虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/25(水)14:27:09 ポーラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/25(水)14:27:09 No.931294791

ポーランドリトアニア共和国いいよね…

1 22/05/25(水)14:30:04 No.931295372

これにはロシアも苦笑い

2 22/05/25(水)14:30:11 No.931295397

以下共和国なのに王がいるというツッコミ禁止

3 22/05/25(水)14:31:04 No.931295563

ブダペストってもともと二つに分かれてたのか

4 22/05/25(水)14:32:43 No.931295894

>以下共和国なのに王がいるというツッコミ禁止 選挙王政だから許すが…

5 22/05/25(水)14:35:13 No.931296457

貴族大杉

6 22/05/25(水)14:46:15 No.931298971

宗教的には微妙に方針が違うのによく一つになれたなあ

7 22/05/25(水)14:57:52 No.931301342

ヴィータウタスいいよね…

8 22/05/25(水)15:06:46 No.931303163

今はどっちもパッとしないのに昔は覇権国だった時代もあるんだなと思うと面白いな

9 22/05/25(水)15:08:47 No.931303601

モクスワを一年以上征服した実績持ちはポリ連合だけ!

10 22/05/25(水)15:18:27 No.931305827

荒唐無稽なエピソードで正当化されるツァーリいいよね… 大砲に詰め込んでお返しするね…

11 22/05/25(水)15:21:31 No.931306559

>>以下共和国なのに王がいるというツッコミ禁止 >選挙王政だから許すが… 共和制は別に王の存在を否定しないよぉ! 連邦共和国でも王がいた国だってあるよぉ!

12 22/05/25(水)15:25:44 No.931307453

北朝鮮の正式国名とかな

13 22/05/25(水)15:30:54 No.931308517

強国だったのに滅ぶのもあっという間だったな

14 22/05/25(水)15:35:23 No.931309496

>共和制は別に王の存在を否定しないよぉ! >連邦共和国でも王がいた国だってあるよぉ! スレ画の場合はポーランド語の国名をラテン語に翻訳したらレプブリカになっただけでもともと民主共和制って意味はなかったんだよね なので最近はリパブリックじゃなくてコモンウェルスって訳される ワシは共和国なのに国王がいるネタを擦られ続けて今機嫌が悪いんやっ

15 22/05/25(水)15:42:15 No.931311128

誰かネーデルラント連邦共和国の悪口言った?

16 22/05/25(水)15:43:28 No.931311413

コモンウェルスってなんか格好よくて好き

17 <a href="mailto:ステファン・バートリ">22/05/25(水)15:44:07</a> [ステファン・バートリ] No.931311596

ハンガリーも含めた地図でスレ立ててほしかったんだが

18 22/05/25(水)15:50:15 No.931312935

>ブダペストってもともと二つに分かれてたのか ブタとペストか

19 <a href="mailto:ヴァーサ家">22/05/25(水)15:53:23</a> [ヴァーサ家] No.931313626

>スウェーデンも含めてほしかったんだが

↑Top