22/05/25(水)11:23:50 技や魔... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/25(水)11:23:50 No.931249812
技や魔法のネーミングがちょっと独特な気がする !
1 22/05/25(水)11:24:56 No.931250011
巨人の火をくらえ!
2 22/05/25(水)11:25:01 No.931250033
ご照覧あれぃ!
3 22/05/25(水)11:25:24 No.931250121
ハリーポッターの翻訳みたいな技多いよね
4 22/05/25(水)11:26:05 No.931250250
巨人狩り(巨人に効く)
5 22/05/25(水)11:26:26 No.931250321
地面への凍結攻撃を霜踏みと呼ぶセンス好き
6 22/05/25(水)11:27:46 No.931250553
冷静
7 22/05/25(水)11:28:23 No.931250667
英雄的殴打
8 22/05/25(水)11:28:30 No.931250686
往年のあじのある翻訳を再現しようとしていると思われる
9 22/05/25(水)11:28:42 No.931250715
恐らくあえてやってるんだろうけど古いTRPGみたいな名前だよね
10 22/05/25(水)11:29:14 No.931250811
回れ回れ好き
11 22/05/25(水)11:29:33 No.931250876
巨人祈祷のセンスがオーフェンぽくて好き
12 22/05/25(水)11:31:01 No.931251160
火よ火ようるせー!
13 22/05/25(水)11:31:25 No.931251243
勇者(勇ましい者)
14 22/05/25(水)11:31:26 No.931251249
火よ!(大発火)
15 22/05/25(水)11:31:35 No.931251279
たまにフロムを洋ゲーだと思ってる人いる 気持ちはわかる
16 22/05/25(水)11:31:42 No.931251303
>英雄的殴打 確かに英雄的殴打としか言いようがないな
17 22/05/25(水)11:31:47 No.931251316
ダクソ3とかッーンではそこまででもなかったけど 今回独特なの多いね
18 22/05/25(水)11:32:49 No.931251508
>!!うるせー!
19 22/05/25(水)11:32:54 No.931251526
魔法の名前に「!」入れちゃうのはどうかと思うんだ
20 22/05/25(水)11:33:18 No.931251614
巨人の火を喰らえ!!!
21 22/05/25(水)11:34:00 No.931251749
無敵がそのまんま過ぎる
22 22/05/25(水)11:34:06 No.931251764
ふんわりいこうよ
23 22/05/25(水)11:34:11 No.931251780
グラビタスとかも過去作にはなかった雰囲気
24 22/05/25(水)11:34:53 No.931251913
誓い じゃなく誓って
25 22/05/25(水)11:34:53 No.931251914
呪術が信仰枠になったりならなかったりどうせなら神秘枠でよかったのではとも思ったり
26 22/05/25(水)11:34:58 No.931251926
デターミネーション!
27 22/05/25(水)11:35:08 No.931251959
牙突…き
28 22/05/25(水)11:35:12 No.931251966
義足(拳)
29 22/05/25(水)11:35:18 No.931251992
書き込みをした人によって削除されました
30 22/05/25(水)11:35:22 No.931252004
>無敵がそのまんま過ぎる でも無敵には間違いないしなあ…
31 22/05/25(水)11:35:42 No.931252078
>呪術が信仰枠になったりならなかったりどうせなら神秘枠でよかったのではとも思ったり だめ!!!
32 22/05/25(水)11:36:20 No.931252192
>たまにフロムを洋ゲーだと思ってる人いる >気持ちはわかる 音声英語だからね… ブラボみたいにDLCで日本語来たりするのかな
33 22/05/25(水)11:36:36 No.931252249
洋ゲーだったら弱い女は一人もいないし美女も一人も居ないぞ
34 22/05/25(水)11:37:02 No.931252338
回れ回れ
35 22/05/25(水)11:37:32 No.931252424
尻撃
36 22/05/25(水)11:37:57 No.931252495
全部英語音声どころか没アイテムのテキストも全部英語で日本語存在しないから実質洋ゲーなのでは
37 22/05/25(水)11:38:07 No.931252524
蝕みとかドーリスの蝕みは割と不気味というか得体の知れない感じだったけど蠅たかり…蠅…蠅か…ってなる
38 22/05/25(水)11:38:24 No.931252583
魔法はソウルが輝石に代わっただけなのに 呪術関連は元の面影も無い変わりようやね
39 22/05/25(水)11:38:29 No.931252601
火よ!
40 22/05/25(水)11:38:43 No.931252654
火付け
41 22/05/25(水)11:39:45 No.931252882
3で呪術使ってたから黒炎(黒火球)が最初ややこしかった
42 22/05/25(水)11:39:45 No.931252884
燦然と輝き続けるクイックステップ
43 22/05/25(水)11:39:59 No.931252931
>魔法の名前に「!」入れちゃうのはどうかと思うんだ Take that you fiend!(T&Tの魔法)
44 22/05/25(水)11:40:13 No.931252976
褪せ人の尻圧はどうなっとるんだ
45 22/05/25(水)11:41:07 No.931253156
>音声英語だからね… >ブラボみたいにDLCで日本語来たりするのかな 英語吹き替えだけどソウルシリーズだと声優の訛りまでこだわってるから 英語音声以外は想定してないと思うよ バンナムも多言語展開にめっちゃ力入れて別ゲーだと7か国語吹き替えとかしてるけどエルデンリングは英語オンリー出し
46 22/05/25(水)11:41:38 No.931253267
ていうか黒火付け神肌使ってくるよね? それ欲しいんだけど
47 22/05/25(水)11:41:58 No.931253346
強すぎるからダメ
48 22/05/25(水)11:42:08 No.931253380
エルデンリングの日本語担当者は 「二本指を信じる者たちの祈祷」みたいな前置き文章そのままコピペすれば良いのに 「二本指の信じる者たちの祈祷」って助詞を間違えるテキストがあるくらいだからな…
49 22/05/25(水)11:42:09 No.931253385
炎の嵐っぽいのが多すぎてどれが過去作のどれに対応するのかよく分かってない
50 22/05/25(水)11:42:46 No.931253500
尻撃はまず名前を笑い ふわ~って浮くモーションで爆笑して 意外と強くてびっくりするまでがワンセット
51 22/05/25(水)11:42:53 No.931253525
日本企業だからこそお出し出来る珍妙な日本語ネーミング
52 22/05/25(水)11:43:29 No.931253648
砲と裁きがどうやら誤字じゃないっぽくて困惑してる
53 22/05/25(水)11:43:30 No.931253650
尻撃であの世に行く死に生きるもの達…
54 22/05/25(水)11:43:59 No.931253750
なぜ尻なのか 尻を使うところまでシステムの一部で尻じゃないと成立しないのか
55 22/05/25(水)11:44:03 No.931253767
死んでも死にきれん
56 22/05/25(水)11:44:06 No.931253778
大昔のPCゲーだかTRPGだか忘れたけどこんなネーミングのがあった
57 22/05/25(水)11:44:10 No.931253788
>砲と裁きがどうやら誤字じゃないっぽくて困惑してる それは普通に掛け言葉というかダジャレじゃない?
58 22/05/25(水)11:44:31 No.931253862
尻撃の中で最強。
59 22/05/25(水)11:44:43 No.931253915
黄金の尻をくらえ!
60 22/05/25(水)11:45:17 No.931254033
尻撃っていうジャンル
61 22/05/25(水)11:45:57 No.931254186
法と砲 canonとcannon を掛けた洒落だよ
62 22/05/25(水)11:46:08 No.931254230
尻撃だけでもインパクトあるのに それの黄金だからな 強いに決まってる ところで尻撃って単語はこのゲームで初めて知った
63 22/05/25(水)11:46:13 No.931254246
>砲と裁きがどうやら誤字じゃないっぽくて困惑してる 砲(ハイマの砲弾)と裁き(ハイマハンマー)なので普通にダジャレ 英語版だとcannonとcanonをかけてるらしい
64 22/05/25(水)11:46:50 No.931254386
>ところで尻撃って単語はこのゲームで初めて知った 辞書に載ってなければ造語だろ …載ってないよね?
65 22/05/25(水)11:46:55 No.931254408
黄金樹の化身を参考に戦技として編み出した奴がいるんだろう
66 22/05/25(水)11:47:14 No.931254466
よそでそんなに使わないであろう尻撃
67 22/05/25(水)11:48:06 No.931254656
貴種の腹踊り
68 22/05/25(水)11:48:14 No.931254687
ヒップドロップじゃなくてわざわざ尻撃だもんな…
69 22/05/25(水)11:48:19 No.931254707
当然のように使われてて混乱する言葉尻撃
70 22/05/25(水)11:48:33 No.931254774
尻撃なんて初めて聞いたぞ 大抵ヒップアタックとかいうからか
71 22/05/25(水)11:48:37 No.931254789
>よそでそんなに使わないであろう尻撃 ミスタービデオゲーム舐めてるの?
72 22/05/25(水)11:48:46 No.931254826
ていうか化身の技って言ったら尻撃より黄金の地では…?って思う尻撃の杖
73 22/05/25(水)11:48:48 No.931254832
尻撃?ああ尻撃ねって意味はわかるのはひどい
74 22/05/25(水)11:49:19 No.931254937
魔法のネーミングにもマーティンのセンスが入ってるの否か気になる
75 22/05/25(水)11:49:31 No.931254979
>ミスタービデオゲーム舐めてるの? 尻撃って単語出るのか
76 22/05/25(水)11:50:37 No.931255224
尻撃って言われたら確かに尻撃だからしょうがないな
77 22/05/25(水)11:50:38 No.931255225
>魔法のネーミングにもマーティンのセンスが入ってるの否か気になる マーティンは前日弾としての世界観と神話だから 本編テキストは基本フロムセンスだと思う
78 22/05/25(水)11:50:50 No.931255273
ほうき星すき
79 22/05/25(水)11:53:11 No.931255808
坩堝の諸相は後に・角とか・尾とか種類が分かれているああいうネーミングに俺は弱い
80 22/05/25(水)11:53:30 No.931255881
時を経るにつれてテキストが徐々に変になってたよねデモンズダクソ1とかもっとシンプルだった ブラボ辺りから妙に回りくどい言い回しになってエルデンリングは英雄的殴打
81 22/05/25(水)11:54:00 No.931255991
エルデンリングくらい遊びのあるテキストのが好き
82 22/05/25(水)11:54:45 No.931256186
>ブラボ辺りから妙に回りくどい言い回しになってエルデンリングは英雄的殴打 つまり…素晴らしい
83 22/05/25(水)11:55:48 No.931256405
スペースリパースティンギーアイズ 空裂狂火
84 22/05/25(水)11:56:08 No.931256481
>坩堝の諸相は後に・角とか・尾とか種類が分かれているああいうネーミングに俺は弱い 祈祷は細かい分類ごとにネーミングの系統別れてていいよね
85 22/05/25(水)11:56:11 No.931256500
https://twitter.com/t_features/status/1529250926124421120 かわいいメリねえ
86 22/05/25(水)11:56:12 No.931256507
食レポ好き
87 22/05/25(水)11:56:17 No.931256523
>魔法の名前に「!」入れちゃうのはどうかと思うんだ 昔のゲームには「これでもくらえ!」なんて魔法があったしそのノリかな
88 22/05/25(水)11:56:22 No.931256545
毒蛾はニ度舞う
89 22/05/25(水)11:56:27 No.931256574
しゃあっ!命奪拳っ!
90 22/05/25(水)11:56:57 No.931256702
ヒップドロップやヒップアタックの日本語訳と言われたら納得するしかない尻撃
91 22/05/25(水)11:57:03 No.931256727
我狭間語理解
92 22/05/25(水)11:57:16 No.931256783
フロム語で一番好きなのは左回りの変態 二番目は金の排泄物 三番目は黄金の尻撃
93 22/05/25(水)11:57:30 No.931256857
書き込みをした人によって削除されました
94 22/05/25(水)11:57:54 No.931256958
>フロム語で一番好きなのは左回りの変態 右回りはダメだってのかよえーっ!
95 22/05/25(水)11:58:19 No.931257078
うまそうなのはうまそうだってわかるけどやばさってなんだよってなるし...
96 22/05/25(水)11:58:40 No.931257168
>なんでこれが許されて今作のやばさは許されなかったんだろう ヤバさは若者言葉由来だけど うまそうははるか昔からある言葉だし…
97 22/05/25(水)11:58:54 No.931257232
やばさと寒さに弱かったは何で一部で叩かれまくるのか意味わからん ならず者もブライヴもそれっぽいじゃん
98 22/05/25(水)11:59:07 No.931257293
正ヒロインのフィギュア出るメリか?
99 22/05/25(水)11:59:30 No.931257405
金色の大便は安定性が高い 乾かず、その熱と臭いを失わず それはずっと大便である ここまで説明しなくて良くない?
100 22/05/25(水)11:59:33 No.931257414
本来武器ではないが 鎧など、易々と貫く威力がある 小童め、お前は岩よりぶ厚いのか?
101 22/05/25(水)11:59:47 No.931257473
腹芸? でも腹芸としか形容出来ない…
102 22/05/25(水)12:00:42 No.931257720
>ここまで説明しなくて良くない? それ以前に便の安定性って何???
103 22/05/25(水)12:00:43 No.931257724
>ここまで説明しなくて良くない? でもうんこテキストを読んだだけなのに 狭間後の根幹をなす黄金律の黄金が保つ意味がはっきりと理解できる良テキストだと思う
104 22/05/25(水)12:00:59 No.931257799
勇者の肉塊
105 22/05/25(水)12:01:00 No.931257803
メリナ可愛いんだけど 愛情たっぷりに接してくれるラニ様とか師匠がノイズになって霞む
106 22/05/25(水)12:01:01 No.931257812
雷の羊は全然羊要素なくないか にゃーって鳴けば雷の猫って言い張れるじゃんあれ
107 22/05/25(水)12:01:23 No.931257902
レベル150前後まで上げるなら近接ビルドでも精神40弱まで上げた方が下手に火力ステにぶっぱするよりDPS上がるのに最近ようやく気付いた
108 22/05/25(水)12:01:28 No.931257929
>勇者の肉塊 これ最初人肉かと思ったよ...
109 22/05/25(水)12:01:43 No.931257996
でも腹芸ってただの黒炎効果付きの拒絶では
110 22/05/25(水)12:01:48 No.931258018
>ここまで説明しなくて良くない? それがウンコであるという大事な情報
111 22/05/25(水)12:01:56 No.931258055
腹芸はああ見えて神の怒りポジションなのが面白い
112 22/05/25(水)12:02:04 No.931258094
>雷の羊は全然羊要素なくないか 黙れ エルデの羊は前転するだろ 口を慎め
113 22/05/25(水)12:02:47 No.931258311
腐敗の祈祷に興味がおありですか? フレーバーテキストなのに何で話しかけてきてんの?
114 22/05/25(水)12:03:01 No.931258372
>ここまで説明しなくて良くない? 金の科学的な性質の説明だからいる 水銀がほとんどの金属と常温で結合するのも銀雫の説明にほしい 安定性の高い金でも水銀と混ざってしろがねアマルガムになるのは科学的に合っている
115 22/05/25(水)12:03:24 No.931258484
デモンズだとあの白くベタつくなにかとかわりと独特なネーミングだと思う あれ英語だとなんて書いてるんだろ
116 22/05/25(水)12:03:34 No.931258535
>腐敗の祈祷に興味がおありですか? >フレーバーテキストなのに何で話しかけてきてんの? どうだろう?
117 22/05/25(水)12:03:38 No.931258548
>愛情たっぷりに接してくれるラニ様とか師匠がノイズになって霞む ラニも結構黒いことやってるけど師匠はあれたまたま褪せ人が可愛がられるポジションになっただけで完全に人格破綻者じゃないですかね!?
118 22/05/25(水)12:04:18 No.931258712
メリナのフィギュアと…誰この戦士!?
119 22/05/25(水)12:04:19 No.931258716
>>腐敗の祈祷に興味がおありですか? >>フレーバーテキストなのに何で話しかけてきてんの? >どうだろう? 見えるだろうか?
120 22/05/25(水)12:04:21 No.931258732
>どうだろう? これ書いたの鍋だっけ…
121 22/05/25(水)12:04:32 No.931258791
ふんわりいこうよ
122 22/05/25(水)12:04:33 No.931258797
>フレーバーテキストなのに何で話しかけてきてんの? 啓蒙高そうだよね
123 22/05/25(水)12:04:37 No.931258820
ラニはとりあえずゴッドウィンにごめんなさいしなきゃいけない
124 22/05/25(水)12:04:53 No.931258892
師匠は知己を得て本気で嬉しそうなのが可愛いよね
125 22/05/25(水)12:05:07 No.931258953
>>愛情たっぷりに接してくれるラニ様とか師匠がノイズになって霞む >ラニも結構黒いことやってるけど師匠はあれたまたま褪せ人が可愛がられるポジションになっただけで完全に人格破綻者じゃないですかね!? レナラのこと端っこに追いやるだけなのが微笑ましい
126 22/05/25(水)12:05:07 No.931258955
>メリナのフィギュアと…誰この戦士!? 狼の戦鬼バルグラム!!
127 22/05/25(水)12:05:59 No.931259183
>金の科学的な性質の説明だからいる あの…これうんち…ああ黄金ってそういう…
128 22/05/25(水)12:06:02 No.931259200
祈祷のスキルの名前自体はその祈祷のバックボーンで決めてる気がする 黄金律原理主義の祈祷は知力を感じるネーミングで 火付けは野蛮というかノリと勢いと野生を感じルネーミングで 狂える三本指はなんか厨二っぽい
129 22/05/25(水)12:06:19 No.931259274
>レナラのこと端っこに追いやるだけなのが微笑ましい 生まれ変わりする仕様上レナラが居なくなると困るのはわかるけど雑に端に寄せられていてちょっと笑っちゃったんだよね
130 22/05/25(水)12:07:10 No.931259501
巨人の火を食らえ!
131 22/05/25(水)12:07:13 No.931259514
>これ書いたの鍋だっけ… スタッフロールにはスクリプトライターとは書いてあったけど VD開発期間考えたら鍋がフレーバーテキスト全部書くとかありえないし真相は不明 というか開発の主要スタッフでもないのに設定理解してフレーバーテキスト書くって無理があるし
132 22/05/25(水)12:08:08 No.931259762
>これ書いたの鍋だっけ… ではないらしい
133 22/05/25(水)12:08:57 No.931259973
雑に端に寄せられても産まれ直ししてくれるレナラと 雑に端に寄せられても魔術教えてくれる球体化師匠
134 22/05/25(水)12:09:14 No.931260064
ラニは脳破壊された母親以外の縁者大逆の咎で全て失ったから… だから思う存分我が王?するね
135 22/05/25(水)12:09:54 No.931260249
師匠…正気保ってるならまた身体変えたら?
136 22/05/25(水)12:10:00 No.931260275
尻尾バンバンスクリュート味を感じる
137 22/05/25(水)12:10:47 No.931260496
やろうと思えばまた師匠のコア取り出して別のボディに入れられそう
138 22/05/25(水)12:10:55 No.931260532
>雑に端に寄せられても産まれ直ししてくれるレナラと >雑に端に寄せられても魔術教えてくれる球体化師匠 師匠はレアルかリアからカーリア王家を廃するとは言ってるけど別にレナラ殺すとは言ってないし…
139 22/05/25(水)12:11:35 No.931260730
昨日四日掛かって35 10 41 37+5 40 24 25 7の140で遺灰なし白なしで初プレイのマリケス倒せた… 流石に変身後キツくて初めて攻略サイトカンニングしたわ
140 22/05/25(水)12:11:46 No.931260772
>やろうと思えばまた師匠のコア取り出して別のボディに入れられそう でもあんなに大きい球になった師匠のコアは大きそうで そんな大きいコアを植えられそうな女性っていうと…
141 22/05/25(水)12:11:56 No.931260825
火よ、力を!はネーミングセンスある 勢い感じられて好きだわ
142 22/05/25(水)12:12:16 No.931260932
生命35はもはや縛りプレイだろ
143 22/05/25(水)12:12:28 No.931260988
ダクソ3の説教者の白面とか面白いぞ
144 22/05/25(水)12:12:32 No.931261004
なんでラニあんな目に…と思ったけど貴重な神人なのに逃げたから二本指がキレたのか
145 22/05/25(水)12:12:36 No.931261030
>火よ、力を!はネーミングセンスある >勢い感じられて好きだわ 火付け盗賊系の祈祷は勢いあって良いよね
146 22/05/25(水)12:12:42 No.931261068
シンプルにカッコいい束の間の月光
147 22/05/25(水)12:13:01 No.931261137
星砕き(星を砕くのには使わない)
148 22/05/25(水)12:13:32 No.931261309
巨人の火をくらえを喰らえ!
149 22/05/25(水)12:14:19 No.931261552
重力雷とかいう直球すぎる名前が好き シンプルで分かりやすくてしかも強い
150 22/05/25(水)12:14:23 No.931261571
師匠は魂まで他のとごっちゃになってないのか
151 22/05/25(水)12:15:34 No.931261934
うんこすら祝福されてるってすごくない?
152 22/05/25(水)12:15:51 No.931262021
>なんでラニあんな目に…と思ったけど貴重な神人なのに逃げたから二本指がキレたのか 陰謀の夜に一枚噛んでる戦犯の一人でもあるからな… 仲間達にも褪せ人にも優しいから褪せ人視点では良い人に見えるけど方々から恨まれてても不思議ではない
153 22/05/25(水)12:15:55 No.931262059
アズール氏バ美師匠しちゃうんだ…
154 22/05/25(水)12:16:07 No.931262104
>生命35はもはや縛りプレイだろ ならば我が夜と炎の剣とゴッドフレイを手放せと申すか!
155 22/05/25(水)12:16:17 No.931262180
ラニは神人から逃げてないし王配を得て月の神になるのはいいらしいので黄金樹と混じるのが嫌だっただけでは
156 22/05/25(水)12:16:18 No.931262183
メリナと戦鬼のフィギュアが出るってよ ラニより先にフィギュア化とはやっぱメインヒロインは違うな
157 22/05/25(水)12:16:21 No.931262212
生命の循環がめちゃくちゃになってる証拠ではあるんだよな…
158 22/05/25(水)12:16:24 No.931262230
うんこですら祝福されるのに見捨てられるしろがねと褪せ人
159 22/05/25(水)12:17:11 No.931262462
>火よ、力を!はネーミングセンスある >勢い感じられて好きだわ 効果時間二倍にして…
160 22/05/25(水)12:18:02 No.931262720
褪せ人は自分に優しい人が好きだけど さすがにDころころしたフィアはちょっと許し難い
161 22/05/25(水)12:18:17 No.931262804
もしかしたらラニが生まれて間もない頃に親のおっぱい吸おうとしたらマリカのおっぱいに吸い付いてしまったのがトラウマなのかもしれない
162 22/05/25(水)12:18:35 No.931262892
猟犬の剣技→狼の跳躍 レベルアップしたみたいで好き
163 22/05/25(水)12:18:48 No.931262961
しかし狼の戦鬼が主人公装備みたいな扱いでなんか違和感がある
164 22/05/25(水)12:19:27 No.931263172
真空斬り シンプルでいいよね 使い勝手は…
165 22/05/25(水)12:19:36 No.931263220
フィアはこう…関わった人ろくな目にあってない感が…
166 22/05/25(水)12:20:25 No.931263453
>しかし狼の戦鬼が主人公装備みたいな扱いでなんか違和感がある イベント絡み無いにしてもせめてボス共闘位はさせてほしかった
167 22/05/25(水)12:20:40 No.931263541
パパ活おじさんは利用されただけなんだよな
168 22/05/25(水)12:20:45 No.931263561
オプーンテストのプレイヤー装備だったって聞いた
169 22/05/25(水)12:21:32 No.931263791
マリカおっぱい大きいからもっと普通に動いてる姿が見たかった
170 22/05/25(水)12:21:39 No.931263823
>うんこですら祝福されるのに見捨てられるしろがねと褪せ人 褪せ人は出戻りのほぼ部外者 しろがねは…
171 22/05/25(水)12:21:48 No.931263861
オプーンて
172 22/05/25(水)12:21:57 No.931263896
あんなロジェールもフィアに抱かれてバブーバブーしてたってのが面白い
173 22/05/25(水)12:22:05 No.931263941
百智遠目で見ると普通なのに手に入れて詳細見るとアレ何…?がすごいよね
174 22/05/25(水)12:22:14 No.931263991
ちょっとD&D魔法的な名前感ある 和訳これでもくらえ的な
175 22/05/25(水)12:22:51 No.931264189
フィアの英雄となんで戦ったのか覚えてないけどあれフィアの英雄No.1決定戦でいいのかな
176 22/05/25(水)12:22:56 No.931264217
今燃えてる黄金樹に誓って
177 22/05/25(水)12:23:06 No.931264268
しろがねは第一世代キモすぎる 第二世代は祝福してあげてほしい
178 22/05/25(水)12:23:24 No.931264380
フィアに協力する理由が性欲しか思いつかないのがひどい 死に生きる人たちのことなんかマジでどうでもいいぞ!
179 22/05/25(水)12:23:41 No.931264472
いや、抱かれたいはちょっと笑った
180 22/05/25(水)12:23:42 No.931264483
オープンテストの時は狼の戦鬼って素性があったとか
181 22/05/25(水)12:23:46 No.931264507
>しかし狼の戦鬼が主人公装備みたいな扱いでなんか違和感がある ダクソ2のファーナムみたいなもんだ
182 22/05/25(水)12:23:52 No.931264546
>百智遠目で見ると普通なのに手に入れて詳細見るとアレ何…?がすごいよね もみあげ…? 耳かよキモ!
183 22/05/25(水)12:24:17 No.931264686
>フィアの英雄となんで戦ったのか覚えてないけどあれフィアの英雄No.1決定戦でいいのかな 普通に考えたら褪せ人がフィア殺しにきたのかと思って攻撃してきただけだろう
184 22/05/25(水)12:25:28 No.931265083
不死サークルの姫すぎる… でもね彼氏もちなんすよ
185 22/05/25(水)12:26:13 No.931265287
とはいえ性欲以外で協力してあげようと思ったのにトープスさんとポックぐらいだぞ...
186 22/05/25(水)12:26:38 No.931265442
彼氏に風俗やらされて貢がされてる女みたいな…
187 22/05/25(水)12:26:56 No.931265527
黄金のウンコはゲースロのラニスターネタを意識してるとこも少しあるのかもなと思う
188 22/05/25(水)12:27:13 No.931265635
>生命35はもはや縛りプレイだろ みんなに狂人って言われるな生命捨てての武器条件と攻勢特化のノー遺灰…
189 22/05/25(水)12:27:30 No.931265718
>いや、抱かれたいはちょっと笑った 多分フィアも笑ってる
190 22/05/25(水)12:28:29 No.931266030
フィアの英雄達はあれも死に生きるものの仲間みたいなもので つまりアンデッドの一種なのかな
191 22/05/25(水)12:28:55 No.931266187
>黄金のウンコはゲースロのラニスターネタを意識してるとこも少しあるのかもなと思う ドラマしか見てないけど金のうんこってなんかあったっけ… ラニスターの女の人がうんこ投げられながら練り歩いたところ?
192 22/05/25(水)12:29:40 No.931266418
>とはいえ性欲以外で協力してあげようと思ったのにトープスさんとポックぐらいだぞ... 確かに糞喰いに薬を飲ませた時には性的興奮を憶えたが貴公ひょっとしてギデオンにも?
193 22/05/25(水)12:30:28 No.931266645
褪せ人はなんか知らんがいい人だなって思わせる魅力があるからな ボックは心酔するしマレーはなんかプライブのこと教えてくれるし
194 22/05/25(水)12:30:48 No.931266764
生命35は何か興味湧いてきた 攻撃に多く振れるわけだもんね
195 22/05/25(水)12:30:52 No.931266783
星雲 それは
196 22/05/25(水)12:31:00 No.931266827
>褪せ人はなんか知らんがいい人だなって思わせる魅力があるからな >ボックは心酔するしマレーはなんかプライブのこと教えてくれるし カーレ!カーレだよ!
197 22/05/25(水)12:31:03 No.931266851
推し神が死んだ 意義のある死だった 神々の都合なら仕方ない そう思っても受け止めきれないこともある
198 22/05/25(水)12:31:46 No.931267045
パパ活パパによるパパNo.1決定戦とか地獄じゃん…
199 22/05/25(水)12:31:53 No.931267082
生命35ってダクソ3ならカンストもいけたけど 今回一週目ですら縛りプレイな気がする
200 22/05/25(水)12:32:05 No.931267148
命奪拳はタフに出てきそう
201 22/05/25(水)12:32:11 No.931267175
信仰40越えてから回復祈祷の回復量がすごく増えた気がする
202 22/05/25(水)12:32:12 No.931267181
テキストは一見バカバカしいけど世界観を表現してる需要アイテムなんだよな金の排泄物
203 22/05/25(水)12:32:26 No.931267242
マレーはなんか鈴玉狩りに城を取られた人
204 22/05/25(水)12:32:41 No.931267302
>>褪せ人はなんか知らんがいい人だなって思わせる魅力があるからな >>ボックは心酔するしマレーはなんかプライブのこと教えてくれるし >カーレ!カーレだよ! プライブでもなくブライヴだよ!
205 22/05/25(水)12:32:43 No.931267312
>ドラマしか見てないけど金のうんこってなんかあったっけ… あの家金持ちだからうんこも金らしいぜとか ティリオンが親父を便所で殺したけど普通のうんこだったよ的なことを言ってた気がする 俺も読んだり見たりしたのが結構前になるからうろ覚えで合ってるか自信はないのだけど
206 22/05/25(水)12:32:44 No.931267316
>フィアの英雄達はあれも死に生きるものの仲間みたいなもので >つまりアンデッドの一種なのかな ロジェールもライオネルも既に死んでるはずだからねえ 死霊の類なのかフィア抱いた時に絞られた精力なのか
207 22/05/25(水)12:32:52 No.931267359
戦鬼装備がヒロイックというかかっこいいのが悪いよー ヴァイク装備もいいんだけどなんか違うよー
208 22/05/25(水)12:32:53 No.931267365
>生命35は何か興味湧いてきた >攻撃に多く振れるわけだもんね 敵の攻撃パターンをひたすら死に覚えてボスキャラの罵倒やらなんやらを歯噛みしながら耐えられる根気さえ有ればどうにかなるからな
209 22/05/25(水)12:32:54 No.931267367
マレーなんかあったっけ!?ってなってしまった
210 22/05/25(水)12:32:56 No.931267381
>とはいえ性欲以外で協力してあげようと思ったのにトープスさんとポックぐらいだぞ... ケネスハイト…
211 22/05/25(水)12:33:04 No.931267422
>命奪拳は闘将!拉麺男に出てきそう
212 22/05/25(水)12:33:15 No.931267475
回復祈祷は全部スロット1だから黄金樹以外使う意味あふ?って思う
213 22/05/25(水)12:33:19 No.931267489
生命35だとカット率30%ぐらいあってもモーグの地面突き刺し引き抜きで死ぬレベルだね
214 22/05/25(水)12:33:31 No.931267562
装備くれる人は良い人 くれない人は悪い人
215 22/05/25(水)12:33:57 No.931267710
糞の律を布きエルデ各地に小黄金糞を配置したい
216 22/05/25(水)12:34:11 No.931267769
いや生命縛るなら35じゃなくて40まで伸びがいいから40にした方が… 35なら爛れラダゴンには向いてるけども
217 22/05/25(水)12:34:32 No.931267878
円卓の不戦ルール全然守られてないんスけど…いいんスかこれで
218 22/05/25(水)12:34:41 No.931267929
大したものくれないのにケネスさんはいい人なの分かるの良いよね 人柄かなぁーやっぱ!なぁゴドリック?
219 22/05/25(水)12:34:47 No.931267950
>敵の攻撃パターンをひたすら死に覚えてボスキャラの罵倒やらなんやらを歯噛みしながら耐えられる根気さえ有ればどうにかなるからな そもそもソロで全ボス倒せてるから そんなわざとらしい卑屈にならんわ
220 22/05/25(水)12:35:02 No.931268030
俺の褪せ人はその程度のふわふわした記憶と なんとなく選んだ選択肢で生きている
221 22/05/25(水)12:35:03 No.931268034
>円卓の不戦ルール全然守られてないんスけど…いいんスかこれで 円卓はルール無用だろ
222 22/05/25(水)12:35:15 No.931268103
>大したものくれないのにケネスさんはいい人なの分かるの良いよね 黄銅の短刀ってちゃんと信仰ビルドすれば強くない?
223 22/05/25(水)12:35:29 No.931268178
円卓にいっぱい刺さってる剣ひとつほしい
224 22/05/25(水)12:35:37 No.931268211
ラニスターも元はアイルランドのアルスターやレンスターからの地名の借用だし どっちかというとオマージュが強いのはラニスター家の紋章だよね 赤獅子のランパントがそのまんまラダーンやセローシュの旗に使われてる
225 22/05/25(水)12:35:38 No.931268217
大したものくれないと言うがケネスさんのくれる黄銅短刀は信仰キャラなら使えるぞ
226 22/05/25(水)12:35:51 No.931268291
なんですか 律儀に不戦ルール守ってる糞喰いが糞真面目みたいじゃないですか
227 22/05/25(水)12:36:08 No.931268369
>円卓の不戦ルール全然守られてないんスけど…いいんスかこれで 律儀に守る糞食いは実はお前真面目だろってなった
228 22/05/25(水)12:36:16 No.931268408
エンシャすら破る不戦の誓いをまじめに守る糞食い
229 22/05/25(水)12:36:16 No.931268413
突撃
230 22/05/25(水)12:36:34 No.931268511
ケネスはなんかウザいから仕える!って言った後に殺しちゃったぞ!?
231 22/05/25(水)12:37:04 No.931268653
>ケネスはなんかウザいから仕える!って言った後に殺しちゃったぞ!? リターン的にはそれが最適解
232 22/05/25(水)12:37:06 No.931268661
>ケネスはなんかウザいから仕える!って言った後に殺しちゃったぞ!? 今作トップクラスにまともな人なのに…
233 22/05/25(水)12:37:11 No.931268695
ていうかエンシャは何が気に入らなかったの
234 22/05/25(水)12:37:11 No.931268699
>いや生命縛るなら35じゃなくて40まで伸びがいいから40にした方が… >35なら爛れラダゴンには向いてるけども いやとりあえずマリケス倒したから150で生命40までは持っていくよ ただこのまま40で止めるかも
235 22/05/25(水)12:37:21 No.931268764
>ケネスはなんかウザいから仕える!って言った後に殺しちゃったぞ!? 貴公…
236 22/05/25(水)12:37:26 No.931268790
露骨なオマージュは剣継ぎの剣だけど紋章とかタトゥー凝ってるよね今回
237 22/05/25(水)12:37:33 No.931268828
>ケネスはなんかウザいから仕える!って言った後に殺しちゃったぞ!? イベント最後まで進めると騎士にしてあげるって約束を覚えてるいい人なんだぞ
238 22/05/25(水)12:37:40 No.931268863
>ていうかエンシャは何が気に入らなかったの ギデオンに割符奪えって命令された
239 22/05/25(水)12:37:52 No.931268911
ケネスは狭間の地に住んでるくせに亜人差別意識が無い聖人
240 22/05/25(水)12:38:10 No.931268991
>>ていうかエンシャは何が気に入らなかったの >ギデオンに割符奪えって命令された その後ギデオンおあしすしてなかったっけ…
241 22/05/25(水)12:38:14 No.931269009
>ていうかエンシャは何が気に入らなかったの ギデオンの従者だしギデオンに吹き込まれたんだろ大方
242 22/05/25(水)12:38:15 No.931269019
>イベント最後まで進めると騎士にしてあげるって約束を覚えてるせいで上下関係がめちゃくちゃになる面白い人なんだぞ
243 22/05/25(水)12:38:27 No.931269083
でも亜人は差別されて当然というか…
244 22/05/25(水)12:38:52 No.931269186
おれじゃない あいつがやった しんじゃったし すんだこと
245 22/05/25(水)12:39:20 No.931269314
>>>ていうかエンシャは何が気に入らなかったの >>ギデオンに割符奪えって命令された >その後ギデオンおあしすしてなかったっけ… 一応謝ってくるじゃん 先走っちゃってごめんね?って
246 22/05/25(水)12:39:21 No.931269316
血の斬撃かっこいいよね
247 22/05/25(水)12:39:45 No.931269424
>その後ギデオンおあしすしてなかったっけ… 政治家の「秘書が勝手にやったんで私は何もしてません」と同じよ
248 22/05/25(水)12:39:50 No.931269446
ギデオンの部下 エンシャ ヘンリクス 忌み潰し
249 22/05/25(水)12:39:51 No.931269456
>>ケネスはなんかウザいから仕える!って言った後に殺しちゃったぞ!? >イベント最後まで進めると騎士にしてあげるって約束を覚えてるいい人なんだぞ そうなのか...ちなみに何かくれるの? ころころしたら黄金の種子貰えたけど
250 22/05/25(水)12:40:22 No.931269610
>でもしろがね人は殺されて当然というか…