虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/24(火)20:53:46 めっち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/24(火)20:53:46 No.931062182

めっちゃ演出いいね今回

1 22/05/24(火)20:54:57 No.931062838

おじさん完全に死にそうで悲しい

2 22/05/24(火)20:55:19 No.931063028

来週にはもう死んでそうだよな

3 22/05/24(火)20:55:37 No.931063182

実は二刀流だった

4 22/05/24(火)20:55:51 No.931063292

なんかせがわ漫画っぽいな

5 22/05/24(火)20:57:19 No.931064120

楠さんとの回想も入ってしまったから完全に死ぬ…

6 22/05/24(火)20:57:27 No.931064187

大鎧がめっちゃ強いのがなんかいいな

7 22/05/24(火)20:57:43 No.931064311

まあ敵味方の立場なら仕方のないこと

8 22/05/24(火)20:57:53 No.931064391

すげえいいキャラになってて死にそうだけど死なないでほしい

9 22/05/24(火)20:58:14 No.931064553

序盤の盛り上げ役だった

10 22/05/24(火)20:58:47 No.931064840

濁った目をしたつるっぱげの腐れ外道だったくせに…

11 22/05/24(火)20:58:50 No.931064872

子売りおじさん自身情けかけられたところで素直に受け入れると思えんしなぁ

12 22/05/24(火)20:59:06 No.931065034

フロムゲー あるいは龍が如く

13 22/05/24(火)20:59:26 No.931065220

二刀流もそうだが基本守りの剣だよな

14 22/05/24(火)20:59:32 No.931065274

>子売りおじさん自身情けかけられたところで素直に受け入れると思えんしなぁ 本人が今回2主は持たないって言ってるしね…

15 22/05/24(火)21:01:05 No.931066127

本名名乗れる大舞台だし相手は北条の息子だから皮肉とかじゃなく本望で死ねそう

16 22/05/24(火)21:01:16 No.931066244

自分が無知なおかげでこの人どうなるか分からないけど調べたくなっちゃう

17 22/05/24(火)21:01:23 No.931066303

ここで昔の名前になるのが素晴らしかった

18 22/05/24(火)21:01:46 No.931066499

カタログでマジでせがわまさきにしか見えない

19 22/05/24(火)21:01:47 No.931066510

>本名名乗れる大舞台だし相手は北条の息子だから皮肉とかじゃなく本望で死ねそう 相手としては若極上だもんなぁ…

20 22/05/24(火)21:02:55 No.931067102

水の表現が超せがわ

21 22/05/24(火)21:03:10 No.931067236

はっきり言って人間としては屑の部類に入るが登場人物で一番好き

22 22/05/24(火)21:03:55 No.931067615

新技は逃げる振りからの斬激かね

23 22/05/24(火)21:04:54 No.931068135

あらためて読み直したら背を向ける途中の若君の流し目がえっちだった

24 22/05/24(火)21:05:28 No.931068444

なんか普通にフランスマンより強い気がする

25 22/05/24(火)21:06:12 No.931068865

地獄の境遇に叩き落した子供達が手招きしてるもんねぇ

26 22/05/24(火)21:07:36 No.931069653

こいつ以降正面で戦って殺す相手おるのかなってくらい他に殺していい悪役いない気がする

27 22/05/24(火)21:08:13 No.931070020

吹雪殿って一応長寿党最強戦力なのに…

28 22/05/24(火)21:09:23 No.931070689

鍛え上げた武芸を使う場が無い!って腐ったおじさんだから今は待ち望んだ晴れ舞台でバフかかってるんだ

29 22/05/24(火)21:10:01 No.931071070

>吹雪殿って一応長寿党最強戦力なのに… そもそもハゲが二刀流で本領発揮なのも今回でわかったくらいだし目算外れてるよね 地味に窮地な気がする

30 22/05/24(火)21:11:06 No.931071695

多分ガキ売ってアル中だった頃は吹雪さんにあっさり殺されてそう

31 22/05/24(火)21:11:46 No.931072065

甲冑で受けて戦うスタイルかっこいい

32 22/05/24(火)21:13:40 No.931073156

やっぱ無職より正社員だとやる気が違うな

33 22/05/24(火)21:19:35 No.931076489

カタ肺

34 22/05/24(火)21:22:17 No.931078028

なんか愚弄でデバフ入りそうですけど…

35 22/05/24(火)21:24:05 No.931079036

>はっきり言って人間としては屑の部類に入るが登場人物で一番好き 屑が更生してやり直そうとしてるのが最高なんだ まぁ過去からは逃れられないんやけどなブヘヘへ

36 22/05/24(火)21:25:44 No.931079985

大鎧の防御力をしっかり活かした立ち回りしてるの好き

37 22/05/24(火)21:27:39 No.931081127

今回は対峙する相手もだけど若の侍大将としての初陣でもあるから鬼ではなくなったんだな

38 22/05/24(火)21:27:54 No.931081290

>甲冑で受けて戦うスタイルかっこいい 初登場の頃から強キャラ感あって好きな戦い方 fu1098567.jpg

39 22/05/24(火)21:31:18 No.931083315

肩のアーマーが最強なの好き

40 22/05/24(火)21:31:20 No.931083337

そもそも原作(現実)だととっくに死んでたし…

41 22/05/24(火)21:32:15 No.931083892

突きは…?

42 22/05/24(火)21:32:46 No.931084190

肩のたたみって矢刺す用じゃないんだ…

43 22/05/24(火)21:34:56 No.931085317

でも御柱アタックは流石にガードできない

44 22/05/24(火)21:35:14 No.931085490

絵上手くなったな!? そりゃ当たり前かもしれないけど普通に感動する

45 22/05/24(火)21:35:31 No.931085674

カタレントゲン写真

46 22/05/24(火)21:36:42 No.931086296

もしや週刊誌で鎧武者描くのって物狂いなのでは?

47 22/05/24(火)21:36:51 No.931086368

現状敵側は小笠原勢が圧倒的にキャラ付けよくできてる

48 22/05/24(火)21:39:49 No.931087936

楠木が逃したのも有能だからだろうしな

49 22/05/24(火)21:40:18 No.931088218

たしか鎧のモデリングは外注なんだよね

50 22/05/24(火)21:40:57 No.931088581

ちょっと神尾ゆいを思い出す演出

51 22/05/24(火)21:40:59 No.931088593

まあこんなもんゼロから作ってたら週刊は無理だろうな

52 22/05/24(火)21:42:17 No.931089274

>まあこんなもんゼロから作ってたら週刊は無理だろうな そこらへんのやりくり上手そうだし無理せず作れるならそっちの方がいいもんな…

↑Top