22/05/25(水)01:12:45 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/25(水)01:12:45 No.931174616
ゲームブックほんとに大作だな…
1 22/05/25(水)01:14:37 No.931175119
今全ルート見終わったとこだわ 脚フェチルートのアカシがどこから来たかだけ謎だな…
2 22/05/25(水)01:15:18 No.931175296
ざっと全部追っただけだからちゃんと理解できてないけど元を正せばみずほが悪いでいいのかなこれ
3 22/05/25(水)01:16:51 No.931175704
思ってた100話と違った…こういうのはいいや
4 22/05/25(水)01:18:09 No.931176039
こういう話作れる人だからあの理知的な割に狂ったプロットが量産できるんだなと分かる
5 22/05/25(水)01:18:39 No.931176147
>ざっと全部追っただけだからちゃんと理解できてないけど元を正せばみずほが悪いでいいのかなこれ いや全然…
6 22/05/25(水)01:19:22 No.931176331
100話にゲームブックのネタがちらほら入っててふふってなるなった
7 22/05/25(水)01:19:40 No.931176431
全ルート確認した コレ学生ルートってわたしたちがめちゃくちゃ頑張って青春を送れるようにしたループって事なのかな
8 22/05/25(水)01:21:05 No.931176785
スパゲッティ屋と空飛ぶ円盤が原因じゃないか
9 22/05/25(水)01:21:49 No.931176963
普段と別の意味で体力使うなこれ
10 22/05/25(水)01:22:16 No.931177087
分量に怯んじゃったんだけどちゃんと読めば面白いのかあれ 単行本でも飛ばしちゃったよ
11 22/05/25(水)01:22:54 No.931177230
なんで序盤の負けイベボスみたいになってんだこの殺人スパゲッティ屋
12 22/05/25(水)01:23:12 No.931177296
>コレ学生ルートってわたしたちがめちゃくちゃ頑張って青春を送れるようにしたループって事なのかな キスケがちょっとでもヤなやつだったら排除されてたんだろうな…
13 22/05/25(水)01:24:17 No.931177578
SF系ADVゲーみたいな感じだよ 結構凝ってる
14 22/05/25(水)01:24:32 No.931177628
まず宇宙人がやってきて地球人攫って人体実験する→人体実験の結果ナノと主人公が能力発現して脱出→脱出したけど反動でボロボロだったので合体して補う→過去を改変する為過去に飛ぶも記憶の齟齬で失敗してループ開始
15 22/05/25(水)01:25:04 No.931177756
ざっとOCRかけたら7万文字弱あった ラノベ1冊分近い量あるな…
16 22/05/25(水)01:25:37 No.931177887
>ざっとOCRかけたら7万文字弱あった >ラノベ1冊分近い量あるな… うそでしょ…
17 22/05/25(水)01:26:01 No.931177985
>まず宇宙人がやってきて地球人攫って人体実験する 宇宙人なんていないよ それナノと私だよ
18 22/05/25(水)01:26:25 No.931178071
>>コレ学生ルートってわたしたちがめちゃくちゃ頑張って青春を送れるようにしたループって事なのかな >キスケがちょっとでもヤなやつだったら排除されてたんだろうな… 童貞拗らせた恋愛脳の弱いオタクだけどな…
19 22/05/25(水)01:26:53 No.931178192
普通の青春を送ってる世界のナノちゃん趣味がバイオレンスな普通の女の子で可愛い 喧嘩と仲直りしながらくっ付きそうなルート大好き
20 22/05/25(水)01:27:50 No.931178421
>それナノと私だよ いや一番最初は外宇宙からやって来た宇宙人だよ 途中のループからナノと私が再会するためにわざと再現した状態になったけど
21 22/05/25(水)01:28:02 No.931178465
喧嘩と仲直りを繰り返してやり直さないのいいよね…
22 22/05/25(水)01:29:28 No.931178789
100話の感想全然見れない大作すぎる… 公開ずらしてもよかったんじゃ
23 22/05/25(水)01:29:49 No.931178865
ユトリロさんは良いやつだな…
24 22/05/25(水)01:32:34 No.931179454
開幕親ガチャで耐えられない
25 22/05/25(水)01:32:52 No.931179527
いきなり親ガチャは甘えってズルい
26 22/05/25(水)01:34:28 No.931179876
>いきなり親ガチャは甘えってズルい でもあそこで親に捨てられないとチャート未達だからな… 捨てられた結果がユトリロorナノちゃんだから人の縁にはそこそこ恵まれてる
27 22/05/25(水)01:35:08 No.931180009
>>いきなり親ガチャは甘えってズルい >でもあそこで親に捨てられないとチャート未達だからな… >捨てられた結果がユトリロorナノちゃんだから人の縁にはそこそこ恵まれてる 親も人では?
28 22/05/25(水)01:36:58 No.931180373
>親も人では? テメーは人間じゃねー!って99話でやったし…
29 22/05/25(水)01:37:33 No.931180484
親ガチャは甘え!あの子は努力が足りなかった! って99話で言ってるのに努力しようとすると即ENDになるの酷いよね
30 22/05/25(水)01:39:19 No.931180826
>って99話で言ってるのに努力しようとすると即ENDになるの酷いよね 何が酷いって幼児であっても成長して努力の意味を知っても努力したら死ぬのがね…
31 22/05/25(水)01:40:56 No.931181154
ノベルゲームにできるくらいの大作過ぎる…
32 22/05/25(水)01:41:48 No.931181344
http://leedcafe.com/webcomic/『本田鹿の子の本棚』第100話記念特別企画%E3%80%80/ 一応URL貼っとくか
33 22/05/25(水)01:42:15 No.931181430
半魚人の仲間になって野球選手を狩ろうとしたら逆に掘られて終わった 元気元気
34 22/05/25(水)01:44:24 No.931181911
今知ったけどこれ一通り読むのにかなり時間食いそうな…
35 22/05/25(水)01:45:04 No.931182052
>今知ったけどこれ一通り読むのにかなり時間食いそうな… だいたいコンプまで2時間くらいかかったかな…
36 22/05/25(水)01:45:41 No.931182168
読みにくいわすぐ死ぬわ
37 22/05/25(水)01:45:44 No.931182176
項目20番が「ゲームブックって何だ?」って人への解説として分かりやすくて良いね… シリーズ合わせてパラグラフ1700超えの大作って やっぱりドルアーガとかソーサリーのことなんだろうな…
38 22/05/25(水)01:45:49 No.931182188
>普通の青春を送ってる世界のナノちゃん趣味がバイオレンスな普通の女の子で可愛い >喧嘩と仲直りしながらくっ付きそうなルート大好き 「」スケきたな…
39 22/05/25(水)01:47:39 No.931182565
シヴァシリーズがホントだめだった
40 22/05/25(水)01:47:42 No.931182570
>いや一番最初は外宇宙からやって来た宇宙人だよ 外宇宙からやってきたって描写あった? 「私たち」一度数億年前まで行ってるから半魚人も宇宙人も全部自分由来じゃない?
41 22/05/25(水)01:48:36 No.931182766
>>いや一番最初は外宇宙からやって来た宇宙人だよ >外宇宙からやってきたって描写あった? >「私たち」一度数億年前まで行ってるから半魚人も宇宙人も全部自分由来じゃない? 100番を読みなさる
42 22/05/25(水)01:49:10 No.931182876
組織が戦ってる怪異全部ナノと俺まであるな… チンポは多分違うけど…
43 22/05/25(水)01:50:34 No.931183114
一回通しでENDまでいったけどそんな壮大な裏があったのか…全然わからんかった…
44 22/05/25(水)01:51:26 No.931183291
地獄甲子園で申し訳無さそうにするナノ 意味がわかるとお前もっと謝れってなる
45 22/05/25(水)01:51:29 No.931183300
ハイパーリンクとか付けてくだち!
46 22/05/25(水)01:51:31 No.931183312
ゲームブックすげえ懐かしい気持ちになった
47 22/05/25(水)01:51:45 No.931183352
シヴァ・ヤシロのオチはいつもの鹿の子っぽくて好き
48 22/05/25(水)01:52:32 No.931183507
>シヴァ・ヤシロのオチはいつもの鹿の子っぽくて好き 絵面が最低なウルトラマン過ぎる…
49 22/05/25(水)01:55:38 No.931184063
80みたいなエンディングわりと好き…
50 22/05/25(水)01:56:21 No.931184187
何がとってもなのかは分からないけど とってもとってもとってもとってもしたくなる
51 22/05/25(水)01:56:43 No.931184250
ユトリロさん本当にこの作者のキャラか?ってくらい盟友だな
52 22/05/25(水)01:57:09 No.931184335
捨てられていたお前を救ったのは私だぞ 次があっても救うさ
53 22/05/25(水)01:57:39 No.931184419
初手で親ガチャ行くのは作者もこいつ気に入ってるのか?
54 22/05/25(水)01:58:38 No.931184586
薄々思ってたけど作者って割とキスケタイプの人だよね
55 22/05/25(水)02:00:12 No.931184879
ユトリロさんは太古に飛ばされたみずほ超物体を邪神と崇める深きものの一人で直接ナノとは関係してないのだろうか
56 22/05/25(水)02:00:43 No.931184975
>ハイパーリンクとか付けてくだち! Ctrl+Fさせてくだち!
57 22/05/25(水)02:01:05 No.931185039
なんかユトリロに掘られるならこれでいい気がしてきたな
58 22/05/25(水)02:01:54 No.931185181
元気元気
59 22/05/25(水)02:02:02 No.931185207
>初手で親ガチャ行くのは作者もこいつ気に入ってるのか? 先にこれのプロットがあってそこから借用する形にしてる感じがある
60 22/05/25(水)02:03:33 No.931185476
トマホーク武藤はなんでこんなに関わってくるんだ
61 22/05/25(水)02:03:45 No.931185512
>元気元気 なんだかんだコイツも仲間として見ると自分のイカれ具合とはしっかり向き合った上で気の良い男だよな…
62 22/05/25(水)02:03:49 No.931185526
人生は自己責任!あの子は努力が足りなかった 頑張ればどんなときだって不可能は無いんです
63 22/05/25(水)02:04:12 No.931185589
ラブコメ読んだユトリロさんは女体化してくれるのかな
64 22/05/25(水)02:04:16 No.931185598
みずほ超物体はどこら辺でナノが混ざったの?
65 22/05/25(水)02:04:41 No.931185685
ゲームブックじゃなくてまともな小説として読みたいよこれ!!!
66 22/05/25(水)02:05:12 No.931185768
すげえ… よくこれを6日で書けるな
67 22/05/25(水)02:05:38 No.931185840
今ちょっと狂気だからよ
68 22/05/25(水)02:05:40 No.931185848
>人生は自己責任!あの子は努力が足りなかった >頑張ればどんなときだって不可能は無いんです 努力する
69 22/05/25(水)02:05:49 No.931185881
クソどうでもいい隠しエンド…
70 22/05/25(水)02:05:56 No.931185896
>努力する 14へ行く
71 22/05/25(水)02:07:26 No.931186167
>何がとってもなのかは分からないけど >とってもとってもとってもとってもしたくなる とってもタノシー♪ とってもタノシー♪ とっても とっても とっても とっても♪
72 22/05/25(水)02:08:00 No.931186271
作者コメントにもあるように何かの間違いでニチアサアニメにできないものか
73 22/05/25(水)02:08:05 No.931186278
ジャムとシャブは変なスイッチが入ったなって
74 22/05/25(水)02:08:51 No.931186408
>ゲームブックじゃなくてまともな小説として読みたいよこれ!!! ルート分岐が数多くあった上でその各ルートを読み込んで一つの真実を知るみたいな表現手法だから 小説よりもノベルゲーの方が合っていると思う
75 22/05/25(水)02:09:04 No.931186441
>作者コメントにもあるように何かの間違いでニチアサアニメにできないものか 基本ギャグとはいえ平気でエログロ入ってる作品は無茶だよ!
76 22/05/25(水)02:09:19 No.931186490
>作者コメントにもあるように何かの間違いでニチアサアニメにできないものか 世界が滅びそうになったら最後の価値としてアニメ化
77 22/05/25(水)02:09:21 No.931186497
>作者コメントにもあるように何かの間違いでニチアサアニメにできないものか え!シヴァシリーズをアニメ化だって!?
78 22/05/25(水)02:09:55 No.931186590
>みずほ超物体はどこら辺でナノが混ざったの? 機械ルートに行った帰宅部か転移してきたのが入ったかどっちか 両方かもしれない
79 22/05/25(水)02:10:07 No.931186622
>>努力する >14へ行く あなたは死んだ。
80 22/05/25(水)02:10:35 No.931186695
スパゲティー屋のマスターがなんでこんなに「」に刺さったんだ...??
81 22/05/25(水)02:11:28 No.931186799
鹿の子(しかのこ)かと思ってた...
82 22/05/25(水)02:11:43 No.931186829
>スパゲティー屋のマスターがなんでこんなに「」に刺さったんだ...?? 狂った短編群の中でも抜群に狂った99話で一番印象強いキャラだからですかね…
83 22/05/25(水)02:11:55 No.931186856
>スパゲティー屋のマスターがなんでこんなに「」に刺さったんだ...?? スパゲティが食べたかったのよ
84 22/05/25(水)02:13:22 No.931187080
いやスパゲティーもクソでしょう クッソマズかったですよ
85 22/05/25(水)02:13:30 No.931187102
スレ画は割と珍しい鹿の子のファンアートでもあるからな…
86 22/05/25(水)02:14:11 No.931187215
なんでこんな人●しのファンアートを…?
87 22/05/25(水)02:14:17 No.931187227
このゲームブック読むのちょっと大変そうだから次の休日に読むわ
88 22/05/25(水)02:15:41 No.931187435
ちゃんと14へ行けがあって感心する
89 22/05/25(水)02:16:02 No.931187492
死亡と破滅エンド多いな!
90 22/05/25(水)02:16:37 No.931187585
最終的に学生ルートに収まるなら一応はハッピーエンドなのか…? でも地獄甲子園パターンもあるしなぁ…
91 22/05/25(水)02:16:45 No.931187602
なんで100話より99話のは狂気に満ちてるんだよ…
92 22/05/25(水)02:18:57 No.931187909
感動的な話と悲惨な話と意味不明な話が混ざりまくってて佐藤将の真骨頂すぎる… でもさぁ漫画家がゲームブックここまで本気で作るのなんかおかしくねえかなぁ!?
93 22/05/25(水)02:20:05 No.931188073
どこからも繋がってない100番にある程度時系列はまとめられてる
94 22/05/25(水)02:20:15 No.931188097
シヴァシリーズとか漫画にできそうにないネタを使ってるから…
95 22/05/25(水)02:20:23 No.931188119
グランドエンドは文芸部ルート? 2人が青春できてるのは嬉しいけどくっつく気配は無いからキスケ脳的にはちょっと寂しい…
96 22/05/25(水)02:21:03 No.931188214
>ルート分岐が数多くあった上でその各ルートを読み込んで一つの真実を知るみたいな表現手法だから >小説よりもノベルゲーの方が合っていると思う 街とか思い出した でもあの手のノベルゲーもうあんま出てないからな…
97 22/05/25(水)02:21:46 No.931188305
>グランドエンドは文芸部ルート? >2人が青春できてるのは嬉しいけどくっつく気配は無いからキスケ脳的にはちょっと寂しい… 他のルート見るに最終的には惹かれ合うと思うよ
98 22/05/25(水)02:21:50 No.931188314
みずほの銀行システムに何らかの恨みがありそうだ
99 22/05/25(水)02:22:19 No.931188384
いやマスターもクソでしょ クソつまんなかったですよ
100 22/05/25(水)02:22:45 No.931188444
ユトリロは個別エンドでも愛情ではなく友情からメスになる選択してそう
101 22/05/25(水)02:23:04 No.931188485
鹿の子で知ったけど作者は絵柄的にホラー界隈とかの人なんです...?
102 22/05/25(水)02:23:13 No.931188512
>死亡と破滅エンド多いな! まぁゲームブックってだいたいそんなもんである
103 22/05/25(水)02:23:33 No.931188556
>ユトリロは個別エンドでも愛情ではなく友情からメスになる選択してそう メスっていうか…これオス…
104 22/05/25(水)02:24:18 No.931188648
カエルの卵は絶対勘違いだと思いつつユトリロぶっ殺すルート選んだ 進めたらやっぱり勘違いだったユトリロごめん
105 22/05/25(水)02:24:40 No.931188693
トマホーク武藤の強烈なキャラは漫画で見たかった
106 22/05/25(水)02:24:43 No.931188699
>>ユトリロは個別エンドでも愛情ではなく友情からメスになる選択してそう >メスっていうか…これオス… こういうのもアリか
107 22/05/25(水)02:25:13 No.931188760
>>メスっていうか…これオス… >こういうのもアリか ああそういえばBL見せちゃったルートもあったな…
108 22/05/25(水)02:25:41 No.931188824
野球部は入っただけで詰みなんだな…
109 22/05/25(水)02:25:59 No.931188862
>鹿の子で知ったけど作者は絵柄的にホラー界隈とかの人なんです...? 劇画まんがだろ はじめの一歩みたいな
110 22/05/25(水)02:26:08 No.931188884
野球部辞めるエンドが好き 地獄甲子園で最後まで戦うエンドも好き
111 22/05/25(水)02:26:20 No.931188907
>野球部は入っただけで詰みなんだな… 退部したら結構幸せ
112 22/05/25(水)02:26:36 No.931188936
>野球部は入っただけで詰みなんだな… 辞めればラブコメ始まるよ
113 22/05/25(水)02:27:43 No.931189075
観光爆破ルートがなんかノベルゲーの脇道バッドエンドっぽくて印象に残る
114 22/05/25(水)02:28:24 No.931189172
>トマホーク武藤はなんでこんなに関わってくるんだ ナノの関わらない野生の狂人けっこういるよね シャブさんとか
115 22/05/25(水)02:28:40 No.931189203
アイタカッタ
116 22/05/25(水)02:29:54 No.931189362
最終的にアカシも救うルートにしてるのが頑張ったな…私たち… 足フェチのアカシはその過程で生まれた被害者なんだろうけども…
117 22/05/25(水)02:30:14 No.931189408
野球部ルートにちょくちょく出る幽霊のようなナノは120でどこにでも干渉できるようになったナノなんだろうな
118 22/05/25(水)02:30:34 No.931189455
スレ画のおかげで一般層に勧められる傑作三つがデスゲーム銀田一親ガチャに決まって布教しやすくなった
119 22/05/25(水)02:30:49 No.931189493
シヴァ・ヤシロエンドのアホみたいな展開すげー好き
120 22/05/25(水)02:31:14 No.931189554
印刷してくだち…
121 22/05/25(水)02:32:22 No.931189683
武藤さんは味方だとちょっと頼もしい勃起してるのに目を瞑れば
122 22/05/25(水)02:33:04 No.931189767
どっかがゲーム化してくんねえかなこれ
123 22/05/25(水)02:34:43 No.931189970
25いいな…虐待阻止の年の差エンド
124 22/05/25(水)02:34:46 No.931189975
>スレ画のおかげで一般層に勧められる傑作三つがデスゲーム銀田一親ガチャに決まって布教しやすくなった 前までは個人的にトロッコ入れての三本だったんだけどトロッコは単行本買わないとダメだったから親ガチャの登場はありがたい…
125 22/05/25(水)02:34:47 No.931189977
高橋邦子とコラボして
126 22/05/25(水)02:35:14 No.931190027
>足フェチのアカシはその過程で生まれた被害者なんだろうけども… 何ならタイムリープ式の場合肉体は死ぬのに リープしてる本人はそれに気づきようがないから文芸部ルートでもいっぱいナノの死体が量産されて悲しみが生まれまくると思う
127 22/05/25(水)02:36:36 No.931190202
ちょっと喧嘩したくらいで飛ぶからな…
128 22/05/25(水)02:36:38 No.931190212
親ガチャは初手には尖りすぎじゃねえかなあ!?長らく読んでたけど困惑したよ!
129 22/05/25(水)02:38:27 No.931190435
最初に文芸部ルート選んだからあのトンチキなリレー小説が伏線だった…!?ってなって楽しかった
130 22/05/25(水)02:39:42 No.931190599
ユトリロに敵だったやつが味方になる展開どう?って聞かれるエンドだけそこで終わり!?ってなった いやどう答えたんだよそこも選ばせてよ
131 22/05/25(水)02:40:34 No.931190721
文芸部ナノの作風っぽい100話の作品は文芸部ルートのあなたとナノの合作って考えていい? >いいよ ありがとう
132 22/05/25(水)02:40:55 No.931190758
リレーの内容ってアカシとナノはこれまでの旅路の内容を踏まえてるんだろうけど キスケもちょっと影響されてるのは何なんだよ 急に現れて誰なんだよお前は本当に
133 22/05/25(水)02:41:36 No.931190849
>リレーの内容ってアカシとナノはこれまでの旅路の内容を踏まえてるんだろうけど >キスケもちょっと影響されてるのは何なんだよ >急に現れて誰なんだよお前は本当に 野生の気ぶりじじいだろう
134 22/05/25(水)02:41:40 No.931190856
キスケは前世ユトリロだったりしないか?
135 22/05/25(水)02:43:17 No.931191062
>文芸部ナノの作風っぽい100話の作品は文芸部ルートのあなたとナノの合作って考えていい? ヒロインが母親と同じ
136 22/05/25(水)02:44:55 No.931191247
トマホークなんなのこいつ…
137 22/05/25(水)02:45:42 No.931191357
味方になった敵ってもしかしてトマホーク武藤…?
138 22/05/25(水)02:46:34 No.931191465
めでたく人間状態で会えてるのに無職ルートでナノが「終わらないよ」って言うのって 初見時は単純に演出的にゾッとしていいなーって感じだけど 「冴えない無職のお前じゃ思い描いた青春にならないからまだループ続けるよ」ってことでもあるよな…
139 22/05/25(水)02:47:38 No.931191598
>味方になった敵ってもしかしてトマホーク武藤…? 普通にユトリロ自身のことじゃない?
140 22/05/25(水)02:49:26 No.931191773
>>味方になった敵ってもしかしてトマホーク武藤…? >普通にユトリロ自身のことじゃない? 俺が漫画みたいに海底人裏切ってもいいんだぜって話だよね
141 22/05/25(水)02:50:43 No.931191899
最初は本当に監視だったんだろうな
142 22/05/25(水)02:51:13 No.931191953
ちょい前に遊戯王と融合してたのがベストマッチ!しててなんかだめだった
143 22/05/25(水)02:54:28 No.931192270
今気づいたけど大作すぎるので明日見る…
144 22/05/25(水)02:56:33 No.931192468
銀行ナノが「私」を食った時点で完全体ナノが生まれる余地ができてたのかな 最終的に完全体になったのはアブダクション系統の世界のナノだもんね
145 22/05/25(水)03:00:06 No.931192825
海ルートの主人公の性格が卑屈だからアレだけどユトリロは純粋に主人公のことが好きなんだな でも見た目はタートルズなんだよな…
146 22/05/25(水)03:00:48 No.931192898
まあ海底生活で快活野郎だったらおかしいよ…
147 22/05/25(水)03:06:59 No.931193429
すごい律儀に番号飛んで読んでたけどゲームブックルート行って読み方教わって 108の情報から100に飛んでみないと全貌わかんないんだな
148 22/05/25(水)03:11:42 No.931193853
縦読みと相性悪い気がする!