22/05/25(水)12:21:29 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/25(水)12:21:29 No.931263773
https://ciatr.jp/topics/320588 俺の知らないEXゼットンだ…
1 22/05/25(水)12:22:23 No.931264036
なそ にん
2 22/05/25(水)12:23:17 No.931264341
>2003年に公開された『ウルトラマンコスモス』劇場版3作目には、ゼットンと同じように地球を宇宙から排除するための最終兵器「ギガエンドラ」が登場しています。 >その巨大で絶望的な存在感や、ウルトラマンコスモス・ジャスティスも歯が立たない強さは、まさに天体制圧用最終兵器ゼットンと同じ。巷では『シン・ウルトラマン』が公開されてからギガエンドラのグッズ売り上げが上がっているのだとか……。 マルチバースの記事持ってくるのやめてください
3 22/05/25(水)12:24:05 No.931264605
ドンブラでも見たけど話題になると適当な記事がどんどん出てきて楽しい
4 22/05/25(水)12:24:53 No.931264886
ギガエンドラのグッズ!?
5 22/05/25(水)12:25:12 No.931264989
ウルトラ怪獣で一番バリエーション多い?ゼットン
6 22/05/25(水)12:25:43 No.931265157
ハイパーじゃねーか!!!
7 22/05/25(水)12:26:28 No.931265374
>ギガエンドラのグッズ!? まだジャンボキングが流行ってるって言われた方が納得できる
8 22/05/25(水)12:27:06 No.931265581
ギガエンドラのグッズの時点で既に意識が遠くなって ゼットンリストも突っ込みどころ満載っぽそうだけど捜すために読む気すらしなくなってくるな…
9 22/05/25(水)12:27:25 No.931265691
>ハイパーじゃねーか!!! >ウルトラ怪獣シリーズEX ハイパーゼットン
10 22/05/25(水)12:27:51 No.931265828
出典Amazonって書いてたけどこれもしかして ウルトラ怪獣シリーズEX ハイパーゼットン って商品名を適当に見て勘違いしちゃったのか…?
11 22/05/25(水)12:28:08 No.931265915
ギガエンドラって立体化もされてないみたいだが…
12 22/05/25(水)12:29:13 No.931266284
>ギガエンドラって立体化もされてないみたいだが… どうやら我々の知らない間にギャラクシークライシスが起きていたようだな
13 22/05/25(水)12:29:59 No.931266506
こんな記事書いて金貰えるんだからいい商売だよな
14 22/05/25(水)12:30:12 No.931266563
書き込みをした人によって削除されました
15 22/05/25(水)12:30:44 No.931266743
EX付いてるからビクトリーの知らないウルトライブかと
16 22/05/25(水)12:31:15 No.931266901
しかもこのハイパーゼットン旧サイズでは?
17 22/05/25(水)12:31:46 No.931267046
マガゼットンって初代マンと戦ってたの?
18 22/05/25(水)12:31:54 No.931267086
>EX付いてるからビクトリーの知らないウルトライブかと ハイパーゼットンシザースは使ったじゃん!
19 22/05/25(水)12:32:26 No.931267241
マン兄さんのカードで封じられてたから戦ってはいる…と思う
20 22/05/25(水)12:32:37 No.931267284
>ギガエンドラのグッズの時点で既に意識が遠くなって >ゼットンリストも突っ込みどころ満載っぽそうだけど捜すために読む気すらしなくなってくるな… リストはwikiなり渋百科漁ってるみたいだからまだ正確だと思う
21 22/05/25(水)12:32:57 No.931267382
ゼッパンドンはゼットン枠でいいんだろうか
22 22/05/25(水)12:33:44 No.931267635
>マガゼットンって初代マンと戦ってたの? 封印したときの人に応じてカードがもらえるからまあそう
23 22/05/25(水)12:33:45 No.931267648
>リストはwikiなり渋百科漁ってるみたいだからまだ正確だと思う なんでそこまでやってスレ画間違えたりギガエンドラのグッズとか書いちゃうんだ…
24 22/05/25(水)12:35:00 No.931268024
>マン兄さんのカードで封じられてたから戦ってはいる…と思う >封印したときの人に応じてカードがもらえるからまあそう ああー状況証拠的にそうなのか てっきりジャグジャグが持ち込んだのかと思ってたけどあそこに封印されてたのね
25 22/05/25(水)12:37:01 No.931268637
>てっきりジャグジャグが持ち込んだのかと思ってたけどあそこに封印されてたのね 地球産魔王獣はできたばかりの地球のエレメントを使って生まれた その時点で倒すと地球もやばいので封印で済ませた それをトゲトゲ星人が蘇らせた
26 22/05/25(水)12:37:15 No.931268727
大型玩具枠でデラシオンを!?
27 22/05/25(水)12:37:32 No.931268827
>それをトゲトゲ星人が蘇らせた 何やってんすか隊長!!
28 22/05/25(水)12:38:39 No.931269117
龍臣辺りが喜びそうだなギガエンドラグッズ
29 22/05/25(水)12:38:53 No.931269188
>>それをトゲトゲ星人が蘇らせた >何やってんすか隊長!! メンタルやってたときだから…
30 22/05/25(水)12:40:00 No.931269508
試しにプロに読ませてみるか
31 22/05/25(水)12:40:20 No.931269599
すげえ偏見だけどこの手のライターって指摘されたらされたで面倒くさがって舌打ちしそう
32 22/05/25(水)12:40:57 No.931269773
ギガエンドラのグッズがあるなら欲しいよ
33 22/05/25(水)12:41:49 No.931270027
>すげえ偏見だけどこの手のライターって指摘されたらされたで面倒くさがって舌打ちしそう 俺だったらその部分修正して何食わぬ顔でアクセス稼ぐし 魚拓取られてないなら勝ちよ!くらい図太くないとやってられないと思うこんなの
34 22/05/25(水)12:42:10 No.931270144
知らなかったり詳しくないのはそりゃ仕方ないけど記事にするならちゃんと調べりゃいいのに…
35 22/05/25(水)12:43:31 No.931270521
えっじゃあベリアルも封印してたの?
36 22/05/25(水)12:44:11 No.931270736
>魚拓取られてないなら勝ちよ!くらい図太くないとやってられないと思うこんなの その図太さは確かに大事だと思う 思うがそもそも適当なことを書いちゃうのがダメなんじゃ…
37 22/05/25(水)12:44:54 No.931270939
プレバンならギガエンドラくらい出してくれる
38 22/05/25(水)12:45:49 No.931271204
>えっじゃあベリアルも封印してたの? あれはなんかジャグジャグが持っていなかったっけ
39 22/05/25(水)12:47:39 No.931271702
>えっじゃあベリアルも封印してたの? ウルトラマンカードは怪獣封印するのに使った力の一部 怪獣カードは倒された怪獣の怨念や残留思念がカード化したもの
40 22/05/25(水)12:47:51 No.931271755
コスモス周年で宇宙正義推しは来るかもしれん
41 22/05/25(水)12:47:51 No.931271758
>あれはなんかジャグジャグが持っていなかったっけ メフィラスが切り札として持ってたのをジャグジャグが奪った
42 22/05/25(水)12:48:23 No.931271913
オーブのカードは何かを封印してたから存在するというより残留してるエネルギーをカードにしてるよ
43 22/05/25(水)12:50:07 No.931272392
ギガエンドラブームが起きているマルチバースの存在が観測出来たのか…
44 22/05/25(水)12:50:45 No.931272565
>えっじゃあベリアルも封印してたの? そこまで深い設定は無いけどなんかの思惑でベリアルが力の残したのかもしれませんねって田口監督が言ってたと思う
45 22/05/25(水)12:50:49 No.931272581
出してから書けよバカ野郎がよ 出したら買うよ早くしろよ
46 22/05/25(水)12:51:04 No.931272656
>試しにプロに読ませてみるか (物凄い勢いで校正するプロ)
47 22/05/25(水)12:51:13 No.931272700
超闘士激伝のゼットンはありなのに怪獣娘のゼットンはダメなのか…
48 22/05/25(水)12:51:55 No.931272898
>出してから書けよバカ野郎がよ >出したら買うよ早くしろよ どうにかして次元の壁を超えてこのライターの居る世界に行くんだ
49 22/05/25(水)12:52:57 No.931273152
>>出してから書けよバカ野郎がよ >>出したら買うよ早くしろよ >どうにかして次元の壁を超えてこのライターの居る世界に行くんだ 我々の力を結集してもそれは不可能だ
50 22/05/25(水)12:54:44 No.931273637
「」のパワーを集めるんだ!
51 22/05/25(水)12:55:21 No.931273811
コスモスかジャスティスの息子出てきそうな世界線だな…
52 22/05/25(水)12:55:53 No.931273948
>「」のパワーを集めるんだ! よし!俺があっちの世界に行くからパワーをくれ!
53 22/05/25(水)12:55:54 No.931273950
>「」のパワーを集めるんだ! マイナスエネルギー集めてどうするつもりだ
54 22/05/25(水)12:56:07 No.931274024
>我々の力を結集してもそれは不可能だ ウルティメイトイージスの一つや二つ持ってねえのか「」
55 22/05/25(水)12:56:08 No.931274026
ギガエンドラにグッズあるの!?って思ったがやっぱないよね!?俺が知らない間にソフビになってたりしないよね!?
56 22/05/25(水)12:56:26 No.931274121
>>「」のパワーを集めるんだ! >よし!俺があっちの世界に行くからパワーをくれ! (注がれるマイナスエネルギー)
57 22/05/25(水)12:56:30 No.931274143
>マイナスエネルギー集めてどうするつもりだ 80がやってくる!
58 22/05/25(水)12:56:58 No.931274254
>>マイナスエネルギー集めてどうするつもりだ >80がやってくる! これは これで
59 22/05/25(水)12:57:44 No.931274437
思い出の先生するな
60 22/05/25(水)12:57:53 No.931274476
>ギガエンドラにグッズあるの!?って思ったがやっぱないよね!?俺が知らない間にソフビになってたりしないよね!? あっちの世界にはあるらしいぞ
61 22/05/25(水)12:58:24 No.931274618
昔は80冷遇されてたなぁ… ソフビセットにもいないテレマガトランプセットにもいない
62 22/05/25(水)12:58:38 No.931274690
知らないなら知らないでぼかして書けばいいのに
63 22/05/25(水)12:58:55 No.931274778
>>我々の力を結集してもそれは不可能だ >ウルティメイトイージスの一つや二つ持ってねえのか「」 入手難易度が高過ぎる…
64 22/05/25(水)12:59:44 No.931274991
ノアさんが「」を認めるかと言われるとその…
65 22/05/25(水)13:00:19 No.931275164
>ノアさんが「」を認めるかと言われるとその… 優しく「もう少し頑張りましょう」って言われて終わりそう
66 22/05/25(水)13:00:58 No.931275321
XIGアドベンチャーぐらいならアルケミースターズの「」がいれば作れるかもしれない
67 22/05/25(水)13:01:23 No.931275413
ライターの他の記事も読んでみようとしたけど気力が出なかった 後は頼んだぞ「」…
68 22/05/25(水)13:01:38 No.931275471
私はマルチバース世界の記事を書いたアブソリュートネット記者のアブソリュートタルタロス
69 22/05/25(水)13:01:54 No.931275526
>XIGアドベンチャーぐらいならアルケミースターズの「」がいれば作れるかもしれない ある毛味!?
70 22/05/25(水)13:02:19 No.931275626
ギガエンドラってあの円盤みたいなやつ?
71 22/05/25(水)13:02:27 No.931275664
滅んだNAVERまとめとかもこういう間違いはしょっちゅうあったな… しかもその出典元のサイトはちゃんと合ってたりする
72 22/05/25(水)13:03:19 No.931275880
>>XIGアドベンチャーぐらいならアルケミースターズの「」がいれば作れるかもしれない >ある毛味!? すぐにこんなレスが飛んでくる場所にいるとは思えない…
73 22/05/25(水)13:04:07 No.931276054
ギガエンドラのおもちゃ出たら面白いな…
74 22/05/25(水)13:04:12 No.931276075
>私はマルチバース世界の記事を書いたアブソリュートネット記者のアブソリュートタルタロス お前は未来に少年リックギガエンドラを予約するも置き場と貯金が限界に達し破滅する
75 22/05/25(水)13:04:25 No.931276129
> 洋邦問わずロック音楽とアクション映画をこよなく愛するアラフィフ主婦。漫画とアニメも大好き!専門はアメリカ文学。広島在住、映画館勤務。新作は月5本くらいのペースで観ています。配信サービスはAmazonプライムとdTVを利用中。 主婦の小遣い稼ぎ記事ならガバガバでもしょうがないか…
76 22/05/25(水)13:04:28 No.931276139
多分あっちの世界のimgではジャンボキングの代わりにギガエンドラがこち亀とか美味しんぼで駄コラ作られてる
77 22/05/25(水)13:05:54 No.931276459
そもそも今グッズあるのギガエンドラ?
78 22/05/25(水)13:06:18 No.931276561
>アラフィフ ウルトラマンはこないだ買ったでしょ!!どれも同じじゃない!! って言ってるかーちゃんが頑張って書いた記事だと思うとアリな気がしてきた…
79 22/05/25(水)13:06:58 No.931276731
>>私はマルチバース世界の記事を書いたアブソリュートネット記者のアブソリュートタルタロス >お前は未来に少年リックギガエンドラを予約するも置き場と貯金が限界に達し破滅する キャンセルしろや!
80 22/05/25(水)13:07:29 No.931276842
贅沢言わないからギガバーサークとかイズマエルのお人形も欲しい
81 22/05/25(水)13:08:26 No.931277086
https://ciatr.jp/topics/317715?page=3 ライダーの記事も昭和ライダーの敵全部ショッカーだったマルチバースの話してる…
82 22/05/25(水)13:08:31 No.931277108
マルチバースの住人じゃなくてウルティメイトイージス持ってるアラフィフ主婦の可能性もあるのでは?
83 22/05/25(水)13:09:33 No.931277367
>そもそも今グッズあるのギガエンドラ? 今どころか過去にも無いんじゃねえかな…
84 22/05/25(水)13:09:38 No.931277390
>そもそも今グッズあるのギガエンドラ? ない ない ありません
85 22/05/25(水)13:10:22 No.931277556
>その巨大で絶望的な存在感や、ウルトラマンコスモス・ジャスティスも歯が立たない強さは、まさに天体制圧用最終兵器ゼットンと同じ。巷では『シン・ウルトラマン』が公開されてからギガエンドラのグッズ売り上げが上がっているのだとか……。 またプロが何かしてたのかと思ったじゃん!
86 22/05/25(水)13:10:25 No.931277570
>https://ciatr.jp/topics/317715?page=3 >ライダーの記事も昭和ライダーの敵全部ショッカーだったマルチバースの話してる… あっちの世界行ってみたいな…
87 22/05/25(水)13:10:49 No.931277674
>マルチバースの住人じゃなくてウルティメイトイージス持ってるアラフィフ主婦の可能性もあるのでは? ラストカットは例のポーズで飛ぶ主婦の絵で締め
88 22/05/25(水)13:11:03 No.931277722
>ライダーの記事も昭和ライダーの敵全部ショッカーだったマルチバースの話してる… 秘密結社とか悪の組織全部ショッカーで認識してるのか カーチャン…
89 22/05/25(水)13:11:10 No.931277742
中古屋からグローカーシリーズのソフビが消えてる話かもしれないし…
90 22/05/25(水)13:11:26 No.931277817
ギガエンドラって知名度あるほうなの?適当書くような人間が知ってる怪獣じゃなさそうなイメージだったわ
91 22/05/25(水)13:12:09 No.931277999
カーチャンなら仕方ないみたいな雰囲気出すのやめろ!!! わかんなくないけど!!!
92 22/05/25(水)13:12:32 No.931278094
>https://ciatr.jp/topics/317715?page=3 >ライダーの記事も昭和ライダーの敵全部ショッカーだったマルチバースの話してる… ストロンガーまでの黒幕は同一人物なので許すが…
93 <a href="mailto:主婦">22/05/25(水)13:12:36</a> [主婦] No.931278112
ギガエンドラを…出せ…
94 22/05/25(水)13:12:54 No.931278183
>ギガエンドラって知名度あるほうなの?適当書くような人間が知ってる怪獣じゃなさそうなイメージだったわ ネットで見かけたんだろう多分
95 22/05/25(水)13:13:06 No.931278218
>ギガエンドラって知名度あるほうなの?適当書くような人間が知ってる怪獣じゃなさそうなイメージだったわ 特オタが話題にしてるのを見かけるだろ? 後はこれでグッズ相場が上がる!ってテンプレ文章にするとそういうので稼いでる人が飛びついてくれるんだ
96 22/05/25(水)13:13:18 No.931278261
>ギガエンドラって知名度あるほうなの?適当書くような人間が知ってる怪獣じゃなさそうなイメージだったわ 適当に話題になってるやつの名前を挙げるだけのお仕事よ
97 22/05/25(水)13:13:38 No.931278337
闘士メフィラス好きだけどそれ入れるなら他にももっといろいろ書こうよって思った
98 22/05/25(水)13:13:47 No.931278369
カーチャン記事にするならちゃんとソース調べなきゃだめだって!!! ヒにあったからってそのまま書いちゃだめだって!!!
99 22/05/25(水)13:13:53 No.931278394
つまりここからギガエンドラの時代が…?
100 22/05/25(水)13:14:33 No.931278542
>>マルチバースの住人じゃなくてウルティメイトイージス持ってるアラフィフ主婦の可能性もあるのでは? >ラストカットは例のポーズで飛ぶ主婦の絵で締め fu1100475.jpeg
101 22/05/25(水)13:14:35 No.931278550
>>その巨大で絶望的な存在感や、ウルトラマンエリート・ミレニアムも歯が立たない強さは、まさに天体制圧用最終兵器ゼットンと同じ。巷では『シン・ウルトラマン』が公開されてからダーク・ウルトラマンのグッズ売り上げが上がっているのだとか……。
102 22/05/25(水)13:14:38 No.931278560
>>ギガエンドラって知名度あるほうなの?適当書くような人間が知ってる怪獣じゃなさそうなイメージだったわ >ウルトラマン俳優のヒで見かけたんだろう多分
103 22/05/25(水)13:14:40 No.931278565
>後はこれでグッズ相場が上がる!ってテンプレ文章にするとそういうので稼いでる人が飛びついてくれるんだ こうして存在しないギガエンドラのグッズを探す界隈に疎い業者を生むわけか…
104 22/05/25(水)13:14:44 No.931278581
胸と顔が黄色く光ってりゃ分かるんだから良い造形なんだなあゼットン
105 22/05/25(水)13:14:54 No.931278631
>>>その巨大で絶望的な存在感や、ウルトラマンエリート・ミレニアムも歯が立たない強さは、まさに天体制圧用最終兵器ゼットンと同じ。巷では『シン・ウルトラマン』が公開されてからダーク・ウルトラマンのグッズ売り上げが上がっているのだとか……。 うぬぼれるなよ
106 22/05/25(水)13:15:07 No.931278687
>つまりここからギガエンドラの時代が…? そろそろ子供の頃コスモスを見てた大人に向けた商品展開が始まってもおかしくはないからな… いつかのガタノゾーアみたいに500サイズのコスジャスレジェンドがおまけでつくギガエンドラが出てもおかしくない
107 22/05/25(水)13:15:20 No.931278747
>つまりここからギガエンドラの時代が…? 無理だって! まだネロンガの時代のが来るよ!
108 22/05/25(水)13:15:56 No.931278889
>>つまりここからギガエンドラの時代が…? >無理だって! >まだネロンガの時代のが来るよ! ジャンボキングが先だ
109 22/05/25(水)13:15:57 No.931278897
ギガエンドラのおもちゃとかあれば絶対プロが持ってて紹介してるはずだし…
110 22/05/25(水)13:16:24 No.931279014
>>>つまりここからギガエンドラの時代が…? >>無理だって! >>まだネロンガの時代のが来るよ! >ジャンボキングが先だ >>無理だって!
111 22/05/25(水)13:16:34 No.931279053
ギガエンドラブームより自然コントロールマシーンブームの方が先だろ
112 22/05/25(水)13:16:43 No.931279082
グローカー達はソフビ出てるのね
113 22/05/25(水)13:16:51 No.931279117
>ギガエンドラのおもちゃとかあれば絶対プロが持ってて紹介してるはずだし… この記事見てギガエンドラのおもちゃあるんですか!?ってプロが呟いたら耐えられないよ
114 22/05/25(水)13:17:33 No.931279274
改めてギガエンドラ見ると立体出て嬉しい見た目ではあんまりないな! 各種グローカーの方が出て欲しい…なんだかんだ定番ソフビはルークしか出なかった気がするし
115 22/05/25(水)13:17:35 No.931279283
>ギガエンドラブームより自然コントロールマシーンブームの方が先だろ 来年のニュージェネガイアで確定してるようなもんだしな…
116 <a href="mailto:主婦">22/05/25(水)13:18:11</a> [主婦] No.931279417
ないから石膏粘土で作る
117 22/05/25(水)13:18:20 No.931279449
ゼットンの立体も出て欲しいなあ ラスボスなのにグッズに恵まれないとか嫌だよ
118 22/05/25(水)13:18:38 No.931279527
ギガエンドラあるならマックスのあれもある世界だな!
119 22/05/25(水)13:18:54 No.931279587
>グローカー達はソフビ出てるのね ボーンルークビショップ揃えられたのはソフビ道だけだった気がする
120 22/05/25(水)13:19:29 No.931279731
>各種グローカーの方が出て欲しい…なんだかんだ定番ソフビはルークしか出なかった気がするし ミニサイズだと出てたみたいね http://www5e.biglobe.ne.jp/~nom/bandai/gasyapon/urutora2.htm/sohubi6.htm
121 <a href="mailto:新条アカネ">22/05/25(水)13:19:39</a> [新条アカネ] No.931279756
>ないから石膏粘土で作る
122 22/05/25(水)13:19:54 No.931279803
すげえ無難な記事が途中からマルチバース混線するのやめなよ…アンバランスゾーンかよ
123 22/05/25(水)13:20:00 No.931279819
各種グローカーの可動フィギュアを分解して組み替えるとギガエンドラ組み上げられるオモチャを
124 22/05/25(水)13:20:23 No.931279880
アカネくぅん もっと作るものがあるんじゃないかぁい?
125 22/05/25(水)13:20:49 No.931279976
>http://www5e.biglobe.ne.jp/~nom/bandai/gasyapon/urutora2.htm/sohubi6.htm このサイズでこの塗り分けで200円は今見ると頭おかしくなるなレジェンド…
126 22/05/25(水)13:20:57 No.931280003
これが200円ってすごい時代だと思う
127 22/05/25(水)13:21:36 No.931280135
>ゼットンの立体も出て欲しいなあ >ラスボスなのにグッズに恵まれないとか嫌だよ ゼットンは出るかなぁと思ってたけどメフィラスがまだ1つも出ないとは思わなかった ゾーフィ出すぎ!!
128 22/05/25(水)13:21:46 No.931280170
>すげえ無難な記事が途中からマルチバース混線するのやめなよ…アンバランスゾーンかよ ギガエンドラのあたりから一気にエンジン掛かるスピード感よ
129 22/05/25(水)13:22:01 No.931280236
>http://www5e.biglobe.ne.jp/~nom/bandai/gasyapon/urutora2.htm/sohubi6.htm キングが混ざってるせいで龍臣濃度が上がってる気がする
130 22/05/25(水)13:22:12 No.931280274
>すげえ無難な記事が途中からマルチバース混線するのやめなよ…アンバランスゾーンかよ 出してくれー!
131 22/05/25(水)13:23:19 No.931280502
>・敵怪人にも悲哀が漂う 昭和ライダーの項目だけど該当するのごく一握りだけじゃねぇかな!?
132 22/05/25(水)13:24:03 No.931280665
プレバンでデラシオン軍団セットでも出たのかと思った でもそれならプロのスレ画でスレ立ちまくるから分かるよな…
133 22/05/25(水)13:24:09 No.931280690
>>すげえ無難な記事が途中からマルチバース混線するのやめなよ…アンバランスゾーンかよ >出してくれー! ウルトラQのリメイク作品にありそうなタイトルだ
134 22/05/25(水)13:25:14 No.931280916
>昭和ライダーの項目だけど該当するのごく一握りだけじゃねぇかな!? 良くも悪くも楽しい勧善懲悪子供向けヒーローなタイミングの方がだいぶ多いからな…
135 22/05/25(水)13:25:16 No.931280929
ギガエンドラの立体物はマジで欲しいな…
136 22/05/25(水)13:26:54 No.931281267
ソフビってコストごまかし辛いのか後年振り返るとうお…豪華すぎ…ってなること多いよね
137 22/05/25(水)13:27:12 No.931281327
>ギガエンドラの立体物はマジで欲しいな… かざったりブンドドしたりしたい…
138 22/05/25(水)13:28:37 No.931281645
一通り読んできたけどスレ画とギガエンドラのグッズ以外は特に変なとこなかったよ… いや2つもミスがある記事出すなよ…とは思うが
139 22/05/25(水)13:28:45 No.931281674
fu1100496.jpeg いいですよね、ゼットン一覧
140 22/05/25(水)13:30:53 No.931282127
>デザインは、エヴァファンなら思わず興奮してしまうくらい使徒っぽさが散見されます。色合いこそゼットンカラーですが、無機質で禍々しい雰囲気はまるで『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズの第7、第8の使徒のよう。 使徒と絡めるならゼルエルじゃねえの!?
141 22/05/25(水)13:32:53 No.931282586
瓢箪から駒が出るかもしれんし… ギガエンドラブームがくるー!
142 22/05/25(水)13:34:34 No.931282963
おそらくウルトラマン最大最強最速で検索したかと
143 22/05/25(水)13:36:00 No.931283259
超闘士知ってるぜ!しといてサイバーゼットンとか抜けてるのがこう…
144 22/05/25(水)13:36:02 No.931283267
ギガエンドラのグッズとか一部の人は相当欲しいんじゃねえかな…
145 22/05/25(水)13:36:44 No.931283425
>>デザインは、エヴァファンなら思わず興奮してしまうくらい使徒っぽさが散見されます。色合いこそゼットンカラーですが、無機質で禍々しい雰囲気はまるで『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズの第7、第8の使徒のよう。 まるで〇〇って書き方見るとダーク定型チラついてもう嫌だ
146 22/05/25(水)13:36:48 No.931283449
>ギガエンドラのグッズとか一部の人は相当欲しいんじゃねえかな… でもそうなるとコスジャスレジェンドのアーツとかも出さないと…
147 22/05/25(水)13:37:06 No.931283512
>でもそうなるとコスジャスレジェンドのアーツとかも出さないと… 出してよ!!