22/05/25(水)12:22:47 ウェデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/25(水)12:22:47 No.931264163
ウェディングシーズン到来!
1 22/05/25(水)12:25:31 No.931265098
ベルトランよくやった! …クラス名ユノーて
2 22/05/25(水)12:25:45 No.931265172
ヒの紹介動画これ絶対夢オチだろ…
3 22/05/25(水)12:26:34 No.931265414
そんな…このゲームがが季節を意図したキャラを実装するなんて…
4 22/05/25(水)12:27:22 No.931265677
吹き飛ばし無効来たかぁ
5 22/05/25(水)12:28:27 No.931266021
バフの鬼すぎる… 開幕AFだと万全には効果出せないくらいか弱み
6 22/05/25(水)12:29:28 No.931266360
雑に超絶バフ撒いてるけど1ターンだから許されてる感じかな
7 22/05/25(水)12:30:32 No.931266673
なんか控えにいるロギドさんにじわじわ来る
8 22/05/25(水)12:32:20 No.931267211
イーファちゃんおめでとう!
9 22/05/25(水)12:32:59 No.931267393
スタメンに居なくても拳槌カウントされるのね チヨはどんな仕様だっけ…
10 22/05/25(水)12:35:38 No.931268221
>ヒの紹介動画これ絶対夢オチだろ… 一応衣装は現実に用意してるみたいだし…
11 22/05/25(水)12:36:06 No.931268359
NSの頃からそうだけどベルトランと特にシナジーないのがちょっと面白い
12 22/05/25(水)12:38:43 No.931269136
ベルトランのおっさんが強くなればカッコつきそうだな このバフ値なら無理矢理使えるか…
13 22/05/25(水)12:39:51 No.931269458
歌唱と組ませるといいのかな
14 22/05/25(水)12:40:13 No.931269564
>NSの頃からそうだけどベルトランと特にシナジーないのがちょっと面白い 一応盾役向けのバフもあるから…
15 22/05/25(水)12:40:45 No.931269721
タンクとしてラディアスとガラムマサラ君が強すぎるのが悪い
16 22/05/25(水)12:41:17 No.931269876
>タンクとしてラディアスとガラムマサラ君が強すぎるのが悪い 星の子とプライもおかしい性能してる
17 22/05/25(水)12:44:11 No.931270731
後攻キャラ増えてきたからリアクティブヒール充実してほしいな AF最強は揺るがないだろうけど色んなパーティで遊んでみたい
18 22/05/25(水)12:45:23 No.931271093
星の子とデュナリスで何来ても回復するの楽しい
19 22/05/25(水)12:46:40 No.931271434
あざあじとかナギに虎視眈々つけてぶん殴るのは結構楽しい
20 22/05/25(水)12:54:06 No.931273451
ちょっとめんどくさいのがなんとなくあざあじのキャラと噛み合ってると思う
21 22/05/25(水)12:54:06 No.931273458
ついにベルトランさんが責任取ったか…
22 22/05/25(水)12:55:15 No.931273784
地味に神父?してるマリエルかわいい
23 22/05/25(水)12:56:46 No.931274208
最近はサポートキャラで環境を破壊にかかるのがアナデンの流行なんです?
24 22/05/25(水)12:56:59 No.931274255
これで夢オチとかだとどうなってしまうんだ
25 22/05/25(水)12:57:49 No.931274456
最初夢オチやって夢を現実にする!みたいなお話じゃないかな多分
26 22/05/25(水)12:58:10 No.931274559
ラクレアさん真顕現うれしい…
27 22/05/25(水)13:01:15 No.931275385
ベルトランはESで打属性になるんだよ!
28 22/05/25(水)13:01:35 No.931275458
>最近はサポートキャラで環境を破壊にかかるのがアナデンの流行なんです? 歌唱キャラの時ほど環境破壊ではないような ていうかアタッカーも大概インフレしてるでしょ
29 22/05/25(水)13:03:07 No.931275828
ラクレアさんどうなるんだろうな エイミングフロードのデバフ増えてドラゴンハントの威力上がるんだろうけど何かしらおまけが欲しい
30 22/05/25(水)13:04:06 No.931276048
>ラクレアさんどうなるんだろうな >エイミングフロードのデバフ増えてドラゴンハントの威力上がるんだろうけど何かしらおまけが欲しい エイミングフロードは星4スキルなのだわ…
31 22/05/25(水)13:04:17 No.931276097
連撃数特化とかになったら個人的に嬉しいなラクレア
32 22/05/25(水)13:04:42 No.931276188
>ついにベルトランさんが責任取ったか… 付き合ってもいないのに責任を…?
33 22/05/25(水)13:06:09 No.931276518
竜鱗の方が既に毒あるし毒時強化は付きそう
34 22/05/25(水)13:06:28 No.931276605
古の時代にエイミングフロードに頼った思い出があるからこっちのが印象深いのはわかる
35 22/05/25(水)13:06:34 No.931276629
>付き合ってもいないのに責任を…? ロリの性癖歪めたから…
36 22/05/25(水)13:07:49 No.931276938
フラムみたいに一撃に全てを賭けた薩摩がさらに強くなるのか どうせストッパーあるから変わらんだろって考え?
37 22/05/25(水)13:08:03 No.931276996
>エイミングフロードは星4スキルなのだわ… マジか… 竜鱗神楽強化だとすると防御デバフ+状態異常って感じか
38 22/05/25(水)13:08:07 No.931277008
対朱雀ぐらいまではスタメンだったよラクレアさん
39 22/05/25(水)13:09:11 No.931277261
次外史2弾でその次TSサラマンダーかな
40 22/05/25(水)13:09:55 No.931277461
外史2弾も1人新キャラ1人ESみたいな構成で来るのかな
41 22/05/25(水)13:10:40 No.931277636
ASが顕現でめっちゃ強くなったからそっちの印象が強いなラクレアさん 長いことうちの水のエースだった
42 22/05/25(水)13:12:14 No.931278016
モフレアさんはまだ全然一線でやれるレベルだからな…
43 22/05/25(水)13:12:23 No.931278059
クロードはES来るんじゃないかな
44 22/05/25(水)13:13:36 No.931278326
王。はもう矢の残弾尽きかけてるしここらで弓を置くか…
45 22/05/25(水)13:14:19 No.931278500
イーファが先制状態異常無効を延々に播いてたら ありとあらゆる状態異常攻撃が何かした…?となるのか?
46 22/05/25(水)13:14:26 No.931278520
水の物理はなんかお手軽に超火力出せないんだよなあ 今最前線はメリナヒスメナフィロ辺りかな?
47 22/05/25(水)13:14:58 No.931278649
王。なら杖持ってても違和感なさそう
48 22/05/25(水)13:16:16 No.931278977
レレが昇格したらまた水杖が増えるんですけどいいんスか…これ?
49 22/05/25(水)13:16:37 No.931279064
結構ASアザミと相性よさげなウェディングおねぇさん
50 22/05/25(水)13:16:50 No.931279111
シンシア持ってないんだけどクロードと関係あったりする?
51 22/05/25(水)13:17:35 No.931279278
>シンシア持ってないんだけどクロードと関係あったりする? 国が滅んだフレンズ
52 22/05/25(水)13:19:45 No.931279777
IDEAは割と重めのバックボーンで学生なのにみんな人間できてるな
53 22/05/25(水)13:21:23 No.931280093
>IDEAは割と重めのバックボーンで学生なのにみんな人間できてるな ヒスメナも黒歴史背負ってるのにな
54 22/05/25(水)13:21:55 No.931280214
フォランちゃんもネコぎらいになってかわいそうだよね…
55 22/05/25(水)13:23:26 No.931280526
一応丸く収まったけど関係ねぇハッピーエンドにしてぇするのは結構好きだったよ外史一弾
56 22/05/25(水)13:26:17 No.931281143
ケリュール王国が滅ぶ現場にクロードと行くお話は実際見たい
57 22/05/25(水)13:26:35 No.931281202
ハッピーエンドというか本来の歴史にもどさないと時層がやばいというか
58 22/05/25(水)13:28:39 No.931281649
ケリュールが滅亡するのが正史だとするとどういう話になるんだろうな