虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/24(火)21:02:10 だいた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/24(火)21:02:10 No.931066708

だいたいの読者がこの先に待つ敗北を察したであろうシーン

1 22/05/24(火)21:03:29 No.931067396

最後の輝き

2 22/05/24(火)21:04:13 No.931067772

なんですかお色気要員はダメだと言いたいんですか いやほんとなんでだろうね?

3 22/05/24(火)21:04:44 No.931068057

北大路さつき

4 22/05/24(火)21:04:54 No.931068142

俗に言う北小路ムーブ

5 22/05/24(火)21:05:03 No.931068219

まあその予想を裏切って二乃が勝って本当によかった

6 22/05/24(火)21:05:23 No.931068405

>まあその予想を裏切って二乃が勝って本当によかった しっかり致せー!

7 22/05/24(火)21:06:00 No.931068744

三は二と一纏めにされてからの「絶対負ける」感が凄い

8 22/05/24(火)21:06:30 No.931069047

お色気にも格があってな… おっぱいアピールが一番弱いのだ

9 22/05/24(火)21:07:10 No.931069422

ラブコメでグイグイ来る子は基本負ける

10 22/05/24(火)21:07:31 No.931069621

>なんですかお色気要員はダメだと言いたいんですか お色気で靡いたらラブコメって言うよりエロコメになりそうだしな 体型が互角なせいでお色気の有効性も低い

11 22/05/24(火)21:07:53 No.931069826

ただのお色気要員扱いだけならともかくセット扱いされ始めたからね…

12 22/05/24(火)21:07:59 No.931069882

>ラブコメでグイグイ来る子は基本負ける 姉妹の恋を応援すると言いながらクリームペロペロも大概グイグイ感あると思うんじゃが…

13 22/05/24(火)21:08:07 No.931069972

>三は二と一纏めにされてからの「絶対負ける」感が凄い お互い競い合う相手を間違えてる…

14 22/05/24(火)21:08:21 No.931070105

この漫画はみんなお色気要員みたいなもんなのに…

15 22/05/24(火)21:08:21 No.931070109

>体型が互角なせいでお色気の有効性も低い 四葉もこんな感じなのかなあってなる

16 22/05/24(火)21:09:03 No.931070502

2は遅すぎなんでイベント終わってから本気になってんだ 3はヘタレすぎ今後に及んで小悪魔ムーブとかなにしてんだ

17 22/05/24(火)21:09:11 No.931070590

おっぱい大きいからすき

18 22/05/24(火)21:09:26 No.931070720

EDでレズカップルになってる辺りセット売りだったなあって

19 22/05/24(火)21:09:46 No.931070920

>おっぱい大きいからすき 5人全員に言ってそう

20 22/05/24(火)21:10:01 No.931071074

二乃には早さが足りない

21 22/05/24(火)21:10:02 No.931071080

何がひどいって結局どんな展開になっても三女がぶっちぎりで人気なのは揺らがなかった事

22 22/05/24(火)21:10:22 No.931071283

>この漫画はみんなお色気要員みたいなもんなのに… 「これにはきちんとした理由があって僕が大きいほうが良いと思ったからです」

23 22/05/24(火)21:10:23 No.931071291

出会った時点で負けてたし早さを言っても仕方がない

24 22/05/24(火)21:10:25 No.931071304

だってこいつらフータローじゃなくてお互いにイベント起こしてたし…

25 22/05/24(火)21:10:48 No.931071532

冷静に考えて欲しい 2と3は初期からワンセット扱いが多かったんだよ

26 22/05/24(火)21:10:51 No.931071554

二乃は分かるが三玖お前…ってなるやつ

27 22/05/24(火)21:10:59 No.931071636

四って決まってからスレが全然立たなくなったり話聞かなくなったりしてまぁそりゃな…ってなった

28 22/05/24(火)21:11:13 No.931071749

>何がひどいって結局どんな展開になっても三女がぶっちぎりで人気なのは揺らがなかった事 オタクは長門系が好きだからな

29 22/05/24(火)21:11:19 No.931071811

4は読者視点だとシコれないから他姉妹をシコ要員にするしかねぇんだ

30 22/05/24(火)21:11:52 No.931072112

>四葉もこんな感じなのかなあってなる 水着カラーとか表紙とか見ても四葉も大したもの持ってるわ 羨ましいな風太郎のやつ

31 22/05/24(火)21:11:53 No.931072123

>四って決まってからスレが全然立たなくなったり話聞かなくなったりしてまぁそりゃな…ってなった いやめっちゃ荒れてたが・・・

32 22/05/24(火)21:11:54 No.931072135

負けを認めない限り負けじゃないんだが?

33 22/05/24(火)21:11:59 No.931072188

三まで料理方向に行くのはなんか違うのでは…と思った

34 22/05/24(火)21:12:12 No.931072336

>四って決まってからスレが全然立たなくなったり話聞かなくなったりしてまぁそりゃな…ってなった これに限らず他のラブコメも√決まると立たなくなるので安心してほしい

35 22/05/24(火)21:12:18 No.931072391

>四って決まってからスレが全然立たなくなったり話聞かなくなったりしてまぁそりゃな…ってなった 普通に立ってたし伸びてたけど…?

36 22/05/24(火)21:12:20 No.931072411

2と3は安易なNTRものが多くて助かる 特に2

37 22/05/24(火)21:12:34 No.931072543

そもそも4に確定してからの話って戦後処理みたいな内容ばかりだったから そんなに語ることはもうなかったんだ

38 22/05/24(火)21:12:55 No.931072743

>冷静に考えて欲しい >2と3は初期からワンセット扱いが多かったんだよ まぁ4を軸に51がその過去に関連してる本筋要員みたいなところあるしな

39 22/05/24(火)21:12:58 No.931072763

4は過去補正が強すぎる

40 22/05/24(火)21:12:59 No.931072780

>2と3は安易なNTRものが多くて助かる >特に2 しかも汚いおっさんが竿役のな 本当にありがたい

41 22/05/24(火)21:13:04 No.931072821

ラブコメと言えばうるかちゃんの時がひたすら悲惨だった気がする

42 22/05/24(火)21:13:33 No.931073098

>おっぱい大きいからすき ごじょじょいいよね

43 22/05/24(火)21:13:35 No.931073113

粘着が暴れてたから語れなかった

44 22/05/24(火)21:13:50 No.931073260

過去補正はごじょじょのバグ挙動のせいでそっちに乗ってんじゃねえか!

45 22/05/24(火)21:13:52 No.931073281

スレの荒れ具合より4決まる頃から絵が荒れだした方が記憶に残ってる

46 22/05/24(火)21:13:56 No.931073319

>ラブコメと言えばうるかちゃんの時がひたすら悲惨だった気がする しょっちゅう横綱が暴れてた気がする

47 22/05/24(火)21:14:00 No.931073352

>4は過去補正が強すぎる 風太郎は過去の女に別れを告げて四葉選んだから…

48 22/05/24(火)21:14:01 No.931073367

二は絶対に勝てないのが見えてるから愛おしい

49 22/05/24(火)21:14:11 No.931073456

初告白も初キスも初デートも奪ってたくせにグイグイ来てる感皆無だった四葉の潜伏力なんなんだよ

50 22/05/24(火)21:14:12 No.931073467

連載初期は五で途中は一が勝つと思ってた

51 22/05/24(火)21:14:21 No.931073544

はっきりいうがこの作品こそルート分岐するべきだったとみんな思ってた

52 22/05/24(火)21:14:29 No.931073615

3と5がツートップで好きなんだけどこれって何か方向性があるでしょうか?

53 22/05/24(火)21:14:29 No.931073622

3は連載終わったら人気で4に負け出した不思議

54 22/05/24(火)21:14:32 No.931073646

>はっきりいうがこの作品こそルート分岐するべきだったとみんな思ってた いや……

55 22/05/24(火)21:14:34 No.931073662

>はっきりいうがこの作品こそルート分岐するべきだったとみんな思ってた 主語がデカ過ぎる

56 22/05/24(火)21:14:48 No.931073787

>はっきりいうがこの作品こそルート分岐するべきだったとみんな思ってた そうかな…?

57 22/05/24(火)21:14:53 No.931073819

横綱ずっと怒ってたよね

58 22/05/24(火)21:15:02 No.931073905

>3は連載終わったら人気で4に負け出した不思議 なんかあったっけ?

59 22/05/24(火)21:15:05 No.931073932

>はっきりいうがこの作品こそルート分岐するべきだったとみんな思ってた 最初から4だったじゃん

60 22/05/24(火)21:15:14 No.931074015

>はっきりいうがこの作品こそルート分岐するべきだったとみんな思ってた 正直くそ漫画だろそんなことしたら だいたい序盤でもう4ルート入っているのにどうしろと

61 22/05/24(火)21:15:39 No.931074253

少なくとも漫画本編でifなんて要らん

62 22/05/24(火)21:15:53 No.931074385

今回の映画で虹裏とかの匿名掲示板にいる層は極少数でメインの客層ではなかったことが明るみになった

63 22/05/24(火)21:16:05 No.931074475

見ろよこの1話モノローグで既に候補から脱落してるごじょじょを 何なんだこいつは

64 22/05/24(火)21:16:06 No.931074486

ifやって盛大にズッコケたのがあるじゃん!

65 22/05/24(火)21:16:17 No.931074595

主語クソでかすぎて誰からも賛同得られてないの笑っちゃう

66 22/05/24(火)21:16:26 No.931074681

完結後もファンが熱心なのは2な気がする

67 22/05/24(火)21:16:37 No.931074796

三は自意識過剰くん辺りから「あーあ…」感が

68 22/05/24(火)21:16:46 No.931074902

最後に攻略されるキャラが勝つわ

69 22/05/24(火)21:16:46 No.931074904

>まぁ4を軸に51がその過去に関連してる本筋要員みたいなところあるしな 読み切り前のキャラ案でも14はこの時点でデザインまでわりと固まってて5もキャラ設定は今に通ずるものがあったけど 23は全然違ったり今もあるような設定も入れ替わってたりで後から実装した感はあったな…

70 22/05/24(火)21:16:51 No.931074963

>今回の映画で虹裏とかの匿名掲示板にいる層は極少数でメインの客層ではなかったことが明るみになった そりゃあ…imgにいるのなんてせいぜいマックスでも数千人だろうし

71 22/05/24(火)21:17:03 No.931075090

五等分のキャラじゃシコれない

72 22/05/24(火)21:17:15 No.931075206

一番最初にコンタクトした5は強いかな?と思ったらむしろ一番その方面では弱かった…

73 22/05/24(火)21:17:24 No.931075290

>最初から4だったじゃん 何なら1話から動く始めてるからな…

74 22/05/24(火)21:17:26 No.931075323

>完結後もファンが熱心なのは2な気がする 最初から負け戦だったからな 実際に負けても心は既に覚悟完了だぜ!

75 22/05/24(火)21:17:29 No.931075348

2が勝った世界に生きてる「」毎回いる気がする

76 22/05/24(火)21:17:36 No.931075408

2と3の頑張りも無駄ではなかった

77 22/05/24(火)21:17:38 No.931075418

まぁ最初から脈もなかったんだからいい出会い見つかるといいね…と思ったんだけどまだ未練タラッタラなんだっけ?

78 22/05/24(火)21:17:43 No.931075451

プライズをフリマで出してるけど 1-3はちょっと高値で売れるから感謝してるぜ

79 22/05/24(火)21:17:43 No.931075456

>五等分のキャラじゃシコれない 総合的に見ると風太郎が1番シコれるかもしれん

80 22/05/24(火)21:17:51 No.931075518

ニノラレとミクラレはシコれる

81 22/05/24(火)21:17:58 No.931075583

4が最後だったのは覚えてるけど最後読んでないから5が勝った気がしている

82 22/05/24(火)21:17:59 No.931075595

ヒロインレースとして見るとこじれた見方になっちゃうと思う 勝てなかったからゴミクズってわけでは決してないし

83 22/05/24(火)21:18:04 No.931075636

>まぁ最初から脈もなかったんだからいい出会い見つかるといいね…と思ったんだけどまだ未練タラッタラなんだっけ? 全員そう

84 22/05/24(火)21:18:07 No.931075672

強いて言うならこの漫画全員お色気要因だろ

85 22/05/24(火)21:18:30 No.931075884

3好きな人はネットで急に見なくなったのは勝てるか持って想いあったからだろうかと思う 他の子はもう最後の方勝ちの目一切なかったけど3はまだあったから

86 22/05/24(火)21:18:33 No.931075917

>まぁ最初から脈もなかったんだからいい出会い見つかるといいね…と思ったんだけどまだ未練タラッタラなんだっけ? 少なくとも大学までは未練タラタラみたい その後のウェディングあたりは悪ノリかなあれ

87 22/05/24(火)21:18:48 No.931076059

>他の子はもう最後の方勝ちの目一切なかったけど3はまだあったから 気のせい

88 22/05/24(火)21:18:55 No.931076153

1と3は露骨に負けコースだったからな

89 22/05/24(火)21:18:56 No.931076158

>まぁ最初から脈もなかったんだからいい出会い見つかるといいね…と思ったんだけどまだ未練タラッタラなんだっけ? 5年後まで未練ありそうなのは2くらいかなって俺は受け取った

90 22/05/24(火)21:19:08 No.931076246

まぁ四葉が五つ子産むから姉妹はそれまで待ってて

91 22/05/24(火)21:19:16 No.931076328

2は温泉でお色気キャラ落ち+家族大事にするキャラ妨害した時終わったなぁってなった

92 22/05/24(火)21:19:34 No.931076481

>3好きな人はネットで急に見なくなったのは勝てるか持って想いあったからだろうかと思う >他の子はもう最後の方勝ちの目一切なかったけど3はまだあったから 読者目線だと最初のイベンターなのが大きすぎる

93 22/05/24(火)21:19:42 No.931076546

三玖は割と踏ん切りついてそうだったが二乃は未練タラタラだった

94 22/05/24(火)21:19:42 No.931076554

>1と3は露骨に負けコースだったからな 1は安易なお色気お姉さんキャラじゃなくなってからはやり方間違えなきゃ結構行けたと思う 盛大に間違えた

95 22/05/24(火)21:19:46 No.931076591

ヒロインレースで盛り上がったけどレースしてる3人がピエロだった流れなのでまぁ四もレースしてればと思うけどもレースしてなかったから風太郎から選ばれた様なもんなので…

96 22/05/24(火)21:20:02 No.931076729

一応お色気要員のはずなのにあんまりそういう二次創作がない一花に哀しき過去…

97 22/05/24(火)21:20:07 No.931076757

>2は温泉でお色気キャラ落ち+家族大事にするキャラ妨害した時終わったなぁってなった そもそも初手で薬盛る時点でマガジンではアウトだよ!

98 22/05/24(火)21:20:08 No.931076779

>まぁ四葉が五つ子産むから姉妹はそれまで待ってて 風太郎が五つ子抱えた四葉を残して逃げてハゲるのか…

99 22/05/24(火)21:20:27 No.931076940

>4は読者視点だとシコれないから他姉妹をシコ要員にするしかねぇんだ 四と五は珍獣枠って感じだった 三でしこるのは何か気が引けた その点なんの気兼ねなくしこれる一と二いいよね

100 22/05/24(火)21:20:43 No.931077067

この作品五月だけ語られないよね

101 22/05/24(火)21:20:48 No.931077140

>>1と3は露骨に負けコースだったからな >1は安易なお色気お姉さんキャラじゃなくなってからはやり方間違えなきゃ結構行けたと思う >盛大に間違えた バカだから正しいやり方も分かんねえんだ!!

102 22/05/24(火)21:20:50 No.931077160

三は本人は頑張ってたのに他のキャラにやたら足引っ張られてかわいそうだった

103 22/05/24(火)21:20:58 No.931077243

>この作品五月だけ語られないよね ごじょじょ

104 22/05/24(火)21:21:10 No.931077377

俺は個別エピソード多いからてっきり1かと思ってた安易なオタクだぜ

105 22/05/24(火)21:21:15 No.931077426

四葉は風太郎と致してるのしかもう見たくないから結果的にシコれない

106 22/05/24(火)21:21:26 No.931077527

むしろごじょじょよくスレ立ってるだろ

107 22/05/24(火)21:21:38 No.931077652

>三は本人は頑張ってたのに他のキャラにやたら足引っ張られてかわいそうだった その倍は4が頑張ってたんで

108 22/05/24(火)21:21:45 No.931077720

キャラ解説本の初期設定見たら2と3が勝つために生まれたヒロインでないことはなんとなくわかる キャラ設定が二転三転してる…

109 22/05/24(火)21:21:50 No.931077773

ごじょじょは単純にちゃんとした個別エピソードがないってのが… やっと来たと思った個人回が急に出てきたくそ親父で2話か3話で終わったから

110 22/05/24(火)21:21:50 No.931077775

>1と3は露骨に負けコースだったからな 2よりかマシよ

111 22/05/24(火)21:21:50 No.931077780

>読者目線だと最初のイベンターなのが大きすぎる 最初に攻略してるように見えて最初から攻略済みなヒロインが混ざっている…

112 22/05/24(火)21:21:54 No.931077825

23どっちも負けたから荒れなかったみたいなところあるよねこの漫画

113 22/05/24(火)21:21:56 No.931077838

書き込みをした人によって削除されました

114 22/05/24(火)21:22:12 No.931077987

ごじょじよはしょっちゅう腹空かせてスレ立ててたような…

115 22/05/24(火)21:22:19 No.931078049

なんかごじょじょスレだけ雰囲気違くない?

116 22/05/24(火)21:22:33 No.931078163

4を選ぶのは理解できるけど漫画的に面白くない

117 22/05/24(火)21:22:34 No.931078176

俺は正当な読者 三玖が勝って良かった

118 22/05/24(火)21:22:40 No.931078219

だって五女だけ明確に惚れてねえんだもん

119 22/05/24(火)21:22:42 No.931078235

>>三は本人は頑張ってたのに他のキャラにやたら足引っ張られてかわいそうだった >その倍は4が頑張ってたんで 他の4人は妨害・邪魔ばっかりしてるのに手伝いしてる四葉はずる過ぎない?

120 22/05/24(火)21:22:45 No.931078261

>三は本人は頑張ってたのに他のキャラにやたら足引っ張られてかわいそうだった 三玖も温泉で姉妹で頼んでる家庭教師を自分だけの都合で解任しようとしたり偽五月の濡れ衣を一花に着せそうになったりしてるかんな!

121 22/05/24(火)21:22:50 No.931078317

貧乏な家の食料を食い尽くす これがヒロインの所業か

122 22/05/24(火)21:22:52 No.931078338

ごじょじょはマジでマスコットだからヒロイン云々の話にならない

123 22/05/24(火)21:22:53 No.931078350

>むしろごじょじょよくスレ立ってるだろ ここ最近は映画公開前だと五等分で立ってるスレはこの画像のごじょじょばっかだった気がする…… http://img.2chan.net/b/src/1653392920755.jpg

124 22/05/24(火)21:22:56 No.931078374

>だって五女だけ明確に惚れてねえんだもん 同じ漫画読んでたか不安になるからやめて

125 22/05/24(火)21:22:57 No.931078380

こじょスレはいつもメシの事かアンポンタンなことを語ってたよ

126 22/05/24(火)21:22:58 No.931078389

それぞれやらかしたときに目の前に風太郎がいたかどうかの違いがあって やらかしの規模はそこまで差はないと思ってる

127 22/05/24(火)21:23:04 No.931078450

>なんかごじょじょスレだけ雰囲気違くない? 料理漫画だからな

128 22/05/24(火)21:23:18 No.931078594

>なんかごじょじょスレだけ雰囲気違くない? いっぱい食べる君が好き …親目線だなこれ!

129 22/05/24(火)21:23:21 No.931078632

個人的にはごじょじょの最後に雑に失恋の流れが一番アレだと思ったよ…

130 22/05/24(火)21:23:29 No.931078717

>それぞれやらかしたときに目の前に風太郎がいたかどうかの違いがあって >やらかしの規模はそこまで差はないと思ってる それ一番重要では?

131 22/05/24(火)21:23:43 No.931078849

>なんかごじょじょスレだけ雰囲気違くない? 他の子はかわいいヒロインやストーリーの話をするスレ ごじょじょスレはかわいい生き物を愛でるスレ

132 22/05/24(火)21:23:44 No.931078860

グイグイ来る娘が好きなんだけど勝率低すぎて悲しい

133 22/05/24(火)21:23:45 No.931078867

連れ子にあそこまでしてくれるマルオが嫌われてたのが不憫でならねぇ

134 22/05/24(火)21:23:56 No.931078967

ごめんそういう話の流れでは無かった読めてなくてごめん レス消した

135 22/05/24(火)21:24:13 No.931079114

>グイグイ来る娘が好きなんだけど勝率低すぎて悲しい 北大路とか好きそう

136 22/05/24(火)21:24:16 No.931079136

初回1話だけ読むと勝ったのはごじょ

137 22/05/24(火)21:24:32 No.931079282

三玖はまぁ本人も言ってたけど 先生と生徒の関係から抜け出せなかったからな よくできるやつっていう見守り目線であんまり対等な女の子として見られてる感がなかったというか

138 22/05/24(火)21:24:33 No.931079285

PSP版五等分の花嫁まだ?

139 22/05/24(火)21:24:40 No.931079372

>グイグイ来る娘が好きなんだけど勝率低すぎて悲しい 試しに聞きたいんだけど今まで好きだったのはだれ? ちなみに今連載してるので誰応援してる?

140 22/05/24(火)21:24:49 No.931079458

>三玖も温泉で姉妹で頼んでる家庭教師を自分だけの都合で解任しようとしたり偽五月の濡れ衣を一花に着せそうになったりしてるかんな! 鼻血出してる相手にさらにチョコ食わせようとか普段からわがまま三昧

141 22/05/24(火)21:25:08 No.931079645

>初回1話だけ読むと勝ったのはごじょ 明らかにメインヒロインだからな その1話にもうーえすーぎーさーんの仕込みがあるけど

142 22/05/24(火)21:25:17 No.931079733

ねぎの推しであるCVあやねるに勝てるわけねえだろ! 全員あやねるにしようとしてたくらいだしな

143 22/05/24(火)21:25:20 No.931079763

四葉推しの外人が論文書いたのは笑った あいつ嬉しかっただろうなぁ

144 22/05/24(火)21:25:29 No.931079849

>連れ子にあそこまでしてくれるマルオが嫌われてたのが不憫でならねぇ 可哀相だけど普通にマルオにも非はあるよ!

145 22/05/24(火)21:25:33 No.931079878

>>三玖も温泉で姉妹で頼んでる家庭教師を自分だけの都合で解任しようとしたり偽五月の濡れ衣を一花に着せそうになったりしてるかんな! >鼻血出してる相手にさらにチョコ食わせようとか普段からわがまま三昧 四葉目線で見るとどいつもこいつもどっこいどっこいなんだよな…

146 22/05/24(火)21:25:44 No.931079988

>個人的にはごじょじょの最後に雑に失恋の流れが一番アレだと思ったよ… それは正直思った あそこまでエピソードもないなら最後まで友人として終わりでよかったのに

147 22/05/24(火)21:25:46 No.931080001

>初回1話だけ読むと勝ったのはごじょ 最初に出てきたヒロインとか一巻表紙で一番目立ってるとか展開予測には使いようで凄いノイズにもなるんだなとわかる

148 22/05/24(火)21:25:50 No.931080053

>PSP版五等分の花嫁まだ? Switch版五等分の花嫁来るよ

149 22/05/24(火)21:26:17 No.931080321

>可哀相だけど普通にマルオにも非はあるよ! 不器用だけど非はねえよ 退学させられても別の高校に入れてくれるのは控えめに言って聖人だぞ

150 22/05/24(火)21:26:19 No.931080354

ごじょは恋してる方がそれまでのトンチキムーブに説得力が出たから…

151 22/05/24(火)21:26:27 No.931080439

鐘のところで足音から4だと見抜いたリボンの民は異常者だと思う

152 22/05/24(火)21:26:28 No.931080451

あのハゲ親父いらなかったよ

153 22/05/24(火)21:26:44 No.931080613

ごじょじょヒロインにしたら1番少女漫画してるし

154 22/05/24(火)21:27:06 No.931080833

ドラマCD発表された途端に尼のランキング4位に入ってだめだった

155 22/05/24(火)21:27:09 No.931080856

>あのハゲ親父いらなかったよ マルオがかっこいいからいる

156 22/05/24(火)21:27:11 No.931080885

>>初回1話だけ読むと勝ったのはごじょ >最初に出てきたヒロインとか一巻表紙で一番目立ってるとか展開予測には使いようで凄いノイズにもなるんだなとわかる 最近はそれ多い気がする うるかちゃんのとか

157 22/05/24(火)21:27:31 No.931081051

ごじょじょは四確定だろって思わせないための読者への撹乱要員だよね

158 22/05/24(火)21:27:36 No.931081097

でも俺は最後まで1の勝利を信じてたよ

159 22/05/24(火)21:27:59 No.931081332

>ごじょじょは四確定だろって思わせないための読者への撹乱要員だよね メタ読みしてくる奴を潰すための罠

160 22/05/24(火)21:28:00 No.931081337

>最近はそれ多い気がする >うるかちゃんのとか これは全員勝ったじゃん? 最初からマルチエンド予定だったかは知らないけど

161 22/05/24(火)21:28:09 No.931081422

ヒロインレースで絶対についちゃいけないポジションという古典的トラップに引っかかったごじょじょ…

162 22/05/24(火)21:28:15 No.931081474

>ごじょじょは四確定だろって思わせないための読者への撹乱要員だよね ついでに主人公が気兼ねなく相談できる友人ポジ

163 22/05/24(火)21:28:22 No.931081533

>あのハゲ親父いらなかったよ 母親周りの話とかどんだけ掘り下げてもしょうもない実情しか出てこないからこの尺を二と三に引導渡すパートに割いてほしかった…

164 22/05/24(火)21:28:25 No.931081565

>>三玖も温泉で姉妹で頼んでる家庭教師を自分だけの都合で解任しようとしたり偽五月の濡れ衣を一花に着せそうになったりしてるかんな! >鼻血出してる相手にさらにチョコ食わせようとか普段からわがまま三昧 そこでさっとティッシュ箱を差し出す四葉

165 22/05/24(火)21:28:36 No.931081697

>退学させられても別の高校に入れてくれるのは控えめに言って聖人だぞ そうだけどあの年のこどもいて全然家に帰らないのは…

166 22/05/24(火)21:28:45 No.931081786

>ごじょじょは四確定だろって思わせないための読者への撹乱要員だよね 編集に4を最初に会わせるな5にしろって言われたからな

167 22/05/24(火)21:28:50 No.931081838

一花は修学旅行とその前で数週程度暴走 二乃は七さよで数日暴走 三玖はスクランで数日暴走 四葉は本編前に数年暴走 ごじょじょは林間で暴走した他基本挙動がバグってる

168 22/05/24(火)21:28:57 No.931081933

>>>三玖も温泉で姉妹で頼んでる家庭教師を自分だけの都合で解任しようとしたり偽五月の濡れ衣を一花に着せそうになったりしてるかんな! >>鼻血出してる相手にさらにチョコ食わせようとか普段からわがまま三昧 >そこでさっとティッシュ箱を差し出す四葉 こいつ常にプラスの動きしてんな…

169 22/05/24(火)21:29:18 No.931082142

fu1098579.jpg ゲームいいよね

170 22/05/24(火)21:29:35 No.931082305

>>ごじょじょは四確定だろって思わせないための読者への撹乱要員だよね >編集に4を最初に会わせるな5にしろって言われたからな 編集有能だな! あやねる狂いって欠点があるけど!

171 22/05/24(火)21:29:44 No.931082404

^v^

172 22/05/24(火)21:29:47 No.931082445

ハゲの話自体はあってもいい 姉妹の誰かと結婚するなら片付けとくべき問題だし 実父でも見分けつかないけど旦那(フータロー)は四葉の見分けつく?という問題定義にもなるし ただ文化祭でごじょじょの担当する問題にしたのはダメ

173 22/05/24(火)21:29:52 No.931082492

^v^

174 22/05/24(火)21:29:59 No.931082558

>fu1098579.jpg >ゲームいいよね 誰攻略してても四葉を注視しちゃいそうなゲームだな…

175 22/05/24(火)21:30:06 No.931082615

劇場版はマルオが生前ママンと話してる時の若い感じの声や柔らかい声を出してて印象変わるなぁってなった

176 22/05/24(火)21:30:20 No.931082763

せっかくの五つ子設定なのに声バラバラって何考えてんだマジで……

177 22/05/24(火)21:30:29 No.931082858

>>>三玖も温泉で姉妹で頼んでる家庭教師を自分だけの都合で解任しようとしたり偽五月の濡れ衣を一花に着せそうになったりしてるかんな! >>鼻血出してる相手にさらにチョコ食わせようとか普段からわがまま三昧 >四葉目線で見るとどいつもこいつもどっこいどっこいなんだよな… まあ四葉自身がちょっと前に取り返しつかないレベルでやらかして姉妹全員に負い目あるわけだが

178 22/05/24(火)21:30:32 No.931082882

むしろ文化祭前の命日にハゲで一巻くらい使うと思ってた

179 22/05/24(火)21:30:36 No.931082927

>fu1098579.jpg >ゲームいいよね 笑顔が怖いよ…

180 22/05/24(火)21:30:37 No.931082937

>せっかくの五つ子設定なのに声バラバラって何考えてんだマジで…… それ9割がたのアニメに喧嘩売ったぞ!

181 22/05/24(火)21:30:48 No.931083034

>せっかくの五つ子設定なのに声バラバラって何考えてんだマジで…… お前こそ何考えてんだよ……

182 22/05/24(火)21:30:59 No.931083147

>せっかくの五つ子設定なのに声バラバラって何考えてんだマジで…… そこは客層とかグッズとかの兼ね合いがあるから 最初はみんなあやねるだった

183 22/05/24(火)21:31:13 No.931083269

>せっかくの五つ子設定なのに声バラバラって何考えてんだマジで…… 逆に一緒のアニメなんて見た事ねえよ…

184 22/05/24(火)21:31:13 No.931083270

双子ですら声違うなんて良くあることだ

185 22/05/24(火)21:31:14 No.931083278

>fu1098579.jpg >ゲームいいよね 人の心とかないんか?

186 22/05/24(火)21:31:14 No.931083285

>せっかくの五つ子設定なのに声バラバラって何考えてんだマジで…… 五キャラ演じ分けは重労働過ぎる…

187 22/05/24(火)21:31:15 No.931083296

実父の話はいいけどなんでハゲなんだよ

188 22/05/24(火)21:31:28 No.931083421

ごじょじょのドラマCD風太郎呼びでタメ口だから誰だこいつ感がすごい!

189 22/05/24(火)21:31:47 No.931083605

男の六つ子だってそれぞれ違う豪華声優陣で客釣ってたしそういうもんだよ

190 22/05/24(火)21:32:21 No.931083952

>逆に一緒のアニメなんて見た事ねえよ… 彼岸島とか

191 22/05/24(火)21:32:33 No.931084070

ソシャゲだかのコラボで四葉が風属性特攻アビリティ持ってると聞いてダメだった

192 22/05/24(火)21:32:33 No.931084079

やっぱり四確定した後のイチャイチャパートがもっと欲しかったなぁって

193 22/05/24(火)21:32:36 No.931084102

実父をハゲにすることで「」でも五つ子の親になれるかもしれないという希望が持てる

194 22/05/24(火)21:32:43 No.931084167

>ごじょじょのドラマCD風太郎呼びでタメ口だから誰だこいつ感がすごい! ごじょじょもやればできるだなと感心した

195 22/05/24(火)21:32:44 No.931084174

>せっかくの五つ子設定なのに声バラバラって何考えてんだマジで…… 5人に分けてキャラソンをって金勘定が大体だろうが一人にやらせるのキツイってのは間違いない事でもあるから… 一人で全キャラやるみたいなのはあるけど単発とか短時間みたいなのばかりだし

196 22/05/24(火)21:32:56 No.931084267

ゲームが出るだけでもありがたい… PSP時代ほどははっちゃけられないだろうけど

197 22/05/24(火)21:33:20 No.931084490

前のゲームの限定版今見たら3万円超えてるから 今回の限定版は今のうちに勝ったほうがいいよ

198 22/05/24(火)21:33:33 No.931084607

>やっぱり四確定した後のイチャイチャパートがもっと欲しかったなぁって ゲームで補完できるかもしれん

199 22/05/24(火)21:33:34 No.931084619

>やっぱり四確定した後のイチャイチャパートがもっと欲しかったなぁって 見よう!劇場版!

200 22/05/24(火)21:33:39 No.931084657

声はバラバラでいいけど髪の色は揃えるべきだったと思う 映画の最後の五つ子ゲームはそういう点で面白かったなぁ

201 22/05/24(火)21:33:55 No.931084798

>退学させられても別の高校に入れてくれるのは控えめに言って聖人だぞ 全員バカでおまけに退学騒動かますとかどいつもこいつも問題児すぎる…

202 22/05/24(火)21:33:58 No.931084822

>>やっぱり四確定した後のイチャイチャパートがもっと欲しかったなぁって >見よう!劇場版! 足りん!

203 22/05/24(火)21:34:31 No.931085123

三玖ルートおくれ!

204 22/05/24(火)21:34:32 No.931085132

実父は病死や事故死じゃダメだったのか・・・ 再婚を死の間際まで引き延ばした理由にも出来るし

205 22/05/24(火)21:34:57 No.931085332

>三玖ルートおくれ! やろう!ゲーム!

206 22/05/24(火)21:35:11 No.931085463

>せっかくの五つ子設定なのに声バラバラって何考えてんだマジで…… 全員CV山寺宏一でよかったよな

207 22/05/24(火)21:35:19 No.931085539

そういえば卒業旅行沖縄になったってわかったのゲームが初?

208 22/05/24(火)21:35:19 No.931085540

>実父は病死や事故死じゃダメだったのか・・・ >再婚を死の間際まで引き延ばした理由にも出来るし 五月の言動からして逃げたであろうことは初期の頃に示唆されてたから

209 22/05/24(火)21:35:35 No.931085708

ゲームで四葉ルート多数用意しろ

210 22/05/24(火)21:35:43 No.931085796

こういうラブコメ総じて後半荒れるから笑う

211 22/05/24(火)21:35:50 No.931085849

これはこれで好き https://youtu.be/im3k9VYR8AQ

212 22/05/24(火)21:35:58 No.931085907

ゲームはプレイヤーの手が介在するからルート変えても良いよね

213 22/05/24(火)21:36:01 No.931085936

五つ子ゲームで指輪嵌めるのとか恋人繋ぎして階段歩いてるのとかアニオリ風四がちょっと特濃すぎた

214 22/05/24(火)21:36:12 No.931086024

>そういえば卒業旅行沖縄になったってわかったのゲームが初? そうだね ちなみに映画のラストで二乃が提案してた

215 22/05/24(火)21:36:22 No.931086105

>こういうラブコメ総じて後半荒れるから笑う 荒れないの最初から明確に決まってる作品くらいだ

216 22/05/24(火)21:36:44 No.931086306

兄弟じゃなくて多重人格で中村悠一に7役くらいさせてたアニメあったけどキツかったって言ってた

217 22/05/24(火)21:36:46 No.931086318

順当に終わったから割と荒れてなかったよね荒らしは居たけど

218 22/05/24(火)21:37:07 No.931086506

>逆に一緒のアニメなんて見た事ねえよ… まほらば

219 22/05/24(火)21:37:14 No.931086580

人気の割には荒れなかった部類だよこれでも

220 22/05/24(火)21:37:26 No.931086685

最後まで読んで再度お話を見直すと 〇〇ルートなどというifは無かったとよく理解出来る

221 22/05/24(火)21:37:27 No.931086702

4選ぶ理由はフータロー目線だとわかるからな…

222 22/05/24(火)21:37:32 No.931086749

>荒れないの最初から明確に決まってる作品くらいだ でも高木さん系でも荒れるものは荒れるし

223 22/05/24(火)21:37:47 No.931086886

これも実写化の話とかあんのかなぁ

224 22/05/24(火)21:37:49 No.931086906

>順当に終わったから割と荒れてなかったよね荒らしは居たけど ホントかよ

225 22/05/24(火)21:38:04 No.931087044

着地自体は無難で読み直すとまぁ四葉だよなってなる話だったからなぁ… ただごじょじょの扱いだけは流石に可哀想

226 22/05/24(火)21:38:04 No.931087055

距離感が1番近いごじょじょがヒロインだと思ってた時期が俺にもありました

227 22/05/24(火)21:38:05 No.931087064

>最後まで読んで再度お話を見直すと >〇〇ルートなどというifは無かったとよく理解出来る ワンチャンあったらしい一人が1か5のどっちなのか気になる どっちかだと思う

228 22/05/24(火)21:38:47 No.931087415

>>順当に終わったから割と荒れてなかったよね荒らしは居たけど >ホントかよ 相対的に荒れてなかったのはマジだよ 相対的に

229 22/05/24(火)21:38:57 No.931087504

昔ほどヒロイン戦争が盛んじゃないのもあるけど舵切りが露骨だったからなんかああ~…って感じでトーンダウンしていった印象

230 22/05/24(火)21:39:04 No.931087558

>>最後まで読んで再度お話を見直すと >>〇〇ルートなどというifは無かったとよく理解出来る >ワンチャンあったらしい一人が1か5のどっちなのか気になる >どっちかだと思う 9割一花だろうけど五月はちょっと読めなさすぎる どういうムーブかませばいけるのか

231 22/05/24(火)21:39:12 No.931087634

>ワンチャンあったらしい一人が1か5のどっちなのか気になる >どっちかだと思う たぶん1だと思ってる 1番四葉に近い特性持ってるから

232 22/05/24(火)21:39:36 No.931087854

>9割一花だろうけど五月はちょっと読めなさすぎる >どういうムーブかませばいけるのか アホみたいなことしないで素直にアタックしてれば行けたんじゃない?

233 22/05/24(火)21:39:47 No.931087928

最初から誰が思い出の子か当てる構図だったから特段荒れてなかったよ

234 22/05/24(火)21:39:56 No.931087996

まあ荒れるときのラブコメはもっとぶっ壊れるからな…

235 22/05/24(火)21:40:09 No.931088138

五月とイチャイチャしたかった

236 22/05/24(火)21:40:13 No.931088170

>順当に終わったから割と荒れてなかったよね荒らしは居たけど ラス前あたりであからさまなのが荒しててあっさりID出されてたのは憶えてる

237 22/05/24(火)21:40:27 No.931088302

それこそ同時期のぼく勉はひどいことになってしまった

238 22/05/24(火)21:40:32 No.931088352

ぶっちゃけだいたいのファンがほぼほぼ四葉ワンチャンごじょじょくらいに思ってただろうし

239 22/05/24(火)21:40:52 No.931088535

書き込みをした人によって削除されました

240 22/05/24(火)21:41:06 No.931088649

ごじょじょはリボンの民が唯一恐れた女

241 22/05/24(火)21:41:11 No.931088701

>>退学させられても別の高校に入れてくれるのは控えめに言って聖人だぞ >全員バカでおまけに退学騒動かますとかどいつもこいつも問題児すぎる… 期末試験だかでマルオが四葉名指しで心配するのも分かるよね……

242 22/05/24(火)21:41:34 No.931088904

復権派がうおおおおおおおお!!見ててくれよヨツヴァーさん!!してたのが印象強すぎて…

243 22/05/24(火)21:41:40 No.931088964

>それこそ同時期のぼく勉はひどいことになってしまった あれもまた商売として一つの正解

244 22/05/24(火)21:41:53 No.931089070

>まあ荒れるときのラブコメはもっとぶっ壊れるからな… 今だとかぐや様かな荒れるピークは過ぎたけど露骨に語る人が減った

245 22/05/24(火)21:41:55 No.931089091

>それこそ同時期のぼく勉はひどいことになってしまった うるかちゃんが勝った!てところで他のヒロインのファンが荒れ 実はマルチエンドです!でうるかちゃんのファンが荒れる2段構えだった

246 22/05/24(火)21:41:59 No.931089128

中盤の時点でもう一はないって悟らされるの辛くない?

247 22/05/24(火)21:42:08 No.931089194

>それこそ同時期のぼく勉はひどいことになってしまった 結果的に悲願を達成したうるかちゃんが一番薄くなったのは本当にひどかった… なんでアフターストーリーがないんです?

248 22/05/24(火)21:42:11 No.931089230

>ごじょじょはリボンの民が唯一恐れた女 コイツは来るのか?来るのか?ヒロインなのか?マスコットなのか? あれコイツと会った日は花嫁と会った日の前日だな 何なんだコイツは…

249 22/05/24(火)21:42:28 No.931089364

復権派はだいたいなんでもうおおおおおお!!やってるし…

250 22/05/24(火)21:42:29 No.931089383

>五つ子ゲームで指輪嵌めるのとか恋人繋ぎして階段歩いてるのとかアニオリ風四がちょっと特濃すぎた 原作終盤の不満点を理解してると思った 四葉選んだんならもう平等とか言わず四葉贔屓すべきだったんだと思う

251 22/05/24(火)21:42:44 No.931089503

>>それこそ同時期のぼく勉はひどいことになってしまった >あれもまた商売として一つの正解 ifの発売数徐々に減っていってたからどうだろ?

252 22/05/24(火)21:42:44 No.931089508

修学旅行だったかのもう誰でしょうかクイズとかいいから普通に旅行楽しませてくれみたいな吐露にみんな共感してたな

253 22/05/24(火)21:43:07 No.931089682

>復権派はだいたいなんでもうおおおおおお!!やってるし… 楽しいからなあれ

254 22/05/24(火)21:43:10 No.931089704

>中盤の時点でもう一はないって悟らされるの辛くない? 修学旅行はもう中盤じゃないだろう

255 22/05/24(火)21:43:28 No.931089878

なんだよ映画行けってことかよ

256 22/05/24(火)21:43:32 No.931089914

四葉が1番念入りに馬鹿であるという 特別性を見抜けていたかどうかが鍵

257 22/05/24(火)21:43:33 No.931089917

荒れてた時のかぐや様の荒れ方はラブコメあんま関係ない部分だからなあ 同じ作者の推しの子は今後もヒロインレースで荒れる可能性あるけど

258 22/05/24(火)21:43:33 No.931089924

ifといえば俺妹もやってるけど評判聞かんな さすがに時期が外れ過ぎか

259 22/05/24(火)21:43:40 No.931089967

>中盤の時点でもう一はないって悟らされるの辛くない? いうほどなかったか? 2と3よりはあったような

260 22/05/24(火)21:43:48 No.931090039

ちょっとずつ実質的脱落させていったのが荒れないコツだったのかもしれん 薄々みんな4か5って思うようになっていた

261 22/05/24(火)21:43:52 No.931090074

ラブコメの畳み方って大変だな

262 22/05/24(火)21:43:56 No.931090113

劇場版の風四は姉妹の前でだけ普段通りで二人きりになると存分にイチャイチャし始める感プンプンさせてた

263 22/05/24(火)21:43:57 No.931090117

>>それこそ同時期のぼく勉はひどいことになってしまった >あれもまた商売として一つの正解 マルチの是非はこの際置いといて こっちが終わるタイミングってあっちは分岐が明るみに出てない状態でヒロイン決まったなって状況だからまあここで言われてるような荒れ方そのものをやってたよ

264 22/05/24(火)21:44:03 No.931090172

>ごじょじょはリボンの民が唯一恐れた女 恐れるの意味が違う!

265 22/05/24(火)21:44:17 No.931090274

先鋒うるかちゃんでなんか雑魚みたいな感じになっちゃったし…

266 22/05/24(火)21:44:26 No.931090337

鐘キスの時点で2と3は隠す意味ないよなこれって感じだったからな

267 22/05/24(火)21:44:34 No.931090412

>修学旅行だったかのもう誰でしょうかクイズとかいいから普通に旅行楽しませてくれみたいな吐露にみんな共感してたな 四葉だけだったからなまともに楽しませようとしてくれてたの

268 22/05/24(火)21:44:36 No.931090427

>ifといえば俺妹もやってるけど評判聞かんな >さすがに時期が外れ過ぎか あっちは出すの遅すぎてファンがほぼいねえんだよ!

269 22/05/24(火)21:44:53 No.931090564

>修学旅行だったかのもう誰でしょうかクイズとかいいから普通に旅行楽しませてくれみたいな吐露にみんな共感してたな 四葉が後悔のない修学旅行にしましょうね!と言ってくれたので四葉以外の誰かほぼほぼ五月と確定してる零奈はスルー!そんなものより修学旅行楽しむんだよ! なんか姉妹戦争が始まってしまった…

270 22/05/24(火)21:45:00 No.931090614

アニメは原作の弱いところを補強できたらいいアニメ化だと思うが まさか一期二期の出来からは想像もつかなかったな映画の気の利いた感じは…

271 22/05/24(火)21:45:03 No.931090627

>修学旅行だったかのもう誰でしょうかクイズとかいいから普通に旅行楽しませてくれみたいな吐露にみんな共感してたな コガラシさんを思い出す あっちの修学旅行はちょうど嘘じゃないよのタイミングだっけか

272 22/05/24(火)21:45:12 No.931090704

マルチエンドで素直に喜んだのあしゅみー先輩のファンくらいだと思う

273 22/05/24(火)21:45:25 No.931090812

ぼく勉は開き直ってマルチエンドやるって最初から言ってればほとんど問題なかったと思う まあ作者側もキャラ人気確変し過ぎてどう畳むかけっこう困ったんだろうけど

274 22/05/24(火)21:45:28 No.931090839

久しぶりに思う存分五等分トークできて楽しいよ俺

275 22/05/24(火)21:45:29 No.931090841

ワイはお色気ムンムン系のお姉さんが勝つ漫画もあっていいと思うで

276 22/05/24(火)21:45:55 No.931091023

>マルチエンドで素直に喜んだのあしゅみー先輩のファンくらいだと思う うどんちゃんなんかなんか乗っ取られてた…

277 22/05/24(火)21:46:02 No.931091065

>四葉が後悔のない修学旅行にしましょうね!と言ってくれたので四葉以外の誰かほぼほぼ五月と確定してる零奈はスルー!そんなものより修学旅行楽しむんだよ! >なんか姉妹戦争が始まってしまった… 四葉じゃないなら雑に扱ってもいいかって感じで駄目だった

278 22/05/24(火)21:46:11 No.931091133

>連れ子にあそこまでしてくれるマルオが嫌われてたのが不憫でならねぇ 距離感見誤って風太郎に怒られて早々家族旅行に行くやつだぞ 聖人であることとマダオなことは矛盾しないんだ

279 22/05/24(火)21:46:11 No.931091139

>ワイはお色気ムンムン系のお姉さんが勝つ漫画もあっていいと思うで 北大路系ヒロインは無理だって!

280 22/05/24(火)21:46:17 No.931091184

>マルチエンドで素直に喜んだのあしゅみー先輩のファンくらいだと思う 勝率0%で部分的勝利を収めた女

281 22/05/24(火)21:46:21 No.931091221

劇場版が20億とか行きそうな推移しててこんなに人気あったんだって

282 22/05/24(火)21:46:26 No.931091252

>ワイはお色気ムンムン系のお姉さんが勝つ漫画もあっていいと思うで 万馬券狙いなの?

283 22/05/24(火)21:46:55 No.931091489

今1番ルート分岐やってほしい作品はコナン

284 22/05/24(火)21:47:00 No.931091529

学級長の噂で露骨に四葉に良いカッコ見せようとしてたりテレて髪を弄ったりしてた辺りでまあほぼほぼ見えてたよね

285 22/05/24(火)21:47:08 No.931091597

まぁぼく勉もまだ全然マシというかとんでもなく荒れた印象あるのはニセコイ

286 22/05/24(火)21:47:14 No.931091636

>>ワイはお色気ムンムン系のお姉さんが勝つ漫画もあっていいと思うで >北大路系ヒロインは無理だって! 幼馴染とエキセントリック転校生と空から降ってきた女の子にも勝てるって!

287 22/05/24(火)21:47:23 No.931091693

主人公がそのヒロインを選んだ理由に説得力が無いってのがヒロインレースが荒れる一因だと思うんだけど風太郎が四葉選んだ理由はほんとに頷くしかないやつだから

288 22/05/24(火)21:47:52 No.931091937

>学級長の噂で露骨に四葉に良いカッコ見せようとしてたりテレて髪を弄ったりしてた辺りでまあほぼほぼ見えてたよね フィジカルモンスターの前で重い物持ってフィジカルで頼れる男アピールをしようとするモヤシ おばか!

289 22/05/24(火)21:47:52 No.931091938

二学期末に風太郎に罵倒されてからお父さんらしい事に励みだすからなマルオ 関係ないけど式場に来たマルオに昔は大変失礼なことをって畏まってる風太郎いいよね

290 22/05/24(火)21:47:57 No.931091985

本当に一花は生活費稼ぎながら勉強で一位取ったりサポートしてる方向性を活かしてたらよかったのに…

291 22/05/24(火)21:48:13 No.931092109

>主人公がそのヒロインを選んだ理由に説得力が無いってのがヒロインレースが荒れる一因だと思うんだけど風太郎が四葉選んだ理由はほんとに頷くしかないやつだから 理由が強すぎて逆に他のヒロインとの諸々が茶番に感じるとか言われることまであったほどです

292 22/05/24(火)21:48:20 No.931092165

グイグイ来る娘にそのまま絆される主人公が居てもいいはず

293 22/05/24(火)21:48:22 No.931092177

>ぼく勉は開き直ってマルチエンドやるって最初から言ってればほとんど問題なかったと思う >まあ作者側もキャラ人気確変し過ぎてどう畳むかけっこう困ったんだろうけど 先生の人気はけた違いだったからな これだと三玖は1番人気だけどあれと比べたらほぼ差のないといっしょ

294 22/05/24(火)21:48:22 No.931092179

2と3は確実にねえな… 5は全然恋愛に行きそうにねえな… 1は可能性あ…なんか暴走し始めた…

295 22/05/24(火)21:48:25 No.931092200

>ぼく勉は開き直ってマルチエンドやるって最初から言ってればほとんど問題なかったと思う >まあ作者側もキャラ人気確変し過ぎてどう畳むかけっこう困ったんだろうけど 先生人気が本当におかしかったからな

296 22/05/24(火)21:48:25 No.931092201

>フィジカルモンスターの前で重い物持ってフィジカルで頼れる男アピールをしようとするモヤシ >おばか! でも四葉はあれでもしや本当に私のことを?と思ったところあるし…

297 22/05/24(火)21:48:43 No.931092352

>今1番ルート分岐やってほしい作品はコナン 蘭ねえちゃん 灰原 歩美 ベルモット あと誰だヒロイン候補

298 22/05/24(火)21:48:45 No.931092365

よく比較対象にされるけど先輩ルートが生えてきて歓喜した手前俺はぼく勉を避難することはできない…

299 22/05/24(火)21:48:50 No.931092402

マルチエンド自体はゲームとかであるから別に良いんだけどぼく勉の敗因は普通にマルチエンドがつまらなかったのと一人一人順番にルートやって終わった事 ああいうのは皆一斉に出さなきゃ意味無い

300 22/05/24(火)21:48:53 No.931092430

>二学期末に風太郎に罵倒されてからお父さんらしい事に励みだすからなマルオ >関係ないけど式場に来たマルオに昔は大変失礼なことをって畏まってる風太郎いいよね マルオ情報と五つ子情報を合わせるとあそこの家族とんでもないすれ違いしてるからな

301 22/05/24(火)21:48:59 No.931092479

>でも四葉はあれでもしや本当に私のことを?と思ったところあるし… 何故かお互いを脈無しムーブで刺し合う2人 おおばか!

302 22/05/24(火)21:49:09 No.931092543

>まぁぼく勉もまだ全然マシというかとんでもなく荒れた印象あるのはニセコイ あれはシメ方というか終盤ずっと荒れてなかった?

303 22/05/24(火)21:49:10 No.931092557

>今1番ルート分岐やってほしい作品はコナン 世良ちゃんルートが見たい

304 22/05/24(火)21:49:12 No.931092575

>>ifといえば俺妹もやってるけど評判聞かんな >>さすがに時期が外れ過ぎか >あっちは出すの遅すぎてファンがほぼいねえんだよ! なんならゲーム2本も出て好き放題したあとだしな…

305 22/05/24(火)21:49:53 No.931092900

>先生の人気はけた違いだったからな わりかし適当に作ったキャラなのにダブルスコア決めて大変だったとか言ってたからな

306 22/05/24(火)21:50:01 No.931092954

>グイグイ来る娘にそのまま絆される主人公が居てもいいはず すげー心象悪いけどそこそこ見てくれのいい女の子が自分にアプローチするの分かったらとりあえずヤッとくよね

307 22/05/24(火)21:50:16 No.931093090

>マルチエンドで素直に喜んだのあしゅみー先輩のファンくらいだと思う あしゅみー先輩に「なりくん」呼びをさせた功績だけで指30本分ぐらいお釣りが来る

308 22/05/24(火)21:50:17 No.931093104

>なんならゲーム2本も出て好き放題したあとだしな… 俺妹は実にポータブルらしい好き放題っぷりだったからな…

309 22/05/24(火)21:50:25 No.931093161

>>まぁぼく勉もまだ全然マシというかとんでもなく荒れた印象あるのはニセコイ >あれはシメ方というか終盤ずっと荒れてなかった? ヤクザ要素必要だったかなあ…

310 22/05/24(火)21:50:36 No.931093257

ニセコイはじいちゃんヤクザだったけど正義のヤクザでさぁ…を素でやったのは面白かった

311 22/05/24(火)21:50:39 No.931093292

人気投票で与党くらいの支持率取ったキャラは後にも先にも先生とボーボボ以外見たことない

312 22/05/24(火)21:50:56 No.931093425

原作通りなんだけど文化祭の椅子出しでもう限界ってへばってた風太郎が四葉にもやしだから休んでって言われたら意地になって発奮してるの声が付くとすげえわかりやすいなってなった

313 22/05/24(火)21:51:11 No.931093551

>>>ifといえば俺妹もやってるけど評判聞かんな >>>さすがに時期が外れ過ぎか >>あっちは出すの遅すぎてファンがほぼいねえんだよ! >なんならゲーム2本も出て好き放題したあとだしな… そのせいでエロマンガ先生現状打ちきり状態だからな

314 22/05/24(火)21:51:20 No.931093612

女子供も数えるほどしか殺したことないんだと

315 22/05/24(火)21:51:24 No.931093645

>グイグイ来る娘にそのまま絆される主人公が居てもいいはず 学校生活楽しみましょう!ってグイグイ来る娘に絆されました!

316 22/05/24(火)21:51:28 No.931093686

>>先生の人気はけた違いだったからな >わりかし適当に作ったキャラなのにダブルスコア決めて大変だったとか言ってたからな 他ヒロイン全部足しても勝てないとか…

317 22/05/24(火)21:51:35 No.931093750

まぁ三玖も怠慢先生くらい人気が突き抜けてたら話は変わったかもしれんが このラブコメの特徴としてヒロインの人気はそこまで偏ってないからなぁ むしろ箱推し推奨みたいな売り方するし

318 22/05/24(火)21:51:35 No.931093753

>俺妹は実にポータブルらしい好き放題っぷりだったからな… 沙織ルートが気に入っている

319 22/05/24(火)21:51:37 No.931093768

ゲームは他の姉妹のルートはともかく五女ルートだけ全く想像が及びもしなくて逆に見たい

320 22/05/24(火)21:51:43 No.931093810

ニセコイは結果は予想通りだったけど負けヒロインたちの敗戦処理がひどすぎたというか…

321 22/05/24(火)21:51:51 No.931093868

もう修学旅行辺りで考察勢はあらかた四葉だと分かってた ただそこから姉妹平等に扱おうとしてちょっとグダった感じ

322 22/05/24(火)21:52:07 No.931093994

>そのせいでエロマンガ先生現状打ちきり状態だからな ちょっと違うぞ ifルート描き始めたからエロマンガがエタってるんだ

323 22/05/24(火)21:52:19 No.931094093

ぼく勉はリアタイで追ってるとオイマジでうるかルートかよ!?からマルチルートになってうるかちゃんカワイソ…になって正直あんまり面白くない人によっては自分のルートなのにサブキャラの方が魅力的だった眼鏡みたいな個別ルートやって最後になんか先生のルートやってそのまま完結して何これ…みたいな感じで楽しかった

324 22/05/24(火)21:52:37 No.931094229

>ニセコイは結果は予想通りだったけど負けヒロインたちの敗戦処理がひどすぎたというか… 関城さん可愛いからいいだろ!?

325 22/05/24(火)21:52:40 No.931094256

>グイグイ来る娘にそのまま絆される主人公が居てもいいはず 俺は俺の事を好きな人が好きだ 舌噛み切られた

326 22/05/24(火)21:52:54 No.931094373

>ああいうのは皆一斉に出さなきゃ意味無い あれの後に連載休んで描き貯めてWルート同時進行ってやった漫画があったけど 内容がエロゲの差分ルートみたいになってたりで結局マルチの手法自体が連載漫画に向いてないなって感じたわ

327 22/05/24(火)21:53:00 No.931094426

今度出る五等分のゲームは五つ子に告白した後からスタートだから読めねえんだよな…

328 22/05/24(火)21:53:02 No.931094446

>ぼく勉はリアタイで追ってるとオイマジでうるかルートかよ!?からマルチルートになってうるかちゃんカワイソ…になって正直あんまり面白くない人によっては自分のルートなのにサブキャラの方が魅力的だった眼鏡みたいな個別ルートやって最後になんか先生のルートやってそのまま完結して何これ…みたいな感じで楽しかった 言い方悪いかもしれないけどあの急降下はファンじゃないほうが楽しめたかもしれない

329 22/05/24(火)21:53:05 No.931094466

全てのラブコメにはポータブルの発売を義務付けるべき

330 22/05/24(火)21:53:09 No.931094500

やっぱうるかちゃんルートの前にマルチエンドなの提示しとくべきだっよなあ!? 完全に後ろから撃たれた形だったぞアレ

331 22/05/24(火)21:53:15 No.931094549

俺ガイルは別媒体でガハマさんEDっぽいのやって本編で雪のんだと暗に確定させてから〆たんだったかな まああれも時間かけすぎだと思うけど

332 22/05/24(火)21:53:35 No.931094701

>そのせいでエロマンガ先生現状打ちきり状態だからな そういえばアニメ化までしたのに進捗全然分からん… 甘ブリとかもそうだけど

333 22/05/24(火)21:53:48 No.931094811

>ただそこから姉妹平等に扱おうとしてちょっとグダった感じ 姉妹みんなに見せ場は与えるけどあくまで花嫁は四葉だよ ってのはアニメの方が上手くやれてるな エンディング曲の歌詞なんか特にそうというか 姉妹から四葉へ送る歌みたいになってる

334 22/05/24(火)21:53:59 No.931094897

>やっぱうるかちゃんルートの前にマルチエンドなの提示しとくべきだっよなあ!? >完全に後ろから撃たれた形だったぞアレ しかもうるかちゃんだけ結果的にイベント少なくなってるという

335 22/05/24(火)21:54:10 No.931094989

>むしろ箱推し推奨みたいな売り方するし これのおかげで人気ないからグッズ出ないとかほぼないうえにオクとかに手を出してもお安く手に入れられる 三玖だけ値段が倍ぐらいになるから三推しは大変だろうけど

336 22/05/24(火)21:54:19 No.931095051

四葉はそれこそ最初からグイグイ来てたから勝ったというか…

337 22/05/24(火)21:54:37 No.931095177

確定したゴールに向かって進めて行く形式かつ打ち切り対策もするせいで序盤からエグい速度出してるのに読者の印象に残り辛いように裏街道走ってるメインヒロインが出来上がる 裏走らせてるのに思いの外人気が出る

338 22/05/24(火)21:54:42 No.931095214

ifで1番見たいのはイキリ状態のまま四葉だけ転校してきたルート

339 22/05/24(火)21:54:43 No.931095228

>今度出る五等分のゲームは五つ子に告白した後からスタートだから読めねえんだよな… アピールしてた123はともかく完全に4のサポートに回ってた5がどんな動きするのか気になりすぎる

340 22/05/24(火)21:55:03 No.931095380

読み返すと分かる ただ「あなたと一緒にいたい」じゃなくて「あなたが楽しい思い出を作ってその中に私もいたら嬉しい」の4は 強い

341 22/05/24(火)21:55:09 No.931095431

imgだと長女がめちゃくちゃ叩かれてたなあ

342 22/05/24(火)21:55:12 No.931095456

ぶっちゃけシスターズウォーは要らんかったと思う

343 22/05/24(火)21:55:17 No.931095486

>やっぱうるかちゃんルートの前にマルチエンドなの提示しとくべきだっよなあ!? 問題はマルチエンドじゃなくて 最終回のみんな夢でしたみたいな片付け方だと思う

344 22/05/24(火)21:55:20 No.931095513

>原作通りなんだけど文化祭の椅子出しでもう限界ってへばってた風太郎が四葉にもやしだから休んでって言われたら意地になって発奮してるの声が付くとすげえわかりやすいなってなった フータロー何考えてるんだろうって感じが松岡君のおかげでかなり薄れてるなと思ったよ

345 22/05/24(火)21:55:35 No.931095619

>imgだと長女がめちゃくちゃ叩かれてたなあ やらかし考えると仕方なくない? 長女嫌いじゃないけど

346 22/05/24(火)21:56:04 No.931095789

マルチエンドがマルチエンドならそれで別にいいんだけど それすら最後は夢オチで誰が勝ったかは決めませんで〆るのは日和ったとかそういうレベルじゃないと思う

347 22/05/24(火)21:56:06 No.931095807

そう言う需要の方が大きいのも分かるけど 勝敗決まった後でも敗者側は吹っ切れず主人公を狙い続けるというのは悲しく感じてしまう

348 22/05/24(火)21:56:16 No.931095883

>imgだと長女がめちゃくちゃ叩かれてたなあ 最初に嘘ついちゃったのはともかく修学旅行の長女は完全に暴走だもん

349 22/05/24(火)21:56:19 No.931095903

固定カップルのラブコメばかり読んでる気がする

350 22/05/24(火)21:56:35 No.931096025

>固定カップルのラブコメばかり読んでる気がする 弱いオタク…

351 22/05/24(火)21:56:36 No.931096032

>四葉はそれこそ最初からグイグイ来てたから勝ったというか… 最初だけぐいぐいきて姉妹が惚れだすと引け腰になって 風太郎から見ると他の姉妹達が距離詰めてきてるのに一向に最初の距離から縮まってない…

352 22/05/24(火)21:56:45 No.931096096

>そう言う需要の方が大きいのも分かるけど >勝敗決まった後でも敗者側は吹っ切れず主人公を狙い続けるというのは悲しく感じてしまう でもまぁ一人くらいそういうのがいてもいいし 二乃はそういうのが二乃らしいわ

353 22/05/24(火)21:56:58 No.931096211

四は完全にステルスしてた忍者だから競争相手として認識できない最強の存在

354 22/05/24(火)21:57:12 No.931096332

三玖が好意を顕にするまではかなりグイグイ行ってる四葉は卑しい

355 22/05/24(火)21:57:14 No.931096341

近い時期に行きあたりばったりラブコメが複数あったからやっぱりある程度ザワついた程度で なんでそうなるんだよ的な疑問は本編で解消されてるから安定してたと思う ただ年イチの修学旅行は普通に楽しませろ

356 22/05/24(火)21:57:25 No.931096414

2のファンはキャラ造形からして最初から負けるためにいるって分かってたから何あっても動じないイメージ

357 22/05/24(火)21:57:26 No.931096427

>>今度出る五等分のゲームは五つ子に告白した後からスタートだから読めねえんだよな… >アピールしてた123はともかく完全に4のサポートに回ってた5がどんな動きするのか気になりすぎる 見たくないと言えば嘘になるけど原作の展開から無理やり急旋回してる所とか面白くなる気がしないから時系列飛ばすのは英断だと思う

358 22/05/24(火)21:57:28 No.931096444

>マルチエンドがマルチエンドならそれで別にいいんだけど >それすら最後は夢オチで誰が勝ったかは決めませんで〆るのは日和ったとかそういうレベルじゃないと思う そのせいでうるかちゃんが先鋒うるかちゃんになったのがひどすぎる…

359 22/05/24(火)21:57:55 No.931096662

いちご100%の続編はなんかもうひどかったな…

360 22/05/24(火)21:57:59 No.931096682

>そう言う需要の方が大きいのも分かるけど >勝敗決まった後でも敗者側は吹っ切れず主人公を狙い続けるというのは悲しく感じてしまう まあ気持ちは分かるけどまだ23だしなあ それに家庭の問題解決してくれた相手ならある程度未練があるのも仕方ないって言うか

361 22/05/24(火)21:58:00 No.931096688

>2のファンはキャラ造形からして最初から負けるためにいるって分かってたから何あっても動じないイメージ CV竹達の時点で…

362 22/05/24(火)21:58:06 No.931096737

2は髪切ったとこで負けたんだなって思った

363 22/05/24(火)21:58:13 No.931096794

>風太郎から見ると他の姉妹達が距離詰めてきてるのに一向に最初の距離から縮まってない… しかも脈無しムーブしてくる! なんて攻略難易度の高い女だ! 攻略済みヒロインでした!ずっと好きでしたっていつからぁ…?

364 22/05/24(火)21:58:33 No.931096943

読み返すと自分が勝てるわけないと思いつつ頑張って距離詰めようとするクソボケ主人公と自分が勝てると思ってないからサポート役に回ろうとするけどやっぱ好きだし相手に幸せになってもらいたいから後押しもするのが結果相手にも効いてるクソボケヒロインだよね

365 22/05/24(火)21:58:41 No.931097015

最終回で新婚旅行に付いてくる姉妹を見て 結婚は一人としか出来ないけど 妊娠はし放題だよなと重大なことに気づかされる

366 22/05/24(火)21:58:47 No.931097058

日付変わった瞬間マガポケ開かねーってレスしてた時が楽しかった マガポケ落とす漫画は再び現れるだろうか

367 22/05/24(火)21:58:53 No.931097109

ヒロインレースものの楽しみ方ってぶっちゃけ競馬みたいなもんだから… 特にこれは花嫁当てが一番白熱した漫画だったし

368 22/05/24(火)21:58:56 No.931097138

>近い時期に行きあたりばったりラブコメが複数あった 五等分にゆらぎ荘にゾンビにあとなんかあって横綱が泣いたり怒ったりしてたな 楽しかったあの頃

369 22/05/24(火)21:59:07 No.931097207

>最終回で新婚旅行に付いてくる姉妹を見て >結婚は一人としか出来ないけど >妊娠はし放題だよなと重大なことに気づかされる 考えろ…コンプライアンスを…!

370 22/05/24(火)21:59:13 No.931097257

>もう修学旅行辺りで考察勢はあらかた四葉だと分かってた GAIJINが論文書くぐらいではあったがしかし大方のファンの間ではまだわからんって空気のほうが強くはあったよ さすがに学園祭までくるとほぼ察してはいたが

371 22/05/24(火)21:59:13 No.931097260

>日付変わった瞬間マガポケ開かねーってレスしてた時が楽しかった >マガポケ落とす漫画は再び現れるだろうか 進撃の時も落ちてたぞ

372 22/05/24(火)21:59:20 No.931097319

スレッドを立てた人によって削除されました >2のファンはキャラ造形からして最初から負けるためにいるって分かってたから何あっても動じないイメージ ヒで未だに粘着して叩いてるの2ファンだよ…

373 22/05/24(火)21:59:37 No.931097448

>2のファンはキャラ造形からして最初から負けるためにいるって分かってたから何あっても動じないイメージ 未だにミサンガとか言ってる狂信者もいるけどそれは他の姉妹にもいるか

374 22/05/24(火)21:59:38 No.931097450

>五等分にゆらぎ荘にゾンビにあとなんかあって横綱が泣いたり怒ったりしてたな >楽しかったあの頃 ゆらぎはアフターストーリーも派手に殺されてて酷くて笑った

375 22/05/24(火)21:59:39 No.931097458

まあ旅行で踏ん切りついてそれぞれの道を行くんじゃないかと

376 <a href="mailto:竹達">22/05/24(火)21:59:46</a> [竹達] No.931097519

>>2のファンはキャラ造形からして最初から負けるためにいるって分かってたから何あっても動じないイメージ >CV竹達の時点で… この子負けるわ

377 22/05/24(火)21:59:50 No.931097563

ゆらぎ荘は実質単独ヒロインみたいなもんだったし…

378 22/05/24(火)21:59:57 No.931097613

2の告白二度撃ちは爽快だったけど勝てそうってなったのは一瞬たりともなかった

379 22/05/24(火)22:00:24 No.931097863

ゆらぎだっけか? 最終巻の後に出た本で他ヒロイン皆殺しにしたの

380 22/05/24(火)22:00:26 No.931097885

うるかちゃんが可哀想だよねえ……!!

381 22/05/24(火)22:00:27 No.931097903

>ゆらぎ荘は実質単独ヒロインみたいなもんだったし… タイトルがなあ…

382 22/05/24(火)22:00:35 No.931097962

ゆらぎも終了後にまだ未練抱えてるのが多かったな

383 22/05/24(火)22:00:39 No.931097990

ハネムーンついてくるなと最初は思うけど 多分あれが六人で行く最後の旅になるんだろう だからこの先の話はないってことかな

384 22/05/24(火)22:00:42 No.931098025

>2の告白二度撃ちは爽快だったけど勝てそうってなったのは一瞬たりともなかった カッコいい女ではあるし味方には優しい女だけど 味方認定してない奴に厳しい…

385 22/05/24(火)22:00:52 No.931098096

>まあ旅行で踏ん切りついてそれぞれの道を行くんじゃないかと 流石に新婚旅行まではついてくるなや!って思った

386 22/05/24(火)22:01:01 No.931098171

ゆらぎそんなことになってたのか

387 22/05/24(火)22:01:05 No.931098201

>五等分にゆらぎ荘にゾンビにあとなんかあって横綱が泣いたり怒ったりしてたな >楽しかったあの頃 魔の一週間の三作はすべて終わって+1のかぐや様を残すだけになったのか…

388 22/05/24(火)22:01:11 No.931098256

>>2のファンはキャラ造形からして最初から負けるためにいるって分かってたから何あっても動じないイメージ >CV竹達の時点で… cvあやねるも相当だろ!

389 22/05/24(火)22:01:33 No.931098432

ゆらぎ荘の幽奈さんがタイトルなんだからそら幽奈さんが勝つよ

↑Top