今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/24(火)22:13:30 No.931104061
今日はツーリングに行ったけど全然楽しめなかったしテンション上がらなかった なぜなら俺が友達も彼女もいない30過ぎの童貞だってことをふと思い出してしまったからだ
1 22/05/24(火)22:14:24 No.931104547
なんで
2 22/05/24(火)22:14:39 No.931104682
自虐風ツーリング自慢
3 22/05/24(火)22:14:53 No.931104789
現実を忘れるために走るんだよォ
4 22/05/24(火)22:15:10 No.931104941
峠の展望台にタンデムしてるカップルがいたから
5 22/05/24(火)22:15:36 No.931105169
友達作って彼女と一緒にツーリングに来ても別の悩みでウジウジしてるだけだ 気にすんな変わらん
6 22/05/24(火)22:15:40 No.931105201
一人旅の出先でカップルに遭遇するとスン…ってなる現象
7 22/05/24(火)22:17:48 No.931106309
いいじゃん俺はそれに加えて今やバイクもないぜ
8 22/05/24(火)22:17:57 No.931106383
モンキーで…? ずいぶんタフだな
9 22/05/24(火)22:18:23 No.931106587
俺も今日江ノ電乗って観光してきたけど全く同じ気持ちになったよ 帰りに映画館で見たドクター・ストレンジでめっちゃテンション上がってビール買って帰っきたけど
10 22/05/24(火)22:19:35 No.931107145
>俺も今日江ノ電乗って観光してきたけど全く同じ気持ちになったよ あのへんはもう一人者が近づくほうが悪いみたいなところある
11 22/05/24(火)22:19:35 No.931107146
ツーリングに限らずスレ「」の人生全部そんなんだろ
12 22/05/24(火)22:20:47 No.931107719
誰もいないところに来てやったぜ!!と思ってても どっかから車に乗って湧き出てくるからな なんなんだろうなあの現象
13 22/05/24(火)22:21:47 No.931108193
友達くらいは頑張れば作れるんじゃねえかな… 今ネットでツーリング仲間見つけたりとかあるんでしょ よく知らないけど
14 22/05/24(火)22:21:51 No.931108216
さっき立ってたGB350買ったからツーリングしてきたってスレは楽しそうだったのに…
15 22/05/24(火)22:22:32 No.931108553
すっげぇ田舎! 最高じゃん
16 22/05/24(火)22:23:19 No.931108927
誰かと一緒にツーリングしてもそれはそれで窮屈で退屈だったりするよ
17 22/05/24(火)22:23:56 No.931109231
俺なんか黒髪チビ巨乳でSNSでブイブイいわしてるバイク女子が 色黒のおっさんと仲良くツーリングしてたの見たぜ
18 22/05/24(火)22:24:02 No.931109288
景色のいいところをすぐ恋人の聖地にするのやめてほしい
19 22/05/24(火)22:24:10 No.931109353
包茎手術したせいでバイクに乗れない俺も居るからバイクに乗れるマウント取っていいよ 乗ったら振動で糸に付着したカサブタが剥がれる…
20 22/05/24(火)22:24:10 No.931109361
最近までツーリングのこと2人でバイクデートすることだと思ってた ツーってついてるし
21 22/05/24(火)22:25:27 No.931109991
誰かと一緒だとあの道超いい感じじゃん!で突発的に入っていったりできないからな…
22 22/05/24(火)22:27:24 No.931110886
>あのへんはもう一人者が近づくほうが悪いみたいなところある ふざけんな!
23 22/05/24(火)22:28:56 No.931111536
>>俺も今日江ノ電乗って観光してきたけど全く同じ気持ちになったよ >あのへんはもう一人者が近づくほうが悪いみたいなところある アオキで安売りしてたパーカー来てるようなおっさんが一人でおしゃれスイーツのカフェとかに入ったらと想像するだけで俺の心は震える
24 22/05/24(火)22:29:44 No.931111900
1人でも耐えられるメンタルってなんだろうな
25 22/05/24(火)22:30:40 No.931112343
会社の人とかもバイク乗ってる人結構居て一緒にツーリングしようぜ!ってなったけど みんな飛ばすような人だしバイクは4気筒の早い奴ばっかで俺だけ単気筒のオフロード車でついていけなくてソロになりました…
26 22/05/24(火)22:31:18 No.931112680
旅行とかもそうだけど俺一人の方が気楽で好きなタイミングで好きな物見て好きな物食える方がいいからなぁ…
27 22/05/24(火)22:31:53 No.931112926
クリスマスで外食するとどこいってもカップルいてびっくりする おでん屋にも場末の居酒屋にもスナックにもいる
28 22/05/24(火)22:32:29 No.931113208
>1人でも耐えられるメンタルってなんだろうな まわりを気にしない 俺は実質いろんな施設でうんこするためにツーリングしてる
29 22/05/24(火)22:33:00 No.931113464
>一人旅の出先でカップルに遭遇するとスン…ってなる現象 ウキウキで舘山寺のジブリみたいな観光地行った時の俺! カップル:俺=50:1位の比率だったよ
30 22/05/24(火)22:33:23 No.931113648
>俺は実質いろんな施設でうんこするためにツーリングしてる うんこ近すぎるだろ…
31 22/05/24(火)22:33:34 No.931113743
俺なんか去年の10月末に磐梯山高原で1人キャンツー キャンプ場は俺の他にカップルが二組 カップル二組がイチャイチャする中1人たき火と1人焼肉を結構 更には夜3度まで気温が下がり翌朝雨が降る中撤収して路面凍結してないかビビりながら猪苗代湖インターまで降りたのよ それに比べれば天気いいし景色いいし最高のツーリングじゃないか!!
32 22/05/24(火)22:34:04 No.931113970
マジで世の中カップル多すぎって感じなのに出生率上がってこないのおかしい
33 22/05/24(火)22:34:26 No.931114148
えっとネタだよねこのスレ?
34 22/05/24(火)22:34:49 No.931114332
わからん…
35 22/05/24(火)22:34:52 No.931114367
金で雇われてるのかもしれないし…
36 22/05/24(火)22:35:07 No.931114490
人は一人で生きるにあらず…
37 22/05/24(火)22:35:50 No.931114801
一人のほうが気楽なんだけど一人でいるときにカップルや家族連れ見ると心が沈むんだよな 人数多いからもあるだろうけど大体むこうが堂々歩いててこっちは邪魔しないように隅っこちょろちょろしてる感じ 買い物ひとつでも近寄らんようにとか気を遣ってて嫌になる
38 22/05/24(火)22:35:59 No.931114874
>マジで世の中カップル多すぎって感じなのに出生率上がってこないのおかしい 独り身はみんな家にいるんだな 外に出てるだけマシなのでは?
39 22/05/24(火)22:37:13 No.931115408
文字で打つっていう一考の余地が入るはずのレスでえっとみたいな間投詞を入れるやつはSNSとかでも気を置かずに思ったことハキハキ主張してリアルも充実してそう
40 22/05/24(火)22:37:16 No.931115435
>マジで世の中カップル多すぎって感じなのに出生率上がってこないのおかしい カップルじゃないのが日の目見るわけないだろ 「世の中カップルじゃないの多すぎ」なんだよわかるだろ
41 22/05/24(火)22:37:55 No.931115723
こんなとこカップルできてなにが楽しいの?ってとこにも出現する… GWに無人駅なんか見に来てんじゃねえよ!
42 22/05/24(火)22:38:13 No.931115872
俺は全然気にしないけどどうやって気にしないようになったのかはわからん
43 22/05/24(火)22:38:50 No.931116159
>マジで世の中カップル多すぎって感じなのに出生率上がってこないのおかしい 周りには普通に幸せなカップルとご家庭だらけも子供もいっぱいるから 一体どこで少子化になっているんだと思えてくる
44 22/05/24(火)22:38:57 No.931116200
ソロなんちゃらと言うのを耳にする割には一人なのは俺一人みたいなのはあるよね
45 22/05/24(火)22:39:32 No.931116511
悲しいスレッドだ
46 22/05/24(火)22:39:36 No.931116546
諦めだったりいちいち羨むことに時間を割くのが勿体無いと思ったり
47 22/05/24(火)22:40:03 No.931116757
もう人に会いたくないので 微妙に不人気のスポットばかり行くようになった
48 22/05/24(火)22:40:20 No.931116870
世の中の30すぎの1/4は独身のハズなのにね
49 22/05/24(火)22:40:29 No.931116947
俺も一人でドライブ言ってきたけど美が原で あいつ独りでフィアット500乗ってる(笑)きも(笑)ってカップルいて辛かった
50 22/05/24(火)22:40:39 No.931117018
スレ画は阿蘇?
51 22/05/24(火)22:40:55 No.931117134
>微妙に不人気のスポットばかり行くようになった 温泉ツーリング好きだったんだけどねぇ… 回数減っちゃったなあ
52 22/05/24(火)22:41:33 No.931117395
バイクなら一人行動で不思議じゃないという利点があるぞ キャンプだってバイクでソロなら自然だ
53 22/05/24(火)22:41:51 No.931117517
同性とのツーリングは楽しい
54 22/05/24(火)22:41:55 No.931117548
>あいつ独りでフィアット500乗ってる(笑)きも(笑)ってカップルいて辛かった 今どきそんなやついるのかおつかれ
55 22/05/24(火)22:42:00 No.931117596
昨日ミルクロード一人で行ってきたけど楽しかったよ
56 22/05/24(火)22:42:07 No.931117638
先週一人で愛妻の丘行ってきたわ
57 22/05/24(火)22:42:47 No.931117954
>世の中の30すぎの1/4は独身のハズなのにね ちょっと現実を見て傷つく
58 22/05/24(火)22:43:13 No.931118157
現実頭皮の為のツーリング意味ねえ
59 22/05/24(火)22:43:30 No.931118276
子供連れの「こっちには子供がいるんだから優先しろよ」って圧なんなの
60 22/05/24(火)22:44:03 No.931118543
俺も友達も彼女もいないけどオシャレしてカフェとかバー行く やることはスマホで虹裏見るかインスタで女児見るかだけど
61 22/05/24(火)22:44:19 No.931118666
童貞は ソープで捨てたら ええ!
62 22/05/24(火)22:44:40 No.931118808
>先週一人で愛妻の丘行ってきたわ 天気が良いときの広大なキャベツ畑と青空は本当に綺麗だよね
63 22/05/24(火)22:45:01 No.931118992
>もう人に会いたくないので >微妙に不人気のスポットばかり行くようになった カップルだろうがおっさんだろうが女子小学生だろうが可能ならばいてほしくないよね そんな非現実的なこと考えてもしょうがないからスルーしてるけど彼氏彼女がいるいないみたいなお定まりのマウントネタも人並みに気にしてるからカップルいると余計気になるのだと思う
64 22/05/24(火)22:45:21 No.931119152
>子供連れの「こっちには子供がいるんだから優先しろよ」って圧なんなの メンタルへ そんな事よりもツーリングを楽しめ
65 22/05/24(火)22:46:04 No.931119498
GW嬬恋の方走ったけどまだ全然キャベツいなくて寂しい風景だったな…
66 22/05/24(火)22:46:40 No.931119750
そろそろ新型XSR900の予約開始されるって本当?
67 22/05/24(火)22:47:12 No.931120016
今後ははせがわで位牌でも買って胸に抱えながら観光地やおしゃれカフェ巡るか…
68 22/05/24(火)22:47:16 No.931120049
>童貞は >ソープで捨てたら >ええ! それで寂しさが埋まるはずなく…
69 22/05/24(火)22:48:21 No.931120581
俺はメンタル鍛えてるから一人でカフェに入って甘いもんだって食べちゃうぜ fu1098949.jpg fu1098950.jpg
70 22/05/24(火)22:48:35 No.931120678
飲食店で一人なのにテーブル席に通されて隣がカップル・家族連れとか 一刻も早く店出たくなるよね
71 22/05/24(火)22:48:55 No.931120849
強者かよ…
72 22/05/24(火)22:49:12 No.931120996
>俺はメンタル鍛えてるから一人でカフェに入って甘いもんだって食べちゃうぜ 九州?
73 22/05/24(火)22:49:45 No.931121262
ちょっと成長して一人でもサービスエリアでホイップクリーム乗せジェラートシェイク飲めるようになったよ褒めて
74 22/05/24(火)22:49:55 No.931121351
たとえ後回しにされても良いからカウンター席希望するわ
75 22/05/24(火)22:50:18 No.931121510
>>俺も今日江ノ電乗って観光してきたけど全く同じ気持ちになったよ >あのへんはもう一人者が近づくほうが悪いみたいなところある 両親が鵠沼の方に越したんだけど土日に出向くのマジで憂鬱
76 22/05/24(火)22:50:37 No.931121660
オフロードなら1人になれるぜ ソロだと危ないけど
77 22/05/24(火)22:51:13 No.931121944
>昨日ミルクロード一人で行ってきたけど楽しかったよ いいなー いつか九州でツーリングの旅したいわ
78 22/05/24(火)22:51:49 No.931122229
前や後ろに老夫婦やカップルが居ても景色は変わらないぜ fu1098969.jpg
79 22/05/24(火)22:51:58 No.931122294
でも彼女として付き合ってる時はともかく結婚したら1人でふらっとはできなくなったから羨ましいよ
80 22/05/24(火)22:52:03 No.931122337
>Monkey なにっ
81 22/05/24(火)22:52:04 No.931122348
一人で東京旅行した時にうさぎやカフェとかあんみつとかぜんざいの和菓子甘味の老舗を普通に一人で回ったな 堂々としてれば別に気にならないもんだ
82 22/05/24(火)22:52:34 No.931122614
ハーレー集団でガチガチの黒ジャン強面おじさん達がクレープ店で行列してたからカップルじゃなくても誰かとつるめばOKだ
83 22/05/24(火)22:52:36 No.931122626
モンキーってそもそも一人用でしょ
84 22/05/24(火)22:52:40 No.931122653
同じことしてても気の持ちようでプラスにもマイナスにもなら プラスに考えなきゃ勿体ない どんなこと考えてるかなんて対外的にはなんも変わらんのだし
85 22/05/24(火)22:52:54 No.931122766
まずはIKEAでトレーニングしてみるのはどうだろうか?
86 22/05/24(火)22:53:06 No.931122874
>九州? 四国だぜ
87 22/05/24(火)22:53:29 No.931123038
彼女いないはしょうがないにしても友達すらいないのはその… 素行や性格が悪いとか行動起こさなすぎとか… なにか理由があるんじゃねえかなって…
88 22/05/24(火)22:53:30 No.931123048
そろそろ気温的にしんどくなってきたが梅雨入る前にもういっちょ走っときたいな 梅雨入っちまったらあとは秋まで乗らんしな!
89 22/05/24(火)22:53:51 No.931123239
何言われても面白いことを言うなあこの蛆虫はって思うだけにしとけば少なくとも精神の安定は維持できると考えられる
90 22/05/24(火)22:53:52 No.931123251
一人寂しいなとは思うけどオートバイだけは一人で走っていたいと強く思う 目的地決めて走るの苦手なんだ
91 22/05/24(火)22:53:59 No.931123302
>飲食店で一人なのにテーブル席に通されて隣がカップル・家族連れとか >一刻も早く店出たくなるよね なんで他にもいっぱい空いてるのに近くに固めたがるんだろうね
92 22/05/24(火)22:54:09 No.931123382
今週は土日の天気予報いいからツーリング日和になりそうだ ちと暑いようだけど
93 22/05/24(火)22:54:49 No.931123716
>素行や性格が悪いとか行動起こさなすぎとか… >なにか理由があるんじゃねえかなって… エスパーかな?
94 22/05/24(火)22:55:13 No.931123907
ソロキャン中に隣がファミリーだと帰宅を考えるレベルでスリップダメはいる
95 22/05/24(火)22:55:25 No.931124005
>梅雨入っちまったらあとは秋まで乗らんしな! 空冷乗り?
96 22/05/24(火)22:56:24 No.931124473
>彼女いないはしょうがないにしても友達すらいないのはその… >素行や性格が悪いとか行動起こさなすぎとか… >なにか理由があるんじゃねえかなって… いいか 周りは結婚して友人関係になんて構ってられず新規に友人を作るには関係が固まりすぎている 作ったとしても子持ちや妻帯者が圧倒的に多い そんな世界なんだ 運が良ければ新規におひとりさまの友人も手に入ろうが
97 22/05/24(火)22:56:51 No.931124674
>俺はメンタル鍛えてるから一人でカフェに入って甘いもんだって食べちゃうぜ >fu1098949.jpg >fu1098950.jpg どこだ…?高知か…?
98 22/05/24(火)22:57:39 No.931125011
妻子できた友達なんか全員昔より派手に遊びたがって誘ってくるようになったんだけど…
99 22/05/24(火)22:57:52 No.931125104
昔ならいざ知らずインスタがこれだけ普及してる今男一人でカフェでスイーツ食っても何も思われないだろう
100 22/05/24(火)22:58:07 No.931125216
夏は他の季節だと寒すぎる早朝が走れる時期だぜ 田舎だから好きなツーリングコースすぐ散歩感覚でついて仕事前に2時間走るぜ
101 22/05/24(火)22:58:23 No.931125338
ノーマルモンキーじゃつまらんおちんこやな
102 22/05/24(火)22:58:29 No.931125375
わかる…一度ぐらい行ってみるかって軽井沢行った時スン…ってなった 横浜住みだけどみなとみらいとか絶対行かないし
103 22/05/24(火)22:58:32 No.931125398
>fu1098969.jpg これ大歩危っぽいな
104 22/05/24(火)22:58:43 No.931125476
>昔ならいざ知らずインスタがこれだけ普及してる今男一人でカフェでスイーツ食っても何も思われないだろう たまにクレームくるよ 女性客から
105 22/05/24(火)22:58:47 No.931125503
>昔ならいざ知らずインスタがこれだけ普及してる今男一人でカフェでスイーツ食っても何も思われないだろう 自分がどう思うかだから…
106 22/05/24(火)23:00:00 No.931126045
>たまにクレームくるよ >女性客から うそお…ひどくない?
107 22/05/24(火)23:00:35 No.931126320
バイク向いてないよ
108 22/05/24(火)23:00:38 No.931126352
仕事帰りに駅でいちゃついてる高校生カップル見かけるとその日は体感倍疲れた気がする
109 22/05/24(火)23:00:41 No.931126370
>どこだ…?高知か…? ノーコメント! fu1099014.jpg
110 22/05/24(火)23:00:52 No.931126457
自分でもあんまり他の席にどんな客座ってるとか気にしたこと無いしそんなもんだろう
111 22/05/24(火)23:01:05 No.931126564
>>梅雨入っちまったらあとは秋まで乗らんしな! >空冷乗り? 理由はオーバーヒートとかではなくケツとか汗でグチュグタュになるのが嫌だけやねん
112 22/05/24(火)23:01:09 No.931126594
>>たまにクレームくるよ >>女性客から メット被ったまま入店してるわけでもないのに知ったことではないすぎる
113 22/05/24(火)23:01:39 No.931126799
制服着たカップルは攻撃力が高いからな…
114 22/05/24(火)23:01:41 No.931126821
>これ大歩危っぽいな エスパーかよ
115 22/05/24(火)23:01:51 No.931126897
>fu1099014.jpg ウワーッいい写真!
116 22/05/24(火)23:01:52 No.931126909
>ノーコメント! >fu1099014.jpg 特定しますた
117 22/05/24(火)23:01:59 No.931126956
いやみんな硬派なライダーだろ? 女の尻追っかける軟派なライダーになりたいのか?
118 22/05/24(火)23:02:50 No.931127338
モンキーいいな~ 欲しいけど120kgが乗ったらまともにはしらんだろうな
119 22/05/24(火)23:02:53 No.931127360
下道っていうか山間部の市道とかをひたすら走り続けるのが好きなんだけど、他の人を巻き込むのが申し訳なくていつも一人なのが俺だ
120 22/05/24(火)23:03:32 No.931127624
>fu1099014.jpg 地元の子供たちとか家族やカップル連れがワイワイしながら沈下橋から川に飛び込む中 俺一人でビビりながら飛び込んだ記憶が蘇ってきた
121 22/05/24(火)23:03:44 No.931127710
>欲しいけど120kgが乗ったらまともにはしらんだろうな そもそもツアラーとクルーザー以外乗れるんです?
122 22/05/24(火)23:03:54 No.931127766
>メット被ったまま入店してるわけでもないのに知ったことではないすぎる 見た目が営業妨害だからクレームとして通っちまうんだ
123 22/05/24(火)23:04:13 No.931127894
なんでこんなクソみたいな自虐風自慢野郎をヨイショしないと行けないんだよ クソがバイクすら買う金も免許も取る金もねぇよ クソしかいねぇのか
124 22/05/24(火)23:04:47 No.931128143
>クソしかいねぇのか 貴様を筆頭にな
125 22/05/24(火)23:05:09 No.931128309
お金は払ってるのに理不尽すぎる…
126 22/05/24(火)23:05:18 No.931128375
>そもそもツアラーとクルーザー以外乗れるんです? 二輪免許すら持ってないからわからんちん
127 22/05/24(火)23:05:20 No.931128390
>下道っていうか山間部の市道とかをひたすら走り続けるのが好きなんだけど、他の人を巻き込むのが申し訳なくていつも一人なのが俺だ 急に牙をむく県道いいよね… fu1099045.jpg
128 22/05/24(火)23:05:38 No.931128519
>クソしかいねぇのか 貴様はクソ未満じゃ
129 22/05/24(火)23:05:41 No.931128545
>クソがバイクすら買う金も免許も取る金もねぇよ >クソしかいねぇのか それじゃ頑張って買えても維持できないねかわいそ…
130 22/05/24(火)23:06:44 No.931128995
タンデムカップルの後ろの女の手を振ってくる率は異常
131 22/05/24(火)23:06:51 No.931129042
はーバイク乗ってる金持ちさんたちは言うことが違いますなー
132 22/05/24(火)23:06:54 No.931129067
休みの日は自分はキアヌだと思ってソロツーしてる
133 22/05/24(火)23:06:55 No.931129071
えっ!?アメリカンで砂利道を!?
134 22/05/24(火)23:07:06 No.931129158
福岡タワーも東京タワーも札幌テレビ塔も全部一人で行ったぜ
135 22/05/24(火)23:07:16 No.931129226
>>どこだ…?高知か…? >ノーコメント! >fu1099014.jpg >>どこだ…?高知か…? >ノーコメント! >fu1099014.jpg 佐田沈下橋だな?
136 22/05/24(火)23:07:20 No.931129261
まあツーリング楽しめないならバイク向いてないわな
137 22/05/24(火)23:07:21 No.931129265
>タンデムカップルの後ろの女の手を振ってくる率は異常 基本手振られると嬉しいから返すぜ
138 22/05/24(火)23:07:21 No.931129273
ヘルメットとか4年に一度買い換えてるけどまあつくづく金のかかる趣味だと思う
139 22/05/24(火)23:08:15 No.931129723
走るのは楽しいけど出先歩いてるといや~な気分になること多くて 走る!目的地ついた!帰る!になりがち
140 22/05/24(火)23:08:16 No.931129730
>ヘルメットとか4年に一度買い換えてるけどまあつくづく金のかかる趣味だと思う 内装ボロボロになったりするんです?
141 22/05/24(火)23:08:20 No.931129766
>エスパーかよ 四国の山の中の渓谷で飯食えるとこ少ない 後ちらっと見える鉄道らしき構造物
142 22/05/24(火)23:08:23 No.931129787
ヘルメット2年に一度変えてる… ちちがうんだ…このグラフィックが受注限定なのが悪いんだ…
143 22/05/24(火)23:08:30 No.931129831
>急に牙をむく県道いいよね… >fu1099045.jpg いい……路肩が崩落とかしてたりするとむやみにワクワクするよね
144 22/05/24(火)23:08:32 No.931129853
書き込みをした人によって削除されました
145 22/05/24(火)23:08:48 No.931129993
>ヘルメットとか4年に一度買い換えてるけどまあつくづく金のかかる趣味だと思う 5万のやつ買ったとしても月々たったの千円前後!
146 22/05/24(火)23:09:00 No.931130077
バイク売って家にいるとよい
147 22/05/24(火)23:09:06 No.931130120
周りはソロのおっさんのことなんて気にもしてないんだから別に卑屈になることないと思うけどなあ スイーツ店はまあうん
148 22/05/24(火)23:09:57 No.931130509
ダンゴムシが日の当たるとこ出てきちゃ駄目だよ 家で完結してないと
149 22/05/24(火)23:11:17 No.931131151
高知はいいぞ… 夏でもあんまり観光客多くない fu1099078.jpg
150 22/05/24(火)23:11:17 No.931131154
そろそろメット買い換えなきゃなってそのままになってたの思い出した 閉所恐怖症気味だからフルフェイスが怖いんけどシステムメット重いんだよな……
151 22/05/24(火)23:11:38 No.931131301
その店ライダースカフェはいい… ライダーのおっさんが一人で入っても周り全員同じだ
152 22/05/24(火)23:11:54 No.931131426
>高知はいいぞ… >夏でもあんまり観光客多くない >fu1099078.jpg 例の川!例の川じゃないか!
153 22/05/24(火)23:12:02 No.931131522
>>ヘルメットとか4年に一度買い換えてるけどまあつくづく金のかかる趣味だと思う >内装ボロボロになったりするんです? ちゃんとしたメーカーブランド品は内装だけ売ってるのだ
154 22/05/24(火)23:12:21 No.931131703
>夏でもあんまり観光客多くない 食い物はうまいけど見るものがな……あと無駄に広い
155 22/05/24(火)23:12:40 No.931131836
北米だと5年って言ってるからあと1年位いいよねアライさん…
156 22/05/24(火)23:12:52 No.931131918
>ちゃんとしたメーカーブランド品は内装だけ売ってるのだ では何故買い替えを…?
157 22/05/24(火)23:13:00 No.931131994
四国はUFOライン行ってみたい