22/05/24(火)22:44:54 今さら2... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/24(火)22:44:54 No.931118933
今さら2じゃない方のソフィーをプレイしてみたらこのアトリエ調合が難しい… アトリエシリーズはライザしかやったことなかったんだけどライザの調合ってお手軽だったんだね
1 22/05/24(火)22:47:48 No.931120317
ソフィーの調合は面白いんだけどUIの出来が良く無さ過ぎて 必要なパーツ探すのが凄い面倒なのよね BGM含めて良作だったのでそこは残念だった
2 22/05/24(火)22:50:01 No.931121385
錬金の難易度高めなのは不思議シリーズだとソフィー1くらいだ
3 22/05/24(火)22:54:23 No.931123481
>ソフィーの調合は面白いんだけどUIの出来が良く無さ過ぎて >必要なパーツ探すのが凄い面倒なのよね 言われてみるとそんな気もする その辺2では改善されてるの?
4 22/05/24(火)22:54:50 No.931123721
他と違ってパネルの結果じゃなくて過程が重要だから実は最適解見つけてるのかもわかりにくいしね
5 22/05/24(火)22:56:46 No.931124636
影響拡大+3みたいなズルいパーツがほしいい!
6 22/05/24(火)22:58:56 No.931125564
>言われてみるとそんな気もする >その辺2では改善されてるの? まず調合するものを探すのがめんどくさい…
7 22/05/24(火)23:01:52 No.931126900
ソフィー2はめちゃくちゃ快適だから先にフィリスやろうね
8 22/05/24(火)23:05:00 No.931128237
>ソフィー2はめちゃくちゃ快適だから先にフィリスやろうね 時間がいくらあっても足りなくなるから無印ソフィーだけやってソフィー2をやるつもり もったいないのは分かる
9 22/05/24(火)23:07:33 No.931129379
お話の流れとしては ソフィー→ソフィー2→フィリスだからソフィーを続けてやるのは良いと思う
10 22/05/24(火)23:09:39 No.931130382
とりあえずテスさんが好き デート一回しかできないの悲しい
11 22/05/24(火)23:11:00 No.931131002
テスさんはギャラリーでぱんつギリ見えるしな
12 22/05/24(火)23:14:36 No.931132764
初アトリエがリディスーだけど結構軌道に乗るまでは大変でこれよりひどいUIとか期限アリとか正気か?って思う
13 22/05/24(火)23:17:11 No.931133923
>初アトリエがリディスーだけど結構軌道に乗るまでは大変でこれよりひどいUIとか期限アリとか正気か?って思う 双子は難易度低い方から数えた方が早いと思う
14 22/05/24(火)23:17:51 No.931134224
リーナは調合は簡単だけど木材めちゃくちゃ要求されるせいでクリアできなかった
15 22/05/24(火)23:19:16 No.931134869
2はめちゃくちゃ面白かったけど錬金術の触媒は最後まで使いこなせなかった…
16 22/05/24(火)23:20:08 No.931135239
ライザが初アトリエだから基準がそこなんだけどもしかしてライザって結構な名作だったの? 自分的にはいい意味で大味な感じがして好きだった
17 22/05/24(火)23:20:53 No.931135573
2の触媒はリンク上限伸ばすやつと最後のやつだけでいいかな…ってなった
18 22/05/24(火)23:22:24 No.931136258
>ライザが初アトリエだから基準がそこなんだけどもしかしてライザって結構な名作だったの? >自分的にはいい意味で大味な感じがして好きだった ライザは全体で見れば戦闘も調合も作りが雑過ぎるんだよ
19 22/05/24(火)23:24:05 No.931137016
>ライザは全体で見れば戦闘も調合も作りが雑過ぎるんだよ 確かに際限なく強くなれるなーとは思った あとフラムの上位アイテムが強い
20 22/05/24(火)23:29:56 No.931139387
ソフィー無印のパズル調合はあんまりだったけど2はなかなか面白い
21 22/05/24(火)23:33:38 No.931140823
地底湖に出てくる鮫のボスに何回も即死させられた 変に防御スタンスとるより攻撃スタンスで殴った方が強いね
22 22/05/24(火)23:35:09 No.931141375
聞こえた 悲鳴は 聞こえないふりをして
23 22/05/24(火)23:36:43 No.931141963
>言われてみるとそんな気もする 序盤のうちは気にならないけど 後半になって素材もパーツも倍々で増えていくとめちゃくちゃ大変
24 22/05/24(火)23:41:29 No.931143679
ライザは嫌いでは無いけどゲームとしての完成度でみると一歩落ちる感じはする