22/05/25(水)10:24:23 強スキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/25(水)10:24:23 No.931239030
強スキル貼る
1 22/05/25(水)10:32:36 No.931240618
対象の発話を封じ体力を削り場所を知らせる便利スキル
2 22/05/25(水)10:34:47 No.931241046
個人メタのクソスキルやめろ
3 22/05/25(水)10:35:16 No.931241147
呼吸困難になるのが一番ヤバイ
4 22/05/25(水)10:35:47 No.931241244
呆れるほどに有効なスキル
5 22/05/25(水)10:36:36 No.931241404
遠くに居ても使えるなら合図にもなるな…
6 22/05/25(水)10:37:09 No.931241495
ほとんどイジメだろ
7 22/05/25(水)10:37:29 No.931241555
地味に照朝〇〇系スペル潰しも兼ねてるのが抜け目ないよね
8 22/05/25(水)10:51:53 No.931244306
織田も照朝も潰さなかったのが悪い
9 22/05/25(水)11:03:12 No.931246204
絶対無敵強
10 22/05/25(水)11:06:29 No.931246719
照朝はまあ「強力照明弾」みたいな形で『照』入りのスキル作れなくもないか 照朝ほげーくらい雑に「超最強織田」とかでも良いけど
11 22/05/25(水)11:08:48 No.931247090
あんまりわかり易いと適当に呟くだけで封じれるのが面白いよね
12 22/05/25(水)11:10:12 No.931247339
巨乳って 言わせ…
13 22/05/25(水)11:10:34 No.931247404
>照朝はまあ「強力照明弾」みたいな形で『照』入りのスキル作れなくもないか >照朝ほげーくらい雑に「超最強織田」とかでも良いけど 結果的に絶対無敵強が発動したのは正解だったけど伊達に全部押し付けて強織絶照敵みたいなことしてもよかったと思う
14 22/05/25(水)11:11:11 No.931247511
このゲームオンラインで遊んでみたいけど実装が無理そう
15 22/05/25(水)11:12:14 No.931247693
そういえばこれアルファベットありだったっけ? powerとかなら5文字だし看破もされないんじゃないか
16 22/05/25(水)11:13:26 No.931247897
>そういえばこれアルファベットありだったっけ? >powerとかなら5文字だし看破もされないんじゃないか ただパワーだけだとあんまり強くなさそう
17 22/05/25(水)11:15:44 No.931248315
>このゲームオンラインで遊んでみたいけど実装が無理そう 動作的な仕様を抜きにしても一言一句正確に当てないといけないの厳しい…
18 22/05/25(水)11:17:05 No.931248555
>結果的に絶対無敵強が発動したのは正解だったけど伊達に全部押し付けて強織絶照敵みたいなことしてもよかったと思う 封殺狙いだけだと外れた時に4VS5になるから流石になんか効果は欲しい
19 22/05/25(水)11:20:27 No.931249174
開幕即勝利にしたら元々の勝利条件無視して勝ちになるの?
20 22/05/25(水)11:21:04 No.931249283
>開幕即勝利にしたら元々の勝利条件無視して勝ちになるの? 被らなければなるんじゃないかな…
21 22/05/25(水)11:23:07 No.931249673
なんで最後短縮打ち切りになったんだよこの漫画 あの時期連載してた漫画の中で一番好きで単行本も揃えたのに
22 22/05/25(水)11:23:56 No.931249836
きぐるみとか絵しりとりとか凄い高度な頭脳戦をアホみたいな絵面でやってるのいいよね……
23 22/05/25(水)11:26:27 No.931250325
なんかの間違いでアニメ化しないかな…
24 22/05/25(水)11:33:11 No.931251593
親父戦が一番微妙なのが勿体ないよな 将棋の人はチートすぎるだろ
25 22/05/25(水)11:34:33 No.931251845
一見馬鹿みたいな能力なのに強いから困る
26 22/05/25(水)11:35:12 No.931251970
>きぐるみとか絵しりとりとか凄い高度な頭脳戦をアホみたいな絵面でやってるのいいよね…… 皆大真面目にやってるから大笑いできるという
27 22/05/25(水)11:35:28 No.931252031
>親父戦が一番微妙なのが勿体ないよな >将棋の人はチートすぎるだろ いや親父戦は最高だったと俺は思ってる 特に「亡くなった奥さん」「亡くなった奥さんの旧姓」 は全知全能になった親父に対してあまりに特攻過ぎる
28 22/05/25(水)11:35:37 No.931252060
いいよねルンバ
29 22/05/25(水)11:39:38 No.931252850
スコア上勝ち星0なのに最後までずっと強キャラだった心理学者
30 22/05/25(水)11:41:43 No.931253290
タイトルであーまたデスゲームかーと食わず嫌いしてた名作
31 22/05/25(水)11:41:47 No.931253307
この漫画の一番の強スキルは鍵を刺したらバトルフィールドが展開される(コモン)
32 22/05/25(水)11:42:05 No.931253371
悪魔の力ありきでマネしにくいゲームもあるけど準決の果物やラストの三単はやってみたい
33 22/05/25(水)11:43:41 No.931253685
>この漫画の一番の強スキルは鍵を刺したらバトルフィールドが展開される(コモン) ゲーム終わらない限りそっから出られないクソ仕様が勝利の鍵すぎる
34 22/05/25(水)11:44:37 No.931253891
大体悪魔の力はフェイクで本名が別にあるのいいよね
35 22/05/25(水)11:45:29 No.931254085
プレイヤーが死んだらゲーム空間に強制閉じ込めはいくらなんでもクソルール過ぎる
36 22/05/25(水)11:45:37 No.931254106
純粋に弱スキルで後半ほぼ出番がない主人公の固有能力もなかなかない
37 22/05/25(水)11:46:23 No.931254294
なんか面白そうだけど打ち切られたのか…
38 22/05/25(水)11:47:50 No.931254599
20巻くらい続いてるしちゃんと完結はしてるから別に打ち切りらしい打ち切りではない
39 22/05/25(水)11:48:02 No.931254641
漢字の含む意味を上手く使ってひねった能力を設定してる奴が多い中 照朝ほげーと狙われないの上手さがすごい
40 22/05/25(水)11:48:35 No.931254787
単行本2冊分くらい話カットして完結できるようまとめたみたいなこと言ってたかな
41 22/05/25(水)11:52:01 No.931255540
でもラスボスと決着つけたし最後のゲームも勝敗濁しておいてあれはあれでよかったよ
42 22/05/25(水)11:52:32 No.931255644
涼ちんが物理チートすぎてゲームの破壊者すぎる
43 22/05/25(水)11:52:48 No.931255719
>プレイヤーが死んだらゲーム空間に強制閉じ込めはいくらなんでもクソルール過ぎる クソルールだけどそのおかげで相手プレイヤー殺して勝利ができないのはメリットかもしれない
44 22/05/25(水)11:53:09 No.931255796
しりとりのアレが話題になりがちだけど 水注いでいくやつでお互いがやりたい放題やっていくの好きだった
45 22/05/25(水)11:53:26 No.931255860
エピローグをしっかりやってくれる漫画いいよね
46 22/05/25(水)11:53:27 No.931255869
最終戦見たかったけど あの結末もアレはアレでちゃんとオチとして綺麗に出来てるしな…
47 22/05/25(水)11:53:53 No.931255968
興味持ったならぜひ読んで欲しい作品だ
48 22/05/25(水)11:54:45 No.931256189
アイドルが負けて騙されたと思った時の表情が好きだった
49 22/05/25(水)11:55:30 No.931256347
照朝巨乳化にしたらどの位の巨乳にできるんだろう…
50 22/05/25(水)11:55:44 No.931256389
絶対無敵強と互角な島津はなんなの
51 22/05/25(水)11:56:39 No.931256622
>絶対無敵強と互角な島津はなんなの 伊達さんの中の絶対無敵のイメージ上限が島津くんだったんじゃないかな
52 22/05/25(水)11:59:18 No.931257344
恋愛マスター
53 22/05/25(水)11:59:33 No.931257416
トーナメントまではあんまりスレ画とかしりとりとか着ぐるみとか見た目がアホな感じの戦いがないから その辺を期待して読むと面食らうかもしれない
54 22/05/25(水)12:00:09 No.931257568
最後の単語あてるやつの決着方法好き 親父ならすぐわかるだろうに指導者だから気付けないっていう
55 22/05/25(水)12:01:58 No.931258064
新しい世界がいい世界かどうかはわからないけど人類を導くなら負けちゃだめだったろって言うシーン凄い好き これ系の世界を救う悪役への反論としてこれ以上ないものだと思う
56 22/05/25(水)12:02:31 No.931258226
仲間との経験を活かして成長した姿が見れる水入れ好き
57 22/05/25(水)12:04:09 No.931258680
アクマゲームはマージャンかドンジャラかみたいなのから読んでたけど面白かったな メガネとこの詐欺師は付き合ってるとおもってた