ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/25(水)12:40:18 No.931269582
ライブアライブの魅力ってタイトルとこのロゴで2割ぐらいもってるとこあると思う
1 22/05/25(水)12:59:32 No.931274924
シンプルな左右反転で作品テーマもしっかり表してる
2 22/05/25(水)13:02:18 No.931275619
LIVEを逆にしてるのが天才
3 22/05/25(水)13:07:30 No.931276849
EVILに掛かってるの今知った
4 22/05/25(水)13:12:33 No.931278099
リメイク版の7章まわりのトレーラーのミスリードがちょっと変な笑い出てくる
5 22/05/25(水)13:14:18 No.931278496
近未来編の熱量が変
6 22/05/25(水)13:14:56 No.931278643
>リメイクの熱量が変
7 22/05/25(水)13:15:22 No.931278760
人間の二面性を表したデザインもまとまった秀逸なロゴ
8 22/05/25(水)13:16:45 No.931279090
4割はボス戦BGM
9 22/05/25(水)13:19:32 No.931279739
>リメイクの熱量が変 昔の壺の雑談スレにあったようなリメイクでこうなれば良いなを ほぼ網羅する勢いで回収して来る…
10 22/05/25(水)13:19:55 No.931279808
戦闘BGMマップBGMキャラのテーマ曲ぐらいしかそれぞれのストーリー専用曲無いんだけど そのおかげでどの曲も凄い耳に残る
11 22/05/25(水)13:20:31 No.931279912
>島本の熱量が変…いや元からだったわ…
12 22/05/25(水)13:20:40 No.931279952
>島本の熱量が変
13 22/05/25(水)13:20:57 No.931279998
アキラがどれくらい強化されるのかが楽しみ
14 22/05/25(水)13:21:15 No.931280067
>島本が変
15 22/05/25(水)13:22:19 No.931280295
通りすがりの漫画家さんにブリキイメージ教わっておいた方が良かったのでは?
16 22/05/25(水)13:22:38 No.931280356
島本漫画でそう言われるとアキラの胸の傷消えてる…って初めて気づいた
17 22/05/25(水)13:23:56 No.931280635
>アキラがどれくらい強化されるのかが楽しみ 島本が言ってたみたいにブリキ大王召喚くらいしていいと思う
18 22/05/25(水)13:23:59 No.931280647
アキラが最後に覚える技は性能自体はかなりいいものだった記憶がある
19 22/05/25(水)13:24:11 No.931280700
>アキラがどれくらい強化されるのかが楽しみ ライダーブーツ装備でローキック超強化!
20 22/05/25(水)13:24:20 No.931280736
そんな僕にもオタクに理解のある島本おじさんがいます
21 22/05/25(水)13:25:04 No.931280878
なんで島本は編集がネーム締切でやきもきしてヒで嘆いてるのに勝手にフルカラーの依頼されてない漫画を描いてるの…?
22 22/05/25(水)13:25:05 No.931280882
>アキラが最後に覚える技は性能自体はかなりいいものだった記憶がある ホーリーイメージ? 痛打の効果もあるよ!みたいなやつだったか
23 22/05/25(水)13:25:14 No.931280920
なんでアキラあんなに弱かったんだ?
24 22/05/25(水)13:25:53 No.931281065
ただホーリーイメージ撃つと反撃持ちの敵を雑に威嚇するから困る…
25 22/05/25(水)13:25:54 No.931281068
何年も前にキャラデザやっただけのゲームにあれだけ熱意持ってくれてるのはマジでありがたい シナリオ別に関わってないのになんであんな島本感あるんだろう…
26 22/05/25(水)13:26:25 No.931281169
YouTubeの公式動画の再生数が凄いしマジで注目されてるんだな
27 22/05/25(水)13:26:46 No.931281244
イメージ系統は溜めがね…
28 22/05/25(水)13:26:57 No.931281281
海外にもファンいるくらいだからな
29 22/05/25(水)13:27:10 No.931281319
この近未来編のムービーは何ですか…?
30 22/05/25(水)13:27:44 No.931281443
島本のライブアライブ同人再販して欲しいわ
31 22/05/25(水)13:27:58 No.931281485
自分でやるのも楽しみだけど これを機にLIVEALIVEやるって人が増えるのが堪らんよね
32 22/05/25(水)13:28:04 No.931281505
>海外にもファンいるくらいだからな ニンダイのリアクション動画見ると日本ローカルのレジェンダリーソフトだ!とか言っててふく
33 22/05/25(水)13:28:35 No.931281633
そうだろ松ッ!まで聞かせてくれないのいけずやわぁ… いやまあそこはちゃんとやって聞けよって部分なのはわかる
34 22/05/25(水)13:29:01 No.931281723
ネタバレどころじゃないmeme化すらされてる作品だけど改めて思い返してもあの初見プレイで受けた衝撃凄かったもん みんな変にもなろう
35 22/05/25(水)13:29:10 No.931281751
大激怒岩盤割りの溜めがかなり短くなってたし 不便な技周りはだいぶ解消されてそう
36 22/05/25(水)13:29:25 No.931281805
>島本のライブアライブ同人再販して欲しいわ 商業で出せよ!
37 22/05/25(水)13:29:33 No.931281828
>島本のライブアライブ同人再販して欲しいわ コミカライズらしい至極真っ当な内容だし正式にスクエニから出しちゃえばいいのにって思う
38 22/05/25(水)13:29:41 No.931281861
リメイクはおめでとりも再現されてるんだっけ
39 22/05/25(水)13:29:51 No.931281890
拳を大きくみせるだけのパンチ強くなかったっけ
40 22/05/25(水)13:30:07 No.931281946
海外でもアンテのメガロヴァニアで知名度もある程度はあるもんだと思ってたわ ゲームやったことなくても知識だけはあるぐらいは浸透してるのかなーって
41 22/05/25(水)13:30:07 No.931281954
島本は出す本出す本みんなプレミア 総集編的な分厚いの百万冊刷れ
42 22/05/25(水)13:30:27 No.931282038
>拳を大きくみせるだけのパンチ強くなかったっけ タメが少しあるせいで使いづらい
43 22/05/25(水)13:30:30 No.931282046
>不便な技周りはだいぶ解消されてそう 最強技を使えば使うほど弱体化するあい~~~
44 22/05/25(水)13:30:38 No.931282080
豪華版にはブリキ大王のプラモデルがついてくるけどどうせ君たちは積むだろう!
45 22/05/25(水)13:30:53 No.931282128
>イメージ系統は溜めがね… 溜めなしでカンストダメージを範囲にばらまく連中が多すぎてな…
46 22/05/25(水)13:31:14 No.931282197
ニッパーすら無いよ! 基本完成品しか買わないから…
47 22/05/25(水)13:31:34 No.931282270
キングマンモーの仕様変わんねぇかなぁと思うけど当時のままで倒してこそなんだろうなぁ なんだよ火炎タイル1つにつき乗ってる面回復って…
48 22/05/25(水)13:31:38 No.931282286
ハリケンショットとか忍法矢車草とか…
49 22/05/25(水)13:31:39 No.931282294
弟子三人の旋牙連山拳はずるい
50 22/05/25(水)13:31:45 ID:aaI9CsTE aaI9CsTE No.931282323
メガロマニアごり押しでビッグブリッヂみたいな恥ずかしさあるな
51 22/05/25(水)13:31:47 No.931282331
>豪華版にはブリキ大王のプラモデルがついてくるけどどうせ君たちは積むだろう! 組みたい!本心は組みたいが!万が一失敗したらと思うと積まざるを得ない!!
52 22/05/25(水)13:31:48 No.931282333
忍者とガンマンがイカれ過ぎなだけだ
53 22/05/25(水)13:31:49 No.931282337
大激怒岩盤割りの発生滅茶苦茶早くなってたから調整は期待してる
54 22/05/25(水)13:32:06 No.931282398
>最強技を使えば使うほど弱体化するあい~~~ 修正筆頭だろあれ… ハリケンと同じランダムヒットな上にステ低下とか気軽に使えねえ
55 22/05/25(水)13:32:22 No.931282457
>豪華版にはブリキ大王のプラモデルがついてくるけどどうせ君たちは積むだろう! はい…理解のあるお言葉ありがとうございます…
56 22/05/25(水)13:32:23 No.931282464
島本から直々にアキラが弱すぎる!って言われて調整したらしいから 多分超能力のタメ時間も全体的に短縮されてる
57 22/05/25(水)13:32:26 No.931282472
>この近未来編のムービーは何ですか…? どうして島本がOPを歌っていないんだ…?
58 22/05/25(水)13:32:27 No.931282477
>豪華版にはブリキ大王のプラモデルがついてくるけどどうせ君たちは積むだろう! ちょっともったいなくて作りにくいよなぁ…
59 22/05/25(水)13:32:34 No.931282507
>ニッパーすら無いよ! >基本完成品しか買わないから… 昭和の男なら爪切りで作れ!
60 22/05/25(水)13:32:34 No.931282508
むう… めっそうもない
61 22/05/25(水)13:32:42 No.931282531
いつの間にかキャストほとんど出てた 大御所が…大御所が多い!
62 22/05/25(水)13:32:52 No.931282573
リメイクされるのは解ってたし買うけどそんなに色々変更されるところあるのか
63 22/05/25(水)13:33:11 No.931282648
SFC版のブリキは水木アニキが歌ってたよねー
64 22/05/25(水)13:33:45 No.931282763
杉田を探せ!と言っておいてすぐ出てくるのは反則だろ!?
65 22/05/25(水)13:33:52 No.931282794
>多分超能力のタメ時間も全体的に短縮されてる 問題はタメより敵の耐性で無力化されやすいことだ ため時間はそこまででもないんだ 撃つ意味がないだけで
66 22/05/25(水)13:33:59 No.931282820
>いつの間にかキャストほとんど出てた >大御所が…大御所が多い! ねえこれコケたら時田君死ぬんじゃない?ってレベルにかき集められてて怖い そして全編に登場する杉田
67 22/05/25(水)13:34:03 No.931282831
島本が最近出したライブアライブの漫画は笑っちゃった
68 22/05/25(水)13:34:09 No.931282857
サモの声の人なんでまったく声質老けてないんですか…
69 22/05/25(水)13:34:11 No.931282864
森部の爺さんの奥義が!森部の爺さんの奥義が!森部の爺さんの奥義が! てめえをぶっ潰す! できなくなってるのかなあ…
70 22/05/25(水)13:34:12 No.931282867
>島本は出す本出す本みんなプレミア >総集編的な分厚いの百万冊刷れ 裏島本も高いやつそんなに無かった気が…
71 22/05/25(水)13:34:14 No.931282877
>リメイクされるのは解ってたし買うけどそんなに色々変更されるところあるのか 知力が消失した
72 22/05/25(水)13:34:31 No.931282948
個人的にはGOGOブリキ大王はささきいさおが歌ってくれたら嬉しかったけど まぁ90年代感と近未来編感を考えると影山ヒロノブでヨシ!
73 22/05/25(水)13:34:37 No.931282975
全編にいる役を担当じゃなくて全編の誰かに杉田が当てられてるんだな
74 22/05/25(水)13:34:49 No.931283003
>そして全編に登場する杉田 ワタナベか…
75 22/05/25(水)13:34:53 No.931283011
>森部の爺さんの奥義が!森部の爺さんの奥義が!森部の爺さんの奥義が! >てめえをぶっ潰す! >できなくなってるのかなあ… 奥義だっけ奥技じゃなかったっけ
76 22/05/25(水)13:34:59 No.931283032
演出と遊びやすさにの力の要れ具合 シナリオは下手に手を入れないのは良いけどオルステッドに救いが欲しかった
77 22/05/25(水)13:34:59 No.931283035
>まぁ90年代感と近未来編感を考えると影山ヒロノブでヨシ! 宮内タカユキも聞きたい…聞きたくない!?
78 22/05/25(水)13:35:04 No.931283046
>知力が消失した 全員バカに!?
79 22/05/25(水)13:35:06 No.931283056
>島本が最近出したライブアライブの漫画は笑っちゃった 長年言われてたLIEVALIVEあるあるのキューブでいいよねを本人がやるのずるくない?
80 22/05/25(水)13:35:11 No.931283084
>そして全編に登場する杉田 SaGaもそうだけどスクウェア杉田好きすぎない?
81 22/05/25(水)13:35:33 No.931283156
西部編の声優が渋カッコよすぎる…
82 22/05/25(水)13:35:36 No.931283169
島本は自社の通販サイトで同人誌売るんならまず近未来編を出せ
83 22/05/25(水)13:35:41 No.931283189
>SaGaもそうだけどスクウェア杉田好きすぎない? 杉田が売り込みかけたら通っただけだし…
84 22/05/25(水)13:35:47 No.931283209
>ニンダイのリアクション動画見ると日本ローカルのレジェンダリーソフトだ!とか言っててふく レジェンドと評価されるほどだったか
85 22/05/25(水)13:36:00 No.931283257
>奥義だっけ奥技じゃなかったっけ ごめん奥技だね
86 22/05/25(水)13:36:10 No.931283299
曲もアレンジみたいだけど原曲切り替えできんのかな
87 22/05/25(水)13:36:18 No.931283328
杉田が度々言ってるロマサガ3でミカエル役狙ってるが実現するかもしれん
88 22/05/25(水)13:36:20 No.931283337
>レジェンドと評価されるほどだったか 宣伝のときに勝手にそう銘打ってただけだよ!
89 22/05/25(水)13:36:21 No.931283339
>西部編の声優が渋カッコよすぎる… アニーも沢城先輩だよねあれ
90 22/05/25(水)13:36:45 No.931283433
>曲もアレンジみたいだけど原曲切り替えできんのかな そこはしないって明言した
91 22/05/25(水)13:36:50 No.931283453
にしても紹介の最後が中世偏じゃないのは意外だったな
92 22/05/25(水)13:36:55 No.931283472
そういやブリキ大王の歌手は島本になった?
93 22/05/25(水)13:37:02 No.931283500
今一番楽しみなのは西部編だ
94 22/05/25(水)13:37:07 No.931283517
あのキャストはもうダメですよ 西部編か功夫編どっちからやるかマジで悩む つーか継承者誰にしよう…
95 22/05/25(水)13:37:09 No.931283525
>そこはしないって明言した そうなんだ…何故だろう…
96 22/05/25(水)13:37:23 No.931283577
杉田は現代編の敵だけだったのが冗談半分で全編出たいって伝えたら叶っただけだ
97 22/05/25(水)13:37:40 No.931283644
>そういやブリキ大王の歌手は島本になった? 影山ヒロノブ
98 22/05/25(水)13:37:41 No.931283650
>演出と遊びやすさにの力の要れ具合 >シナリオは下手に手を入れないのは良いけどオルステッドに救いが欲しかった 別にあってもいいけどはっきり言えば蛇足な追加シナリオを連発したDSの頃のリメイク作品からようやく学んだんだから…誤字脱字とか発言内容修正くらいで頼むよほんと
99 22/05/25(水)13:37:55 No.931283696
>キングマンモーの仕様変わんねぇかなぁと思うけど当時のままで倒してこそなんだろうなぁ >なんだよ火炎タイル1つにつき乗ってる面回復って… タイル一枚の回復量しか表示されない方がバグなのか回復量がバグなのかどっちなんだあれ…
100 22/05/25(水)13:38:02 No.931283727
功夫編PVのラストかっこいいよね…
101 22/05/25(水)13:38:08 No.931283746
>>そういやブリキ大王の歌手は島本になった? >影山ヒロノブ すげえ人持ってきたな…
102 22/05/25(水)13:38:22 No.931283812
地味だけど気合溜めの回復量2.5倍ぐらいになってたね 現代編で負ける気がしねえ
103 22/05/25(水)13:38:30 No.931283842
>>西部編の声優が渋カッコよすぎる… >アニーも沢城先輩だよねあれ 載ってるよ https://www.jp.square-enix.com/lal/characters/
104 22/05/25(水)13:38:35 No.931283860
書き込みをした人によって削除されました
105 22/05/25(水)13:38:44 No.931283895
綺麗なアキラの立ち絵を島本先生本人がネタにしてるのずるいわ
106 22/05/25(水)13:38:51 No.931283920
同期がクロノトリガーで知名度伸び悩んだけど 実際に触れると6つの話がよくできてて隠しシナリオあって 最後に全員揃う(そろわない)ってすごい豪華な体験させてもらえたゲームだったし…
107 22/05/25(水)13:39:00 No.931283961
>功夫編PVのラストかっこいいよね… 弟子三人が技同時に使うのいいよね
108 22/05/25(水)13:39:10 No.931283998
SF編これ下手なSFホラー洋画より気合入った声の面子になりません?
109 22/05/25(水)13:39:25 No.931284046
ジャッキーの力!モーガンのパワー!は残してますでダメだった
110 22/05/25(水)13:39:25 No.931284049
キングマンモーとか岩間様は弱体化しないで欲しいな 倒さなくても進める敵ではあるんだし
111 22/05/25(水)13:39:32 No.931284079
声優も全力でかき集めてんなっていうのは功夫編でもういいから…わかったから…ってなるぐらいわかるからな
112 22/05/25(水)13:39:58 No.931284155
>つーか継承者誰にしよう… 平等に鍛えて天命に任せようぜ?
113 22/05/25(水)13:40:02 No.931284172
マッド・ドッグってこんなかっこよかったのか…
114 22/05/25(水)13:40:07 No.931284189
OP曲を最終編通常戦闘曲にするセンスは当時痺れた 今も痺れている
115 22/05/25(水)13:40:09 No.931284197
>弟子三人が技同時に使うのいいよね 絶対に無いシーンをつくりやがって!!
116 22/05/25(水)13:40:32 No.931284267
幕末編 おぼろ丸…橋詰知久 とらわれの男…大塚芳忠 尾手院王…若本規夫 ハヤテ…杉田智和 お館…麦人 原始編 ポゴ…緒方恵美 ゴリ…安元洋貴 べる…高森奈津美 ざき…堀川りょう 功夫編 心山拳老師…石丸博也 サモ・ハッカ…水島裕 レイ・クウゴ…上田麗奈 ユン・ジョウ…下野紘 オディワン・リー…櫻井孝宏 西部編 サンダウン・キッド…大塚明夫 マッド・ドッグ…古川登志夫 アニー…沢城みゆき O・ディオ…柴田秀勝 近未来編 アキラ…赤羽根健治 無法松…石川英郎 タロイモ…ペンギンズ ノブオ 藤兵衛…チョー 現代編 高原日勝…関智一 ジャッキー・イヤウケア…杉田智和 中世編 オルステッド…中村悠一 ストレイボウ…程嶋しづマ ウラヌス…麦人 ハッシュ…菅生隆之 アリシア…荒川美穂 公開されてるキャストはこれくらいかな
117 22/05/25(水)13:40:33 No.931284274
>キングマンモーとか岩間様は弱体化しないで欲しいな >倒さなくても進める敵ではあるんだし コーラのビンのドロップは確定にして欲しい…
118 22/05/25(水)13:40:42 No.931284310
ガンマ様のイメージ元もこないだPR版出たしディスカバリーを得るプレイヤーも増えるんだろうな 楽しいよね気づくのって
119 22/05/25(水)13:40:55 No.931284366
当時小学生で最終編のラスボス倒せなくてバッドエンドでこれが結末なんだ… オルステッド選んでもバッドエンドみたいだしなんなの…ってなってました 高校辺りでやり直したらあれ?これ倒せるんじゃってなって泣きながらエンディング迎えた
120 22/05/25(水)13:40:59 No.931284383
>島本は出す本出す本みんなプレミア >総集編的な分厚いの百万冊刷れ 自社の通販サイトの売り上げランキングに同人誌が複数入っててそりゃ赤字ですよって経理に嫌み言われるわ 一桁部数だろあれ
121 22/05/25(水)13:41:09 No.931284418
>ワタナベか… という視聴者の予想を速攻で覆した配信でのお試しプレイ
122 22/05/25(水)13:41:27 No.931284485
マットドッグから退却出来るってリメイクの時のスレで初めて知ったよ
123 22/05/25(水)13:41:33 No.931284500
尾出院王の声パワー高すぎる
124 22/05/25(水)13:41:33 No.931284501
リメイクでもガマ?化がくるくる回りながら殴ってきててこれよこれ!ってなった 敵が攻撃するときのコミカルな動き好き
125 22/05/25(水)13:41:35 No.931284510
ブリキ大王に乗るためにチョーさんの長過ぎる台詞聞かされるのか…
126 22/05/25(水)13:42:16 No.931284663
昭和の男の声がカッコよすぎる… 引退した伝説の勇者の声もカッコよすぎる… というか大体の声がカッコよすぎる…
127 22/05/25(水)13:42:23 No.931284685
(技全部覚えようとして負けるお試しプレイ)
128 22/05/25(水)13:42:27 No.931284700
散々言われたことだろうけど あのCVチョイスマジンガーですよね?
129 22/05/25(水)13:42:41 No.931284753
>>島本は出す本出す本みんなプレミア >>総集編的な分厚いの百万冊刷れ >自社の通販サイトの売り上げランキングに同人誌が複数入っててそりゃ赤字ですよって経理に嫌み言われるわ >一桁部数だろあれ と言うかプレミアついてるのなんて一部で通販で中古で普通に買える方が多いからな
130 22/05/25(水)13:42:57 No.931284822
妙子は大原さやかあたりか?
131 22/05/25(水)13:42:57 No.931284825
アニメーションがすごくよく動くようになってるのに印象はしっかりリメイク元のままでグラフィック面は本当に理想のリメイク
132 22/05/25(水)13:42:59 No.931284829
研究所のやたら長ったるい階段は何とかしてほしい
133 22/05/25(水)13:43:08 No.931284863
>散々言われたことだろうけど >あのCVチョイスマジンガーですよね? しかも松はゲッターロボだぞ
134 22/05/25(水)13:43:12 No.931284884
元ネタマジンガーだからcvもマジンガーなのは当然と考えられる
135 22/05/25(水)13:43:19 No.931284915
>SFC版のブリキは水木アニキが歌ってたよねー 年と喉の手術でスパロボ特番でたときかなりおつらかった
136 22/05/25(水)13:43:20 No.931284919
タロイモノブヲかよ!こいつスクエニのゲームに出まくりだな
137 22/05/25(水)13:43:24 No.931284934
https://www.youtube.com/watch?v=ysxLsQHgckc とらわれの男…一体何者なんだ…
138 22/05/25(水)13:43:41 No.931284972
>4割は魔王オディオからボス戦BGMの流れ
139 22/05/25(水)13:43:52 No.931285020
>当時小学生で最終編のラスボス倒せなくてバッドエンドでこれが結末なんだ… 小学生の時は逃げるなんて考えなかったからマッドは倒したし最終編はSADENDだったぜ!
140 22/05/25(水)13:44:18 No.931285108
ワタナベの声優誰になるか気になるな
141 22/05/25(水)13:44:21 No.931285114
>尾出院王の声パワー高すぎる ゲロオオッ!が予想通りゲルルルルルォォォ!って感じで凄い安心する
142 22/05/25(水)13:44:23 No.931285126
麦人の名前見るたびにまだ生きてたんだっけ…ってなる
143 22/05/25(水)13:44:34 No.931285172
豪華声優陣!でちゃんと期待値高まるのはいいリメイクだな…
144 22/05/25(水)13:44:47 No.931285222
生放送の時PV見てまたメガロマニアかよ…って言っててダメだった
145 22/05/25(水)13:44:56 No.931285258
西部編は本当趣味に走ってサンダウンの声を多田野曜平にしてほしかった感はある
146 22/05/25(水)13:45:02 No.931285290
>研究所のやたら長ったるい階段は何とかしてほしい 藤兵衛はアイテム改造の失敗もなくしてくれ!
147 22/05/25(水)13:45:13 No.931285338
>ダメだった
148 22/05/25(水)13:45:20 No.931285361
柴田秀勝さんの 受け取ってくれぃ!このガトリング銃の弾をなぁ↑がすごい好きなの…
149 22/05/25(水)13:45:29 No.931285393
多分淀が田中敦子で天草が石田彰で源内が千葉繁
150 22/05/25(水)13:45:39 No.931285436
ガトリング銃の範囲が斜めだけでなく縦横にもついてたのが地味に怖い
151 22/05/25(水)13:45:43 No.931285451
キャラ複数やる人もいるみたいだし伍長は明夫にしてほしい
152 22/05/25(水)13:45:45 No.931285460
>柴田秀勝さんの >受け取ってくれぃ!このガトリング銃の弾をなぁ↑がすごい好きなの… こいつ馬らしいな
153 22/05/25(水)13:45:46 No.931285463
>散々言われたことだろうけど >あのCVチョイスマジンガーですよね? はー?ゲッターも混じってますがー?
154 22/05/25(水)13:45:48 No.931285475
一人だけオーディションで選んだの結局誰なんだろ おぼろ丸かなあ
155 22/05/25(水)13:45:58 No.931285518
多田野曜平は西部編のどこかには居そう パイクとか
156 22/05/25(水)13:46:16 No.931285582
>多田野曜平は西部編のどこかには居そう >パイクとか ベサメムーチョするやつとか…
157 22/05/25(水)13:46:20 No.931285603
>ガトリング銃の範囲が斜めだけでなく縦横にもついてたのが地味に怖い 経験者ほど引っかかるやつ
158 22/05/25(水)13:46:28 No.931285624
Y元H貴さんが魔王
159 22/05/25(水)13:46:40 No.931285669
>ガトリング銃の範囲が斜めだけでなく縦横にもついてたのが地味に怖い え…どこに逃げればいいの…
160 22/05/25(水)13:46:58 No.931285741
メガロマニアしか…ねえ!
161 22/05/25(水)13:46:58 No.931285742
最終編でもマッドドッグ使わせろ
162 22/05/25(水)13:47:08 No.931285779
>キャラ複数やる人もいるみたいだし伍長は明夫にしてほしい 多分稲田徹
163 22/05/25(水)13:47:38 No.931285892
稲田徹の無法松も見たかったな
164 22/05/25(水)13:47:49 No.931285944
SF編の杉田は艦長あたりかな
165 22/05/25(水)13:47:49 No.931285947
俺はめっちゃ好きだけどそんなに力入れて大丈夫…?ってなるリメイクの熱量
166 22/05/25(水)13:47:56 No.931285977
>Y元H貴さんが魔王 そんな…中村悠一の配信で台本にウホしかないって言ってたのに…
167 22/05/25(水)13:48:04 No.931286007
近未来編は影山ヒロノブが歌うGOGOブリキ大王も流れるからダイナミック濃度が凄い
168 22/05/25(水)13:48:08 No.931286026
トレーラー見る度にメガロマニアのイントロだけで何か涙腺緩んじゃうの俺 歳を取ると涙脆くなっていけねえや…
169 22/05/25(水)13:48:29 No.931286104
>SF編の杉田は艦長あたりかな キャプテンスクエアとかでは
170 22/05/25(水)13:48:34 No.931286126
杉田はSEもやるとか言ってたから なんか紛れてるかもな…
171 22/05/25(水)13:48:45 No.931286163
安元さんそいつウンコ投げるキャラですけど大丈夫ですか?って思ってしまったよ
172 22/05/25(水)13:48:51 No.931286188
>最終編でもマッドドッグ使わせろ いいやマッドには一度逃げた後の荒野で死んでもらう! ジターバグだけラーニングさせて
173 22/05/25(水)13:48:55 No.931286198
>O・ディオ…柴田秀勝 このガトリング銃の弾をなぁ!!が快演過ぎる……
174 22/05/25(水)13:49:06 No.931286239
ほぼ全編じゃなかったっけ杉田 ひとつくらい出ないのもあるんじゃない?
175 22/05/25(水)13:49:11 No.931286258
>キャプテンスクエアとかでは 個人的には大塚さんにやって欲しい
176 22/05/25(水)13:49:17 No.931286284
スレ画の出来にHD-2Dリメイクプロジェクトの命運が掛かってるといっても過言じゃないからな…
177 22/05/25(水)13:49:18 No.931286293
サガフロのヒューズ編とは正反対のSAD END 昔よりだいぶ味わい深く感じそうだ
178 22/05/25(水)13:50:24 No.931286560
この人使ってこれだけになるの勿体なくない?みたいな人すごいいっぱいいるから 杉田だけじゃなくて他の人たちも色んなところで兼役してて欲しいなあ
179 22/05/25(水)13:50:31 No.931286576
古川マッドとか絶対かっこいいやつじゃん
180 22/05/25(水)13:50:31 No.931286579
SFならベヒーモスやムダナテイコウハヤメロとかもあるな
181 22/05/25(水)13:51:29 No.931286807
>スレ画の出来にHD-2Dリメイクプロジェクトの命運が掛かってるといっても過言じゃないからな… ドラクエ3の方は開発進んでるのだろうか…あっちも楽しみなんだけど
182 22/05/25(水)13:52:09 No.931286974
サンダウン大塚明夫にアニー沢城みゆきとか完全に洋画
183 22/05/25(水)13:52:10 No.931286976
>スレ画の出来にHD-2Dリメイクプロジェクトの命運が掛かってるといっても過言じゃないからな… スクエニリニンさんルドラとバハラグもリメイクしてくだち!
184 22/05/25(水)13:52:17 No.931287006
ドラクエ3こそ絶対に外せんだろうからな… まあしっかり作ってて欲しい
185 22/05/25(水)13:52:41 No.931287096
>SFならベヒーモスやムダナテイコウハヤメロとかもあるな 杉田ロボは鉄板なとこあるからOD-10が杉田でもいいかも
186 22/05/25(水)13:53:10 No.931287219
https://www.youtube.com/watch?v=SSxdxgdloQE
187 22/05/25(水)13:53:10 No.931287220
今一度…
188 22/05/25(水)13:53:14 No.931287231
>ドラクエ3の方は開発進んでるのだろうか…あっちも楽しみなんだけど あれ1年前に発表されたけど制作開始!だったからしばらくかかりそうなんだよな…
189 22/05/25(水)13:53:25 No.931287266
>タイル一枚の回復量しか表示されない方がバグなのか回復量がバグなのかどっちなんだあれ… 逆に地形ダメージはどんだけ多くてもタイル一枚分しか入らないから回復量のバグ
190 22/05/25(水)13:53:28 No.931287278
これが好調なら色々とレトロRPGのHD-2Dリメイク進みそうだな
191 22/05/25(水)13:53:29 No.931287279
ポゴとかゴリとかセリフらしいセリフないよね?豪華すぎない?
192 22/05/25(水)13:53:48 No.931287374
OD10は日髙のり子が良いなあ ETCみたいな事務的だけど優しい声で喋って欲しい
193 22/05/25(水)13:53:52 No.931287393
妄想を形にしたみたいな豪華さだよね
194 22/05/25(水)13:54:23 No.931287495
BGM原曲版無いのか… ぶっちゃけ今までのアレンジ聴いた感じかなり好みが出るタイプのヤツだから合わん奴はとことん合わんぞ
195 22/05/25(水)13:54:30 No.931287533
ウホウホとかだけで演技しなきゃならないんだからワザマエがためされるんだ
196 22/05/25(水)13:55:22 No.931287722
>https://www.youtube.com/watch?v=SSxdxgdloQE やっぱ島本歌詞熱くて好きだわ
197 22/05/25(水)13:55:35 No.931287766
アレンジはせめて作曲者がやってくれればどんな出来でも「これが本来作りたかった音なんだな」って納得できるんだが
198 22/05/25(水)13:55:36 No.931287769
原子編の台本に何が書いてあるのか見てえ!
199 22/05/25(水)13:56:00 No.931287880
ライブアレンジに近いらしいね今回のは
200 22/05/25(水)13:56:07 No.931287910
>原子編の台本に何が書いてあるのか見てえ! 少なくともゴリはウホしか書いてなくて大変だったそうだ
201 22/05/25(水)13:56:49 No.931288080
水木一郎と影山ヒロノブが候補に挙がったことは分かる
202 22/05/25(水)13:57:27 No.931288225
>アレンジはせめて作曲者がやってくれればどんな出来でも「これが本来作りたかった音なんだな」って納得できるんだが 全曲かは知らんが下村陽子がやってるんじゃないの?
203 22/05/25(水)13:57:59 No.931288367
>全曲かは知らんが下村陽子がやってるんじゃないの? マジで?FFはノビヨじゃなかったのに
204 22/05/25(水)13:58:17 No.931288426
全曲下村陽子アレンジだよ
205 22/05/25(水)13:58:52 No.931288549
FFもノビヨ監修の元じゃなかったっけ
206 22/05/25(水)13:58:56 No.931288568
下村陽子がちゃんとアレンジやってるよ 作曲者本人がアレンジしてなんでこれなの… みたいになったのは聖剣2リメイクぐらいだ…
207 22/05/25(水)13:59:24 No.931288702
あの世で俺に侘び続けろという台詞回しのインパクトはすごい
208 22/05/25(水)13:59:27 No.931288712
ピクリマはノビヨ完全監修
209 22/05/25(水)13:59:37 No.931288749
毎回メガロマニア流れる事に対して恥ずかしさがこみあげてくる下村先生
210 22/05/25(水)13:59:44 No.931288773
聞き分けられないなら誰がアレンジしても一緒だよ
211 22/05/25(水)13:59:46 No.931288791
危機と呪術師はアレンジするもんじゃないってアレ!
212 22/05/25(水)13:59:59 No.931288828
監修はあくまで監修だからあんまり直してはないと思う
213 22/05/25(水)14:00:13 No.931288899
聖剣2は原曲も選べたからまあ…
214 22/05/25(水)14:00:24 No.931288942
>あの世で俺に侘び続けろという台詞回しのインパクトはすごい オルステッドーッ!が仕様上入れられない関係で 詫び続けろに込められた憎悪がえらいことに
215 22/05/25(水)14:00:30 No.931288965
>アレンジはせめて作曲者がやってくれればどんな出来でも「これが本来作りたかった音なんだな」って納得できるんだが 聖剣2の曲を聞いて本当にそれが言えるかな…?
216 22/05/25(水)14:00:37 No.931288989
聖剣2リメイクは体調が悪かったのか疑うレベルだった
217 22/05/25(水)14:00:38 No.931288993
藤兵衛サンの声チョーさんなのか タロイモの声チョーさんでもよかったな
218 22/05/25(水)14:00:44 No.931289015
カプコンから移籍してすぐにスト2みたいな現代編にスト2みたいなBGM作った下村女史
219 22/05/25(水)14:00:47 No.931289030
聖剣2はリメイクのリメイクしてくれませんかねえ…
220 22/05/25(水)14:01:42 No.931289229
>カプコンから移籍してすぐにスト2みたいな現代編にスト2みたいなBGM作った下村女史 下村陽子にストIIみたいな曲書かせたくて作ったんじゃねえかって気さえする現代編
221 22/05/25(水)14:01:53 No.931289277
聖剣2はアレンジャーが大量にいたからとっちらかっててなぁ 成田米倉担当曲はハズレ無しだったと思う