虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • テキス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/25(水)14:19:49 No.931293198

    テキストファイルを読み込んで一行ずつ配列に入れる  その行が文末かどうかを判定する方法ないかな

    1 22/05/25(水)14:21:40 No.931293595

    句点の有無

    2 22/05/25(水)14:22:13 No.931293710

    句点かcrlf

    3 22/05/25(水)14:22:47 No.931293821

    CRかLFでいいんでないかい

    4 22/05/25(水)14:23:17 No.931293927

    何の言語か書いてくれないとどうしようもない気がするけどものによっては終端文字とかあるんじゃないの

    5 22/05/25(水)14:23:49 No.931294020

    >句点の有無 ついてない!

    6 22/05/25(水)14:24:56 No.931294260

    >>句点の有無 >ついてない! じゃあ改行で どうだろ う

    7 22/05/25(水)14:25:04 No.931294295

    最初に行数を取得して行数分だけループさせる

    8 22/05/25(水)14:26:40 No.931294660

    文の途中で改行することもあるってことだろうか? なら句点と?!で区切り直すしかなさそう ここみたいに句点禁止のテキストは知らない

    9 22/05/25(水)14:27:29 No.931294860

    プログラムよく分からんけど ファイル読み込みさせてるやつにEOFかどうか判断するやつあるでしょ

    10 22/05/25(水)14:32:56 No.931295937

    括弧の中に句点が入ってたりする場合もあるし\n改行あるかどうかでみれば%dんじゃないかな

    11 22/05/25(水)14:44:55 No.931298694

    ファイルの最後まで読み込めばいいって話でなく?

    12 22/05/25(水)14:50:41 No.931299866

    >じゃあ改行で >どうだろ >う これを想定するなら改行消した上で形態素解析と機械学習つかわないとむりでは

    13 22/05/25(水)15:12:12 No.931304373

    そもそも改行毎に読んでるなら全部文末なのでは?

    14 22/05/25(水)15:37:02 No.931309860

    日本語の。は文末でしか使わないけど英語だと.は略語で文中に出るから句点でやると落とし穴