虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/25(水)12:49:57 飛空艇... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/25(水)12:49:57 No.931272356

飛空艇ゲット後にできること増えすぎだろ!

1 22/05/25(水)13:02:28 No.931275666

やむを得ん アルベドホームに入るぞ wakkaを増やしたくてかなわん

2 22/05/25(水)13:06:11 No.931276526

飛空艇ゲットしてからスタートみたいなとこあるから…

3 22/05/25(水)13:07:21 No.931276811

とりあえずビサイド帰ろうぜ

4 22/05/25(水)13:07:53 No.931276957

なんかこうして FFXのことネタにしてきたけどさ わりぃ やっぱこのストーリーつれぇわ

5 22/05/25(水)13:09:43 No.931277410

ダーク・召喚獣

6 22/05/25(水)13:10:15 No.931277536

飛空艇ゲットしてからできることめっちゃ増えて楽しくなる 問題は実際に飛空艇自由に使えるようになるのが大分後半なところか

7 22/05/25(水)13:11:12 No.931277754

10はなんというかとにかくティーダが曇るけどユウナのために頑張って尽くすみたいな話だから

8 22/05/25(水)13:14:19 No.931278498

やり込み要素進めちゃうとラスボスとあんまり熱いバトルできないジレンマ…

9 22/05/25(水)13:15:34 No.931278811

>やり込み要素進めちゃうとラスボスとあんまり熱いバトルできないジレンマ… まあやり込み要素って大抵最後にもらえるご褒美とかが最強武器とかバランスブレイカーだったりするもんだししゃーないっちゃしゃーない

10 22/05/25(水)13:19:07 No.931279647

やり込みやってラスボスと熱いバトルできるゲームなんかあるかな…

11 22/05/25(水)13:22:34 No.931280345

>やり込みやってラスボスと熱いバトルできるゲームなんかあるかな… 真サルーイン?

12 22/05/25(水)13:22:58 No.931280432

>やり込みやってラスボスと熱いバトルできるゲームなんかあるかな… 真・女神転生ⅢノクターンHDリマスター

13 22/05/25(水)13:23:00 No.931280438

>やり込みやってラスボスと熱いバトルできるゲームなんかあるかな… デューオSP強すぎだろ!

14 22/05/25(水)13:23:42 No.931280583

ダーク召喚獣のことは最初から好きじゃなかった

15 22/05/25(水)13:24:19 No.931280729

悪いこと言わないからシンに突入できるようになったらおとなしく突入しよう 感動のエンディング後にやりこみ要素やってもいいんだ

16 22/05/25(水)13:24:49 No.931280833

やりこみ後というかラスボス撃破後のくくりがFFXにないのが問題というか クリア後の世界に主人公いないからしょうがないんだけど

17 22/05/25(水)13:25:21 No.931280944

この座標合わせる奴なんか判定シビア過ぎない…?

18 22/05/25(水)13:25:25 No.931280962

アタックリールだけ回収したいけどブリッツボール1試合に時間かかりすぎだろ!

19 22/05/25(水)13:26:04 No.931281104

>この座標合わせる奴なんか判定シビア過ぎない…? 虱潰し!オメガ神殿出た!

20 22/05/25(水)13:26:37 No.931281208

飛空艇手に入れたしビサイドに里帰りするんだな~ お前なんなんだよ!!

21 22/05/25(水)13:27:04 No.931281305

>虱潰し!オメガ神殿出た! そんなのあるの!?

22 22/05/25(水)13:27:13 No.931281330

>アタックリールだけ回収したいけどブリッツボール1試合に時間かかりすぎだろ! まずジェクトシュートで1点取ります 次になんとしてもボールを奪います ボールを自陣ゴール裏近くまで運びます imgを眺めます

23 22/05/25(水)13:27:16 No.931281341

ヘイストで動きがキモくなるのは好きじゃなかった

24 22/05/25(水)13:27:55 No.931281477

ヘイストワッカ きも すぎだろ!

25 22/05/25(水)13:28:11 No.931281537

>ヘイストで動きがキモくなるのは好きじゃなかった ワッカにヘイストかけるとティーダ見てくるのキモすぎだろ!

26 22/05/25(水)13:28:35 No.931281638

ミニゲーム老師の事は全部好きじゃなかった 寺院の試練のときから気に入らねえって思ってたよ!

27 22/05/25(水)13:29:36 No.931281842

手が2つあるのにスフィア一個しか持てないのなんなんだよ!

28 22/05/25(水)13:29:48 No.931281881

実際のところ飛空艇手に入れたら何するといいんだ

29 22/05/25(水)13:30:23 No.931282019

でもスフィア置いた時のカキーンみたいなSE好きだから一個くらい欲しい

30 22/05/25(水)13:30:47 No.931282106

>実際のところ飛空艇手に入れたら何するといいんだ パスワード入力

31 22/05/25(水)13:32:12 No.931282426

ワッカの武器がボールなのも変だし刃物ついたらより扱い難そうだしで

32 22/05/25(水)13:33:00 No.931282606

シーモアまでは余裕だけど視点がぐるぐるしてるところでクリスタル回収は画面酔いしてしんどかったんだな~ 転んだら逃げられないしで面倒になって5桁ダメージ出せるようになるまで育成したんだな~

33 22/05/25(水)13:33:08 No.931282637

>ワッカの武器がボールなのも変だし刃物ついたらより扱い難そうだしで 刃物ボール脇で抱えてるのキモい

34 22/05/25(水)13:33:41 No.931282746

>飛空艇手に入れたしビサイドに里帰りするんだな~ >お前なんなんだよ!! 終盤で実家に帰るのは定番だからこその配置なのはわかるけど とてもつらいんだな~

35 22/05/25(水)13:34:23 No.931282917

>10はなんというかとにかくティーダが曇るけどユウナのために頑張って尽くすみたいな話だから まぁその頑張って尽くしたユウナは最終的にティーダのことが子供に見えてしまって用済みとして消去するんだが

36 22/05/25(水)13:38:55 No.931283937

高校生の頃やった時はワッカ使う気にならなかったな… 確かティーダアーロンユウナとかでずっとやってたと思う

37 22/05/25(水)13:39:34 No.931284087

実は最初のPS2版しかやった事ないからダーク召喚獣老師のことよく知らない

38 22/05/25(水)13:40:39 No.931284297

ワッカのボールが当たった時のパスン…みたいなしょぼい音で こいつだけなんでこんな攻撃なんだろうと思ってた

39 22/05/25(水)13:41:24 No.931284474

攻撃回数と召喚獣を盾にして攻撃回避だけが正義みたいな局地にたどり着くからね…

40 22/05/25(水)13:41:31 No.931284496

>実は最初のPS2版しかやった事ないからダーク召喚獣老師のことよく知らない 前触れ無しでいきなり出て来るからマジでクソだよ

41 22/05/25(水)13:41:52 No.931284576

>ワッカのボールが当たった時のパスン…みたいなしょぼい音で >こいつだけなんでこんな攻撃なんだろうと思ってた OVERKILL 99999

42 22/05/25(水)13:42:52 No.931284802

>こいつだけなんでこんな攻撃なんだろうと思ってた ハイッ コーン 99999

43 22/05/25(水)13:43:08 No.931284857

アルテマウェポンくせにわいろが効くとか お前なんなんだよ!

44 22/05/25(水)13:43:25 No.931284935

>ダーク・召喚獣 お前らがシンを倒せよってなる

45 22/05/25(水)13:43:36 No.931284960

ティーダが報われなさすぎるし原作者にも嫌われてて辛い 原作者はユウナが主人公って思いが強いからかもしれないけど

46 22/05/25(水)13:44:27 No.931285140

>すべてを捨てし者のくせにわいろが効くとか >お前なんなんだよ!

47 22/05/25(水)13:44:46 No.931285217

デア?リヒター お前なんなんだよ!

48 22/05/25(水)13:44:51 No.931285241

飛空艇でシンに直行しかしたことないの…俺だけかよ!

49 22/05/25(水)13:44:56 No.931285260

>高校生の頃やった時はワッカ使う気にならなかったな… その辺のモブと同じ格好してたから絶対こいつ今回の離脱枠だな…って思ってたからわかる

50 22/05/25(水)13:45:11 No.931285328

大人気すぎるだろFFX ツイッターでも最近よく見かけるから かったぜ!って新規も多いみたいだし 愛されてるよなぁ

51 22/05/25(水)13:45:33 No.931285405

あいつら自分たちでヘレティックって名乗ってるの正義こっち側って言ってるようなもんじゃん…

52 22/05/25(水)13:46:07 No.931285552

シーモアの方が8のサイファー枠だなと思ってずっと警戒してたら案の定だった

53 22/05/25(水)13:46:13 No.931285572

>攻撃回数と召喚獣を盾にして攻撃回避だけが正義みたいな局地にたどり着くからね… 極まった場所では攻撃モーションの短さという生まれ持ったものが全てになる ユウナは天才だった

54 22/05/25(水)13:46:28 No.931285623

>デアリヒター こいつまで律儀にやった「」がいるのか気になるっス

55 22/05/25(水)13:46:38 No.931285661

理論上ようじんぼうがぶった斬れば全員倒せるし結局この世は金なんだよ

56 22/05/25(水)13:47:06 No.931285774

>大 >ツ >か >愛

57 22/05/25(水)13:47:11 No.931285795

>>すべてを捨てし者のくせにわいろが効くとか >>お前なんなんだよ! すべてを捨てたから貯蓄も仕事もないんだよ 今日生きていくのも大変なんだから貰えるものは貰うに限る

58 22/05/25(水)13:47:19 No.931285825

クイックトリックはやりすぎた

59 22/05/25(水)13:47:33 No.931285871

>理論上ようじんぼうがぶった斬れば全員倒せるし結局この世は金なんだよ これがあるから全撃破RTAとか成り立つし…

60 22/05/25(水)13:47:33 No.931285873

雷避け老師はチート出てそうだからそれ使うね…

61 22/05/25(水)13:47:38 No.931285897

>ティーダが報われなさすぎるし原作者にも嫌われてて辛い >原作者はユウナが主人公って思いが強いからかもしれないけど むしろ原作者に好かれてるよ X、X2.5、X3で徹底的に曇らされるってなんだんだよ

62 22/05/25(水)13:47:45 No.931285931

>やり込み要素進めちゃうとラスボスとあんまり熱いバトルできないジレンマ… クリアスフィアで適当にステータスマス消してから親父のところへ行けばいいんだな~

63 22/05/25(水)13:48:05 No.931286009

>クイックトリックはやりすぎた オリジナル版より弱体化してるってきいたなHD版

64 22/05/25(水)13:48:27 No.931286094

俺のFF10は10-2までしかないから

65 22/05/25(水)13:48:33 No.931286123

>>クイックトリックはやりすぎた >オリジナル版より弱体化してるってきいたなHD版 それでも結局クイックトリックだよ

66 22/05/25(水)13:48:48 No.931286175

原作者の性癖だけで曇らせ続けるのはあまり好きじゃなかった

67 22/05/25(水)13:49:32 No.931286358

寄り道しなければそこそこの難易度と聞くけど寄り道せずにクリアした割合どの程度だろ

68 22/05/25(水)13:49:43 No.931286411

最初に追っかけられた魚にリベンジしにいったら石化で全滅させられて衝撃的だった

69 22/05/25(水)13:49:56 No.931286457

クイックトリックはターンが早く回ってくるのもそうだけど単純にモーションが短くて実時間の短縮になるのと七曜の防御無視との組み合わせが強いからな

70 22/05/25(水)13:50:03 No.931286478

>寄り道しなければそこそこの難易度と聞くけど寄り道せずにクリアした割合どの程度だろ その場合先ず間違いなくシーモア3戦目で一旦止まるとおもう

71 22/05/25(水)13:50:12 No.931286515

>>ダーク・召喚獣 >お前らがシンを倒せよってなる ジェクトが手加減しなきゃ瞬殺だし…

72 22/05/25(水)13:50:15 No.931286528

ロクサスといいティーダといいスクエアは主人公をなんだと思ってるの…

73 22/05/25(水)13:50:23 No.931286559

あのう…死んだら曇る事も出来ないのではないのでしょうか?

74 22/05/25(水)13:50:43 No.931286620

>>寄り道しなければそこそこの難易度と聞くけど寄り道せずにクリアした割合どの程度だろ >その場合先ず間違いなくシーモア3戦目で一旦止まるとおもう その後もユウナレスカだからな…

75 22/05/25(水)13:51:20 No.931286776

ティーダの身体から入って剣を自分の身体切る直前まで振る切り方好き

76 22/05/25(水)13:52:00 No.931286938

ユウナレスカまではギリギリなんとかなったけどシンのあたまに勝てなくて寄り道開始した思い出

77 22/05/25(水)13:52:06 No.931286955

ラスボスとやり込み要素ボスの力量差 ありすぎだろ!

78 22/05/25(水)13:52:07 No.931286962

今までの冒険が過去回想であそこまで行ってようやく話が動き始める演出好き

79 22/05/25(水)13:52:35 No.931287069

最近知ったけど究極召喚したら死ぬんじゃなくてエボンジュに取り憑かれたらその苦しみで召喚士が死ぬんだな~

80 22/05/25(水)13:52:47 No.931287120

捕獲めんどくさすぎだろ!

81 22/05/25(水)13:53:14 No.931287232

>最近知ったけど究極召喚したら死ぬんじゃなくてエボンジュに取り憑かれたらその苦しみで召喚士が死ぬんだな~ なんで誰も今までエボンジュ倒そうとしなかったのか不思議なんだな~

82 22/05/25(水)13:53:27 No.931287274

シーモアはリフレクとプロテス回していけたけどユウナレスカが最大HP確保しないとどうしようもなかった

83 22/05/25(水)13:53:46 No.931287364

>捕獲めんどくさすぎだろ! シームルグ老師のことは好きじゃなかった 大半の人は誰?ってなる影のうっすいモンスターだろうけど

84 22/05/25(水)13:54:44 No.931287588

FFXは素早さによって決まる負荷と技ごとの動作時間をかけて算出された待機時間が時間経過で減っていって0になったキャラが行動するという仕様である 通常行動の動作時間は3オリジナルのクイックトリックは1である つまり通常攻撃一回する間にクイックトリックは三回行動できる ちなみにヘイストの効果は待機時間を0.5倍にするだ ヘイストクイックトリックは通常攻撃の6倍の速度をもつことになる

85 22/05/25(水)13:55:25 No.931287732

>FFXは素早さによって決まる負荷と技ごとの動作時間をかけて算出された待機時間が時間経過で減っていって0になったキャラが行動するという仕様である >通常行動の動作時間は3オリジナルのクイックトリックは1である >つまり通常攻撃一回する間にクイックトリックは三回行動できる >ちなみにヘイストの効果は待機時間を0.5倍にするだ >ヘイストクイックトリックは通常攻撃の6倍の速度をもつことになる ここに防御無視をさらに加えるとどうなる?

86 22/05/25(水)13:55:31 No.931287753

忘れがちッスけどエボンジュのこと教えてくれたのはバハムートの祈り子ッス 別にユウナレスカ様は教えてくれないから召喚士はます知らないッス

87 22/05/25(水)13:56:01 No.931287889

終異体からアホみたいにボス難易度上がるからな… なんならナギ平原もザコが強い…

88 22/05/25(水)13:56:26 No.931287982

>忘れがちッスけどエボンジュのこと教えてくれたのはバハムートの祈り子ッス >別にユウナレスカ様は教えてくれないから召喚士はます知らないッス 知ってるのはエボンのお偉いさんだけッスね …なんで倒しに行かないッスかこいつら

89 22/05/25(水)13:57:07 No.931288149

ティーダ → 名前変更できる 召喚獣  → 名前変更できる 初っ端から盛大なネタバレされてた説ってマジなんかな…

90 22/05/25(水)13:58:00 No.931288368

>ティーダ → 名前変更できる >召喚獣  → 名前変更できる >初っ端から盛大なネタバレされてた説ってマジなんかな… レーシングラグーンッスね

91 22/05/25(水)13:58:27 No.931288466

なんで急にこんな小学生みたいな子が出るんだよ

92 22/05/25(水)13:58:56 No.931288566

ダーク召喚獣老師のことは好きじゃなかった

93 22/05/25(水)13:59:52 No.931288806

>レーシングラグーンッスね 馬鹿にされがちな鳥山老師だけどレーシングラグーンのシナリオのことは正直好きだった

94 22/05/25(水)14:01:16 No.931289133

>ロクサスといいティーダといいスクエアは主人公をなんだと思ってるの… えっ!? ノクト 死ぬの!?

95 22/05/25(水)14:02:54 No.931289532

>ノクト >やっぱり >死ぬのか!

96 22/05/25(水)14:03:07 No.931289578

君が王になる番だ

97 22/05/25(水)14:03:21 No.931289625

娘のユウナレスカが夫犠牲にして父親のクソシステム完成させてしまったからユウナレスカも割と悪役

98 22/05/25(水)14:03:32 No.931289677

>>忘れがちッスけどエボンジュのこと教えてくれたのはバハムートの祈り子ッス >>別にユウナレスカ様は教えてくれないから召喚士はます知らないッス >知ってるのはエボンのお偉いさんだけッスね >…なんで倒しに行かないッスかこいつら りけん うまい

99 22/05/25(水)14:05:16 No.931290067

FF主人公は最後救われたか否かくらいで基本的に過程はみんな悲惨ッス 故に最後否だった主人公は最後まで悲惨ッス

100 22/05/25(水)14:06:22 No.931290294

(特に悲惨さとかは感じさせないバッツ) (基本的に神の奴隷のライトニング)

101 22/05/25(水)14:07:02 No.931290416

ワッカの様子が変なのだ…

102 22/05/25(水)14:07:04 No.931290423

ダーク・ヴァルファーレをアタックリールでワンパンできた時は爽快だった

103 22/05/25(水)14:07:08 No.931290446

最初から死ぬ運命だったやつとそもそも存在自体泡沫の夢だったやつはどっちが不幸なんスかね

104 22/05/25(水)14:09:23 No.931290937

>FF主人公は最後救われたか否かくらいで基本的に過程はみんな悲惨ッス >故に最後否だった主人公は最後まで悲惨ッス その点ノクトはあの世っぽいところでルナちゃんと一緒にアーデンを破ァッ!して一緒にいられてるっぽいからちょっと報われてるッス

105 22/05/25(水)14:09:25 No.931290945

>最初から死ぬ運命だったやつとそもそも存在自体泡沫の夢だったやつはどっちが不幸なんスかね どっちも…どっちもどっちもッス…

106 22/05/25(水)14:11:24 No.931291347

>FF主人公は最後救われたか否かくらいで基本的に過程はみんな悲惨ッス ヴァンは物語開始前で悲惨な出来事が終わってる気がする

107 22/05/25(水)14:11:37 No.931291396

ノクトは外部に出た時は釣りが好きな兄ちゃんやってるの嫌いじゃなかった

↑Top