虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • TTGはウ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/25(水)11:50:46 No.931255255

    TTGはウマ娘にならないの?

    1 22/05/25(水)11:51:55 No.931255518

    マルゼンのパイセンか…

    2 22/05/25(水)11:53:15 No.931255818

    ハイセイコーやタケホープやカブラヤオーやテスコガビーやらが出るウマ娘ゼロまで待って

    3 22/05/25(水)11:53:53 No.931255963

    >最強の戦士はウマ娘にならないの?

    4 22/05/25(水)11:55:18 No.931256300

    ノーザンや金子オーナーの許可とりが出来ないままだったら過去をほじくる方向に行くかも

    5 22/05/25(水)11:56:00 No.931256454

    シンボリルドルフ以前 皇帝と呼ばれたウマ娘がいた───

    6 22/05/25(水)11:56:21 No.931256541

    トウショウボーイは名前出さないだけでいるんじゃなかったっけ?

    7 22/05/25(水)11:58:15 No.931257056

    >トウショウボーイは名前出さないだけでいるんじゃなかったっけ? 「天馬」の存在は示唆されてた記憶がある

    8 22/05/25(水)11:59:33 No.931257413

    パーマーシナリオでクラシック有馬シニア宝塚・有馬と勝つと カイチョーがスピードシンボリの存在を匂わせてくるよ fu1100279.jpg

    9 22/05/25(水)11:59:36 No.931257435

    ライスシャワーが居る以上はクリフジにも可能性が残ってるんだよな…

    10 22/05/25(水)11:59:52 No.931257492

    ただただ勝ち続ける(時々コケる)最強の戦士よりも物語性はあるよなTTG…

    11 22/05/25(水)12:01:57 No.931258058

    >トウショウボーイは名前出さないだけでいるんじゃなかったっけ? fu1100291.jpg

    12 22/05/25(水)12:03:22 No.931258476

    ただドラマ押し出すなら三人揃うまで来れない感も一番あると思う

    13 22/05/25(水)12:05:47 No.931259137

    テンポイント無しはあまりにも残念だしなあ

    14 22/05/25(水)12:06:31 No.931259331

    許可的にはテンポイントが無理じゃね?って言われてはいる そういう時はトウショウボーイタイテエムグリーングラスのTTGで行けばいいな!

    15 22/05/25(水)12:07:48 No.931259675

    >ただただ勝ち続ける(時々コケる)最強の戦士よりも物語性はあるよなTTG… シンザンだのカイチョーだの題材で万人受けする物語作ってとか言われたら大抵の作家が逃げるわ 狂った時のJRAくらいしかそんな発注しないよ

    16 22/05/25(水)12:11:27 No.931260690

    メジロアサマ(出身はシンボリ)はちょっと見たい

    17 22/05/25(水)12:12:40 No.931261053

    許諾を得ることに真面目だから 取れそうにない場合は厳しいじゃ無いのかな 権利者が居なくなって場合もあるし

    18 22/05/25(水)12:13:26 No.931261280

    周りのウマ娘あってこそストーリーが映えるから 古いウマほど周囲が固められないと出られないと思ってる

    19 22/05/25(水)12:13:32 No.931261308

    >そういう時はトウショウボーイタイテエムグリーングラスのTTGで行けばいいな! 無理がある…

    20 22/05/25(水)12:14:08 No.931261502

    >周りのウマ娘あってこそストーリーが映えるから >古いウマほど周囲が固められないと出られないと思ってる やはりマイルの皇帝か…

    21 22/05/25(水)12:15:40 No.931261974

    >許諾を得ることに真面目だから >取れそうにない場合は厳しいじゃ無いのかな >権利者が居なくなって場合もあるし 昭和50年代以前の馬の馬主は結構消息探すのも大変な人も多そう

    22 22/05/25(水)12:16:23 [カツラギエース] No.931262220

    ミスターシービーがいるの!?出る出る出る!

    23 22/05/25(水)12:17:01 No.931262420

    メジロアサマムサシチーム出すならやはりトウメイにいてほしい

    24 22/05/25(水)12:17:12 No.931262465

    カツラギエースは出てきた欲しいな

    25 22/05/25(水)12:18:37 No.931262900

    古い馬だと個人馬主さんで連絡取れないとかもあるんだろうか

    26 22/05/25(水)12:19:10 No.931263080

    セントライトって戦時中の馬なんだな…出せんわこれは

    27 22/05/25(水)12:19:27 No.931263171

    武士の情けだ!の名実況から武士キャラになるグリーングラス

    28 22/05/25(水)12:19:45 No.931263262

    >古い馬だと個人馬主さんで連絡取れないとかもあるんだろうか 存命じゃないとか権利が宙ぶらりんとかね… タイテエムはその点奇跡的な気もする

    29 22/05/25(水)12:19:56 No.931263323

    アサマが来るならマックイーンもいるしティターンもいるよね!

    30 22/05/25(水)12:20:21 No.931263439

    タイテエムとか牧場が乗り気でも情報量がかなり厳しそうだ

    31 22/05/25(水)12:20:28 No.931263481

    >武士の情けだ!の名実況から武士キャラになるグリーングラス やたら強くて隙有らば有馬で切り捨て御免してくるんだな…

    32 22/05/25(水)12:21:14 No.931263691

    とっさの実況で武士の情けだグリーングラス!ってフレーズ出てくるの凄すぎるなと思う

    33 22/05/25(水)12:21:57 No.931263898

    グリーングラス出てきたらグラスワンダーとも絡み作れるな

    34 22/05/25(水)12:23:51 No.931264533

    >とっさの実況で武士の情けだグリーングラス!ってフレーズ出てくるの凄すぎるなと思う 杉本さんたまに偏ってたりするけど名実況多すぎるよね…

    35 22/05/25(水)12:23:57 No.931264565

    >タイテエムとか牧場が乗り気でも情報量がかなり厳しそうだ 50年前だもんな 映像もあんまり残ってなさそう

    36 22/05/25(水)12:24:26 No.931264730

    >マルゼンのパイセンか… マルゼンからトウショウボーイは逃げた(とされてる

    37 22/05/25(水)12:24:47 No.931264848

    ところでクライムカイザーですが…

    38 22/05/25(水)12:25:58 No.931265226

    >>マルゼンのパイセンか… >マルゼンからトウショウボーイは逃げた(とされてる マルゼンスキー古馬で走れなかったのに?

    39 22/05/25(水)12:26:14 No.931265298

    >マルゼンからトウショウボーイは逃げた(とされてる トウショウボーイはどのレース出れば良かったんだよ…

    40 22/05/25(水)12:26:56 No.931265525

    >トウショウボーイはどのレース出れば良かったんだよ… 札幌記念で対決か!?ってのがあった

    41 22/05/25(水)12:27:01 No.931265554

    >>とっさの実況で武士の情けだグリーングラス!ってフレーズ出てくるの凄すぎるなと思う >杉本さんたまに偏ってたりするけど名実況多すぎるよね… 俺も勘違いしてたけど武士の情けだ!は大川さんのフレーズ TTGの時代のウマ娘を出すなら大川さんも欲しいな…

    42 22/05/25(水)12:27:04 No.931265565

    >ところでクライムカイザーですが… ファンから犯罪皇帝呼ばわりされて曇る美少女良いよね…

    43 22/05/25(水)12:28:26 No.931266017

    >>トウショウボーイはどのレース出れば良かったんだよ… >札幌記念で対決か!?ってのがあった それだけでよく逃げたって言えるな

    44 22/05/25(水)12:28:32 No.931266054

    シンザンだからTTGは古典とか神代の話な感じある

    45 22/05/25(水)12:29:02 No.931266218

    たづなさんレベルの存在は出ないのかね?

    46 22/05/25(水)12:29:14 No.931266291

    三強は本当に競馬の華だよね エフシャフリタイホの話しても楽しいなとなる

    47 22/05/25(水)12:29:22 No.931266332

    >>>マルゼンのパイセンか… >>マルゼンからトウショウボーイは逃げた(とされてる >マルゼンスキー古馬で走れなかったのに? 夏以降古馬のにも出られたので対決できる場はあって実際話題にもなったのよ トウショウボーイ側が回避したんだけど

    48 22/05/25(水)12:29:42 No.931266426

    >俺も勘違いしてたけど武士の情けだ!は大川さんのフレーズ >TTGの時代のウマ娘を出すなら大川さんも欲しいな… あっマジすか… テンポイント絡みだし誤記憶してた…申し訳ない…

    49 22/05/25(水)12:29:47 No.931266457

    >たづなさんレベルの存在は出ないのかね? あのレベルになるともうセントライトかクリフジになる

    50 22/05/25(水)12:30:15 No.931266582

    そういう話絶対尾ひれ付いてる

    51 22/05/25(水)12:30:50 No.931266778

    >シンザンだからTTGは古典とか神代の話な感じある 去年から話題の大人気アプリ「ウマ娘」にTTGの一つ下世代のマルゼンスキーってキャラがいてぇ…

    52 22/05/25(水)12:32:13 No.931267183

    >>>>マルゼンのパイセンか… >>>マルゼンからトウショウボーイは逃げた(とされてる >>マルゼンスキー古馬で走れなかったのに? >夏以降古馬のにも出られたので対決できる場はあって実際話題にもなったのよ >トウショウボーイ側が回避したんだけど 出られるってだけで出るメリットないなら普通でなくね?

    53 22/05/25(水)12:32:59 No.931267394

    アプリが5年くらい安定に続いていたらもしかすると

    54 22/05/25(水)12:34:15 No.931267787

    >三強は本当に競馬の華だよね >エフシャフリタイホの話しても楽しいなとなる その三頭は路線別れたけどTTGは直接対決も多いから尚更ね

    55 22/05/25(水)12:34:45 No.931267940

    ウイポには出てきたけどテンポイントのハードル高そうだなぁ

    56 22/05/25(水)12:35:12 No.931268093

    >>三強は本当に競馬の華だよね >>エフシャフリタイホの話しても楽しいなとなる >その三頭は路線別れたけどTTGは直接対決も多いから尚更ね 分かれた路線が再び重なる時が一番興奮する

    57 22/05/25(水)12:35:15 No.931268105

    ヒシスピードちゃんシナリオがファンみんなの心を折ってくる

    58 22/05/25(水)12:35:23 No.931268147

    マルゼンスキーが出た古馬戦はダート1200だけだけどそれにトウショウボーイ出てこいってこと?

    59 22/05/25(水)12:36:32 No.931268496

    テンポイントのお墓は吉田牧場にあるけど 火事で繁殖牝馬が5頭亡くなったのと牧場主が高齢で2年前に廃業したからなぁ この方が亡くなったらただでさえ分からない権利が更に宙ぶらりんになるのでは

    60 22/05/25(水)12:36:54 No.931268600

    エフシャフタイホもまたJCか有馬辺りで揃わないかなぁ

    61 22/05/25(水)12:36:58 No.931268627

    >マルゼンスキーが出た古馬戦はダート1200だけだけどそれにトウショウボーイ出てこいってこと? 走る期間と戦場が限られ過ぎたマルゼンスキーに徹底的に合わせて出て来るべきだったったってなるから トウショウボーイが逃げた論はイチャモン感が有るね

    62 22/05/25(水)12:37:53 No.931268912

    50年前の話でレスポンチって歴オタみたいだな

    63 22/05/25(水)12:38:32 No.931269097

    >>武士の情けだ!の名実況から武士キャラになるグリーングラス >やたら強くて隙有らば有馬で切り捨て御免してくるんだな… 青森生まれだから南部晴政みたいになるやもしれん

    64 22/05/25(水)12:39:08 No.931269252

    出走予定だったんだけど、トウショウボーイはケガで回避したんだっけ札幌ダート1200 前年はダービー馬カブラヤオーが出てたレース

    65 22/05/25(水)12:39:18 No.931269305

    >50年前の話でレスポンチって歴オタみたいだな 当時も大論戦になったからね トウショウボーイが最強ならマルゼンの挑戦をうけろやとか いややる意味ないだろとかで新聞誌上でてんやわんや

    66 22/05/25(水)12:41:03 No.931269791

    マル外大和撫子のグラスワンダーとガチ武士のグリーングラスはいい対比になって面白そうね

    67 22/05/25(水)12:41:07 No.931269820

    「三強」が三強と呼ばれるのほんと運だからな 三冠分け合っても後々までそう呼ばれることは珍しいし リアタイだから言うけど正直ビワ以外はそんなでもないBWNが何故か三強として残ったのもほんと運というかなんというか

    68 22/05/25(水)12:42:15 No.931270177

    >出走予定だったんだけど、トウショウボーイはケガで回避したんだっけ札幌ダート1200 >前年はダービー馬カブラヤオーが出てたレース 芝中長距離走る馬がいきなりダート1200ってありえない気がするけど当時は普通だったのかな

    69 22/05/25(水)12:42:47 No.931270320

    ダートかな?

    70 22/05/25(水)12:42:58 No.931270373

    昔ほどではないけどメディア側も三強の夢とか憧れを追っちゃうのもある

    71 22/05/25(水)12:43:07 No.931270420

    >三冠分け合っても後々までそう呼ばれることは珍しいし 同じレースに出た上で分け合うのは珍しいからね 大抵距離適性や怪我で出られなかった結果分け合ったって感じだし

    72 22/05/25(水)12:43:10 No.931270436

    3強の中でも主役格が居たりするからな、オグリとかマヤノとか

    73 22/05/25(水)12:43:32 No.931270524

    >「三強」が三強と呼ばれるのほんと運だからな >三冠分け合っても後々までそう呼ばれることは珍しいし >リアタイだから言うけど正直ビワ以外はそんなでもないBWNが何故か三強として残ったのもほんと運というかなんというか 直接対決はないが実績が三頭揃い踏みしてる今4歳はマジですげえよ

    74 22/05/25(水)12:43:44 No.931270586

    エクリプスは出せないのか

    75 22/05/25(水)12:43:54 No.931270644

    >いややる意味ないだろとかで新聞誌上でてんやわんや いやまあその後ああなったから唯一の機会になっちゃったけど 正直札幌ダート1200でそんな頂上決戦やる意味は無いよなあ…

    76 22/05/25(水)12:44:07 No.931270702

    >エクリプスは出せないのか そこまで行くと出してどうする感が強い

    77 22/05/25(水)12:44:08 No.931270717

    >芝中長距離走る馬がいきなりダート1200ってありえない気がするけど当時は普通だったのかな https://db.sp.netkeiba.com/race/197601020409/ カブラヤオーだけでなく 春天と宝塚勝つエリモジョージもいる1976年の短距離ステークス

    78 22/05/25(水)12:44:56 No.931270948

    >直接対決はないが実績が三頭揃い踏みしてる今4歳はマジですげえよ この距離ならこいつだろうな みたいなのがまた想像を掻き立てられる

    79 22/05/25(水)12:45:27 No.931271111

    BNWが三強と呼ばれ続けるのは第60回ダービーが激アツすぎたからだろう あんなのそうそうないよ

    80 22/05/25(水)12:46:09 No.931271287

    >BNWが三強と呼ばれ続けるのは第60回ダービーが激アツすぎたからだろう >あんなのそうそうないよ 他に実績は少なくとも柴田政人にダービーを取らせただけでドラマだよね

    81 22/05/25(水)12:46:33 No.931271395

    クラシック三冠分け合った三頭がシニアでも活躍するって難しいな

    82 22/05/25(水)12:46:41 No.931271438

    >エクリプスは出せないのか 当時の最強サラブレッド候補ではあるけど 当時は各国でサラブレッド以外の軍用馬競走馬がたくさんいた時代だから 最強の競走馬であったかはかなり疑問なエクリプスさんだ

    83 22/05/25(水)12:46:46 No.931271461

    チケゾーもクラシックまでの戦績凄いじゃん!

    84 22/05/25(水)12:47:10 No.931271558

    >>>三強は本当に競馬の華だよね >>>エフシャフリタイホの話しても楽しいなとなる >>その三頭は路線別れたけどTTGは直接対決も多いから尚更ね >分かれた路線が再び重なる時が一番興奮する 有馬記念で見たい~

    85 22/05/25(水)12:47:13 No.931271567

    >>BNWが三強と呼ばれ続けるのは第60回ダービーが激アツすぎたからだろう >>あんなのそうそうないよ >他に実績は少なくとも柴田政人にダービーを取らせただけでドラマだよね タイシンはでした。ハヤヒデは岡部と東西トップに立ち向かうダービー未勝利のでぇベテラン柴田政人ってのもドラマ

    86 22/05/25(水)12:47:24 No.931271630

    BNWは前評判通りの三強が本当にダービーで三頭だけの世界作った上に レース展開も先行差し追込で分かれてて綺麗だからな…

    87 22/05/25(水)12:48:10 No.931271849

    エフフ・シャフリ・タイホの直接対決見てえなぁ…

    88 22/05/25(水)12:48:20 No.931271897

    戦前3強はよくあるけど3強で決着することはあまりないからね 去年の秋天はそうだったけど

    89 22/05/25(水)12:48:23 No.931271911

    ベガトプロオペもダービーまでは世代最強はベガだった

    90 22/05/25(水)12:48:24 No.931271918

    >芝中長距離走る馬がいきなりダート1200ってありえない気がするけど当時は普通だったのかな ローテの都合で走れる条件なら出てくる馬は多かった

    91 22/05/25(水)12:48:32 No.931271954

    >エフフ・シャフリ・タイホの直接対決見てえなぁ… 有馬がJCで皆集まんねえかなあ…

    92 22/05/25(水)12:48:41 No.931271998

    >>分かれた路線が再び重なる時が一番興奮する >有馬記念で見たい~ 有馬で年末オールスターもいいしJCで強くなった3頭がダービーの再現してもいい

    93 22/05/25(水)12:49:13 No.931272139

    マカヒキが菊花賞行ってればあの世代も三強だったかなあ

    94 22/05/25(水)12:49:16 No.931272162

    結果的に三強になることはわりとあるけど 三冠開始時点の前評判通りに三強が分け合うってのはかなり少ないからな…

    95 22/05/25(水)12:49:19 No.931272178

    白状すると今年のウイポやるまでTTG世代のダービー馬はテンポイントだと思ってました

    96 22/05/25(水)12:49:25 No.931272200

    あっても有馬じゃないの 来年だと三頭現役かもわからなくなる

    97 22/05/25(水)12:49:58 No.931272359

    すっっげえ失礼だけどシャフリがあの後もキッチリ勝ったからこそエフフというかたけしが救われてるよね

    98 22/05/25(水)12:50:18 No.931272446

    エフが宝塚を勝って春秋グランプリホースになって タイホが春秋天皇賞ホースになって 余が欧州競馬を席巻して 有馬記念

    99 22/05/25(水)12:50:21 No.931272455

    幽霊で出てくるSSと原作カフェはずるい

    100 22/05/25(水)12:50:21 No.931272458

    TTGは全員ドラマたっぷりなのもスゴいよね

    101 22/05/25(水)12:50:57 No.931272623

    マルゼンスキーとトウショウボーイの話はマルゼン側が勝手に挑発して出てこなかったら逃げたって勝利宣言してるだけでしょ

    102 22/05/25(水)12:51:00 No.931272630

    >エフが宝塚を勝って春秋グランプリホースになって >タイホが春秋天皇賞ホースになって >余が欧州競馬を席巻して >有馬記念 脳みそ壊れる

    103 22/05/25(水)12:51:40 No.931272825

    >エフが宝塚を勝って春秋グランプリホースになって >タイホが春秋天皇賞ホースになって >余が欧州競馬を席巻して >有馬記念 99年エルちゃんが有馬出てれば似たような状況だったな…

    104 22/05/25(水)12:51:55 No.931272900

    許諾取れたとしてもすぐ出すわけじゃない サイゲのロードマップに従い出すべきタイミングで出す

    105 22/05/25(水)12:51:56 No.931272902

    しれっと凱旋門取っちゃうのかシャフリヤール

    106 22/05/25(水)12:52:27 No.931273018

    >しれっと凱旋門取っちゃうのかシャフリヤール しれっとじゃ済まねえ…

    107 22/05/25(水)12:52:30 No.931273029

    >サイゲのロードマップに従い出すべきタイミングで出す サーゲイロードに見えた

    108 22/05/25(水)12:52:33 No.931273040

    3月のライオンみたいな昭和編おもしろそう

    109 22/05/25(水)12:52:39 No.931273071

    凱旋門取っちゃったら顕彰馬確定だ余~

    110 22/05/25(水)12:53:02 No.931273174

    >99年エルちゃんが有馬出てれば似たような状況だったな… つまり…エフフォーリアはグラスワンダー…ってコト!?

    111 22/05/25(水)12:53:18 No.931273251

    21世紀以降になると金子社台運動会で許可取れないから実装するウマ娘がどんどん過去になる気はする

    112 22/05/25(水)12:53:29 No.931273298

    凱旋門勝ったらマジで芝2400mでは世界最強になってしまう

    113 22/05/25(水)12:53:29 No.931273301

    モンテプリンスとモンテファストあたりで場を温めるところからだな

    114 22/05/25(水)12:53:34 No.931273319

    凱旋門はシャフも良いけどタイホにも行ってもらいたい

    115 22/05/25(水)12:53:59 No.931273413

    >3月のライオンみたいな昭和編おもしろそう どっちにも出てるマルゼンさん

    116 22/05/25(水)12:54:16 No.931273506

    21年組は父系が分かれてるのも好き どいつもSSが血統内に鎮座してるけど…

    117 22/05/25(水)12:54:17 No.931273510

    >>99年エルちゃんが有馬出てれば似たような状況だったな… >つまり…エフフォーリアはグラスワンダー…ってコト!? そんな……怪我ばっかしてシャフリヤールやタイトルホルダーが引退した後の晩年はいまいちパッとしないまま終わるなんて……

    118 22/05/25(水)12:54:50 No.931273667

    >凱旋門はシャフも良いけどパンサラッサにも行ってもらいたい

    119 22/05/25(水)12:55:14 No.931273775

    シンボリ一族の物語をやるのもいいよね

    120 22/05/25(水)12:55:14 No.931273779

    逃げ馬でレースぶっ壊れて欲しいのかよ!

    121 22/05/25(水)12:55:15 No.931273783

    でもこのひたすらタイホのグランプリ優勝を阻むエフフォーリアって設定は使えるぞ!

    122 22/05/25(水)12:55:49 No.931273929

    クリフジは伝説級の存在なのにあんま話題にならないよね

    123 22/05/25(水)12:55:56 No.931273964

    キーストン

    124 22/05/25(水)12:55:57 No.931273977

    凱旋門で逃げとか勝とうが負けようが燃え付きそう

    125 22/05/25(水)12:55:59 No.931273986

    無理やり過去に重ねて再来!するなんてJRAみたいな事おやめなさい!

    126 22/05/25(水)12:56:07 No.931274015

    >逃げ馬でレースぶっ壊れて欲しいのかよ! パンサとステフにぶっ壊してほしい~!

    127 22/05/25(水)12:56:09 No.931274041

    >そんな……怪我ばっかしてシャフリヤールやタイトルホルダーが引退した後の晩年はいまいちパッとしないまま終わるなんて…… エルは別に怪我してなくない?

    128 22/05/25(水)12:56:51 No.931274231

    >でもこのひたすらタイホのグランプリ優勝を阻むエフフォーリアって設定は使えるぞ! エフフはグランプリに愛された星の子!

    129 22/05/25(水)12:56:52 No.931274239

    競馬おじさんの98%は頭JRAおじさんでもあるんだ 仕方ないんだ

    130 22/05/25(水)12:56:57 No.931274252

    >>そんな……怪我ばっかしてシャフリヤールやタイトルホルダーが引退した後の晩年はいまいちパッとしないまま終わるなんて…… >エルは別に怪我してなくない? グラスの話だろ?

    131 22/05/25(水)12:57:20 No.931274349

    >無理やり過去に重ねて再来!するなんてJRAみたいな事おやめなさい! まあでもエフフくんはかなりボリクリの再来だと思う

    132 22/05/25(水)12:57:51 No.931274468

    >競馬おじさんの98%は頭JRAおじさんでもあるんだ >仕方ないんだ というかおじさんが言ってることを何故かJRAになすり付けたりするし

    133 22/05/25(水)12:58:00 No.931274510

    >エルは別に怪我してなくない? エフフォーリア(グラス)が怪我ばっかしてという話であって シャフリヤールやタイトルホルダー(エル)が怪我するという話じゃないけどぱっと見誤解しやすい

    134 22/05/25(水)12:58:21 No.931274602

    トウショウボーイはスイープと同じところ?

    135 22/05/25(水)12:58:29 No.931274644

    >凱旋門はシャフも良いけどステラヴェローチェにも行ってもらいたい

    136 22/05/25(水)12:58:34 No.931274671

    >まあでもエフフくんはかなりボリクリの再来だと思う 前髪もボリクリそっくりだしね…

    137 22/05/25(水)12:58:56 No.931274785

    >というかおじさんが言ってることを何故かJRAになすり付けたりするし 競馬おじさん最大のおあしす対象JRA 本当にJRAが悪いのは2005年頃のデザインのセンス

    138 22/05/25(水)12:59:22 No.931274887

    個人的にはあんま凱旋門拘らずに別のレース行って欲しいんだよな……どうせ勝てないんだし……

    139 22/05/25(水)12:59:49 No.931275017

    >個人的にはあんま凱旋門拘らずに別のレース行って欲しいんだよな……どうせ勝てないんだし…… 薄っすらみんな思ってるけど呪いが解けるまでは無理でしょ…

    140 22/05/25(水)13:00:02 No.931275081

    シャフくんはどう見ても凱旋門よりBCターフの方が向いてるからそっち目指してほしい気持ちがある