虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/25(水)02:54:47 よくよ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/25(水)02:54:47 No.931192295

よくよく見ると主人公の魂のカードにしては酷いイラストな気がしてくる…

1 22/05/25(水)02:57:51 No.931192608

親父ギャンブル好きだったのかな・・・

2 22/05/25(水)02:59:17 No.931192753

アニメ中でも「すげぇこのカードでホープとコンボできる!」みたいな発見だったからな

3 22/05/25(水)03:00:41 No.931192890

ホープ以外で使えないかな

4 22/05/25(水)03:02:24 No.931193040

こんなどこにでもありそうなカードが切り札なのが俺は好きなんだ…

5 22/05/25(水)03:05:14 No.931193292

>ホープ以外で使えないかな サイバー・オーガとか

6 22/05/25(水)03:06:06 No.931193361

相手がサイバーバリアドラゴンを使ってきた時に役立ちそうだな

7 22/05/25(水)03:07:36 No.931193483

>こんなどこにでもありそうなカードが切り札なのが俺は好きなんだ… 未熟ながら作ったデッキで光るカードが見つかった感じがいいよね これこそ思い出のカードという感じ

8 22/05/25(水)03:13:24 No.931193971

特にホープ関連って感じがしないただのカードな感じがいいよね ノーマルかノーバラしかないんだよな…

9 22/05/25(水)03:25:54 No.931195033

マジックシリンダーに異常な憎しみでも抱いてたのかな親父

10 22/05/25(水)03:30:48 No.931195438

序盤のカードだとモンスタースロットとかも好き

11 22/05/25(水)03:31:30 No.931195494

ラストデュエルの君の手に残っている一枚が何かは分かっている…ってアストラルのセリフがいいんだ…

12 22/05/25(水)03:31:38 No.931195499

死者蘇生や屑鉄のカカシ枠

13 22/05/25(水)03:32:44 No.931195569

>>ホープ以外で使えないかな >サイバー・オーガとか 十代と戦ったらネクロガードナー使われた時…って思ったけどネクロガードナーってダメージを0にするのであってモンスターの攻撃を無効にしてなかった!?

14 22/05/25(水)03:33:08 No.931195604

そういえば最近あんまり攻撃を無効化されないな…

15 22/05/25(水)03:33:13 No.931195613

>ラストデュエルの君の手に残っている一枚が何かは分かっている…ってアストラルのセリフがいいんだ… シャークとの最終戦でもシャークに読まれてるし凄くエモい

16 22/05/25(水)03:34:14 No.931195687

>くず鉄のかかしに異常な憎しみでも抱いてたのかな親父

17 22/05/25(水)03:35:13 No.931195768

>>くず鉄のかかしに異常な憎しみでも抱いてたのかな親父 セットするタイミングが入るので使えないんじゃなかったか

18 22/05/25(水)03:36:29 No.931195869

>>>くず鉄のかかしに異常な憎しみでも抱いてたのかな親父 >セットするタイミングが入るので使えないんじゃなかったか 姑息な効果を…

19 22/05/25(水)03:42:06 No.931196319

上手いことファイアウォールガーディアンからホープダブルに繋げられてライオやドラグーン出したときに余ったダブルアップチャンスを使える感じのリンク来ないかな…

20 22/05/25(水)03:44:42 No.931196510

ミラフォも破壊するから結果的に攻撃できなくなるだけで攻撃無効ではないし意外と少ない攻撃無効 よくみるのだとほんとに筒くらいか

21 22/05/25(水)03:45:29 No.931196563

>ミラフォも破壊するから結果的に攻撃できなくなるだけで攻撃無効ではないし意外と少ない攻撃無効 そうだね… >よくみるのだとほんとに筒くらいか (踏んだんだな…)

22 22/05/25(水)03:50:19 No.931196862

筒MDやってて踏んだのも見たのも一回しかない ディメンションウォールは結構見るけど

23 22/05/25(水)04:00:36 No.931197438

攻撃止められる時は大体破壊かバトルステップ終了なんだよな 止められた時その効果を無効にしてダブルアップチャンスの効果で攻撃無効なら御守りで刺せるんだが

24 22/05/25(水)04:34:22 No.931199484

>よくよく見ると主人公の魂のカードにしては酷いイラストな気がしてくる… 一回も考えたことのない視点だったけど確かにスロットはちょっとアレだな!

25 22/05/25(水)04:35:58 No.931199575

>ホープ以外で使えないかな 熱き決闘者たちとか使えないかな?

26 22/05/25(水)04:36:04 No.931199583

場合じゃなくて時だから結構なカードでタイミング逃すんだよな それこそ本当に攻撃を止めるだけの効果じゃないといけないからホープくらい

27 22/05/25(水)04:42:38 No.931199953

正直ダブルでサーチできちゃうのなんか違うだろ…!って思ってるけどサーチないとまともに機能しないし仕方ないよね… でもなんかこう…サーチしちゃ駄目なんだよ

28 22/05/25(水)04:47:39 No.931200261

熱き決闘者たちは魔封じみたいな魔法も制限出来るならありかも

29 22/05/25(水)05:13:06 No.931201424

>正直ダブルでサーチできちゃうのなんか違うだろ…!って思ってるけどサーチないとまともに機能しないし仕方ないよね… >でもなんかこう…サーチしちゃ駄目なんだよ まあ言いたいことはわかる ラストデュエルのさ…最後のドローがダブルアップチャンスなのいいよね…

30 22/05/25(水)05:14:33 No.931201482

名指しはちょっとね せめて攻撃が無効になったとき発動できる魔法罠をサーチとか…いやややこしすぎるわこれ

31 22/05/25(水)05:15:00 No.931201496

けんえんの相剣士で自分のエクレシアの攻撃止めてゴリラにして殴り倒してる動画は見たことある

32 22/05/25(水)05:20:58 No.931201788

速攻魔法サーチってことでこれ持ってきてたのはいいけど名指しだと完全にホープの関連カード入りだからな

33 22/05/25(水)05:21:10 No.931201797

>名指しはちょっとね >せめて攻撃が無効になったとき発動できる魔法罠をサーチとか…いやややこしすぎるわこれ 発動条件部分を指定してのサーチってラビュリンス以前にもあったんだろうか

34 22/05/25(水)05:21:53 No.931201825

書き込みをした人によって削除されました

35 22/05/25(水)05:36:16 No.931202436

今浮かんだのはダンマリのいつも使わん方の効果だったわ

36 22/05/25(水)05:54:37 No.931203190

ストレージにありそうなカードが切り札魔法になってる感じがしてとてもいい

37 22/05/25(水)06:03:17 No.931203566

ホープのために作られたカードだけど専用感が薄いからシナジー使った切り札になるのがいい

38 22/05/25(水)06:13:58 No.931204048

一番上に置いてドローとかの形でどうか

39 22/05/25(水)06:16:06 No.931204134

ホープが能動的に攻撃を無効に出来るのがちょっと変な効果だからな…

40 22/05/25(水)06:21:48 No.931204435

>ホープが能動的に攻撃を無効に出来るのがちょっと変な効果だからな… 遊馬もどう使えばいいのか分からなかったスレ画とホープ見てやっとそういうことか!ってなってるからな

41 22/05/25(水)06:22:02 No.931204444

防御の力だと思ってたらこれが出てきて急に殺意に変わったからな…

42 22/05/25(水)06:26:53 No.931204678

スレ画のどーでもいいパックのどーでもいいノーマル感がすごくいい

43 22/05/25(水)06:36:57 No.931205260

ホープさんって主人公のエースなのに最初から最後まで殺意の塊みたいな奴だった気がする

44 22/05/25(水)06:40:22 No.931205474

希望皇(暴君)

45 22/05/25(水)06:53:32 No.931206350

ゼアル序盤は漫画版が先行してたけどその時はロケットのイラストだったはず

46 22/05/25(水)06:59:25 No.931206765

カードカーDとかゴブリンドバーグやカゲトカゲとか便利カードは大体遊馬のなんだよな…

47 22/05/25(水)07:01:56 No.931206956

ドンが攻撃を無効にする!って言った瞬間の勝ったな…感よ

48 22/05/25(水)07:03:13 No.931207065

ホープとサイバーオーガの魂のカード

49 22/05/25(水)07:08:19 No.931207521

>ドンが攻撃を無効にする!って言った瞬間の勝ったな…感よ なので隣で見てたナッシュはダブルアップチャンスを予測して上回る策を用意した 攻撃止められた…

50 22/05/25(水)07:16:54 No.931208297

>ホープさんって主人公のエースなのに最初から最後まで殺意の塊みたいな奴だった気がする 1期中盤の時点で主人公のデッキが公式でエクシーズワンキルだからな…

51 22/05/25(水)07:18:39 No.931208439

アニメのホープはとりあえず先攻で出せば相手のワンキル防げるし返しでダブルアップやカオスエクシーズチェンジで攻めに転じられるしで すごい優秀だよな

52 22/05/25(水)07:21:31 No.931208735

魂のカードっぽいけどレア度は全然高くないのいいよね…

53 22/05/25(水)07:25:05 No.931209152

>なので隣で見てたナッシュはダブルアップチャンスを予測して上回る策を用意した >攻撃止められた… あそこで攻撃止めるなんて…まったくお前は…でもその信念絶対捨てるんじゃねぇぞ…ってなるナッシュ

↑Top