ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/25(水)08:29:09 No.931218836
全然軽くなる気がしない…
1 22/05/25(水)08:31:51 No.931219273
いいだろ… 緑の飛行クリーチャーだぜ
2 22/05/25(水)08:33:43 No.931219640
緑だからランプして出せなくはないが だったら別のもんだすしなあ
3 22/05/25(水)08:35:07 No.931219887
2体目は1マナだし平均値は大分軽くなるよ
4 22/05/25(水)08:35:48 No.931220011
なんで急に15モミ枠どんどん増やすの
5 22/05/25(水)08:36:23 No.931220110
>2体目は1マナだし平均値は大分軽くなるよ これ統率者のカードなんですけど…
6 22/05/25(水)08:36:28 No.931220125
>2体目は1マナだし平均値は大分軽くなるよ 意味ねぇ過程だ…
7 22/05/25(水)08:36:29 No.931220129
八百長しようぜ
8 22/05/25(水)08:36:34 No.931220157
降霊術的な一時的踏み倒しで1枚目出して2枚目以降を1マナに
9 22/05/25(水)08:37:06 No.931220241
>これ統率者のカードなんですけど… エターナルの話でしょ こいつリアニしたら2体目軽く出せる マジで意味ない話だけど…
10 22/05/25(水)08:37:24 No.931220290
あっコントロールしてるドラゴンのマナコスト分軽減か 1体につき1マナかと勘違いしてた
11 22/05/25(水)08:37:29 No.931220301
ドラコから出そう
12 22/05/25(水)08:38:25 No.931220466
参照するのドラゴンだけなのがね フレーバーは好き
13 22/05/25(水)08:40:45 No.931220939
クエイクしてるアースのドラゴン
14 22/05/25(水)08:40:52 No.931220969
重いやつはオースで出すんだよ 使わねぇわこれ…
15 22/05/25(水)08:41:28 No.931221077
他のそこそこのドラゴンいればレシオ的には上等だな
16 22/05/25(水)08:42:18 No.931221253
オースするなら他のやつでいいしな…
17 22/05/25(水)08:43:26 No.931221419
こいつがコスト軽く出せる状況≒こいつ出す意味がない盤面がもう出来てる だからマジでティミー向けだな… フォーゴットンレルムの宝物大量生成緑ドラゴンも ティミー向けとしか思えなかったし
18 22/05/25(水)08:48:21 No.931222155
峰の恐怖あたりいる状態から叩きつけるにはいいクリーチャーではあるからドラゴン軸の統率者用感はある
19 22/05/25(水)08:48:52 No.931222243
よわ・・・
20 22/05/25(水)08:49:48 No.931222387
エレメンタルだから白熱の魂炊きで出せる サルベージ効果も相性いい
21 22/05/25(水)08:51:04 No.931222623
15モミにまたゴミが増えた…
22 22/05/25(水)08:51:15 No.931222655
グリーンドラゴンはAFRのドラゴンだとEDHで一番人気あったな 今回はエンシェントカッパードラゴンが人気出そう
23 22/05/25(水)08:51:29 No.931222691
統率者はもうカードごと別のゲームくらいに思ってる
24 22/05/25(水)08:51:51 No.931222752
憑依の航海で黄金架2枚出して殴れば実質1マナで出せるな!
25 22/05/25(水)08:53:42 No.931223044
ガルタより弱いのはちょっと…
26 22/05/25(水)08:53:50 No.931223071
出して強いわけでも面白いわけでもないし微妙
27 22/05/25(水)08:54:44 No.931223197
イラストがいいから100点
28 22/05/25(水)08:55:21 No.931223294
EDHだと複数プレイヤーを同時に殴れるように 盤面はいくら充実しても良いという考え方も一応あるが… まあそもそもカジュアルフォーマットだから デカブツ出せるだけで楽しい需要もあるという話だけど
29 22/05/25(水)08:55:31 No.931223312
後続のドラゴンが増えるドラゴンはちょっと面白そうだった
30 22/05/25(水)08:55:36 No.931223325
せっかくのエレメンタルだからドラゴンだけじゃなくエレメンタルもコスト削減対象に入ってれば良かったのに
31 22/05/25(水)08:57:04 No.931223555
>フォーゴットンレルムの宝物大量生成緑ドラゴンも >ティミー向けとしか思えなかったし アイツはedhでガチ目でも使われてるよ
32 22/05/25(水)08:59:33 No.931223913
そもそもドラゴンが他の色より少ない緑で他の自分のドラゴンを参照するのが微妙さを加速させてる
33 22/05/25(水)09:00:20 No.931224073
mv参照系でedhで使うなら江村無理だし何より墓地からハンドに返ってくる唯一性もあるからわりと良さそう
34 22/05/25(水)09:00:59 No.931224165
>そもそもドラゴンが他の色より少ない緑で他の自分のドラゴンを参照するのが微妙さを加速させてる すると多色デッキで組むことになるので 緑なのに飛んでるが故の性能ハンデを背負ってる意味すらなくなる…
35 22/05/25(水)09:01:21 No.931224213
>そもそもドラゴンが他の色より少ない緑で他の自分のドラゴンを参照するのが微妙さを加速させてる 縛りの緩さからしても緑単想定ではねえよ…
36 22/05/25(水)09:02:21 No.931224363
見た目はすごく好きだけどEDHと下限定なのがちょっと
37 22/05/25(水)09:02:27 No.931224381
>そもそもドラゴンが他の色より少ない緑で他の自分のドラゴンを参照するのが微妙さを加速させてる まぁ緑単向けではないね
38 22/05/25(水)09:02:56 No.931224449
統率者のドラゴンは5cが基本じゃないの
39 22/05/25(水)09:03:07 No.931224491
>見た目はすごく好きだけどEDHと下限定なのがちょっと edhなんてゆるくやるなら見た目好みのカードいれて100枚にするだけでも遊べるんだ
40 22/05/25(水)09:03:50 No.931224631
>統率者のドラゴンは5cが基本じゃないの カジュアルフォーマットに基本なんて概念あまり考える意味ないぞ
41 22/05/25(水)09:04:42 No.931224771
サイズが15/15くらいにならない?
42 22/05/25(水)09:05:25 No.931224880
名前どうなるんだろ
43 22/05/25(水)09:05:35 No.931224903
新たなる15モミ枠
44 22/05/25(水)09:05:45 No.931224922
統率者なんてみんなで忖度し合う接待ゲームなんだしこういう大味なのが一番なのよね
45 22/05/25(水)09:06:10 No.931224982
こいつ飛んでたら通った道筋の下がひどいことになりそうだ
46 22/05/25(水)09:07:29 No.931225221
こいつを軽く出せるレベルの盤面構築してたらこいつ出さなくても勝てると思う
47 22/05/25(水)09:07:43 No.931225247
アリーナに来てくれ…仔竜と一緒に使いたい
48 22/05/25(水)09:08:16 No.931225354
>カジュアルフォーマットに基本なんて概念あまり考える意味ないぞ そうたけどドラゴン使う人は大体始祖ドラゴン使う印象強いから…
49 22/05/25(水)09:09:25 No.931225521
レジェンドじゃないのか…
50 22/05/25(水)09:09:43 No.931225565
赤と組ませれば実用的な4→5マナドラゴンから6ターン目には着地するが…
51 22/05/25(水)09:10:48 No.931225740
6マナドラゴン一体出てると 9マナ10/10飛行トランプルか… 自分的にはヘイストあれば使いたかった 何度も墓地から帰ってこなくていいから
52 22/05/25(水)09:11:24 No.931225829
>名前どうなるんだろ 元の名前尊重でしょ https://hobbyjapan.co.jp/dd_old/news/4th_mm3/1104_04.htm
53 22/05/25(水)09:12:31 No.931226043
>赤と組ませれば実用的な4→5マナドラゴンから6ターン目には着地するが… 今回のコピー作るやつとか峰の恐怖とか組み合わせてね感は感じる
54 22/05/25(水)09:18:36 No.931227024
色の役割無視して地震おこして
55 22/05/25(水)09:19:11 No.931227122
薬瓶砕きとか唱えた呪文のMVダメージ与えるカードあるから こいつを軽く出せる状態で唱えて15点 次のターンサクッて墓地から回収して再度唱えるとかするとなんか楽しそう
56 22/05/25(水)09:21:04 No.931227460
このコストのカードが何度でもハンドに戻せることに注目したい
57 22/05/25(水)09:21:23 No.931227516
>薬瓶砕きとか唱えた呪文のMVダメージ与えるカードあるから >こいつを軽く出せる状態で唱えて15点 >次のターンサクッて墓地から回収して再度唱えるとかするとなんか楽しそう そっち中心に考えるなら軽く出来ることと使いまわせる部分が活かしやすそうだな
58 22/05/25(水)09:21:57 No.931227623
天才の煽りで捨てて15点 自力で手札に戻れるからまた煽り引いたら15点 とかできるな
59 22/05/25(水)09:22:14 No.931227666
>このコストのカードが何度でもハンドに戻せることに注目したい 紅蓮術で投げまくるか
60 22/05/25(水)09:22:27 No.931227709
>>名前どうなるんだろ >元の名前尊重でしょ >https://hobbyjapan.co.jp/dd_old/news/4th_mm3/1104_04.htm なんか説明でダメだった fu1100015.png
61 22/05/25(水)09:23:19 No.931227861
>なんか説明でダメだった >fu1100015.png なにわろてんねん
62 22/05/25(水)09:25:08 No.931228199
>そっち中心に考えるなら軽く出来ることと使いまわせる部分が活かしやすそうだな 薬瓶砕き(赤黒)+緑でマナ伸ばして 宝さ!宝さえありゃ何でも手にはいるからな!デカいドラゴン!デカいソーサリー!ってしても楽しい
63 22/05/25(水)09:25:50 No.931228318
何度でも手札に戻る騙し討ち要員になれるな 単に走らせるだけならパワー10飛行トランプルより強いやつ居そうだけど
64 22/05/25(水)09:28:38 No.931228795
やっぱガルタと比べちゃってインパクト薄いよね
65 22/05/25(水)09:30:21 No.931229098
>そうたけどドラゴン使う人は大体始祖ドラゴン使う印象強いから… 両面ボーラスとか各種ニヴも人気じゃない?
66 22/05/25(水)09:31:50 No.931229372
>薬瓶砕き(赤黒)+緑でマナ伸ばして >宝さ!宝さえありゃ何でも手にはいるからな!デカいドラゴン!デカいソーサリー!ってしても楽しい ジアトラでシュートメインなデッキにする…というわけだね?
67 22/05/25(水)09:31:52 No.931229380
>>そうたけどドラゴン使う人は大体始祖ドラゴン使う印象強いから… >両面ボーラスとか各種ニヴも人気じゃない? 俺は鉤爪のジィーリィーラン!
68 22/05/25(水)09:34:37 No.931229851
ドラコの末裔に全てを託すしかない
69 22/05/25(水)09:34:57 No.931229902
ボーラス様とニヴミゼットはドラゴンデッキて感じはしないわ ジィーリーランは本人ドラゴンじゃないけどドラゴン
70 22/05/25(水)09:35:36 No.931229999
>ジアトラでシュートメインなデッキにする…というわけだね? ジアトラも相性いいね、本体が6マナでターンエンドで宝物3つ生むから次のターンにはスレ画出せてる そのあと毎ターンのように10点飛ばせるのは驚異的
71 22/05/25(水)09:42:53 No.931231196
今までは5cドラゴンジェネラルがドラゴンへの融通聞きやすかったけど 今回追加された青赤緑ドラゴンコピードラゴンスピリットとか青緑のデッキトップがドラゴンなら唱えられるジェネラルはドラゴンデッキとして使われそう
72 22/05/25(水)09:46:42 No.931231817
ジアトラEDH組んでるけど継続火力が出しにくいところがあったからスレ画は結構嬉しいかも
73 22/05/25(水)09:47:09 No.931231915
運命再編の若龍王サイクルはドラゴンシナジーあるからドラゴン寄りにしたくなる
74 22/05/25(水)09:47:58 No.931232054
緑の飛行はどれだけ無駄に重くしても良いという気持ちを感じる
75 22/05/25(水)09:48:49 No.931232192
緑のドラゴンってだけでレアすぎるからな
76 22/05/25(水)09:51:51 No.931232763
あっこれ始祖ドラゴンコマンダーにして 多相使えばいいのか
77 22/05/25(水)10:07:09 No.931235619
もっとキーワードモリモリでもよくない?
78 22/05/25(水)10:15:58 No.931237393
どうせ統率者用ロマンならもっと能力が欲しい