22/05/24(火)22:22:49 水中に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/24(火)22:22:49 No.931108701
水中に沈めない限りはほどほど強いだろうなという安心感がある
1 22/05/24(火)22:23:25 No.931108977
Pの頭おかしい補正はなんだったんだ
2 22/05/24(火)22:24:29 No.931109538
お仕置きされそうなのは飛影のCTくらいかな まぁ飛影使わなくても困らない武器だけど
3 22/05/24(火)22:25:08 No.931109840
盾コン消せるようになったのは本当に有難い
4 22/05/24(火)22:25:53 No.931110183
飛影は便利だけど超火力とかじゃないから許されると思いたい
5 22/05/24(火)22:28:02 No.931111166
駆け上がり斬りも結構楽しいよね FBの威力はやや上げて欲しいけど
6 22/05/24(火)22:28:05 No.931111179
飛影は相手踏んだ時の無敵時間が接近することと同じくらい便利だって事はあんまり広まってないし大丈夫だろ…
7 22/05/24(火)22:28:28 No.931111362
盾コンなくなっても結局X連打とかしなくない?
8 22/05/24(火)22:29:28 No.931111791
>盾コンなくなっても結局X連打とかしなくない? Aを押すしか無いとAもXも押せるの違いは大きい
9 22/05/24(火)22:29:58 No.931112029
>盾コンなくなっても結局X連打とかしなくない? 最低限回転ループには組み込めるでしょ
10 22/05/24(火)22:30:27 No.931112247
どうなるか分かんないからこればっかりは実機プレイ待ちだな
11 22/05/24(火)22:30:31 No.931112274
>盾コンなくなっても結局X連打とかしなくない? そこはモーションの火力とコンボの繋がり次第かな... とにかく押すのがミスのレベルでなければいいよ
12 22/05/24(火)22:30:47 No.931112403
片手は特に困ってないから現状のままでも別にいいし…
13 22/05/24(火)22:31:06 No.931112579
回転ループ誤爆の無駄軽減くらいの効果は流石にあると思う
14 22/05/24(火)22:31:51 No.931112916
結局バッ旋でいいかなと言う気持ちと 旋刈りがナーフされる可能性を恐れる気持ちがある
15 22/05/24(火)22:32:16 No.931113101
属性や異常は武器の問題であって新技とかそういう話じゃないしな
16 22/05/24(火)22:32:25 No.931113173
>片手は特に困ってないから現状のままでも別にいいし… 昇竜スタン値だけはナーフしろや!
17 22/05/24(火)22:32:43 No.931113312
まあ旋刈りナーフされようがバッシュナーフされようがXが死んでる基本的な限り動き変わらんからな…
18 22/05/24(火)22:33:31 No.931113718
恵まれてるけど強すぎない最高のポジション
19 22/05/24(火)22:33:52 No.931113891
真昇龍撃という派手で気持ちいい技まであって本当に隙が無い
20 22/05/24(火)22:34:15 No.931114076
まず取りあえずモーションの動き見た感じ盾コンみたいなもっさりじゃないしその時点で確実にマシにはなるだろう
21 22/05/24(火)22:34:46 No.931114318
どうなっても抜刀中アイテム使用可の特徴だけは無事だろうからな…
22 22/05/24(火)22:35:20 No.931114599
>昇竜スタン値だけはナーフしろや! スタンに関しては全体的に再調整すべきだとは思う まあ間違いなくやるだろう
23 22/05/24(火)22:35:40 No.931114736
盾コンって使えないのにずっと残ってたからな
24 22/05/24(火)22:35:44 No.931114761
>真昇龍撃という派手で気持ちいい技まであって本当に隙が無い 滅・昇竜撃で何もかも違うわ!
25 22/05/24(火)22:35:53 No.931114821
また昔みたいに毒麻痺片手を振いたい気もしなくはないけど あるとしても次回作以降だろうな
26 22/05/24(火)22:36:33 No.931115108
最初の咆哮でスタン取れるの気持ちいいのに… 流石にそれは駄目よってされてもまあ仕方ないかもとは思うが…
27 22/05/24(火)22:37:14 No.931115412
水中でも3Gなら強かったからな
28 22/05/24(火)22:37:22 No.931115485
昇竜に関しては確実にXの時の奴カウンターにすれば強くねみたいなデザインだったろうからなぁ…
29 22/05/24(火)22:37:22 No.931115486
>また昔みたいに毒麻痺片手を振いたい気もしなくはないけど >あるとしても次回作以降だろうな レイピアは毒片手としても一級の性能では…
30 22/05/24(火)22:37:25 No.931115512
>また昔みたいに毒麻痺片手を振いたい気もしなくはないけど >あるとしても次回作以降だろうな 毒はお嬢様があるだろ
31 22/05/24(火)22:37:35 No.931115579
バッシュと旋のW威力低下でも無い限りは戦えるんだよないちおう バッシュ連携(旋抜き)で見てもそれなりの総合モーション値だし
32 22/05/24(火)22:38:16 No.931115893
ひえーのCT延びると結構困る
33 22/05/24(火)22:39:22 No.931116415
まあスタンはダメだされても文句言わないよ バッシュも旋も火力が無事なら
34 22/05/24(火)22:39:23 No.931116424
>バッシュと旋のW威力低下でも無い限りは戦えるんだよないちおう >バッシュ連携(旋抜き)で見てもそれなりの総合モーション値だし まぁぶっちゃけ別に暴れてもいないで適性なバランスなのに下げられても困るというのが本音
35 22/05/24(火)22:39:50 No.931116666
バッシュ弱ったら水平に移れば良いだけの話ではあるし
36 22/05/24(火)22:40:19 No.931116866
きれみ問題さえ解決すれば昔ながらの回転ループでも戦えるよ
37 22/05/24(火)22:40:31 No.931116961
切れ味落ちない特性で紫短ゲージ武器振り回したい!!!
38 22/05/24(火)22:40:44 No.931117055
切れ味消費無しってのが楽過ぎたのあるしなバッシュ
39 22/05/24(火)22:41:50 No.931117510
>最初の咆哮でスタン取れるの気持ちいいのに… >流石にそれは駄目よってされてもまあ仕方ないかもとは思うが… 言いたいことはわかるがハンマーが泣いてるからやめてさしあげろ
40 22/05/24(火)22:41:59 No.931117594
>切れ味消費無しってのが楽過ぎたのあるしなバッシュ +攻撃時一歩前に出るのがすごい助かる
41 22/05/24(火)22:42:22 No.931117772
切れ味落ちないけど属性乗らないのは無属性強い環境だと追い風だよね 属性強くなってくると微妙になってくる
42 22/05/24(火)22:42:27 No.931117811
縦コンなくても昇竜あれば片手は生きていけそう
43 22/05/24(火)22:42:50 No.931117981
現状ひとつふたつ下げられたところでどうとでもなるくらいには技に幅がある
44 22/05/24(火)22:43:10 No.931118126
そもそも盾コン出るほどX押さねえからわりとどうでもいい
45 22/05/24(火)22:43:17 No.931118182
>言いたいことはわかるがハンマーが泣いてるからやめてさしあげろ それはハンマーの方をもっと上げてやれ
46 22/05/24(火)22:43:37 No.931118343
>まぁぶっちゃけ別に暴れてもいないで適性なバランスなのに下げられても困るというのが本音 MRはハンター以上にモンスターがインフレするし 片手に限らず下方修正自体を禁止していいんだよ本来 本来な
47 22/05/24(火)22:44:18 No.931118652
ただナーフではないけどスリンガー使えないと物足りない 片手はスリンガーとアイテム使いながら戦えるからこそレンジャーみたいな戦いできてハンターらしい装備と言えた
48 22/05/24(火)22:44:31 No.931118755
渇愛だっけ?アレみたいなトンデモ属性武器欲しいわ
49 22/05/24(火)22:44:49 No.931118894
別にTAするわけでもなしに狩るのが他武器より1分2分変わる程度気にすることかね
50 22/05/24(火)22:45:02 No.931119001
盾コン暴発も始動後も暫くXだった頃に比べて減ったよね
51 22/05/24(火)22:45:39 No.931119308
>言いたいことはわかるがハンマーが泣いてるからやめてさしあげろ >それはハンマーの方をもっと上げてやれ ついでに徹甲弾はもっと下げろ
52 22/05/24(火)22:46:14 No.931119572
X押すの抜刀か同時押しくらいだしな…
53 22/05/24(火)22:46:15 No.931119577
いや昔から新仕様と相性良い(水中以外)代わりにゴリゴリ変更のある武器だからワールドの話だけされても
54 22/05/24(火)22:46:55 No.931119884
>ラウンドフォース使えないと物足りない
55 22/05/24(火)22:47:12 No.931120018
超絶一門が大暴れしてた時みたいなブッ飛んだ属性武器が支配する環境をもう一回見てみたい気もしなくもない
56 22/05/24(火)22:47:24 No.931120121
>ただナーフではないけどスリンガー使えないと物足りない >片手はスリンガーとアイテム使いながら戦えるからこそレンジャーみたいな戦いできてハンターらしい装備と言えた それ言ったらXXの狩技とヤク使った戦い方がしたいわ!
57 22/05/24(火)22:47:46 No.931120301
>混沌の刃薬使えないと物足りない
58 22/05/24(火)22:47:49 No.931120328
最近はどの関連スレでも本当にライズやってんのかな…って書き込みが多くてなんだかなあという気持ちになる
59 22/05/24(火)22:47:51 No.931120344
新要素かなり適当に投げられるけど毎回やることそこまで変わんないよね
60 22/05/24(火)22:47:54 No.931120373
>別にTAするわけでもなしに狩るのが他武器より1分2分変わる程度気にすることかね MRの超体力相手にモーション値下げられると純粋にめんどくさくなるからな…
61 22/05/24(火)22:48:02 No.931120424
あと望むとしたら属性武器の復権かなぁ 物理一本で済むのはなんか寂しいわ
62 22/05/24(火)22:48:09 No.931120489
強くて使いやすくてニンジャや豪鬼で話題性もあってなお使用率がしっかり真ん中ってのがらしいというか
63 22/05/24(火)22:48:10 No.931120493
片手剣の歴史は没収と追加の繰り返しだからね 無くなったらまた新しい要素に慣れないと…ってなるだけだ
64 22/05/24(火)22:48:17 No.931120548
ぶっちゃけ片手の最底辺は3Gの時じゃなくてP3だと思っている
65 22/05/24(火)22:48:22 No.931120592
風車使うたびに未だにラウンドフォースが良かったなあってなる
66 22/05/24(火)22:48:47 No.931120775
>最近はどの関連スレでも本当にライズやってんのかな…って書き込みが多くてなんだかなあという気持ちになる 発売日前はいつも荒らしっていうかアンチが賑わうのは風物詩だぞ
67 22/05/24(火)22:49:10 No.931120980
風車だってそんなに悪くない技ではあるのに…
68 22/05/24(火)22:49:33 No.931121163
>最近はどの関連スレでも本当にライズやってんのかな…って書き込みが多くてなんだかなあという気持ちになる 剣盾みたいなもんでしょ 発売するまで荒せるだけ荒そうとする輩
69 22/05/24(火)22:49:39 No.931121213
>最近はどの関連スレでも本当にライズやってんのかな…って書き込みが多くてなんだかなあという気持ちになる この時期はエアプが一番活発化するから仕方ない 発売されればプレイした感想に埋もれる
70 22/05/24(火)22:49:39 No.931121214
水中がたまに恋しくなるけど水中でのこいつの挙動を思い出してやっぱ良いか…ってなる
71 22/05/24(火)22:49:52 No.931121327
>それ言ったらXXの狩技とヤク使った戦い方がしたいわ! だからまあ中々万人が満足って難しいよね 贅沢な悩みだとは思ってる
72 22/05/24(火)22:50:00 No.931121381
風車は結構無法な無敵貰えるから強いんだけどね ラウンドフォースの方がかっこいいよね
73 22/05/24(火)22:50:05 No.931121416
風車の無敵とCTのほど良さは普通に即戦力レベルだからな 昇竜の方が楽しいだけで
74 22/05/24(火)22:50:08 No.931121431
>水中がたまに恋しくなるけど水中でのこいつの挙動を思い出してやっぱ良いか…ってなる 一応モーション値はクソ強いので当たれば強い
75 22/05/24(火)22:50:16 No.931121494
>風車だってそんなに悪くない技ではあるのに… モーションクソ長い上に蟲2消費が片手のスピードに合ってない
76 22/05/24(火)22:50:42 No.931121700
ぶっちゃけると風車使うなら飛影連チャンで使うわ!
77 22/05/24(火)22:50:46 No.931121726
風車も意外と硬直短かったりやたら無敵長かったりで弱くはないんだ
78 22/05/24(火)22:50:46 No.931121727
水中でもモーションとリーチが酷いだけで悪くなかったよ
79 22/05/24(火)22:50:52 No.931121788
3Gは極端なこと言うと爆破使えばどの武器も強かったから… ルナルガとか爆破以外でも戦えてたけど
80 22/05/24(火)22:50:59 No.931121837
ラウンドフォースは手軽な回避手段にダメージついてた感じだったし…
81 22/05/24(火)22:51:01 No.931121851
水中はすっとろくて上下運動しんどいのに本当にラギアさぁ…
82 22/05/24(火)22:51:51 No.931122241
剣二連はモーション値盛ってほしい 盛らないとそもそもAコンボに埋もれちまうぜ
83 22/05/24(火)22:51:55 No.931122276
全蟲技で一番無敵が長い風車さんが使われないレベルってほんとすごいな…
84 22/05/24(火)22:52:09 No.931122395
昇龍が狙い難いディアとかは風車のが案外安定する
85 22/05/24(火)22:52:17 No.931122463
>モーションクソ長い上に蟲2消費が片手のスピードに合ってない ものすげー雑に撃てるぞ 蟲2だけどリキャスト早い方だし
86 22/05/24(火)22:52:25 No.931122535
>全蟲技で一番無敵が長い風車さんが使われないレベルってほんとすごいな… 飛影強すぎ なんで片手は空で戦ってるんだよ
87 22/05/24(火)22:52:27 No.931122550
ラギアクルス希少種とグランミラオス程度なら簡単にかれるからいいかな
88 22/05/24(火)22:52:31 No.931122588
昔から思ってたんだけど片手ってディア苦手だよね
89 22/05/24(火)22:52:42 No.931122668
>昇龍が狙い難いディアとかは風車のが案外安定する 咆哮昇竜余裕じゃん!
90 22/05/24(火)22:53:02 No.931122835
>昔から思ってたんだけど片手ってディア苦手だよね だったんだけど今回は飛影で弱点ねらい打てる
91 22/05/24(火)22:53:03 No.931122843
>昔から思ってたんだけど片手ってディア苦手だよね 頭高い尻尾高い判定が後ろに来る足が割と硬いだからね…
92 22/05/24(火)22:53:06 No.931122869
風車は切れみがどうしても気になる派
93 22/05/24(火)22:53:12 No.931122904
尻尾切りたい時は風車使うよ
94 22/05/24(火)22:53:15 No.931122925
>なんで片手は空で戦ってるんだよ コレは全武器に言えることだな 今作はハンターがよく空を飛ぶ
95 22/05/24(火)22:53:18 No.931122951
>なんで片手は空で戦ってるんだよ 双剣も空で戦ってるぞ なんなら本職のはずの操虫棍が基本ふんわりジャンプで立場がねえ
96 22/05/24(火)22:53:18 No.931122952
風車は百竜で使うとたのしい
97 22/05/24(火)22:53:30 No.931123052
>昔から思ってたんだけど片手ってディア苦手だよね 追いかけっこできるし クソ技のてつざんこーをガードでいなせるんで相性自体はいい方だと思う
98 22/05/24(火)22:53:32 No.931123068
>昔から思ってたんだけど片手ってディア苦手だよね ケツに回って飛影→串刺ししてればおねむだぞ
99 22/05/24(火)22:53:43 No.931123177
>風車は百竜で使うとたのしい 状態異常任務とかあるともっと楽しいことになるよね
100 22/05/24(火)22:53:47 No.931123215
ヌシアシラはニンジャで回転ループ+風車しまくってる すごくIQの低まりを感じるのでおすすめだ
101 22/05/24(火)22:54:00 No.931123307
>なんなら本職のはずの操虫棍が基本ふんわりジャンプで立場がねえ いや全然違うけど…
102 22/05/24(火)22:54:07 No.931123356
デァアとかジョーあたりは昔はランスに持ち替えてたわ Xから特に気にしなくても良くなった
103 22/05/24(火)22:54:24 No.931123495
空の飛びっぷりでいうと双剣が圧倒的過ぎてな…
104 22/05/24(火)22:54:44 No.931123665
>全蟲技で一番無敵が長い風車さんが使われないレベルってほんとすごいな… 全武器でもぶっちぎりの無敵フレームを有するバクステが標準搭載だからな… ガバガバ言われてる太刀の居合判定の2倍以上あるらしいっすよ
105 22/05/24(火)22:54:48 No.931123701
片手なんて三段飛影で空中戦仕掛けられるくらいじゃん
106 22/05/24(火)22:54:54 No.931123764
>いや全然違うけど… ライズで普通の跳躍がすごいゆっくりふんわりになっちゃったじゃん 虫使えば放物線に跳ぶけども
107 22/05/24(火)22:54:56 No.931123777
今作は本当に飛影様様ってレベルであの技が使いやすすぎる
108 22/05/24(火)22:55:05 No.931123846
>>全蟲技で一番無敵が長い風車さんが使われないレベルってほんとすごいな… >全武器でもぶっちぎりの無敵フレームを有するバクステが標準搭載だからな… >ガバガバ言われてる太刀の居合判定の2倍以上あるらしいっすよ 20Fだっけか
109 22/05/24(火)22:55:07 No.931123858
飛ぶという意味ではガンランスのが飛んでるか 双剣は…浮いてる?
110 22/05/24(火)22:55:09 No.931123874
あーそっかなんか頭に行っちゃう癖ついてたけど今作は飛影で飛べばいいか…
111 22/05/24(火)22:55:20 No.931123959
ワールドからディアちょっと前傾姿勢になったような 昔もっと頭高かった気がする
112 22/05/24(火)22:55:25 No.931124000
飛影は移動技回避技であって別にそれ一本でやるわけでもないし…
113 22/05/24(火)22:55:54 No.931124222
ディアは一応昇竜チャンスあるけどキチンと当てるのはムズイし蟲を腐らせがちなのでこうして剣をぶんぶんする
114 22/05/24(火)22:56:05 No.931124299
飛影は楽しいけど効率はあんまよくないから…
115 22/05/24(火)22:56:05 No.931124307
操虫棍は昔から地上で戦う武器では?
116 22/05/24(火)22:56:06 No.931124316
>あーそっかなんか頭に行っちゃう癖ついてたけど今作は飛影で飛べばいいか… 頭はバッシュすればいいし背中はフォールバッシュすればいいし尻尾の付け目は飛影して串刺しかませばいい
117 22/05/24(火)22:56:15 No.931124395
>ディアは一応昇竜チャンスあるけどキチンと当てるのはムズイし蟲を腐らせがちなのでこうして剣をぶんぶんする 頭上げるから微妙に当てにくいよね
118 22/05/24(火)22:56:15 No.931124399
駆け上がり斬りも案外有用で産廃じゃないのが片手のすごいところ
119 22/05/24(火)22:56:19 No.931124430
>飛影は移動技回避技 ???
120 22/05/24(火)22:56:47 No.931124648
>ライズで普通の跳躍がすごいゆっくりふんわりになっちゃったじゃん 操虫棍なら跳んだら即B押すでしょ というか空中で6回も方向転換できるんだから立場がないはずがない
121 22/05/24(火)22:56:58 No.931124713
>操虫棍は昔から地上で戦う武器では? ちなみにライズでようやく空中のダメージとトントンくらいになったはず それでもまだ地上有利
122 22/05/24(火)22:57:03 No.931124759
>操虫棍は昔から地上で戦う武器では? 空中技がかなり強化されたんだ モンスターの対空強くなったからあんま意味無かったけど
123 22/05/24(火)22:57:46 No.931125075
棒で空飛ぶとか使ってればまず出ねえぞ
124 22/05/24(火)22:58:03 No.931125188
棒で空中戦でダメージ上回れるのは真玉くらいだよ
125 22/05/24(火)22:58:06 No.931125206
飛影といえば突進の前兆に合わせて無敵回避ですよね!
126 22/05/24(火)22:58:11 No.931125256
飛影はとりあえず何にでも使えるぞ
127 22/05/24(火)22:58:16 No.931125290
ライズの操虫棍は空中攻撃強化されたから 高いところの弱点狙ったり部位破壊したいなら充分使えるようになったよ
128 22/05/24(火)22:58:17 No.931125302
操蟲棍は空中火力出るけど今回の敵が対空してくる都合で双剣片手よりやや跳び辛い
129 22/05/24(火)22:58:24 No.931125343
操虫棍は地上の覇者だったはず…
130 22/05/24(火)22:58:27 No.931125367
強化部分が空ばっかなんだから使わざるを得ないだろ サンブレイクでも露骨にそうなんだし
131 22/05/24(火)22:59:00 No.931125598
ライズから片手剣使い始めたけどこんなに機動力あったのかって驚いてるよ 普段ランスっていう足の遅い武器使ってるのもあるけど気軽に盾で殴りにいけるの楽しい!ってなってる
132 22/05/24(火)22:59:02 No.931125625
>強化部分が空ばっかなんだから使わざるを得ないだろ >サンブレイクでも露骨にそうなんだし 棒のことなら普通に地上コンボあるんすけど…
133 22/05/24(火)22:59:21 No.931125789
>ライズから片手剣使い始めたけどこんなに機動力あったのかって驚いてるよ >普段ランスっていう足の遅い武器使ってるのもあるけど気軽に盾で殴りにいけるの楽しい!ってなってる 機動力の無い片手なんて3Gくらいだぜ!
134 22/05/24(火)22:59:22 No.931125798
>飛影といえば突進の前兆に合わせて無敵回避ですよね! 決まれば気持ちいいけど モンスターとすれ違うような形になるから駆け上がりあとのフォールバッシュも突き刺しも当たらないやつ…
135 22/05/24(火)22:59:34 No.931125870
地上コンボだけで操虫棍使ってるのはそれはそれで使いこなせてないというか空中機動も普通に有用だよ今作
136 22/05/24(火)22:59:35 No.931125880
飛びまくる棒は地雷って4系くらいでは言われてたけど 今は飛んでもちゃんと動けてそこそこ強いからまぁモンスターの動き次第かな… レウスとかなら飛びまくるし
137 22/05/24(火)22:59:50 No.931125983
>>飛影といえば突進の前兆に合わせて無敵回避ですよね! >決まれば気持ちいいけど >モンスターとすれ違うような形になるから駆け上がりあとのフォールバッシュも突き刺しも当たらないやつ… その後にモンスターにフォーカス合わせて二段飛影で追撃!
138 22/05/24(火)23:00:02 No.931126062
>棒で空飛ぶとか使ってればまず出ねえぞ いや移動や回避で普通に飛ぶぞ
139 22/05/24(火)23:00:10 No.931126129
今まではちょっと移動されると武器しまってダッシュだったのが武器出ししたまま動けるようになったのはデカい
140 22/05/24(火)23:00:12 No.931126149
棒は降竜を最大ダメ出す難しさに対してのリターンが少なすぎるのがかわいそうではある
141 22/05/24(火)23:00:24 No.931126239
>モンスターとすれ違うような形になるから駆け上がりあとのフォールバッシュも突き刺しも当たらないやつ… FBも串刺しも使わなければそのまま飛影使ってモンスター追えるはず
142 22/05/24(火)23:00:25 No.931126246
飛影やってて思い出すのがエリアルスラアク しまった弱体化されちまう
143 22/05/24(火)23:00:49 No.931126441
>飛影は楽しいけど効率はあんまよくないから… 攻めの起点に出来て火力も機動力も備えた飛影さんが!?
144 22/05/24(火)23:01:02 No.931126549
>飛影やってて思い出すのがエリアルスラアク >しまった弱体化されちまう あっちは高速変形で戦々恐々してるから…
145 22/05/24(火)23:01:15 No.931126630
>棒は降竜を最大ダメ出す難しさに対してのリターンが少なすぎるのがかわいそうではある 2倍どころか3倍とか5倍のロマンが欲しいわ
146 22/05/24(火)23:01:24 No.931126691
マルチでランスガンスを見かけたら一番槍は渡さねえ!とばかりに走り回るぜ お前らの機動力は勝手にライバル視してる
147 22/05/24(火)23:01:38 No.931126795
飛影連続で当てて空中で真玉倒したり出来ると嬉しくなるよね
148 22/05/24(火)23:01:45 No.931126849
飛影が本当に頼もしすぎてな 距離詰めるのにも使えるし離れる時にも使える
149 22/05/24(火)23:02:04 No.931127002
>普段ランスっていう足の遅い武器使ってるのもあるけど気軽に盾で殴りにいけるの楽しい!ってなってる ランス機動力はあるんだけどね…歩くと遅いのはうn
150 22/05/24(火)23:02:07 No.931127022
>棒で空飛ぶとか使ってればまず出ねえぞ 地上で飛円撃つのがメイン火力ではあるってだけでまず使わないは誇張しすぎ
151 22/05/24(火)23:02:19 No.931127104
双剣の雑すぎる無敵時間と比べるのがあれなだけで操虫棍も十分すぎるくらいには使いやすい技もらってるのよ
152 22/05/24(火)23:02:41 No.931127267
蟲常時3匹いるようにしてほしいなあ!
153 22/05/24(火)23:02:58 No.931127408
片手の飛影と双剣はリヴァイ斬りはエリアルスタイルのアッパーバージョンだと思う
154 22/05/24(火)23:03:17 No.931127523
>地上で飛円撃つのがメイン火力ではあるってだけでまず使わないは誇張しすぎ Wの時ですらナナの翼狙いとか明確に使いどころはあったんだからエアプが分かりやすいよね
155 22/05/24(火)23:03:38 No.931127665
まあ片手剣のスレだから操虫棍のエアプが多いのも仕方ない
156 22/05/24(火)23:04:20 No.931127948
体験版のミツネとマガドは大変優秀な飛影トレーナーだったよ
157 22/05/24(火)23:04:22 No.931127953
だがわしは忘れられないんじゃ… ブレイブ片手のスタイリッシュさを
158 22/05/24(火)23:04:31 No.931128024
エリアル片手は楽しかったけど踏む動きがちょっとトロかったから確かに飛影はアッパーバージョンだな…
159 22/05/24(火)23:04:31 No.931128026
>双剣の雑すぎる無敵時間と比べるのがあれなだけで操虫棍も十分すぎるくらいには使いやすい技もらってるのよ 回帰はいいかんじ跳ぶのはCT飛影くらいにしてほしい 通常の入れ替え技は見なかったことにした
160 22/05/24(火)23:05:06 No.931128284
飛影関連の文句は切り下ろしの浮遊感くらいだよ
161 22/05/24(火)23:05:06 No.931128287
>だがわしは忘れられないんじゃ… >ブレイブ片手のスタイリッシュさを バックステップ連撃いいよね 強くはなかったけど…
162 22/05/24(火)23:05:09 No.931128313
>だがわしは忘れられないんじゃ… >ブレイブ片手のスタイリッシュさを うわーっ何この謎の動き!
163 22/05/24(火)23:05:11 No.931128330
双剣はエリアルスタイルとブシドースタイルを足し合わせて火力1.3倍と回避時スタミナ消費半減がついたようなもんなのでおおむね過去作の欲張りセットといえる
164 22/05/24(火)23:05:16 No.931128368
>ブレイブ片手のスタイリッシュさを 動きは楽しいけど納刀遅いのと狩技一個がつらい…
165 22/05/24(火)23:05:30 No.931128459
>ブレイブ片手のスタイリッシュさを スタイリッシュだけどピーキーかつ火力に関係なさすぎてブレのハズレ枠と呼ばれたブレ片手…
166 22/05/24(火)23:05:45 No.931128574
>飛影関連の文句は切り下ろしの浮遊感くらいだよ 切り下ろし使うことある!?
167 22/05/24(火)23:06:27 No.931128878
狩り技の有用性が高すぎてストライカー片手一強みたいなところはあった
168 22/05/24(火)23:06:31 No.931128912
ブレ片手は使いこなせたら楽しそうなんだけど…みたいな枠だった 同期のレンキンは盾コン無い初心者向けと見せかけてSA維持が出来ない微妙に嫌な奴だった
169 22/05/24(火)23:06:42 No.931128978
>>飛影関連の文句は切り下ろしの浮遊感くらいだよ >切り下ろし使うことある!? ないからミスって出た時のフワッて動きが無茶苦茶気になるんだよ!
170 22/05/24(火)23:06:53 No.931129053
事変で頭高くなったバルファルクに苦戦した 弱点に当たらねえ!足かてえ!
171 22/05/24(火)23:07:16 No.931129232
回転ループの操作に慣れたらブレ片手も使えるようになるよ
172 22/05/24(火)23:07:21 No.931129268
片手は狩技がどれもこれも強かったせいでストライカー一強みたいなところはあった 3枠でも足りないくらい
173 22/05/24(火)23:07:41 No.931129464
>スタイリッシュだけどピーキーかつ火力に関係なさすぎてブレのハズレ枠と呼ばれたブレ片手… ゲージ溜めなくてもまぁまぁだけど 溜めてもまぁまぁだからそりゃ他使うわ
174 22/05/24(火)23:08:01 No.931129606
ブレ片手はブレイヴ状態にならなくてもいつも通り動けるっていう堅実枠だったから…
175 22/05/24(火)23:08:31 No.931129847
レンキン片手で無理やりレンキンアイテム使うの好きだったよ
176 22/05/24(火)23:08:37 No.931129897
昇竜スタンはカウンター拾って頭当てなきゃいけないのに弱くしろってひどくない…?
177 22/05/24(火)23:08:41 No.931129926
ストライカーは狩技無双で楽しいし強いけど自分の腕だと事故るからマルチだとブシドー使ってたな乗れるし ギルドも溜め斬りあって腐らないのいいよね
178 22/05/24(火)23:08:44 No.931129963
>弱点に当たらねえ!足かてえ! めんどくせえ心眼鈍器ニンジャでどこもかしこも殴る! なんて雑なプレイもMRでは出来ないんだろうな寂しい
179 22/05/24(火)23:09:23 No.931130256
納刀ダッシュの癖ついてるからブレ片手はストレスフルで無理だった
180 22/05/24(火)23:09:38 No.931130365
双剣は鬼人空舞ばっか言われるけど一番狂ってるの鬼人化【獣】だよね
181 22/05/24(火)23:09:47 No.931130433
そして特に話題にならないジャストラッシュさん
182 22/05/24(火)23:09:57 No.931130511
>>弱点に当たらねえ!足かてえ! >めんどくせえ心眼鈍器ニンジャでどこもかしこも殴る! >なんて雑なプレイもMRでは出来ないんだろうな寂しい 慣れちゃいけないんだろうなって最近は封印してるよニンジャ
183 22/05/24(火)23:10:08 No.931130586
心眼鈍器はG級相当で鈍器が強かった試しがないのがなぁ…
184 22/05/24(火)23:10:08 No.931130588
属性武器持ち替えて遊びたい
185 22/05/24(火)23:10:29 No.931130752
>そして特に話題にならないジャストラッシュさん IBでやりすぎたんだ…
186 22/05/24(火)23:10:48 No.931130886
バックステップのヌルヌルした回避力には慣れたけどジャストラッシュはいまだに使いこなせない
187 22/05/24(火)23:11:07 No.931131060
Pの片手剣やらパンパンゼミやらみて思ったけどさ 雑に強けりゃ楽しくなるんじゃないかこのゲーム
188 22/05/24(火)23:11:10 No.931131103
>そして特に話題にならないジャストラッシュさん 良くないけどバクステの時に暴発しちゃうの面倒だからいらないと思ってる…
189 22/05/24(火)23:11:15 No.931131139
>そして特に話題にならないジャストラッシュさん 最終段をFBじゃなくて元に戻して欲しい
190 22/05/24(火)23:11:21 No.931131191
ジャスラは振動が気持ちいい
191 22/05/24(火)23:11:23 No.931131206
ジャスラ強くてつまんなかったのはもう経験したから なんだかんだ今くらいがちょうど良いかなって
192 22/05/24(火)23:11:32 No.931131259
アカム武器があればG級でも鈍器が使えるかもしれないけどニンジャは多分無理だろうな…
193 22/05/24(火)23:11:39 No.931131303
>そして特に話題にならないジャストラッシュさん 判定さえ強くなってくれればそれでいいよ ぶっちゃけお役御免になっても構わないよ
194 22/05/24(火)23:11:50 No.931131390
ジャスラをねじ込む作業はもういいよ
195 22/05/24(火)23:11:51 No.931131393
アカムウカム武器あたりでやってすらそんなに強くはなかったもんな心眼鈍器 心眼にダメージボーナスついた今なら昔よりは行けるかもしれないが
196 22/05/24(火)23:11:52 No.931131406
今は弱すぎて死に技だろあれ
197 22/05/24(火)23:12:06 No.931131550
JRは冰気と合わせて最強時代でも賛否両論な技だったから…
198 22/05/24(火)23:12:07 No.931131556
>飛影をねじ込む作業はもういいよ
199 22/05/24(火)23:12:10 No.931131595
Xのエリアルソードもなんやかんや言われつつ楽しくはあったからな…
200 22/05/24(火)23:12:27 No.931131746
飛影わざわざ捩じ込んでるの!?
201 22/05/24(火)23:12:32 No.931131781
>今は弱すぎて死に技だろあれ 切れ味消費に対する火力は高い ハズレやすさがいちばんダメ
202 22/05/24(火)23:12:49 No.931131899
今でもニンジャは火力面じゃ2歩くらい劣る立ち位置だからなあ…
203 22/05/24(火)23:12:56 No.931131957
>バックステップのヌルヌルした回避力には慣れたけどジャストラッシュはいまだに使いこなせない 無いことにしても困らない程度の性能なのでいいのよ
204 22/05/24(火)23:12:56 No.931131960
最近は爆破マシマシにしたり毒マシマシにしたりマシをマヒマヒにして遊んでる
205 22/05/24(火)23:13:17 No.931132142
>今は弱すぎて死に技だろあれ 全段当たればライズでもDPSトップだよ
206 22/05/24(火)23:13:45 No.931132357
JR老師のことはあまり好きじゃなかった
207 22/05/24(火)23:13:57 No.931132449
毒は特化すると割とずっと毒にできて意外と強いよね お姫様使ってるとそれとは関係なく死ぬけど
208 22/05/24(火)23:13:57 No.931132461
ステップ回避みたいなの欲しいなあ…
209 22/05/24(火)23:14:06 No.931132531
今作のねじ込み枠は強いて言うなら旋かな
210 22/05/24(火)23:14:10 No.931132563
JRはなんかこう…ジャスト要素いる?いや今でも結構雑にやれるんだしもうラッシュで良くない?
211 22/05/24(火)23:14:18 No.931132622
ジャスラ当てづらい以外はそんなに文句ない ダウンした時とかに使ってる
212 22/05/24(火)23:14:34 No.931132753
百竜麻痺片手で穿ちやるの楽しいけど切れ味がほんとマッハ
213 22/05/24(火)23:14:35 No.931132758
>今でもニンジャは火力面じゃ2歩くらい劣る立ち位置だからなあ… ニンジャの良いところはその他便利なスキルを着けやすいところだし 火力は基準の一つに過ぎない
214 22/05/24(火)23:14:42 No.931132817
使い始めだから分かってないだけかもしれないけど みんながこうなればいいな…って言ってるのに驚きっぱなしですよ私は 他の武器種と比べて使い易くて火力もそこそこ出るし全然不満無いんだよな…
215 22/05/24(火)23:15:07 No.931133002
>>今は弱すぎて死に技だろあれ >全段当たればライズでもDPSトップだよ 旋刈りの派生からFBで〆たときに限ればそうだね
216 22/05/24(火)23:15:08 No.931133014
飛影はあくまで立ち回りの自由度上げてるだけだからな
217 22/05/24(火)23:15:15 No.931133062
マキヒコ片手がどこまで伸びるかが地味に楽しみ
218 22/05/24(火)23:15:17 No.931133084
今のジャスラは判定弱すぎるのがな 最後の突きとかマジで相手に届かないことがある…
219 22/05/24(火)23:16:02 No.931133407
まあずっと使ってるからこうなったらいいなーみたいなのはぽつぽつあるけど基本的に満足はしてる そもそも昔はこのバッシュも使い物にならない技だったからな…
220 22/05/24(火)23:16:06 No.931133421
>使い始めだから分かってないだけかもしれないけど >みんながこうなればいいな…って言ってるのに驚きっぱなしですよ私は >他の武器種と比べて使い易くて火力もそこそこ出るし全然不満無いんだよな… 強いて言うならってレベルだからね 正直現状でも十分満足してる
221 22/05/24(火)23:16:25 No.931133548
>使い始めだから分かってないだけかもしれないけど >みんながこうなればいいな…って言ってるのに驚きっぱなしですよ私は >他の武器種と比べて使い易くて火力もそこそこ出るし全然不満無いんだよな… 使用人口的にも使ってるの大体継続のプレイヤーなところあるから それでもっと片手は3以外だと尖った部分が変わるせいで過去の幻影追いがちなんだ
222 22/05/24(火)23:16:36 No.931133623
不満の無い武器なんてどのシリーズでもないよ
223 22/05/24(火)23:16:37 No.931133635
ガード切り成功からのジャストラッシュ派生とか面白いんだけどもいったいどこで使うんだ感がすごい
224 22/05/24(火)23:16:56 No.931133766
怯んだモンスターを飛影で追ってるとき俺は最高にライズの片手を使ってると感じる
225 22/05/24(火)23:17:07 No.931133886
剣のほうに強化入って属性武器や状態異常武器も一線級で使えるようになったら最高
226 22/05/24(火)23:17:22 No.931134009
ヘビィ使いがブレヘビィの幻影を追うようなもんだ
227 22/05/24(火)23:17:27 No.931134043
ジャスラはないならないで良いけどあればあるで割と使える場面もあるっていうポジション
228 22/05/24(火)23:17:28 No.931134059
>ガード切り成功からのジャストラッシュ派生とか面白いんだけどもいったいどこで使うんだ感がすごい 片手はそういうの多いし後のシリーズでなんか生きてくるかもしれん 死んだままかもしれん
229 22/05/24(火)23:17:39 No.931134139
>マキヒコ片手がどこまで伸びるかが地味に楽しみ 多分白が長い武器に食われる
230 22/05/24(火)23:17:43 No.931134164
片手はマキヒコ武器の空生特化とかが地味に強い気がする
231 22/05/24(火)23:17:50 No.931134211
ライズの双剣はほとんど文句聞かなかった気がする
232 22/05/24(火)23:17:58 No.931134281
ジャストラッシュは強いと思うけど正直フォールバッシュの気持ちよさには勝てないからバッシュ路線に進んでほしい
233 22/05/24(火)23:18:11 No.931134376
>片手はマキヒコ武器の空生特化とかが地味に強い気がする 地味どころかベスト武器の1つだよマキヒコ
234 22/05/24(火)23:18:14 No.931134394
マキヒコは白か紫になって欲しいけどなぁ…
235 22/05/24(火)23:18:43 No.931134624
マキヒコはだいたいどの武器でも最強の一角よね
236 22/05/24(火)23:18:45 No.931134639
青が長い武器の宿命だな…
237 22/05/24(火)23:18:48 No.931134666
バクステは無敵長くていいんだけどもうちょい火力に貢献してもいいと思う
238 22/05/24(火)23:18:50 No.931134676
>ガード切り成功からのジャストラッシュ派生とか面白いんだけどもいったいどこで使うんだ感がすごい ガ性積んだ片手も楽しいぞ
239 22/05/24(火)23:18:51 No.931134679
マキヒコは青から延びなさそうなのが バルクには期待してる
240 22/05/24(火)23:18:51 No.931134681
回避攻撃みたいなの欲しい
241 22/05/24(火)23:18:52 No.931134687
>ライズの双剣はほとんど文句聞かなかった気がする 地上での弱さは結構言われてる 当て見あるから動きでは困らないけど飛ばないと火力出ないし乱舞も弱め
242 22/05/24(火)23:19:04 No.931134773
>そもそも昔はこのバッシュも使い物にならない技だったからな… 4時代に「」が片手の盾縛りで金嫁狩ろうぜ!ってへあを作ったことがある 普通に強かった…と言って帰ってきた
243 22/05/24(火)23:19:04 No.931134783
マキヒコは見た目で切れ味決まってるっぽいからなあ… お前紫になれ
244 22/05/24(火)23:19:21 No.931134904
ジャストの締めにフォールバッシュするの楽しいけど気絶か麻痺入った時くらいしか狙えないなぁ でもぶっちゃけジャスト無くても何とかなってるわ…
245 22/05/24(火)23:19:45 No.931135056
滑り込み斬りも上手く使えてないな 無理に使う必要ないといえばそうなんだけど
246 22/05/24(火)23:20:12 No.931135268
>ガード切り成功からのジャストラッシュ派生とか面白いんだけどもいったいどこで使うんだ感がすごい 守勢バフ付きのジャストラッシュ!往年の火力を取り戻せるのでは?!とか一時思ったことはあった
247 22/05/24(火)23:20:18 No.931135313
>4時代に「」が片手の盾縛りで金嫁狩ろうぜ!ってへあを作ったことがある >普通に強かった…と言って帰ってきた 吹き飛ばしあったのがね…
248 22/05/24(火)23:20:24 No.931135369
滑り込み自体はいいんだけど派生で飛ぶな
249 22/05/24(火)23:20:50 No.931135542
滑り込みの謎のジャンプはなんだあれ
250 22/05/24(火)23:20:54 No.931135579
滑った後飛ぶか飛ばないか選びたいよね
251 22/05/24(火)23:21:07 No.931135693
>当て見あるから動きでは困らないけど飛ばないと火力出ないし乱舞も弱め 鬼人突進連斬から心眼無くなったのはちょっと愕然とした
252 22/05/24(火)23:21:12 No.931135732
双剣は突進連斬が弱体化しすぎて空舞するしかなかったんだけど空舞がアホみたいに強かったのとすげえスタイリッシュかつ操作に全く難しさがなかったので誰も連斬使おうって思わなかったんだ
253 22/05/24(火)23:21:46 No.931135973
ガ性なしでもラーの拘束攻撃はガード斬りカウンターからJRFBフルセット入るよ 対ラーでは意外と出番あるから試してみて