22/05/25(水)02:40:04 理解の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/25(水)02:40:04 No.931190646
理解のある彼君などいない場合
1 22/05/25(水)02:43:19 No.931191065
完全にホラーやんけ
2 22/05/25(水)02:44:35 No.931191221
優しい夫婦など本当にいたのでしょうか?
3 22/05/25(水)02:45:03 No.931191265
たまに正気に戻ってるの怖い
4 22/05/25(水)02:45:10 No.931191281
なんだっけちょっと前もデザインルーム?の漫画を見たな… 本当に真っ白なのか…
5 22/05/25(水)02:45:26 No.931191326
>たまに正気に戻ってるの怖い 今ちょっと正気だからよ
6 22/05/25(水)02:45:38 No.931191348
トイレの壁に大穴…本当に?
7 22/05/25(水)02:47:24 No.931191566
信用できない語り手そのもの過ぎる…
8 22/05/25(水)02:48:09 No.931191651
認知症もこんな感じなのかな…
9 22/05/25(水)02:48:41 No.931191705
でも明らかにやばい患者を帰してるのは事実だよね? 病院の手落ちじゃない?
10 22/05/25(水)02:48:43 No.931191712
こういう夢たまに見るわ 前後繋がって無くて正気が削られる
11 22/05/25(水)02:49:12 No.931191754
>優しい夫婦など本当にいたのでしょうか? これままで帰すかってそれも怪しいからどこから事実なのか…
12 22/05/25(水)02:50:15 No.931191852
>でも明らかにやばい患者を帰してるのは事実だよね? >病院の手落ちじゃない? でもよう そういう施設付いてない病院だったらこれどうしろってやつですよ?
13 22/05/25(水)02:51:21 No.931191961
これに理解のある彼くん何者だよ
14 22/05/25(水)02:51:54 No.931192020
最後に正気に戻ったのは薬の効果なんだろうな やはりヤクはすべて解決する
15 22/05/25(水)02:52:31 No.931192083
この後ハッピーエンドと見せかけてまだ続くのが怖い
16 22/05/25(水)02:52:38 No.931192097
描いてある描写が全部は信用できないからなぁ
17 22/05/25(水)02:52:50 No.931192120
これはおクスリやっているとかではなく?
18 22/05/25(水)02:52:52 No.931192122
>でもよう >そういう施設付いてない病院だったらこれどうしろってやつですよ? 紹介状とか… でもあったとしても貰った本人が認識できてなさそうだしな…
19 22/05/25(水)02:52:58 No.931192136
よくわからんが警官が惨殺されたのはわかる
20 22/05/25(水)02:53:16 No.931192162
糖質って急になるものだったのか…
21 22/05/25(水)02:53:50 No.931192209
imgにいる糖質くんもさっさと入院してほしい
22 22/05/25(水)02:54:25 No.931192268
>糖質って急になるものだったのか… 自覚するチェック能力が壊れるのでいつからなったのかすら本人はわからない
23 22/05/25(水)02:54:44 No.931192289
>>でも明らかにやばい患者を帰してるのは事実だよね? >>病院の手落ちじゃない? >でもよう >そういう施設付いてない病院だったらこれどうしろってやつですよ? 病院ってそういうの斡旋するシステムとか無いの? 手に負えない重病ならもっと専門的な病院に連絡とか普通するんじゃないの
24 22/05/25(水)02:54:52 No.931192306
>糖質って急になるものだったのか… 急になってるわけじゃなく前々からその気はあった メンテを怠って完全に悪化した末期症状でやってきた破綻がこれなのです
25 22/05/25(水)02:54:55 No.931192308
>糖質って急になるものだったのか… 行け行け言われ出して真に受けたのがそこってだけでずっとやばかったんじゃねえかな…
26 22/05/25(水)02:55:06 No.931192324
詳細
27 22/05/25(水)02:55:48 No.931192401
友人が良い奴だったか本人が素直だったかのどっちかなんだろうな 統失って普通は病院に行きたがらないって聞くのに
28 22/05/25(水)02:55:55 No.931192407
さよならを教えての描写は正しかったんだ!
29 22/05/25(水)02:55:56 No.931192411
だから理解ある彼くんとまではいかなくても様子を見てくれる人は大事なんですね
30 22/05/25(水)02:56:01 No.931192423
映画化決定
31 22/05/25(水)02:56:05 No.931192431
行けって言われても全然行かないよね
32 22/05/25(水)02:56:07 No.931192433
コワ~…
33 22/05/25(水)02:56:27 No.931192460
>>でも明らかにやばい患者を帰してるのは事実だよね? >>病院の手落ちじゃない? >でもよう >そういう施設付いてない病院だったらこれどうしろってやつですよ? そういう施設に送るべきでは?
34 22/05/25(水)02:57:00 No.931192531
>病院ってそういうの斡旋するシステムとか無いの? >手に負えない重病ならもっと専門的な病院に連絡とか普通するんじゃないの 肉体面ならそういうの分かりやすいから出来るけどさ 完全に正気じゃない人の扱いは難しいのよさ…マジで
35 22/05/25(水)02:57:07 No.931192546
いい感じに施設にぶち込まれることができてよかったな
36 22/05/25(水)02:57:22 No.931192562
>統失って普通は病院に行きたがらないって聞くのに 私は病気じゃないだから病院に行く必要なんてない みたいなのはたまに病気だと信じたくないからって普通の人でもやるからなあ
37 22/05/25(水)02:57:23 No.931192565
こういう脱出ゲームありそう
38 22/05/25(水)02:57:52 No.931192610
なんか会計してるし記憶ないだけでまともな対応取っちゃってたんじゃね
39 22/05/25(水)02:57:53 No.931192611
こんなの相手する病院の受付の人かわうそ…
40 22/05/25(水)02:57:57 No.931192613
>病院ってそういうの斡旋するシステムとか無いの? >手に負えない重病ならもっと専門的な病院に連絡とか普通するんじゃないの あの窓口が外科とか耳鼻科の可能性もあるんだぞ
41 22/05/25(水)02:58:11 No.931192636
>>病院ってそういうの斡旋するシステムとか無いの? >>手に負えない重病ならもっと専門的な病院に連絡とか普通するんじゃないの >肉体面ならそういうの分かりやすいから出来るけどさ >完全に正気じゃない人の扱いは難しいのよさ…マジで 医療従事者じゃないのが適当言ってるとかじゃなきゃいいんだけど
42 22/05/25(水)02:58:22 No.931192653
>>そういう施設付いてない病院だったらこれどうしろってやつですよ? >そういう施設に送るべきでは? そしてそういうのは勝手にはできんのです 怖いだろ一人で病院行ったら誰の同意もなしにそういう施設送られるの
43 22/05/25(水)02:58:41 No.931192682
>でも明らかにやばい患者を帰してるのは事実だよね? >病院の手落ちじゃない? 本当に帰されたのかはわからない 本人の記憶がどこまで正しいのかもわからない
44 22/05/25(水)02:58:46 No.931192689
たまたま一時的に正気だったりすると気づかずに返しちゃう事はある
45 22/05/25(水)02:59:24 No.931192763
措置入院は知事の許可が居るほど難しい手続きだった筈
46 22/05/25(水)02:59:44 No.931192790
客観的にはわりと受け答えできるので帰してもいいか(完全に別人格がオートでやってる)とかだとはたから見たらさっぱりだぜ?
47 22/05/25(水)03:00:10 No.931192830
措置って虐待あるから緊急が主じゃない?
48 22/05/25(水)03:01:04 No.931192925
一時的狂気の反対みたいなことがあるのか…
49 22/05/25(水)03:01:12 No.931192937
交番に行ったのはナイス判断だったと言わざるを得ない
50 22/05/25(水)03:01:19 No.931192948
>客観的にはわりと受け答えできるので帰してもいいか(完全に別人格がオートでやってる)とかだとはたから見たらさっぱりだぜ? 哲学的ゾンビじみた話になってきたな…
51 22/05/25(水)03:01:26 No.931192962
知人が突然超行動的なポジティブになってこいつヤバいな…と思ってたら躁鬱病で親に強制入院させられてた 遠方の知人でメールだけのやり取りだったとはいえ他人が壊れていく様はこわかぅたわ
52 22/05/25(水)03:02:39 No.931193063
明らかに壊れててもそういう診断されてなかったら壊れてないことになるもんな…
53 22/05/25(水)03:02:58 No.931193095
というか本人も助けを求めてるのに追い返す所が…
54 22/05/25(水)03:03:42 No.931193149
うちの兄がこれほどかどうかは本人じゃないのでわからんけど 明らかに統を失ってるので病院行ってほしいんだけど外出れないほどの引きこもりでどうにかしたい
55 22/05/25(水)03:03:56 No.931193165
交番に転がり込んだのは正しい選択だったかもしれない でも本当にそこは交番だったのかな?
56 22/05/25(水)03:04:00 No.931193170
>というか本人も助けを求めてるのに追い返す所が… 助けを求めたと幻覚で見ただけかもしれんぞ
57 22/05/25(水)03:04:02 No.931193176
医者ってのは人を助けるという信念がなきゃ出来ない仕事だと聞いたがそうでもないんだな
58 22/05/25(水)03:04:02 No.931193178
本人は違うって言ってるのに簡単に入院させられるなら正気の人でも送られちゃうからな
59 22/05/25(水)03:04:07 No.931193186
これ理解あるネット上の友人に助けられてるからこれでもまだマシな方だな… おもちゃにするやつしか周りに居なかったら劇症化してるわ
60 22/05/25(水)03:04:26 No.931193214
>医者ってのは人を助けるという信念がなきゃ出来ない仕事だと聞いたがそうでもないんだな 受け付けは医者じゃないぞ
61 22/05/25(水)03:04:42 No.931193240
>うちの兄がこれほどかどうかは本人じゃないのでわからんけど >明らかに統を失ってるので病院行ってほしいんだけど外出れないほどの引きこもりでどうにかしたい 行政に相談とかしてみた?
62 22/05/25(水)03:04:46 No.931193249
>医者ってのは人を助けるという信念がなきゃ出来ない仕事だと聞いたがそうでもないんだな ?
63 22/05/25(水)03:04:48 No.931193256
漫画描けるほどの客観性が復活するもんなんだな
64 22/05/25(水)03:04:52 No.931193264
この人を助けて欲しい https://ameblo.jp/matsumoto-kouji/entry-12744207605.html
65 22/05/25(水)03:06:08 No.931193365
問診とか全部忘れられてる医者かわうそ…
66 22/05/25(水)03:06:11 No.931193368
>漫画描けるほどの客観性が復活するもんなんだな 落ち着いた後第二部で包丁を腹に刺そうとしてる
67 22/05/25(水)03:07:10 No.931193445
そういや去年elonaがアプリになるってんで久々にここでも話題が盛り上がったんだけど 作者がブログで統失発症してる事については皆スルーしてたな
68 22/05/25(水)03:07:33 No.931193476
>>漫画描けるほどの客観性が復活するもんなんだな >落ち着いた後第二部で包丁を腹に刺そうとしてる それ本当に落ち着いてる?
69 22/05/25(水)03:08:26 No.931193558
>それ本当に落ち着いてる? 発症すると一生付き合うことになるから寛解はすれど完治はしない
70 22/05/25(水)03:08:41 No.931193579
統失って日常で幻覚見るもんなんだ
71 22/05/25(水)03:08:43 No.931193583
車椅子に乗せて無理矢理追い出すテクニックみたいなの確立してるみたいで怖いなぁ
72 22/05/25(水)03:09:11 No.931193623
今ちょっと正気だからよ…
73 22/05/25(水)03:09:46 No.931193672
定期メンテするぐらいの施設で完全な破綻者が来られても どうにもなんねぇから帰すしかねぇんだワ!
74 22/05/25(水)03:09:49 No.931193679
>この人を助けて欲しい >https://ameblo.jp/matsumoto-kouji/entry-12744207605.html こっちの頭もおかしくなりそうなブログだ…
75 22/05/25(水)03:10:55 No.931193782
さっきまでそこそこまともな受け答えで支払いまで行ってるのを急に拘束したら病院側が捕まるわ
76 22/05/25(水)03:11:00 No.931193790
>行政に相談とかしてみた? 母に相談したんだけど母方の叔母がなくなったり祖母が介護施設に入ったりでだいぶ忙しくて余裕がないのとパッと見は普通に見えるので放置されてしまっている 俺が見る範囲でもスレ画ほどの異常性は無いし
77 22/05/25(水)03:11:26 No.931193826
大きめの病院なら統失はともかく痴呆老人の扱いはマニュアルあるだろうからな
78 22/05/25(水)03:12:21 No.931193897
完全に正気じゃない人も来るけどそういうのは大抵家族の引率がいるもんだからよ 破綻者が一人で来てもどうしろってんですよ病院としては
79 22/05/25(水)03:12:32 No.931193907
>この人を助けて欲しい やべえおっさんだな
80 22/05/25(水)03:12:46 No.931193923
>この人を助けて欲しい >https://ameblo.jp/matsumoto-kouji/entry-12744207605.html どっからこんなの見つけてくるんだよ
81 22/05/25(水)03:13:16 No.931193962
ところでそのお兄さんというのは実在の人物ですか?
82 22/05/25(水)03:13:54 No.931194013
発症のメカニズムも特に解明されてないんだな…怖すぎる…
83 22/05/25(水)03:14:02 No.931194025
他人に起こされてる時に半分寝言みたいな「今日は起きなくて大丈夫な日だよ」という返答をした事がある「」は気を付けて
84 22/05/25(水)03:14:15 No.931194043
やばい俺も糖質気味だったかもしれない… 現実にはいない謎のゲームの犬のキャラが出てきて去ってくんだけど同時に意識が連れてかれる感覚に陥るんだよね…それでボーッとしてたらいつの間にか見てたテレビが終わってるとか子供の頃から稀にあった
85 22/05/25(水)03:14:17 No.931194047
入院って言葉がチラついた瞬間だけまともっぽい人格作って偽装したりするのかな…
86 22/05/25(水)03:14:56 No.931194103
善意と責任感があればクリニックへの予約手伝ったりすると思うよ普通に 単純にヤブだっただけじゃないか
87 22/05/25(水)03:15:22 No.931194139
>他人に起こされてる時に半分寝言みたいな「今日は起きなくて大丈夫な日だよ」という返答をした事がある「」は気を付けて どゆ意味?
88 22/05/25(水)03:15:31 No.931194151
>破綻者が一人で来てもどうしろってんですよ病院としては 昔は村八分とかだったんだろうけど現代社会は優しいからな…
89 22/05/25(水)03:15:45 No.931194165
気づいたら全く違う場所にいるとか一回経験してみたいシチュだ
90 22/05/25(水)03:15:55 No.931194177
>善意と責任感があればクリニックへの予約手伝ったりすると思うよ普通に 予約したことも忘れてる可能性
91 22/05/25(水)03:16:31 No.931194230
>昔は村八分とかだったんだろうけど現代社会は優しいからな… 村八分の結果悲惨な結末を迎えることもあるからな
92 22/05/25(水)03:16:31 No.931194231
このスレも統合失調症の「」の頭の中にしかないんだよね…
93 22/05/25(水)03:16:57 No.931194248
>>破綻者が一人で来てもどうしろってんですよ病院としては >昔は村八分とかだったんだろうけど現代社会は優しいからな… なんだっけ私宅監置だっけ?どっかの田舎じゃ最近までやってたってやつ
94 22/05/25(水)03:17:20 No.931194276
>発症のメカニズムも特に解明されてないんだな…怖すぎる… かなり高い割合で遺伝なので身内に統合失調症いるなら気をつけたほうがいいよ
95 22/05/25(水)03:17:36 No.931194303
紹介状みたいな物も書けると思うんだけど 医者って専門外でも触りくらいは全科の症状勉強してんだし
96 22/05/25(水)03:17:37 No.931194304
>このスレも統合失調症の「」の頭の中にしかないんだよね… 頭の中のスレみたいにレスが輝いたりしてないから多分本物だと思う!
97 22/05/25(水)03:18:15 No.931194359
妄想か真実かわかんねえけど描かれてる部分でこれなら意識ない部分の大冒険はどうなっちゃってるんだよ
98 22/05/25(水)03:18:15 No.931194361
会社ころす
99 22/05/25(水)03:19:01 No.931194437
統失って幻覚も含まれるの?統を失うだけじゃなくて?
100 22/05/25(水)03:19:23 No.931194469
>ところでそのお兄さんというのは実在の人物ですか? 実在してるよ してなかったらここでは書かないけどあんなことやそんなことも無かった
101 22/05/25(水)03:19:35 No.931194489
>妄想か真実かわかんねえけど描かれてる部分でこれなら意識ない部分の大冒険はどうなっちゃってるんだよ もう一人のボク!
102 22/05/25(水)03:19:55 No.931194518
ここまで行ったら障害年金で暮らせんのかな 入院代で詰まない?
103 22/05/25(水)03:20:39 No.931194578
>統失って幻覚も含まれるの?統を失うだけじゃなくて? 幻視幻覚幻聴みたいな各種幻覚も陽性の症状だよ
104 22/05/25(水)03:21:02 No.931194617
幻聴とかたまに聞こえるのが普通だと思ってたから 普通の人はたまにも聞こえないって知って驚いた記憶がある
105 22/05/25(水)03:21:24 No.931194641
自分の感覚が頼りにならない場合何を指針に行動すればいいのか 無理じゃん
106 22/05/25(水)03:21:32 No.931194650
fu1099704.jpg
107 22/05/25(水)03:21:33 No.931194653
段々恥がなくなって会社の廊下とかで携帯叩きつけたり叫ぶのはまだ行かない法がいい?
108 22/05/25(水)03:22:06 No.931194709
>段々恥がなくなって会社の廊下とかで携帯叩きつけたり叫ぶのはまだ行かない法がいい? 行け
109 22/05/25(水)03:22:30 No.931194744
この人病識あるからだいぶマシだよ こんな真夜中までimgやってるimg依存症の「」よりも
110 22/05/25(水)03:22:47 ID:48jv273A 48jv273A No.931194761
>自分の感覚が頼りにならない場合何を指針に行動すればいいのか >無理じゃん 周りの人達の助言に従え 「」には周りの人いなさそうだけど
111 22/05/25(水)03:22:49 No.931194765
>こんな真夜中までimgやってるimg依存症の「」よりも 何言ってんだ 俺は正常だ!11!!
112 22/05/25(水)03:23:12 No.931194799
なんかヤバそうなレス増えてきたな…
113 22/05/25(水)03:23:31 No.931194833
一応あれよメンタルの診断はもうちょっと気軽に受けていいのよ? ただのストレスなこともあるし もちろんストレスもメンタルでやってる範囲だから
114 22/05/25(水)03:23:38 No.931194847
>自分の感覚が頼りにならない場合何を指針に行動すればいいのか >無理じゃん 知識があればぎりぎりどうにか出来る可能性は上がる スレ画は身内に統合失調症患者がいたから知識があってその上で駄目だったケースだけど…
115 22/05/25(水)03:23:46 No.931194855
>「」には周りの人いなさそうだけど マジで困った…
116 22/05/25(水)03:23:53 No.931194864
たまに電子音聞こえたりするよね
117 22/05/25(水)03:23:54 No.931194865
俺はメンヘラの女の子の電話に付き合ってたら眠れなくなっただけだし…正常だし…
118 22/05/25(水)03:23:59 No.931194871
身体も心も定期メンテが大事なんで 不調を感じるなら完全にぶっ壊れる前にメンタルクリニック行こうね!!!!!わりとマジで!!!!
119 22/05/25(水)03:24:21 No.931194893
>どっからこんなの見つけてくるんだよ こいつ宮崎羽衣にめちゃくちゃ粘着してるからここでもたまに話題になるよ 病気だから仕方ないとは言え
120 22/05/25(水)03:24:57 No.931194951
>身体も心も定期メンテが大事なんで >不調を感じるなら完全にぶっ壊れる前にメンタルクリニック行こうね!!!!!わりとマジで!!!! でも親と上司が行くな行くなら申請出せって
121 22/05/25(水)03:24:58 No.931194952
家族が目に見えない病気なんて病気じゃない!!!!甘え!!!で詰んだ まあ結局ぶっ壊れて放逐されて一人で通院してるけど…
122 22/05/25(水)03:25:04 No.931194961
作者の渋見てきたけど発病前後で絵柄が変わっててその色々とお辛い
123 22/05/25(水)03:25:12 No.931194985
BGM:流れとよどみ
124 22/05/25(水)03:25:32 ID:48jv273A 48jv273A No.931195015
だがこの漫画全てが虚言なのである
125 22/05/25(水)03:25:47 No.931195028
>家族が目に見えない病気なんて病気じゃない!!!!甘え!!!で詰んだ >まあ結局ぶっ壊れて放逐されて一人で通院してるけど… がんばって
126 22/05/25(水)03:25:54 No.931195036
>スレ画は身内に統合失調症患者がいたから知識があってその上で駄目だったケースだけど… 再発してるとは言え現在落ちついてるから実際上澄みも上澄みではあるんだ
127 22/05/25(水)03:26:41 No.931195101
なんでもないようなことが幸せだったと思う
128 22/05/25(水)03:26:59 No.931195129
理解のある彼君がいない場合 こうやって完全にぶっ壊れたままこっちの世界に帰ってこなくて漫画にならないってわけですよ
129 22/05/25(水)03:27:00 No.931195130
前に住んでたアパートの住人が統を失っちゃっててしょっちゅう暴れて警察呼ばれてたな…壁殴るわ地団駄ふむわで騒音すごかった
130 22/05/25(水)03:27:37 No.931195180
離れて暮らす義母が発症して自覚も出たらしく私本当に病院行かなきゃダメだわと言ってたらしいが実際行ったのは1ヶ月くらい後だった
131 22/05/25(水)03:27:45 No.931195192
>理解のある彼君がいない場合 >こうやって完全にぶっ壊れたままこっちの世界に帰ってこなくて漫画にならないってわけですよ これ居なくてもなんとか戻ってこれてるよって趣旨の漫画だよ!
132 22/05/25(水)03:29:57 No.931195368
>離れて暮らす義母が発症して自覚も出たらしく私本当に病院行かなきゃダメだわと言ってたらしいが実際行ったのは1ヶ月くらい後だった 予約考えたらむしろ早い方
133 22/05/25(水)03:30:20 No.931195398
>だがこの漫画全てが虚言なのである 良かった…病気の人はいなかったんだね…
134 22/05/25(水)03:31:17 No.931195475
>前に住んでたアパートの住人が統を失っちゃっててしょっちゅう暴れて警察呼ばれてたな… 数年前まで道路向かいの10階建てマンションの低層に毎日朝~昼に叫び声上げる人居て 定期的に連れて行かれて戻ったらまた叫ぶ感じだった 2・3年前から完全に聞こえなくなったけど引っ越した感じはないので怖い…
135 22/05/25(水)03:32:18 No.931195540
イライラドキドキして眠れないけど寝てなさすぎて目が痛い
136 22/05/25(水)03:33:02 No.931195591
>イライラドキドキして眠れないけど寝てなさすぎて目が痛い まずスマホかPC消そう
137 22/05/25(水)03:33:03 No.931195593
>予約考えたらむしろ早い方 10年ほど前に仕事でメンタルやられて通院しようとしたら予約待ち1ヶ月半と言われて絶望したわ 自分もだけどみんなそんなにメンタルやられてんのか
138 22/05/25(水)03:34:21 No.931195695
チャHで話し相手やおちんぽのお世話してくれる人が欲しい… 寂しくてメンタル壊れそう
139 22/05/25(水)03:34:21 No.931195696
続きどこで読めるのさ
140 22/05/25(水)03:34:49 No.931195740
やらなきゃな~と思いつつギリギリアウトになる時間までimg見たりしてるのは精神に問題がありますか?
141 22/05/25(水)03:34:57 No.931195754
メンタルがうんこになったらクリニック行けとはよく言われるけど 気軽に行けないのしんどくね?
142 22/05/25(水)03:35:17 No.931195776
歯医者とか美容院感覚だと勝手に思い込んでたんだけどメンタルクリニックの予約ってそんな一杯なの…? というか一月も経ったら色々悪化しない…?
143 22/05/25(水)03:35:19 No.931195778
>自分もだけどみんなそんなにメンタルやられてんのか メンタルは応対する時間も長いしなかなか治らないしで 先客ですでに埋まってて隙間時間見つけるのも大変とかあるから
144 22/05/25(水)03:35:58 No.931195824
>メンタルがうんこになったらクリニック行けとはよく言われるけど >気軽に行けないのしんどくね? 産業医は妄想じゃなくマジで人事部や上司に筒抜けだから利用したらダメだぞ
145 22/05/25(水)03:36:29 No.931195870
前に燃やされたメンタルクリニックも患者は顔見知りみたいな感じだったし かかった人が出ていかないでどんどん詰まっていく形なんだろうな…
146 22/05/25(水)03:36:33 No.931195873
>>予約考えたらむしろ早い方 >10年ほど前に仕事でメンタルやられて通院しようとしたら予約待ち1ヶ月半と言われて絶望したわ >自分もだけどみんなそんなにメンタルやられてんのか 治らねぇからしかたねぇ 定期メンテに来る人はどんどん増える一方なんだ減るときは死ぬかメンテサボる時なんだ
147 22/05/25(水)03:37:35 No.931195944
発達障害入ってるから担当出来る病院ずっと探してたけど 道中でウワーとか叫ぶのが当たり前になってきたからとりあえずどこでもいいからで予約入れた方がいいかな
148 22/05/25(水)03:38:00 No.931195979
>歯医者とか美容院感覚だと勝手に思い込んでたんだけどメンタルクリニックの予約ってそんな一杯なの…? 待合室はわりといつだって全席狂人でみっちりしてるぞメンタルクリニック
149 22/05/25(水)03:38:23 No.931196013
意識ない間のオートパイロット状態が怖すぎる
150 22/05/25(水)03:39:17 No.931196087
>意識ない間のオートパイロット状態が怖すぎる わかる 俺も昨年の記憶がない
151 22/05/25(水)03:39:33 No.931196118
>道中でウワーとか叫ぶのが当たり前になってきたからとりあえずどこでもいいからで予約入れた方がいいかな 未来の俺か…?最近ところ構わず独り言言うようになってきたから自制せねば…
152 22/05/25(水)03:39:43 No.931196132
医者がメンタルやられて引退する事も多いメンタルクリニック
153 22/05/25(水)03:40:11 No.931196171
まるで「」を擬人化したみたいだ
154 22/05/25(水)03:40:33 No.931196196
>続きどこで読めるのさ タイトルも作者名も1ページ目に書いてあるのに…
155 22/05/25(水)03:40:59 No.931196232
メンタルやってる人は360°つばがある帽子被ってるイメージある
156 22/05/25(水)03:41:00 No.931196236
もしかして現実って…辛くない?
157 22/05/25(水)03:41:00 No.931196237
精神科はいい病院探さないといけないのにネットだと大概レビューが荒らされてるの何とかして欲しい
158 22/05/25(水)03:41:03 No.931196240
あと一年我慢して予約待ちながら働くより上司殺して首になった方が病院いれてくれるかもしれない
159 22/05/25(水)03:41:25 No.931196269
そういえばメンタルやった時に調べたら午前中に先着一名様の電話予約しか受け付けないクリニックがあってびっくりしたの思い出した 当然10時に電話など繋がるわけもなく
160 22/05/25(水)03:41:37 No.931196282
>でも明らかにやばい患者を帰してるのは事実だよね? >病院の手落ちじゃない? >信用できない語り手そのもの過ぎる…
161 22/05/25(水)03:41:55 No.931196302
>精神科はいい病院探さないといけないのにネットだと大概レビューが荒らされてるの何とかして欲しい 精神やられた人がレビューも荒らすから仕方ねぇんだ
162 22/05/25(水)03:42:43 No.931196363
なんか壺のコピペで意識飛んで急に一年後になってたみたいな話あったけどありえるんだろうな
163 22/05/25(水)03:42:59 No.931196387
まあレビューが荒れてるところは本物と応対してるから良いところみたいな話あるし…
164 22/05/25(水)03:44:46 No.931196516
ここでも医者だと思い込んで生活してた「」とか居たよね
165 22/05/25(水)03:45:02 No.931196530
>>精神科はいい病院探さないといけないのにネットだと大概レビューが荒らされてるの何とかして欲しい >精神やられた人がレビューも荒らすから仕方ねぇんだ その精神が極北まで行き着いた先がこないだの放火事件なのかしら…
166 22/05/25(水)03:45:22 No.931196554
>家族が目に見えない病気なんて病気じゃない!!!!甘え!!!で詰んだ 家庭や教育に問題があって連鎖するのは辛いね
167 22/05/25(水)03:45:57 No.931196599
ちなみに産婦人科のレビューも中絶しに来た女が発狂して良く荒らしてるけど凄いよ ニコニコして良いお客様扱いでまた来てね!なんて対応するわけないだろうに…
168 22/05/25(水)03:46:00 No.931196608
せめて誰にもちくらない相談相手欲しい
169 22/05/25(水)03:46:27 No.931196632
メンタル案件の話聞くのすごい好き これもメンタル案件かもしれないけど
170 22/05/25(水)03:47:05 No.931196676
>この人病識あるからだいぶマシだよ >こんな真夜中までimgやってるimg依存症の「」よりも この棚上げっぷりはたしかに病識なさそうだな…
171 22/05/25(水)03:48:17 No.931196751
自分を客観的に見るって技術としてあるけど それを極端にするとオートパイロットとか別人格になるのかしらね
172 22/05/25(水)03:48:23 No.931196753
>ここでも医者だと思い込んで生活してた「」とか居たよね 真面目な話荒らしとかも一部はマジで正気失ってる状態の精神病だったりすんのかなと思うとなんとも言えない気持ちになる
173 22/05/25(水)03:49:44 No.931196829
5時間くらい飛んだ経験ならある 20kmくらい先の道の駅で自分の車の中で寝てた 上の部屋の騒音がすごくてノイローゼになってた頃
174 22/05/25(水)03:49:52 No.931196837
>ここでも管理権貰えると思い込んで生活してたクソコテとか居たんですけお
175 22/05/25(水)03:50:40 No.931196873
寝たいのに寝れない!
176 22/05/25(水)03:50:53 No.931196886
>そういや去年elonaがアプリになるってんで久々にここでも話題が盛り上がったんだけど >作者がブログで統失発症してる事については皆スルーしてたな いや最初に何度かそれでスレ立ってまじか…ショックだな…でも相方亡くしててレイチェルの兄貴みたいなもんだしな… でみんな触れなくなったよ
177 22/05/25(水)03:53:34 No.931197039
>そういや去年elonaがアプリになるってんで久々にここでも話題が盛り上がったんだけど >作者がブログで統失発症してる事については皆スルーしてたな 続編のelin開発してる見たいな話聞いてちょっと楽しみにしてたのにしらそん…
178 22/05/25(水)03:54:06 No.931197077
>真面目な話荒らしとかも一部はマジで正気失ってる状態の精神病だったりすんのかなと思うとなんとも言えない気持ちになる そもそも正気とは一体なんなのか
179 22/05/25(水)04:01:29 No.931197513
見えない敵が見えてきた
180 22/05/25(水)04:02:16 No.931197566
正気とは理屈と結果に整合性がある状態のことだ
181 22/05/25(水)04:04:15 No.931197679
どういう状況なんだろな 起きてるのに夢見てる?
182 22/05/25(水)04:05:19 No.931197745
今ちょっと正気だからよ
183 22/05/25(水)04:06:39 No.931197836
>どういう状況なんだろな >起きてるのに夢見てる? 時間が飛ぶ いきなり変なとこにいて服や持ち物も以上だったりするからまずカードとかどっかにやってないか確認する 車に乗ってる場合はドラレコの履歴を見るのとぶつけたりしてないか車体を確認する すごいめんどうくさい
184 22/05/25(水)04:07:29 No.931197889
途中で書き込んじゃった すごい面倒くさいけど人に危害加えてない確認しないといけないので真っ先にやる
185 22/05/25(水)04:08:39 No.931197966
まるで統が戻るように仰るがたまに戻ってこない時もある
186 22/05/25(水)04:11:30 No.931198150
>まるで統が戻るように仰るがたまに戻ってこない時もある それ基本的には戻るって事じゃん
187 22/05/25(水)04:11:51 No.931198172
一番酷かった頃はサンバホイッスルが常に鳴り響いてた 当然めちゃくちゃテンション上がる時もあるしうるさすぎて気が滅入る時もあった サンバホイッスルが最骨頂に到達すると音ごと視界も飛んでた
188 22/05/25(水)04:16:02 No.931198415
>一番酷かった頃はサンバホイッスルが常に鳴り響いてた >当然めちゃくちゃテンション上がる時もあるしうるさすぎて気が滅入る時もあった >サンバホイッスルが最骨頂に到達すると音ごと視界も飛んでた 楽しそうだけど滅入っちゃうのか…
189 22/05/25(水)04:16:55 No.931198464
この人なんでこうなっちゃったの
190 22/05/25(水)04:17:14 No.931198485
>一番酷かった頃はサンバホイッスルが常に鳴り響いてた 上様がこのような所に来られるはずがない! 恐れ多くも上様の名を騙る不届き者じゃ!!
191 22/05/25(水)04:17:31 No.931198501
>この人なんでこうなっちゃったの 分かりゃ苦労はない
192 22/05/25(水)04:18:04 No.931198529
糖質は誰でもいつ急になるかわからないらしいのが怖いんだよな
193 22/05/25(水)04:20:51 No.931198718
ある日突然発生するから分からん 過剰なストレスが要因の一つっぽいけど
194 22/05/25(水)04:22:14 No.931198798
https://twitter.com/zumikuni/status/1529015158772625408 理解ある彼くん欲しい
195 22/05/25(水)04:22:33 No.931198814
>過剰なストレスが要因の一つっぽいけど ひどい目に遭わされたうえにこんな病気になるとかこの世には髪も仏もないのか…
196 22/05/25(水)04:25:20 No.931198978
過剰なストレスって言っても例の放火犯みたいにストレスの原因が自業自得でもなるからね
197 22/05/25(水)04:30:46 No.931199292
俺もいじめられてた時こんな感じになったな なんか脳が自分で制御できないんだよな
198 22/05/25(水)04:31:23 No.931199327
不安に思う気持ちが暴走するようになるともうあらゆる出来事がじぶんをがいするものに思えるようになってそして糖質へ
199 22/05/25(水)04:32:59 No.931199406
今考えてもだいぶヤバいんだけど自分の前走ってる自転車にキレてたわなんか理由があるんじゃないかと思って
200 22/05/25(水)04:34:36 No.931199492
母親も同じ病気って書いてあるけど遺伝しやすいのかな
201 22/05/25(水)04:38:03 No.931199685
>病院ってそういうの斡旋するシステムとか無いの? 病院から警察を斡旋するわけにはいかないから野に放つ そこは警察のナワバリだから問題ない
202 22/05/25(水)04:38:32 No.931199707
正直この謎の薬もほんとにあったのか怪しくなるあたりほんとにホラー
203 22/05/25(水)04:38:54 No.931199731
>不安に思う気持ちが暴走するようになるともうあらゆる出来事がじぶんをがいするものに思えるようになってそして糖質へ 医学的に正しいのかは分からないけど思わず納得しちゃった…寝よう…
204 22/05/25(水)04:39:02 No.931199743
バンドリというかRASという軸が残っていたからまだよかったのかな?
205 22/05/25(水)04:40:43 No.931199843
人権尊重ってやばい状態の人相手だとむしろためにならないこともある
206 22/05/25(水)04:41:23 No.931199888
>母親も同じ病気って書いてあるけど遺伝しやすいのかな 遺伝ではなくストレスが発生しやすい環境が身近にあるのかもしれん
207 22/05/25(水)04:42:16 No.931199937
>バンドリというかRASという軸が残っていたからまだよかったのかな? 絵を描く同人誌を掻くって言う欲がなかったら危なかったと思う それにこの話はまだ続くみたいだし…
208 22/05/25(水)04:42:29 No.931199947
その当時は意識は残っててその意識下で何かしらの行動はとってるんだけど その時の情報を脳が残さないのであとから思い起こすと時間が飛んでるように感じる
209 22/05/25(水)04:48:11 No.931200290
おら!車いすに乗ってさっさと帰れ! は本当にあるのかな…車いすって安くないと思うんだけど
210 22/05/25(水)04:49:48 No.931200372
作り話がバレて叩かれるってことは病気が病気だけに絶対ないの面白い
211 22/05/25(水)04:49:57 No.931200375
>おら!車いすに乗ってさっさと帰れ! >は本当にあるのかな…車いすって安くないと思うんだけど タクシーに乗せるまで車いす使っただけだと思うよ…
212 22/05/25(水)04:51:06 No.931200440
ちょっと正気に戻るのか…
213 22/05/25(水)04:51:31 No.931200462
理解のあるネット上の友達はいるの羨ましい
214 22/05/25(水)04:52:06 No.931200493
>ちょっと正気に戻るのか… よほど重症化してない限り正気に戻るタイミングはある 常に発狂してるわけじゃない
215 22/05/25(水)04:53:49 No.931200589
>理解のあるネット上の友達はいるの羨ましい こればかりは生まれ持ったものではなく この人が歩んできて正気の時に作り上げた人とのつながりだし おかしくなったからと言ってすぐに見捨てられないのは正気の時は人徳もあったのだろう
216 22/05/25(水)04:54:34 No.931200631
>よほど重症化してない限り正気に戻るタイミングはある >常に発狂してるわけじゃない ずっと発狂してるのと戻れるのはどちらが良いのだろう
217 22/05/25(水)04:54:38 No.931200633
俺健常者だけど友達いない
218 22/05/25(水)04:54:46 No.931200640
同人誌作ってるならそりゃ誰かしらのオタク友達はできるんじゃない?
219 22/05/25(水)04:56:18 No.931200721
>ずっと発狂してるのと戻れるのはどちらが良いのだろう そりゃ薬飲めば抑えられるんだから戻る瞬間あったほう病院に駆け込めるタイミング増えて良いわ
220 22/05/25(水)04:57:01 No.931200756
>同人誌作ってるならそりゃ誰かしらのオタク友達はできるんじゃない? …
221 22/05/25(水)04:57:12 No.931200766
統合失調症の陰性症状と鬱ってどう違うの?
222 22/05/25(水)04:58:38 No.931200838
統失自覚してる人の漫画初めて読んだが怖いな…
223 22/05/25(水)04:59:34 No.931200885
6月末に第二部公開するのか
224 22/05/25(水)05:00:50 No.931200937
非合法な薬をやってラリってるのと統合失調症でラリってるのってまったく違う感じ?
225 22/05/25(水)05:03:39 No.931201042
>非合法な薬をやってラリってるのと統合失調症でラリってるのってまったく違う感じ? その違いがわかる人間は相当ヤバい人じゃねぇかなぁ
226 22/05/25(水)05:04:14 No.931201070
>俺健常者だけど友達いない imgをやめるかimgを軸足にしてでもSNSで友達作ろう
227 22/05/25(水)05:04:46 No.931201092
>よほど重症化してない限り正気に戻るタイミングはある 虎眼先生思い出すな
228 22/05/25(水)05:06:06 No.931201151
俺が一番ヤバい時は口から脳みそが出てきて富士山潰して世界が俺の脳に埋もれてしまう って本気で思って叫び続けてたなぁ
229 22/05/25(水)05:06:38 No.931201175
統合失調症は伝染するから気を付けた方がいいよ 一時期岩間スレにずっといたら俺も集団ストーカーの気配を感じてきた
230 22/05/25(水)05:07:11 No.931201193
>虎眼先生思い出すな 認知症も症状進まなきゃ正気に戻るタイミングあるからね…
231 22/05/25(水)05:07:19 No.931201197
伝染るんです
232 22/05/25(水)05:07:21 No.931201198
こういう漫画みてると自分も狂うもしくはもう狂ってしまってるんじゃっていう不安に押しつぶされるようになる
233 22/05/25(水)05:09:48 No.931201283
>一時期岩間スレにずっといたら俺も集団ストーカーの気配を感じてきた もう岩間スレにずっといる時点でどっかおかしいんじゃねえかな
234 22/05/25(水)05:10:07 No.931201297
>こういう漫画みてると自分も狂うもしくはもう狂ってしまってるんじゃっていう不安に押しつぶされるようになる 自分を疑えるうちは正気ではあるが不安なれば 病院に行ってお医者さんの話を聞いて安心を買いに行っても良いと思う
235 22/05/25(水)05:11:02 No.931201340
そもそもこれは情報の統合性失う病気って明確だから不安になることすらねえと思う 純粋に支離滅裂になるんだぞ
236 22/05/25(水)05:11:42 No.931201365
でも仕事中ってこんな感じの幻覚見えるよね 厳密には幻覚だってわかってたら幻覚じゃないらしんだけど見えてる間は現実だし
237 22/05/25(水)05:12:59 No.931201415
がん治療でモルヒネ打つとこういう幻覚見れるらしいよ
238 22/05/25(水)05:14:15 No.931201468
>でも仕事中ってこんな感じの幻覚見えるよね >厳密には幻覚だってわかってたら幻覚じゃないらしんだけど見えてる間は現実だし お前病気だよ
239 22/05/25(水)05:14:58 No.931201495
https://twitter.com/zumikuni/status/1529016068429127680 これの三枚目みたいな文見たことあるわ…
240 22/05/25(水)05:17:17 No.931201609
理解ある彼君でもこれは無理だろ
241 22/05/25(水)05:18:21 No.931201654
正気の時にまでまともな対応してもらえてなさそうなのかわうそ
242 22/05/25(水)05:20:30 No.931201769
人格障害やASDやADHDと違って理解ある人見つけることが難しいしそもそも理解あっても耐えられる人どんだけいるのって話だからね ネット上の友人の力添えあるとは言え独力でここまで持ち直せてるのすごいと思う
243 22/05/25(水)05:20:45 No.931201782
正気の時と症状出てる時で違いすぎるタイプが陽性症状って奴か 正気の時が正気過ぎて怖い
244 22/05/25(水)05:22:01 No.931201829
雑に言うところの普通に人でもふいに統失発症するらしいから怖いよね いやそれは他の病気も全く同じか
245 22/05/25(水)05:22:11 No.931201836
こんなん精神科医絶対病むわ
246 22/05/25(水)05:22:56 No.931201861
理解のある彼くんがいないのは単に本人がセックスが嫌いなだけだからいないだけで統失が理解しづらいからってのは過り
247 22/05/25(水)05:23:02 No.931201869
ちょっと前に「」が患者さんのブログだかHP引っ張ってきたの思い出した 自分の作品ではないアニメが決まって声優さんとかも淡々と書き出してるけど明らかにおかしい内容で… なんとかのラムネとかって名前だった気がする
248 22/05/25(水)05:23:15 No.931201885
>>行政に相談とかしてみた? >母に相談したんだけど母方の叔母がなくなったり祖母が介護施設に入ったりでだいぶ忙しくて余裕がないのとパッと見は普通に見えるので放置されてしまっている >俺が見る範囲でもスレ画ほどの異常性は無いし さあ家を出よう
249 22/05/25(水)05:23:30 No.931201895
脳の手術した家族が手術から目覚めて3日ぐらいはこういう訳のわからない幻覚が見えるって言ってたな 時間経過と共にだんだん落ち着いたし本人覚えてないって言うし精神の人も脳をやられてるんだろうか
250 22/05/25(水)05:26:16 No.931202016
スレ画が描き手にとっての事実だとしても真実かはわからないな…
251 22/05/25(水)05:26:34 No.931202032
女だとこのようなメンヘラのほうが社会的に成功した強い女性なんかよりよほど白馬の王子様的男性(理解のある彼君)が現れる展開が期待できます なお理解有る彼君との関係は長続きはしません
252 22/05/25(水)05:27:09 No.931202049
>理解のある彼くんがいないのは単に本人がセックスが嫌いなだけだからいないだけで統失が理解しづらいからってのは過り じゃあ統失の女とセックスできるのか?
253 22/05/25(水)05:27:49 No.931202080
>じゃあ統失の女とセックスできるのか? レイプしてもそれレイプされた幻覚だよ~でごまかせる!
254 22/05/25(水)05:28:58 No.931202131
会話してるといきなり矢が飛んでくるって叫んで手で払い除けたりする動作をするって聞いた
255 22/05/25(水)05:30:48 No.931202206
この手の体験談は強烈だから見応え感じるのは分かるけど アレな人の情緒にあまり深入りしないほうが身のためではある
256 22/05/25(水)05:30:59 No.931202215
知的障害のある女子が性的ないたずらされるってよく聞くし…
257 22/05/25(水)05:31:09 No.931202225
>>理解のある彼くんがいないのは単に本人がセックスが嫌いなだけだからいないだけで統失が理解しづらいからってのは過り >じゃあ統失の女とセックスできるのか? 精神科の待合室でナンパする奴が問題になったりする程度には…
258 22/05/25(水)05:31:48 No.931202253
うちの下に住み始めたおばさんがモロにこれだわ… 天井から物音がすると不在の我が家に執拗にクレーム入れてきたりストーカーだかなんか知らんが 異常に他人に怯えて何故かインターホンの電源を落としたり真夜中でも壁や床を叩く音を立ててたり…
259 22/05/25(水)05:32:34 No.931202285
すげー不穏な終わり方なのに続きがねぇ!
260 22/05/25(水)05:32:58 No.931202304
なんかああも理解のある彼くんはいませんって強調されまくると 「おら安心して読め非モテども」って傲慢さを感じて腹立ってきたな
261 22/05/25(水)05:33:00 No.931202306
書き込みをした人によって削除されました
262 22/05/25(水)05:33:35 No.931202336
オチでこんなどうしようもない私の元に冒頭のユニコーンのような処女好きの理解有る彼君が出…出てこねえ!
263 22/05/25(水)05:33:54 No.931202349
>なんかああも理解のある彼くんはいませんって強調されまくると >「おら安心して読め非モテども」って傲慢さを感じて腹立ってきたな 一歩手前になってない…?
264 22/05/25(水)05:34:09 No.931202358
>なんかああも理解のある彼くんはいませんって強調されまくると >「おら安心して読め非モテども」って傲慢さを感じて腹立ってきたな >お前病気だよ
265 22/05/25(水)05:34:42 No.931202375
わかるわかる出るよねユニコーン
266 22/05/25(水)05:35:29 No.931202401
金色の歯車ってあれじゃないの なんかすごい頭痛がするときに出るってやつ
267 22/05/25(水)05:36:03 No.931202423
>精神科の待合室でナンパする奴が問題になったりする程度には… 弱者女性ハンターってどこにでも湧くんだな アニメイトとかゲーセンとか
268 22/05/25(水)05:38:14 No.931202537
声かけは何も相手が女性だけとも限らんよ 弱って生活保護で暮らすことになる人が多いから それを食い物にする人たちに男も女問わず狙う奴はいる
269 22/05/25(水)05:39:24 No.931202579
>なんかああも理解のある彼くんはいませんって強調されまくると >「おら安心して読め非モテども」って傲慢さを感じて腹立ってきたな 喪女みたいな拗らせ方してんな…
270 22/05/25(水)05:39:59 No.931202606
車椅子なんて貸し出さないだろうからお帰りはあちらですのあたりで搬送してるんだと思われる
271 22/05/25(水)05:41:11 No.931202648
こんなに自分を客観視できてるんだからまともな人なんだろうな作者
272 22/05/25(水)05:41:27 No.931202663
夢見てる時って明らかに異常な内容でもそれが普通だと思い込むじゃん あれ考えると起きてる時でも脳の状態ひとつで簡単に正気って失われそうで怖い
273 22/05/25(水)05:41:28 No.931202664
興味深くておもしれー 今はこういうの描けるくらいに落ち着いてて何より Twitterでもやっぱり心配してくれる周りの人がいると違うんだね
274 22/05/25(水)05:45:06 No.931202802
他にはないガチ感があるな なんでだろう
275 22/05/25(水)05:45:40 No.931202831
>他にはないガチ感があるな >なんでだろう 彼氏君がいないからかな…
276 22/05/25(水)05:46:08 No.931202846
ヒ見たら俺のフォロワー数の十倍フォロワーいたわ… くやしい
277 22/05/25(水)05:47:04 No.931202885
このレベルでも美人でセックス好きなら理解のある彼君出てくるんだろな…
278 22/05/25(水)05:47:11 No.931202890
吾妻ひでおのアル中日記感をかんじる
279 22/05/25(水)05:47:38 No.931202920
本人の理解ってこんなもんなのか そりゃ周囲も理解できるわけない
280 22/05/25(水)05:47:50 No.931202931
渋で百合エロ描いてるから男とのセックスは興味ないんだな
281 22/05/25(水)05:48:01 No.931202934
>他にはないガチ感があるな >なんでだろう 正気の時の狂気の時の書き分けが上手い
282 22/05/25(水)05:48:51 No.931202971
記憶無いですからの転換が唐突でほんとにないんだろうなって感じさせる
283 22/05/25(水)05:49:46 No.931203011
「」は本当にメンヘラとか病気の人のエッセイ好きね
284 22/05/25(水)05:51:25 No.931203075
>本人の理解ってこんなもんなのか >そりゃ周囲も理解できるわけない 薬や波が引いたから自分が今何をしてるか理解できる様になってるわけで周囲の理解はまた別だぞ 糖質らしさは結構わかりやすい
285 22/05/25(水)05:52:41 No.931203121
>金色の歯車ってあれじゃないの >なんかすごい頭痛がするときに出るってやつ あれは三日月
286 22/05/25(水)05:53:10 No.931203139
スイッチが入る瞬間は他者が見ててわかるものだろうか
287 22/05/25(水)05:55:32 No.931203216
考えてる事と口から出てる言葉が剥離してるの怖すぎる
288 22/05/25(水)05:55:45 No.931203227
>スイッチが入る瞬間は他者が見ててわかるものだろうか まずスイッチなんかない 薬を飲んでない場合の症状で言うなら波状で有って0と1の関係ではない
289 22/05/25(水)05:56:51 No.931203273
まあ…さぱっといなくなってくれたほうが周りも本人も楽にはなるかもな… そうもいかないから困るんだけどさ
290 22/05/25(水)06:03:10 No.931203558
理解のある彼がいなくても友達がいるだけましでは
291 22/05/25(水)06:03:32 No.931203582
>薬を飲んでない場合の症状で言うなら波状で有って0と1の関係ではない 一度なったら常に波があって薬で抑えるしかないの?
292 22/05/25(水)06:03:49 No.931203595
一応助けは求めてるんだな まあ関わりたくないわな
293 22/05/25(水)06:04:40 No.931203645
>一応助けは求めてるんだな >まあ関わりたくないわな 俺も関わりたくないと思う だからこそ友人も出来ないんだろうな…
294 22/05/25(水)06:05:46 No.931203694
身内にだって出来ることに限界はあるからな… こんなんまともに付き合ってたら破滅するわ
295 22/05/25(水)06:10:49 No.931203922
脳も臓器であり負荷がかかると壊れるものだ だから大丈夫だと思ってても定期メンテはしようね
296 22/05/25(水)06:11:19 No.931203945
ただ問題は過労とかでも脳って壊れ得るから まともな人もこうなる場合あるんだよな…
297 22/05/25(水)06:11:42 No.931203959
客商売やってて頭の病気らしき人が来たりするけどマジで会話が通じないからなあの手の人ら…
298 22/05/25(水)06:12:43 No.931203994
>一度なったら常に波があって薬で抑えるしかないの? 蛇口がぶっ壊れて水出しっぱにしてるから波が起きてる その水の量は常に変わるけど自然に収まることはない
299 22/05/25(水)06:17:50 No.931204222
>身内にだって出来ることに限界はあるからな… >こんなんまともに付き合ってたら破滅するわ 病院勧めるだけでいいと思うけど勧めてあげるまではやってあげたいところ
300 22/05/25(水)06:18:47 No.931204273
考えや気持ちがまとまらなくなるってちょっと心当たりあって怖い
301 22/05/25(水)06:18:53 No.931204278
>客商売やってて頭の病気らしき人が来たりするけどマジで会話が通じないからなあの手の人ら… 常識や倫理のロジックそのものが組み変わってたり 本人は実際に映像や音として幻覚を体験してしまったりしてるものみたいだから ぶっちゃけこれ当人には本当にどうしようもないんだよ…
302 22/05/25(水)06:20:33 No.931204369
こういうところで妙に攻撃的になってるのも片足突っ込んでそうで心配なんだけど そういう人にメンタル勧めても匿名だと煽りにしかならないのがなー
303 22/05/25(水)06:20:47 No.931204380
やっぱり一日九時間睡眠が大事だな!
304 22/05/25(水)06:21:39 No.931204419
荒らしも病気だしそれに構ってポンチするのも病気 みんな病気なんだよ優しくしてあげなきゃ
305 22/05/25(水)06:22:30 No.931204467
>やっぱり一日九時間睡眠が大事だな! 睡眠不足はマジで露骨に症状悪化するからな 実体験したから分かる
306 22/05/25(水)06:23:20 No.931204507
あっ俺今幻覚見てるわ って自覚ある人はそこそこいるし お薬とかも一応あるからみんながみんな本格的に壊れるわけではない
307 22/05/25(水)06:38:03 No.931205333
記憶が飛び飛びで正気?の時の描写も信用出来ないのが怖い…
308 22/05/25(水)06:40:24 No.931205476
うちの家族の例で言うとネットでまさはるやってるととことんおかしくなるよ 最終的に自分の中で作り出した謎の理屈で家に火をつけた
309 22/05/25(水)06:43:17 No.931205634
病院の壁の穴調べたら謎の薬ゲットする流れフリーホラーゲームみたい
310 22/05/25(水)06:44:54 No.931205721
こういう人はなりやすい!みたいな傾向とかあるんですか
311 22/05/25(水)06:46:02 No.931205791
匿名掲示板依存症の人はやばいよ
312 22/05/25(水)06:46:56 No.931205848
>こういうところで妙に攻撃的になってるのも片足突っ込んでそうで心配なんだけど >そういう人にメンタル勧めても匿名だと煽りにしかならないのがなー メンタルって言ったことないけどどんな感じで予約取れば良いの?
313 22/05/25(水)06:47:20 No.931205874
>こういう人はなりやすい!みたいな傾向とかあるんですか 生活環境崩れてるとなりやすくはあるみたいよ 躁鬱とかもだけどストレスは普通に引き金になるみたい
314 22/05/25(水)06:48:15 No.931205946
>常識や倫理のロジックそのものが組み変わってたり >本人は実際に映像や音として幻覚を体験してしまったりしてるものみたいだから >ぶっちゃけこれ当人には本当にどうしようもないんだよ… 接客業やってる時のことを思い出すと話してるうちにどんどん前提が変わっていって激昂する人が居たなぁ…
315 22/05/25(水)06:48:46 No.931205978
社会生活に必要な行為に対して嫌悪感湧くようだと危ない兆候だと思う お風呂はいるのが極端に嫌になったとか
316 22/05/25(水)06:51:01 No.931206156
自分の中で思いついた突拍子もない設定をそのまま真実だと認識して次の論を立てたりするんだよね だからどんどん言うことが支離滅裂になっていく
317 22/05/25(水)06:51:34 No.931206189
人の声や人の作った音楽が苦しみだった時期はあるわ 車とかはまだ良いんだけど理解できる音が耳に入ると精神がささくれ立つ
318 22/05/25(水)06:52:39 No.931206268
全員が全員認識壊れてることに気づかないわけでもなくて 俺今ちょっと正気だからよ ってなるっぽいのが話聞いてるとかなりキツい…
319 22/05/25(水)06:56:55 No.931206560
なるほどな 俺は統失だったのか
320 22/05/25(水)06:57:54 No.931206647
閉鎖病棟の保護室の隣人がめっちゃやかましいのはマジ 俺の時はサイヤ人が住んでて夜中中ずっと気を溜めてた
321 22/05/25(水)06:58:56 No.931206732
ちょっと危ないなと思ったら取り敢えず最寄りの病院予約してみるといいと思う 程度によっては話聞いてもらうだけでもちょっと安定するかもしれないし
322 22/05/25(水)07:00:00 No.931206808
○○したほうがいいかな…って思ってるやつはここで聞くよりさっさと動いた方がいいよ 動かないとなんも変わらん 別に動かなくてもいい 壊れて最終的にスレ画みたいに隔離されるだけ
323 22/05/25(水)07:01:37 No.931206931
ネットのレスポンチをリアル生活でもするようになると傍から見ると単に支離滅裂な言動だからそういう仕草が身に着かないようにネットでもしないよう気をつけたほうがいい
324 22/05/25(水)07:01:59 No.931206965
何に困ってるのかとかどうしたいのかを纏めてから医者行かないと話が進まないらしい その時点でもうかなりハードル高く感じる
325 22/05/25(水)07:07:50 No.931207479
夢遊病もこれの仲間なの?
326 22/05/25(水)07:09:24 No.931207623
そうそうこんな感じすぎる 俺も2015年から2020年ぐらいまでの自覚してる記憶がまったくないよ……ひたすら宇宙人に実験されていてコメディーショーの役者なんだ…!と思いこんでいた 気づいたら2020年の年の瀬で入院していた この間に2回転職してるというのが怖すぎた そして復職後の職場の人が全くわからないのが怖すぎるのと あんなに明るかったのに・・・みたいに言われるのが辛い
327 22/05/25(水)07:10:48 No.931207739
>気づいたら2020年の年の瀬で入院していた >この間に2回転職してるというのが怖すぎた >そして復職後の職場の人が全くわからないのが怖すぎるのと >あんなに明るかったのに・・・みたいに言われるのが辛い 全部の情報が怖い!
328 22/05/25(水)07:11:00 No.931207757
いつも見てるぞってレスあれ糖質に効くの?
329 22/05/25(水)07:14:00 No.931208029
>いつも見てるぞってレスあれ糖質に効くの? 効かせちゃだめなんだよ…
330 22/05/25(水)07:15:38 No.931208187
コレ書いた人は正気じゃないのに漫画は描けるの?
331 22/05/25(水)07:16:37 No.931208262
>コレ書いた人は正気じゃないのに漫画は描けるの? 読んでからレスしようぜ!
332 22/05/25(水)07:16:45 No.931208279
スレ画見てると言ってる意味がわかる荒らしは統合失調症じゃなくて双極性障害かパーソナリティ障害のような気がしてきた いずれにせよ悪いこと言わないから病院に行ってほしい
333 22/05/25(水)07:17:31 No.931208354
正気の波とそうじゃない状態の波があるんだろう
334 22/05/25(水)07:18:41 No.931208441
上手いこと誘導しないと自分をキチガイ扱いするなって頑なになっちゃうから難しい…
335 22/05/25(水)07:18:55 No.931208465
>読んでからレスしようぜ! トイレの洗面台から薬が出てきて息子が僕ならもっと上手くやるよって言ってるところまでなら読んだ
336 22/05/25(水)07:19:38 No.931208531
病気だって言われていい気分になる人少ないし なんなら明確に外傷が目に見える形でも病院行きたがらない人とか世の中にはそこそこいるしな…
337 22/05/25(水)07:19:41 No.931208535
脱獄でもしようとしたのかな
338 22/05/25(水)07:22:30 No.931208851
自分から病院いかなくてこじらせて放火するし行ってても放火するし
339 22/05/25(水)07:22:44 No.931208869
>>読んでからレスしようぜ! >トイレの洗面台から薬が出てきて息子が僕ならもっと上手くやるよって言ってるところまでなら読んだ OKヒにある続きを読めばわかるが正気の時に描いてる
340 22/05/25(水)07:22:56 No.931208891
俺は統合失調症って診断されたけど運動と三食果糖ぶどう糖液糖とファットスプレッドに汚染されてない食事で薬無しで治したよ ちゃんと食べ物の成分表見るのは大切だよ運動は踏み台昇降とかでいいけど1時間はやるんだよ無理はしなくていいけど 薬は薬を出したほうが医者と薬屋が儲かるし楽だから出すけど根本的には治らないし治らないって医者も名言してたよ 脳は内臓で生き物は食べるために生きてるから食べ物をきちんとすれば脳もきちんとするよ 成分表になんとか性油紙って書いてあるのと果糖ぶどう糖液糖って書いてあるのは全部食べない出来ればアミノ酸分解物みたいなのも避ける 大変だけど頭がおかしいんだから諦めるしかないよおかしくならないためには
341 22/05/25(水)07:23:21 No.931208937
数分前のこと忘れて都合のいいように記憶書き換える気絶スタイルいいよね…
342 22/05/25(水)07:23:31 No.931208962
文体から統失が抜けきっていない…!
343 22/05/25(水)07:24:13 No.931209057
>病気だって言われていい気分になる人少ないし >なんなら明確に外傷が目に見える形でも病院行きたがらない人とか世の中にはそこそこいるしな… まあ幼児でもないのに嫌がってるのは頭の病気なんだが
344 22/05/25(水)07:24:30 No.931209098
治ってなさそうに見える長文を突然ぶち込んでくるのはやめろ
345 22/05/25(水)07:25:00 No.931209142
敵か?
346 22/05/25(水)07:25:51 No.931209243
>文体から統失が抜けきっていない…! 何というか上手く付き合っていくしかないんだな…
347 22/05/25(水)07:25:54 No.931209248
あと水も出来れば塩素が入ってないほうがいいよ体の中を雑菌して内蔵を弱くする これは沸騰させた湯冷ましにするだけでいいからそんなに大変じゃないよ
348 22/05/25(水)07:26:18 No.931209288
(治ってないなこれ…)
349 22/05/25(水)07:26:22 No.931209296
治ってないみたいだが
350 22/05/25(水)07:26:41 No.931209333
コワ~…
351 22/05/25(水)07:27:03 No.931209382
キモ
352 22/05/25(水)07:27:16 No.931209404
ちょっと笑った後にこわくなった
353 22/05/25(水)07:27:33 No.931209436
>まあ幼児でもないのに嫌がってるのは頭の病気なんだが そんなのはその人自身も周りの方も分かってたりするから攻撃的に言っても仕方ない それでも治したいと思ってる人はそういう気持ちとも根気よく付き合うしかない
354 22/05/25(水)07:28:20 No.931209532
ホンモノが書いたものをコピペに使おうとメモ帳に貯めた結果自分もホンモノに近づいていくのだ
355 22/05/25(水)07:28:29 No.931209541
>>まあ幼児でもないのに嫌がってるのは頭の病気なんだが >そんなのはその人自身も周りの方も分かってたりするから攻撃的に言っても仕方ない >それでも治したいと思ってる人はそういう気持ちとも根気よく付き合うしかない これを攻撃的と受け取ってるだけでアウトだよ 病院行けよ 頭のだぞ
356 22/05/25(水)07:28:38 No.931209558
気軽にメンタルに行こうとかよく言うけど予約が1ヶ月2ヶ月待ちとかそもそも新規は受け付けてないとかあって 数件電話しただけでもう行く気が失せるんだよな…
357 22/05/25(水)07:29:07 No.931209603
ネットなら他人を攻撃してもいいと考えだすと倫理観おかしくなってリアル生活でもするようになるからそれは本当に気を付けたほうがいい
358 22/05/25(水)07:29:19 No.931209625
>これを攻撃的と受け取ってるだけでアウトだよ 攻撃的~
359 22/05/25(水)07:29:19 No.931209627
歯医者とかも半年に1度は定期診断行った方がいいんだけどめんどくさくてつい何か起きてからってなっちゃうんだよな
360 22/05/25(水)07:30:05 No.931209703
>攻撃的~ ちゃんと病院いこう「」ちゃん!
361 22/05/25(水)07:30:49 No.931209788
「」から攻撃されてる! 集団ストーカーだ!
362 22/05/25(水)07:31:25 No.931209847
>気軽にメンタルに行こうとかよく言うけど予約が1ヶ月2ヶ月待ちとかそもそも新規は受け付けてないとかあって >数件電話しただけでもう行く気が失せるんだよな… 新規駄目ってどうすりゃいいんだ!
363 22/05/25(水)07:31:29 No.931209859
そもそも攻撃ってワードが糖質御用達だから…
364 22/05/25(水)07:31:33 No.931209867
病院に行くことが自分への攻撃になると認識すると言うことはつまりそいつが病魔なのでは
365 22/05/25(水)07:32:55 No.931210010
何がおかしい?
366 22/05/25(水)07:33:18 No.931210053
まあお大事にね
367 22/05/25(水)07:33:25 No.931210071
本当に頭の病気の人って自覚持てないんだなってこのスレ見てもわかるのちょっと面白い
368 22/05/25(水)07:34:17 No.931210178
やっぱ仕事なんて適当に流すに限るな
369 22/05/25(水)07:35:05 No.931210258
そういう病気持ちの人が漫画描けてそこそこ読みやすいのすごいと思う
370 22/05/25(水)07:35:10 No.931210268
なんとかレスポンチに持ってかなきゃってなるのも病気だからまじで気をつけてね
371 22/05/25(水)07:35:46 No.931210338
>そんなのはその人自身も周りの方も分かってたりするから攻撃的に言っても仕方ない >それでも治したいと思ってる人はそういう気持ちとも根気よく付き合うしかない お手本みたいな他人の言動を勝手に攻撃に変換する症状でダメだった
372 22/05/25(水)07:35:46 No.931210339
絵も適度にデフォルメきいててかわいい
373 22/05/25(水)07:36:28 No.931210428
>お手本みたいな他人の言動を勝手に攻撃に変換する症状でダメだった 寝なされ
374 22/05/25(水)07:37:06 No.931210498
攻撃に見えない言葉も病人には攻撃に聞こえるってことじゃないの?