虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/24(火)22:38:36 普段通... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/24(火)22:38:36 No.931116040

普段通販で飲み物まとめ買いしてるんだけど ペットボトルを買うのやめて全部缶で統一したら ちょっと割高になったけどゴミ捨てが凄く楽になったからオススメしたい 問題は水が缶で売ってないところ

1 22/05/24(火)22:39:53 No.931116686

ペットボトルの方が捨てるの楽でしょ

2 22/05/24(火)22:39:55 No.931116701

水を缶で飲むのなんか嫌だな…

3 22/05/24(火)22:42:15 No.931117727

それでなんでごみ捨てが楽になるのかさっぱりわからない 分別のルールの問題ならその地域でしか通用しないじゃろ

4 22/05/24(火)22:42:25 No.931117793

炭酸水なら缶であったな

5 22/05/24(火)22:43:41 No.931118378

正直ゴミをいちいち分別させないでほしい

6 22/05/24(火)22:45:02 No.931118994

>正直ゴミをいちいち分別させないでほしい 焼却炉が高性能な自治体は雑な分別だぞ

7 22/05/24(火)22:46:40 No.931119754

キャップ外してラベル剥がしてをしなくていい的な話?

8 22/05/24(火)22:48:18 No.931120551

缶つぶし機みたいので薄くしてるとか

9 22/05/24(火)22:48:37 No.931120689

ラベルレスのコカコーラ買えば幸せになれそうだなお前

10 22/05/24(火)22:49:12 No.931120998

そういうのこそアクアクララとかじゃないのか

11 22/05/24(火)22:50:16 No.931121488

潰して体積減らせるとかそういう話?

12 22/05/24(火)22:50:28 No.931121598

まずゴミの種類が減らせる これはペットに統一してもいいんだけど 缶とペットより缶だけもしくはペットだけにすると分別が楽になる あと缶は何処でも回収してるから自分のタイミングで回収場所にすてに行ける あとラベル取る手間がないとかかな

13 22/05/24(火)22:51:03 No.931121865

>そういうのこそアクアクララとかじゃないのか レンタルで業務用コーラを各ご家庭で味わえる!

14 22/05/24(火)22:58:51 No.931125531

>まずゴミの種類が減らせる >これはペットに統一してもいいんだけど >缶とペットより缶だけもしくはペットだけにすると分別が楽になる これはわかった でも缶とペットが同じ分別で一緒に捨てられる地域もたぶんあるよ >あと缶は何処でも回収してるから自分のタイミングで回収場所にすてに行ける これ一番分からない >あとラベル取る手間がないとかかな これも地域のルール依存やね

15 22/05/24(火)22:59:48 No.931125967

空き缶を外に置いて雨を待て

16 22/05/24(火)23:00:20 No.931126208

でもルールを元に効率化する工夫を自分で思いついたのは賢いと思う

17 22/05/24(火)23:01:41 No.931126817

水はスーパーとかで補充するタイプにすればペットボトル捨てるって事はほぼなくなるのでは

18 22/05/24(火)23:02:43 No.931127285

>>あと缶は何処でも回収してるから自分のタイミングで回収場所にすてに行ける >これ一番分からない 缶ってゴミ回収だけじゃなくていろんな所で回収してるのよ ペットボトルもスーパーとかで回収してるけど 缶の方が圧倒的にそういう場所がたくさんあって場所や時間に融通がきくってこと

19 22/05/24(火)23:03:05 No.931127456

水は浄水器でよくない?

20 22/05/24(火)23:04:32 No.931128037

スレ画を常飲は尿から糖!になりそう

21 22/05/24(火)23:07:18 No.931129245

>缶ってゴミ回収だけじゃなくていろんな所で回収してるのよ >ペットボトルもスーパーとかで回収してるけど >缶の方が圧倒的にそういう場所がたくさんあって場所や時間に融通がきくってこと ほう まあわかったけどそんなに缶の回収間隔あいてるのかい?

22 22/05/24(火)23:07:44 No.931129484

僻地に住んでると大変だな

23 22/05/24(火)23:07:56 No.931129568

>スレ画を常飲は尿から糖!になりそう ゼロコーラ炭酸水ドクペのローテだから多分大丈夫なはず!

24 22/05/24(火)23:08:49 No.931130007

蛇口捻ったらコーラ出るようにしてほしい

25 22/05/24(火)23:09:33 No.931130328

その日の内に洗うのを習慣づけるとペットボトルも苦ではない

26 22/05/24(火)23:10:35 No.931130791

>ゼロコーラ炭酸水ドクペのローテだから多分大丈夫なはず! 人工甘味料はやっぱり「がんリスク」を高めていると最新研究が示唆 https://nazology.net/archives/107546

27 22/05/24(火)23:10:49 No.931130891

なんとしても缶の方が面倒ということにしたいやつがいるみたいだな

28 22/05/24(火)23:12:02 No.931131528

水は炭酸水で妥協しよう

29 22/05/24(火)23:12:28 No.931131751

缶の水ならliquid deathってのがある エナドリみたいなデザインのやつ

30 22/05/24(火)23:13:26 No.931132208

俺は缶に統一する方が大変だからペットボトルばっかりだな

31 22/05/24(火)23:13:47 No.931132375

ペットボトルはラベル剥がしてキャップ取って捨てるの3アクションだが缶は捨てるの1アクションだ

32 22/05/24(火)23:14:44 No.931132831

凄く小さなことなんだけど洗うで一つ思い出した 缶だとじゃぶじゃぶってしたらシンクの中に逆さまに置いておけるのちょっと楽なるよ

33 22/05/24(火)23:18:31 No.931134531

潰してから蓋して捨てれば普通に小さくならないか?

34 22/05/24(火)23:20:58 No.931135608

キャップもラベルも外してねぇや俺 潰してペットボトル捨てる場所にそぉい!してる

35 22/05/24(火)23:21:15 No.931135758

ペットボトル燃えるゴミに出せるとこに引っ越そうず飛ぶぞ

36 22/05/24(火)23:21:16 No.931135769

書き込みをした人によって削除されました

37 22/05/24(火)23:21:46 No.931135972

分別のルールの多様性高いから

38 22/05/24(火)23:22:54 No.931136497

確かに燃えるゴミで出せるならペットボトルの方が楽かもしれないね

39 22/05/24(火)23:24:01 No.931136989

水素水缶だったよね確か そういう利点はあったのか…

40 22/05/24(火)23:30:05 No.931139447

朝出るときに近所の自販機のゴミ箱にシュートするだけでしょ

41 22/05/24(火)23:34:41 No.931141216

ラベルとるのは確かにめどい ペットボトルはつぶしてもかさばる

42 22/05/24(火)23:35:18 No.931141425

地元の浄水場で缶の水が売ってたけどまだあるのかな 今だとスクリューボトルとかになってそう

↑Top