虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/25(水)00:36:59 泥のなぞ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/25(水)00:36:59 No.931164028

泥のなぞ

1 22/05/25(水)00:38:52 No.931164640

なぞは深まる

2 22/05/25(水)00:41:47 No.931165540

なぞのそしきのみんなは仲がいいから実現しないだろうけど戦ったら誰が強いの?

3 22/05/25(水)00:46:14 No.931166897

大阪がひとまず埋まってめでたいのでアズキちゃんは風呂に入った fu1099340.png

4 22/05/25(水)00:46:38 No.931167006

取り敢えずみんな風呂に入れよう

5 22/05/25(水)00:47:11 No.931167172

仲がいいかな…仲がいいかも… とりあえず全戦力で戦うと島国一個吹き飛んだり最低威力で一世帯~数軒吹き飛ぶのを持ってるのもいるからな…

6 22/05/25(水)00:47:42 No.931167325

やはり温泉はいい 温泉が増えてほしいえっちなやつでもそうでなくても

7 22/05/25(水)00:50:18 No.931168129

>なぞのそしきのみんなは仲がいいから実現しないだろうけど戦ったら誰が強いの? BOSS除いたらメイドかな...?

8 22/05/25(水)00:50:28 No.931168174

>なぞのそしきのみんなは仲がいいから実現しないだろうけど戦ったら誰が強いの? ニナは最強の道具を作れるけど本人が微塵も使いこなせないから単独だと最弱 まさに頭アトラス院

9 22/05/25(水)00:51:41 No.931168504

いいですか?BOSSが何かと戦う気になったとしたら国家滅亡がスタートラインです。組織内で戦うという中途半端な真似は絶対にしません

10 22/05/25(水)00:51:54 No.931168571

花屋も取り巻きはともかく本体は普通の女の子だしかなり貧弱な方…

11 22/05/25(水)00:52:19 No.931168687

fu1099468.txt 大阪のランサーです 性格はあとでなんかもうちょっと整形するかもしれません

12 22/05/25(水)00:54:13 No.931169262

アレの…妻の…アレ(真)

13 22/05/25(水)00:56:05 No.931169845

文字化け!

14 22/05/25(水)00:56:14 No.931169879

こりゃ吸血鬼

15 22/05/25(水)00:56:50 No.931170066

ハァイ序列8位よ 私の調査によると序列1位が1番らしいわ 当然よね1位だもの でも序列4位が本気を出したら1位より強かったってBOSSが最近見た夢の話をしていたわ ところで私の知り合いの占い師によると因果律操作と次元跳躍ぐらいはできないと戦いの場に上がってこれないという信託が降りたそうよ ちなみにその人の占いの的中率は31%しかないわ みんなはどう思う? フフフちょっとなぞのそしきのこと喋りすぎちゃった これでみんなもなぞのそしきマスターに一歩近づいてしまったわね

16 22/05/25(水)00:56:52 No.931170074

アレだー!

17 22/05/25(水)00:57:33 No.931170279

>文字化け! なににしてるか忘れた特殊文字使えるコードにしてるから昔の塩用にシフトジスにしてると読めないかもだ wikiに置いといたのでそっちでよろしくお願いしやす

18 22/05/25(水)00:58:50 No.931170661

>大阪のランサーです チャキ fu1099494.png

19 22/05/25(水)00:58:55 No.931170683

ヴラドのアレがどこ初出が地味に知らないマン

20 22/05/25(水)01:00:42 No.931171193

箱さん覚醒ルートちょっと見たくもある

21 <a href="mailto:CIA">22/05/25(水)01:00:59</a> [CIA] No.931171265

>フフフちょっとなぞのそしきのこと喋りすぎちゃった >これでみんなもなぞのそしきマスターに一歩近づいてしまったわね 全然参考にならん…

22 22/05/25(水)01:01:00 No.931171271

既存からの出場も含めてサーヴァントが結構出てきてる 全員の下馬評が揃うのが待ちきれない

23 22/05/25(水)01:01:07 No.931171304

そりゃ吸血鬼は不許だよな…

24 22/05/25(水)01:01:23 No.931171390

このスパイ役に立つこと何も言わねぇな

25 22/05/25(水)01:02:13 No.931171639

もともと第五階梯ってことは夜魔だから確か代行者が複数人でかかってようやくレベルだけどガンダム一人で大丈夫?

26 22/05/25(水)01:02:20 No.931171675

ガンダム、行きまーす!

27 22/05/25(水)01:02:44 No.931171784

>全員の下馬評が揃うのが待ちきれない アサシンくんかわいそう

28 22/05/25(水)01:02:48 No.931171805

>ヴラドのアレがどこ初出が地味に知らないマン ギリシャ異聞帯でキリ様の人理修復ハイライトが流れたときに「芥はほら...アレだろ?水の上とか辛くない?」的なこと言ったあたりで吸血鬼=アレ扱いされるようになった...だったと思う

29 22/05/25(水)01:04:37 No.931172284

地味に固有結界の名前のノクターンでダメだった 月下の夜想曲!

30 22/05/25(水)01:05:13 No.931172457

>「ヴラド・ツェペシュの名を借り受けて召喚されました、サーヴァント、ランサーでございます……あら?……し、死んでいらっしゃる……」 かわうそ…

31 22/05/25(水)01:05:36 No.931172564

>【身長・体重】179cm・58kg >【スリーサイズ】104/56/89 こーてー様が超だいなまいとぼでーだったから霞むけどすごい良い身体してんな

32 22/05/25(水)01:06:04 No.931172696

最悪酔わせてデバフ掛けて竜特攻ブッパのまな板いるし…

33 22/05/25(水)01:06:13 No.931172747

>>全員の下馬評が揃うのが待ちきれない >アサシンくんかわいそう だがこのランサーが血を吸おうとしたりぶちまけるとアサシンくんは強くなるし アサシンくんはなんとランサーに吸われる血が恐らくねぇんだ

34 22/05/25(水)01:08:31 No.931173445

吸血効かなさそうなのはガンナーもそうだからな…だいぶアウェー…

35 22/05/25(水)01:08:36 No.931173473

スペック的にはめちゃくちゃ強いのにあらゆる他のサーヴァントに相性不利って感じが絶妙に幸運Eを感じさせる

36 22/05/25(水)01:10:04 No.931173864

おそらくだが幼馴染の竜の羽を打ち追ってから退治したバーサーカーも竜特効持ちなんだろうな...

37 22/05/25(水)01:12:08 No.931174453

グラップラーあたりは逆に対ランサーきつそうか

38 22/05/25(水)01:12:26 No.931174531

>その逸話から真名を開放することで竜属性や蛇属性、魔性、水神の関係者、酩酊の逸話のある英霊のステータスを大幅に低下させる。 >それ以外のサーヴァントの場合は幸運判定を行い、失敗したサーヴァントに同様の効果を発揮。 >酩酊の逸話のあるサーヴァントについては行動不能の幸運判定を行い、失敗した場合には1ターンの行動不能を付与する。 竜はころす 魔性や運の悪いやつもころす 酔っぱらいもころす このまな板殺意高いな…

39 22/05/25(水)01:13:00 No.931174681

まな板たぶんライダー(真)にもワンチャンあるし今回強鯖だよね いやまぁセイバーだから強くないわけないんだが

40 22/05/25(水)01:13:25 No.931174801

もしかして大阪は強い鯖しかいないのでは…?

41 22/05/25(水)01:13:52 No.931174923

>竜はころす >魔性や運の悪いやつもころす >酔っぱらいもころす ランサー上の2つ両方アウトでダメだった

42 22/05/25(水)01:14:18 No.931175025

ヴラド・ツェペシュ(ヴラドじゃない) 沖田総司(沖田じゃない) スサノオ(スサノオじゃない) ケートー(ケートーじゃない) その他エゴとフィクサーもいる

43 22/05/25(水)01:15:34 No.931175360

ちなみに黄帝さんは言わずもがな麒麟のポジと同一視されたり太陽的な概念に近いぞ 更には預言者は大体天の力を受けているし 夕闇のアンノウンも夕ということは微妙に太陽成分がありかねないぞ

44 22/05/25(水)01:17:00 No.931175751

>フィクサー(悪人ではない)

45 22/05/25(水)01:17:59 No.931175989

プリテンダーも龍って名前に付いてるけど龍要素が名前しかないしむしろ機械なのがこう…

46 <a href="mailto:「」ンノウン(仮)">22/05/25(水)01:19:51</a> [「」ンノウン(仮)] No.931176467

>夕闇のアンノウンも夕ということは微妙に太陽成分がありかねないぞ アンノウンは特に太陽要素は無いですね ただ夜間限定で怪異適性持ちを宝具に取り込めるのでランサーが弱ってればワンチャン

47 22/05/25(水)01:20:48 No.931176716

>もともと第五階梯ってことは夜魔だから確か代行者が複数人でかかってようやくレベルだけどガンダム一人で大丈夫? もともとガンダムは代行者の中ではAランクくらいの強さなので全身聖別済みサイボーグで特攻も相まってかなりガチれる でもひとりだとさすがに辛い 特攻加味してもスペック差が埋まらない

48 22/05/25(水)01:23:39 No.931177406

調子が上がってる時間すら潰されるのは厳しすぎる…

49 22/05/25(水)01:23:57 No.931177489

>もしかして大阪は強い鯖しかいないのでは…? 見る限り知名度や規模があまりにも巨大なやつしかいないんだよね

50 <a href="mailto:「」竜狼君主">22/05/25(水)01:27:09</a> [「」竜狼君主] No.931178241

>ちなみに黄帝さんは言わずもがな麒麟のポジと同一視されたり太陽的な概念に近いぞ 宝具で†天壌喰らいし竜狼君主†に変身できる条件が「太陽が輝いてない時」だがら死ぬわ我 というか今月中には完成させるわ

51 22/05/25(水)01:30:20 No.931178974

地味に天候が重要な気がしてきたぞ...

52 22/05/25(水)01:31:35 No.931179233

これガンナーが銀弾とか製造してきてもヤバいんじゃ?

53 22/05/25(水)01:31:42 No.931179268

ビッグネーム大集合(本人じゃない)(それはそれとして強い)みたいなノリだ そしてモノホンが混じる

54 22/05/25(水)01:32:40 No.931179479

>これガンナーが銀弾とか製造してきてもヤバいんじゃ? 銀の銃弾を使い出してきたら魔性に少し効きそうだな…

55 22/05/25(水)01:34:16 No.931179830

>地味に天候が重要な気がしてきたぞ... 晴バフ 銃弾の雨 同期?が雨乞いの逸話持ちの神器 曇バフ 夜バフ フィールドバトルすぎる…

56 22/05/25(水)01:34:33 No.931179892

ポケモン対戦かな?

57 22/05/25(水)01:36:57 No.931180372

中身がモノホンじゃなかったり真名の有名度が一歩落ちると逆に戦い方が派手になっていくからもう滅茶苦茶だ…

58 22/05/25(水)01:38:51 No.931180749

ちょっと黄帝の方を調べ直したけど日って言うより土行が近そう まあポジションというか属性自体は麒麟も同じ感じの節はあるの変わらないし黄帝なんてまさに陽中の陽みたいな属性ではあるだろうけど

59 22/05/25(水)01:44:08 No.931181863

メタというか相性回ってくると楽しいよね!

↑Top