ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/25(水)03:58:56 No.931197327
毎日こういう飯食ってたらいい感じの体になるだろうか
1 22/05/25(水)04:00:18 No.931197419
マクドに比べたらましってだけでそんなヘルシーじゃないぞ
2 22/05/25(水)04:01:57 No.931197546
塩分が多いと思う
3 22/05/25(水)04:05:33 No.931197761
トマト玉ねぎピーマンレタスを毎日摂取してたら痩せるし血もサラサラになる だが割とお高い…
4 22/05/25(水)04:05:52 No.931197776
コンビニ弁当や外食連打に比べたらめちゃくちゃ健康的だと思う
5 22/05/25(水)04:06:32 No.931197824
スレ画だと結局パンだしパワーサラダとかでいいんじゃない?
6 22/05/25(水)04:07:07 No.931197862
このテの生野菜は繊維もビタミンも少なくて 食感で野菜食った感を満喫できるだけなんだ 豆類や根菜をもりもり食え
7 22/05/25(水)04:07:10 No.931197869
サブウェイいいよね
8 22/05/25(水)04:07:49 No.931197911
たまにめっちゃ野菜が食いたくなるけどあれは体のレッドシグナルなのかな お前の体そろそろ野菜食わなきゃやばいぞ!と脳に信号を出してる
9 22/05/25(水)04:09:01 No.931197980
ポテト連打していい?
10 22/05/25(水)04:13:06 No.931198249
サブウェイのパンだけ売って欲しい…
11 22/05/25(水)04:14:29 No.931198325
むしろ太る パンは邪悪
12 22/05/25(水)04:18:09 No.931198535
昼は牛丼かハンバーガーの2択状態になってるならスレ画を選択肢に加えても私はいいと思う
13 22/05/25(水)04:20:25 No.931198696
体にいいかどうかは置いといて バケットのサンド旨いよね
14 22/05/25(水)04:21:47 No.931198773
店がない
15 22/05/25(水)04:22:27 No.931198808
サンドイッチは野菜だけじゃ美味しくならないのでめちゃくちゃ塩分を足しているんだ コンビニ弁当や外食は元々塩分めちゃくちゃある?そうだね…
16 22/05/25(水)04:22:32 No.931198813
たまごサンド?
17 22/05/25(水)04:23:44 No.931198886
パンってラーメンの麺やごはんより太るんじゃなかったっけ
18 22/05/25(水)04:25:29 No.931198986
肉やラーメンよりも野菜たっぷりのサンドイッチに齧りつきたい時はある
19 22/05/25(水)04:28:13 No.931199157
サブあじはふすまパンに変えられるようになったら行く
20 22/05/25(水)04:29:02 No.931199199
パンは「太りませんよ~スカスカですよ~」みたいな顔してしっかり太らせてくる 悪いやつ
21 22/05/25(水)04:29:59 No.931199245
エビ増量の時にしか行かない
22 22/05/25(水)04:31:40 No.931199341
1ヶ月サブウェイ生活した人は体重が五キロ減って血がサラサラになって食費が38000かかったらしい
23 22/05/25(水)04:33:28 No.931199432
近くにサブウェイあったら毎日通うわ
24 22/05/25(水)04:33:52 No.931199456
パンだから太ると言ってもスレ画は318kcalだから何個もドカ食いしなきゃ太らんだろ
25 22/05/25(水)04:34:11 No.931199472
いっぱい野菜食いてえよな…
26 22/05/25(水)04:34:17 No.931199480
やっぱりパンは糖質の塊だなって再認識する
27 22/05/25(水)04:35:03 No.931199517
お金なくなってから自分で作るようになった
28 22/05/25(水)04:36:02 No.931199578
家でもできるのでは? ブレッドを軽くトーストして、断面にバターとレモンマヨネーズ塗って、切った玉ねぎトマトレタスピーマンと焼いたベーコン挟んだらご機嫌な朝食にならんか
29 22/05/25(水)04:37:29 No.931199665
>家でもできるのでは? >ブレッドを軽くトーストして、断面にバターとレモンマヨネーズ塗って、切った玉ねぎトマトレタスピーマンと焼いたベーコン挟んだらご機嫌な朝食にならんか め、めんどい!
30 22/05/25(水)04:37:36 No.931199669
ならない
31 22/05/25(水)04:38:07 No.931199690
エビがあるだけでいいもん食ってる感がでる エビは偉い
32 22/05/25(水)04:38:38 No.931199713
家でやるなら粒マスタードとハムかベーコンを足したい
33 22/05/25(水)04:39:10 No.931199754
肉と違って野菜は冷凍し辛いのがな… 冷凍できても味の劣化が激しすぎる…
34 22/05/25(水)04:39:56 No.931199792
家で画像のサンドイッチ作ろうとすると千円ちかくかかる!
35 22/05/25(水)04:40:39 No.931199840
一人暮らしを始めて野菜を買い始めると肉の安さに気づく 鶏肉とか配布SSRみたいなもん
36 22/05/25(水)04:41:52 No.931199909
海鮮物はお高い…
37 22/05/25(水)04:42:06 No.931199930
チーズも挟もうぜ!
38 22/05/25(水)04:42:53 No.931199968
新たまねぎの季節なので今は特においしい が今は玉ねぎが過去最高に高いのでな…
39 22/05/25(水)04:45:39 No.931200151
>家でもできるのでは? >ブレッドを軽くトーストして、断面にバターとレモンマヨネーズ塗って、切った玉ねぎトマトレタスピーマンと焼いたベーコン挟んだらご機嫌な朝食にならんか 刻んだピクルスも入れろ
40 22/05/25(水)04:48:26 No.931200303
朝はセブンのしょぼいサンドイッチにするか…
41 22/05/25(水)04:48:27 No.931200306
500円台の外食の中では純粋にカロリーが低いから普通に痩せる
42 22/05/25(水)04:48:54 No.931200317
PFCバランス!
43 22/05/25(水)04:50:08 No.931200382
レタストマトオニオンがうますぎる
44 22/05/25(水)04:53:33 No.931200575
野菜をスライスしてトッピング用にストックする習慣はあってもいいのかも知れない たまに無性にレタスとか頬張りたくなる時あるし
45 22/05/25(水)04:57:05 No.931200762
セブンで売ってるチキン挟んだやつ好き
46 22/05/25(水)04:57:44 No.931200796
筋トレガチでやってる層が普通に食ってる動画上げてる時点でな... 脂質少ないし野菜とタンパク質取れるから昼飯にはぴったりだろ
47 22/05/25(水)04:58:01 No.931200806
朝からサンドイッチ食いたくなるじゃねえか いや朝だからいいのか…
48 22/05/25(水)04:58:35 No.931200835
フレッシュなサンドイッチとオレンジジュースで始まる朝
49 22/05/25(水)05:01:38 No.931200969
セブンのBLTサンドは350円くらいで野菜いっぱい入ってておいしいよ 100円ちょっとのオレンジジュースと合わせれば500円でご機嫌な朝食だ
50 22/05/25(水)05:02:21 No.931200993
鶏肉は100g50円とかあるからな…
51 22/05/25(水)05:02:35 No.931201004
スレ画で野菜を摂ることの話振りなの分からなかった
52 22/05/25(水)05:04:14 No.931201071
南米のやっすい鶏肉は地方では見ないな・・
53 22/05/25(水)05:04:15 No.931201072
もうキャベツブロッコリーニンジンだけ食ってるわ最近
54 22/05/25(水)05:07:06 No.931201190
BLTが美味すぎていつも頼んでしまう
55 22/05/25(水)05:09:38 No.931201274
PFCだけ見てるとナトリウム無視しがち セブンのタンパク質が取れる系のロールパンとか塩分摂りすぎってなるからそんなに食えない
56 22/05/25(水)05:11:48 No.931201371
(常食するには)高い これにつき申す
57 22/05/25(水)05:12:17 No.931201395
適当なハードパンに具を挟んで潰しながら冷蔵すれば3日分くらいは作り置きできる
58 22/05/25(水)05:14:02 No.931201459
っても結局まともな飯食うには金がいる
59 22/05/25(水)05:15:04 No.931201501
野菜食いて…
60 22/05/25(水)05:21:41 No.931201817
>っても結局まともな飯食うには金がいる 本格的にアメリカみたいになってきたな
61 22/05/25(水)05:25:24 No.931201976
>豆類や根菜をもりもり食え 豆って何食べるのがいいんだい
62 22/05/25(水)05:27:12 No.931202052
安価な主食として米を選びやすいだけいいのかな・・・ まあ白米食いまくるのもかなり不健康だけど
63 22/05/25(水)05:28:46 No.931202124
サンド系に挟まってるレタスはザコだからな…
64 22/05/25(水)05:31:55 No.931202258
栄養を補うならトマトと玉ねぎだけでいい がそれは違う違うのだ
65 22/05/25(水)05:37:44 No.931202501
美味しいけど昼食にするには量が少し物足りない
66 22/05/25(水)05:37:47 No.931202503
食事のバランス難しすぎる…
67 22/05/25(水)05:38:10 No.931202527
日頃から全粒粉パスタやパンに玄米とかで暮らしてる「」は流石に少ない
68 22/05/25(水)05:42:20 No.931202705
>>豆類や根菜をもりもり食え かぼちゃが食物繊維とビタミン類で抜けてると思う
69 22/05/25(水)05:43:32 No.931202748
>1ヶ月サブウェイ生活した人は体重が五キロ減って血がサラサラになって食費が38000かかったらしい そんだけ
70 22/05/25(水)05:45:06 No.931202803
>1ヶ月サブウェイ生活した人は体重が五キロ減って血がサラサラになって食費が38000かかったらしい お財布も痩せる!
71 22/05/25(水)05:47:13 No.931202895
4万ぐらいで5キロ減るなら安いかもしれん…
72 22/05/25(水)05:48:13 No.931202944
納豆卵ネギごはんのコスパの良さを知る
73 22/05/25(水)05:48:38 No.931202958
サブウェイで痩せたのはアメリカの凄いデブが基準だから…
74 22/05/25(水)05:49:53 No.931203015
ソースって結構な塩分だからな…
75 22/05/25(水)05:50:07 No.931203029
この程度の野菜の種類・量だとPFCバランスの悪さの方が気になる
76 22/05/25(水)05:50:26 No.931203041
一番近かった店(車で1時間弱)が潰れたんでもう行くことはないだろうな… 何かのついでで行くような距離にない
77 22/05/25(水)05:51:12 No.931203071
>っても結局まともな飯食うには金がいる 素材の味が良いと調味料が少なくて済むから塩分カロリーが低くなるんだよね でも素材の味が良い食材は高いんだ なので少しでも安い旬の物を食べようね
78 22/05/25(水)05:51:26 No.931203077
>サブウェイで痩せたのはアメリカの凄いデブが基準だから… サウスパークでネタにされてた奴か
79 22/05/25(水)05:52:54 No.931203132
>筋トレガチでやってる層が普通に食ってる動画上げてる時点でな... >脂質少ないし野菜とタンパク質取れるから昼飯にはぴったりだろ YouTuberのこと心底信頼してるんだな「」
80 22/05/25(水)05:53:31 No.931203165
>この程度の野菜の種類・量だとPFCバランスの悪さの方が気になる この手の外食は不健康な物をなるべく体に入れずに腹を満たすレベルの話だから 500円とかでPFCバランスが取れてる食事は無理だよ
81 22/05/25(水)05:58:25 No.931203332
>>筋トレガチでやってる層が普通に食ってる動画上げてる時点でな... >>脂質少ないし野菜とタンパク質取れるから昼飯にはぴったりだろ >YouTuberのこと心底信頼してるんだな「」 息するように嘘ついてる「」より信頼してるよ
82 22/05/25(水)05:59:25 No.931203378
https://www.subway.co.jp/menu/sandwich/2288.html 318kcaで食塩2.5gだからこれ食べて不健康にはならないね でもこれ1個では成人男性が腹を満たせないんだけど
83 22/05/25(水)06:01:27 No.931203475
サンドイッチは携帯食であって常食するものじゃないっすね 普通にパンとサラダで別に食えよ
84 22/05/25(水)06:01:34 No.931203480
>1ヶ月サブウェイ生活した人は体重が五キロ減って血がサラサラになって食費が38000かかったらしい 悪くないな 普通に生活してても3万以上は使ってるし
85 22/05/25(水)06:01:49 No.931203494
職場内に店舗あったころ気休め感覚でランチここにすること多かったけど撤退したら笑えるくらい太った
86 22/05/25(水)06:02:29 No.931203524
サブウェイはカスタムの幅も広いから1ヶ月食べ続けようと思えばいけるのか…?
87 22/05/25(水)06:03:14 No.931203562
脂質さえ気をつければそんなに悪いものでは無いと思う
88 22/05/25(水)06:03:39 No.931203588
体重減ってるのはむしろ悪いと思うんだけど デブが減ったってだけならなんの意味もないし
89 22/05/25(水)06:04:34 No.931203636
なんとかしてケチつけないと死ぬ病気なのか
90 22/05/25(水)06:05:23 No.931203674
>1ヶ月サブウェイ生活した人は体重が五キロ減って血がサラサラになって食費が38000かかったらしい 1日当たり1266円だと2個か3個しか買えないから結構きついな 試したのは女性だったのかな
91 22/05/25(水)06:06:14 No.931203712
1日に3個食えば十分じゃない?
92 22/05/25(水)06:07:19 No.931203775
>1日に3個食えば十分じゃない? 全く足りてないだろ 単純に全部の量が足りてない そりゃ痩せるわ
93 22/05/25(水)06:07:48 No.931203804
痩せる云々はともかく単純に美味しいから毎日食べたいよ
94 22/05/25(水)06:08:38 No.931203841
日本人男性の平均身長は171.6㎝だけどこれくらいの体格で 1日サブウェイ3個だけだと足りない人が大半だと思うよ
95 22/05/25(水)06:08:43 No.931203844
>痩せる云々はともかく単純に美味しいから毎日食べたいよ プラス肉魚と野菜するなら毎日食べても良いよ
96 22/05/25(水)06:08:43 No.931203847
パンが閉じねえよ!ってくらい詰めてくれる外人のおばちゃんが居る店には毎日通ってた
97 22/05/25(水)06:27:57 No.931204736
書き込みをした人によって削除されました
98 22/05/25(水)06:28:42 No.931204778
1日これ3つでいい人は太らないと思う
99 22/05/25(水)06:43:30 No.931205648
肉と野菜とパン サンドイッチは完全食だ
100 22/05/25(水)06:46:40 No.931205831
>1日これ3つでいい人は太らないと思う わかる 俺は必ずフットロングにしないと耐えられない
101 22/05/25(水)06:49:53 No.931206064
PFCバランスがいいので食事で足りない場合に食べてる これだけを食事にするのは無理だ…
102 22/05/25(水)06:50:53 No.931206143
パンは腹持ち良くないから飢餓感も辛そうだしな 相応の苦労あってのマイナス5キロだろう
103 22/05/25(水)06:51:22 No.931206177
普段からアメリカ人みたいな食事してる人は痩せる
104 22/05/25(水)06:57:27 No.931206601
>1日当たり1266円だと2個か3個しか買えないから結構きついな >試したのは女性だったのかな OLの人だったみたい 男だと1.5倍はかかりそうだ
105 22/05/25(水)06:57:47 No.931206631
サブウェイが近くにある人マジで羨ましい
106 22/05/25(水)06:59:08 No.931206748
パンを色々選べるのが楽しいんだ
107 22/05/25(水)07:03:56 No.931207121
クイズ王がサブウェイおすすめしてたな あの人別人みたいな見た目になってる…
108 22/05/25(水)07:04:37 No.931207183
今日の昼はサブウェイにすっかな
109 22/05/25(水)07:14:02 No.931208036
在宅が増えた今こそ郊外に出店してくれないかなと思う
110 22/05/25(水)07:15:52 No.931208214
1個だと少ないけど2個だともう無理っす…ってなる
111 22/05/25(水)07:16:08 No.931208236
得サブないんだ今…
112 22/05/25(水)07:18:46 No.931208444
>このテの生野菜は繊維もビタミンも少なくて >食感で野菜食った感を満喫できるだけなんだ >豆類や根菜をもりもり食え もやしって豆類に入れていい?
113 22/05/25(水)07:39:48 No.931210770
サブあじ値上げした上に上限コールできなくなっちゃって萎えたわ
114 22/05/25(水)07:40:10 No.931210804
カロリーとかどうでもよくてとにかく美味いから好きなんだけど 俺が毎日通ってたサブウェイはもう…なくなったよ…
115 22/05/25(水)07:40:42 No.931210862
もう少しお腹にたまれば選択肢に入れるんだけど流石に1つじゃ辛い…
116 22/05/25(水)07:41:14 No.931210930
今得サブ無いの!?
117 22/05/25(水)07:42:56 No.931211110
メリケン行くとマジでこれ以外の野菜接種方法がない
118 22/05/25(水)07:47:37 No.931211698
>普通に生活してても3万以上は使ってるし 食費が!?
119 22/05/25(水)07:48:36 No.931211830
>息するように嘘ついてる「」より信頼してるよ 筋トレYouTuberは少なくとも筋肉見せてくれるからな…
120 22/05/25(水)07:50:06 No.931212034
38000はかなり安いのでは 外食してたら飲まなくても5-6万はしちゃう
121 22/05/25(水)07:52:46 No.931212437
6万円分食えばまともに生活出来るのか?
122 22/05/25(水)07:53:09 No.931212492
サブウェイが2回撤退したうちの地元
123 22/05/25(水)07:55:25 No.931212822
スレ画にプロテインとマルチビタミン足せば丁度いい感じになりそう
124 22/05/25(水)07:58:51 No.931213312
食費3万代はかなり安くないかな
125 22/05/25(水)07:59:13 No.931213355
>食費が!? 3万じゃ貧しくないか?
126 22/05/25(水)08:00:48 No.931213585
やっぱサブウェイはサブウェイのそばにあるの?
127 22/05/25(水)08:04:01 No.931214160
さぶあじ
128 22/05/25(水)08:04:44 No.931214297
ネット民の健康的な食事ってなんかボディビルダー基準のやつ多いよね
129 22/05/25(水)08:06:51 No.931214678
たんぱく質足りない…足りなくない?
130 22/05/25(水)08:07:01 No.931214702
学園祭
131 22/05/25(水)08:08:15 No.931214954
普通にメシ食って筋トレしてるなら普通に筋肉は付くので その程度では食事による効果の証明にはならんかな… てか明確にたんぱく質足りてないんだから健康にはさておき筋肉には良くないよね
132 22/05/25(水)08:09:50 No.931215273
>普通にメシ食って筋トレしてるなら普通に筋肉は付くので >その程度では食事による効果の証明にはならんかな… >てか明確にたんぱく質足りてないんだから健康にはさておき筋肉には良くないよね プロテインを 飲めばええ!
133 22/05/25(水)08:14:54 No.931216225
>プロテインを >飲めばええ! サプリやら補助食品で栄養補うならこれだけで筋肉にいいとするの嘘じゃん
134 22/05/25(水)08:19:50 No.931217140
冷凍カボチャと冷凍ブロッコリーが栄養面でも価格面でも保存性でも優秀