虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/24(火)20:42:06 実はお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/24(火)20:42:06 No.931055979

実はお隣で凄いことになってたライダー春

1 22/05/24(火)20:42:33 No.931056207

武侠もののフォーマットに実は近いライダー

2 22/05/24(火)20:42:42 No.931056296

なんかやらかしたの?

3 22/05/24(火)20:43:26 No.931056675

>なんかやらかしたの? めっちゃ人気ある

4 22/05/24(火)20:43:56 No.931056942

>なんかやらかしたの? 中国限定で究極大聖剣虚無が販売されるのがきっかけで実はセイバーが中国でめっちゃ人気出てることが判明した バンダイライダー部門の顔役にもなっててこっちで言う電王的なポジションだそうな

5 22/05/24(火)20:43:58 No.931056957

>武侠もののフォーマットに実は近いライダー そうかな…そうかも…

6 22/05/24(火)20:44:01 No.931056989

でかい無銘剣虚無が販売されるらしいな

7 22/05/24(火)20:44:19 No.931057150

>>なんかやらかしたの? >中国限定で究極大聖剣虚無が販売されるのがきっかけで実はセイバーが中国でめっちゃ人気出てることが判明した >バンダイライダー部門の顔役にもなっててこっちで言う電王的なポジションだそうな なそ

8 22/05/24(火)20:44:20 No.931057161

セイバー普通に面白かったしなぁ

9 22/05/24(火)20:44:26 No.931057224

この調子でガンガン究極大聖剣揃えて欲しいわ

10 22/05/24(火)20:44:33 No.931057294

中国で人気出ると桁が変わってすごいよね

11 22/05/24(火)20:45:00 No.931057537

お隣ってそっちか

12 22/05/24(火)20:45:20 No.931057720

IP全体の売上も上がったからな…

13 22/05/24(火)20:45:23 No.931057742

>でかい無銘剣虚無が販売されるらしいな でかい闇黒剣月闇もあるらしいな うらやましい…

14 22/05/24(火)20:45:26 No.931057762

中国人は剣と赤いものとドラゴンが好き

15 22/05/24(火)20:45:26 No.931057766

デザイン的には中華味があるのは何となく分かる

16 22/05/24(火)20:45:30 No.931057796

>セイバー普通に面白かったしなぁ 合う合わないは人それぞれあるとして 色んな立場の戦士が紆余曲折あって集合してみんなで協力して世界を救うって なんかありそうでなかった話だったねライダーで

17 22/05/24(火)20:45:31 No.931057808

bilibiliだとティガトリガーゼットに次いで第4位だからマジですごいよセイバー

18 22/05/24(火)20:45:33 No.931057825

なんか嬉しくなっちゃうな

19 22/05/24(火)20:45:35 No.931057840

多分クロスセイバーも出る 出せ

20 22/05/24(火)20:45:38 No.931057865

ビルド以来の大ヒットらしいな

21 22/05/24(火)20:45:44 No.931057926

変な音声のパチモンが出てる事は知ってたけど真っ当に人気あったんだね

22 22/05/24(火)20:45:47 No.931057953

ガワが武器モチーフって絶対ウケるよね…

23 22/05/24(火)20:45:52 No.931057992

ウルトラマンはロッソが人気らしいし赤黒金で炎をあしらったデザインが向こうの人に刺さるんだろうか

24 22/05/24(火)20:45:57 No.931058037

クリムゾンドラゴンとかめっちゃ人気出そう

25 22/05/24(火)20:46:18 No.931058218

>ウルトラマンはロッソが人気らしいし赤黒金で炎をあしらったデザインが向こうの人に刺さるんだろうか だからエボルトはキャラも相まって大人気だったそうな

26 22/05/24(火)20:46:21 No.931058243

>bilibiliだとティガトリガーゼットに次いで第4位だからマジですごいよセイバー 中国のウルトラ人気に食い込めるレベルかあ

27 22/05/24(火)20:46:28 No.931058293

>クリムゾンドラゴンとかめっちゃ人気出そう 赤!金!剣!ドラゴン!西遊記!

28 22/05/24(火)20:46:47 No.931058440

>>クリムゾンドラゴンとかめっちゃ人気出そう >赤!金!剣!ドラゴン!西遊記! 役満どころか倍満だこれ!

29 22/05/24(火)20:47:41 No.931058905

>>>クリムゾンドラゴンとかめっちゃ人気出そう >>赤!金!剣!ドラゴン!西遊記! >役満どころか倍満だこれ! それじゃ下がってるじゃん!ダブル役満だよ!

30 22/05/24(火)20:47:49 No.931058969

確かビルドとゼロワンも結構いいランキング入ってなかったっけ ウルトラマンが中国でウケてるのはよく聞くけどライダーも頑張ってんな

31 22/05/24(火)20:48:34 No.931059412

>だからエボルトはキャラも相まって大人気だったそうな 武道と人生の師が実は超悪い奴で主人公達を何度もボコるってのも向こうの武侠物のド定番

32 22/05/24(火)20:48:42 No.931059483

>合う合わないは人それぞれあるとして >色んな立場の戦士が紆余曲折あって集合してみんなで協力して世界を救うって >なんかありそうでなかった話だったねライダーで 多人数だと大体どんどん途中で脱落するから 全員でラストバトル突入して生きて終わったのも個性だと思うわ

33 22/05/24(火)20:48:52 No.931059571

日本で桃太郎のモチーフ入ってるドンブラザーズがウケてて中国で西遊記のモチーフが入ってるセイバーがウケてるのなんかいい

34 22/05/24(火)20:49:25 No.931059883

>確かビルドとゼロワンも結構いいランキング入ってなかったっけ >ウルトラマンが中国でウケてるのはよく聞くけどライダーも頑張ってんな ビルドはかなり高い ゼロワンは序盤は良かったけど…って感じの反応

35 22/05/24(火)20:49:33 No.931059934

>>武侠もののフォーマットに実は近いライダー >そうかな…そうかも… 最光登場からはトウマが裏切り者扱いされたり蓮が放浪したりで抜け忍ものっぽいかもしれない

36 22/05/24(火)20:49:43 No.931060028

カツ兄コースで変な玩具が出ちゃうのかセイバー

37 22/05/24(火)20:49:55 No.931060138

結局今後はやっぱり海の向こうを意識した企画やマーケティングが主流になっていくのかなぁ 別に悪いとは思わないけどどう変わっていくかな

38 22/05/24(火)20:50:04 No.931060216

作品としてはユーリ出てから面白い

39 22/05/24(火)20:50:23 No.931060376

今度無銘剣のデカいやつも出るしコミカライズも予定されてるらしいな

40 22/05/24(火)20:50:28 No.931060422

>日本で桃太郎のモチーフ入ってるドンブラザーズがウケてて中国で西遊記のモチーフが入ってるセイバーがウケてるのなんかいい ドンブラがウケてるかどうかは今からわかるんじゃないかな…

41 22/05/24(火)20:50:59 No.931060693

言われてみると割と中華受けしそうな配色だなセイバー… ブレイズという銀髪ヒロインもいるし

42 22/05/24(火)20:51:05 No.931060742

>作品としてはユーリ出てから面白い 逆にユーリいなかったらかなりキツかったと思う

43 22/05/24(火)20:51:15 No.931060840

別にドンブラがウケてるのを否定する要素なくない…?

44 22/05/24(火)20:51:25 No.931060918

アイツらフレイムカツ兄量産といい赤黒ならなんでもいいのか

45 22/05/24(火)20:51:34 No.931061002

>確かビルドとゼロワンも結構いいランキング入ってなかったっけ ビルドはセイバーに次いで第5位 ゼロワンは第10位 だからウルトラマン人気の中でどっちもよく健闘してる

46 22/05/24(火)20:51:52 No.931061154

個人的にセイバーでキツかったのが役者の演技テンションが突然限界突破する現象なので吹替とかで海外の人が見るとそこ気にならなくて良さそう

47 22/05/24(火)20:52:04 No.931061253

>ビルド以来の大ヒットらしいな 間に二本くらいしか無くない? …まぁいいでしょう

48 22/05/24(火)20:52:07 No.931061277

>カツ兄コースで変な玩具が出ちゃうのかセイバー 違法セイバー工場が摘発されちゃうんだ…

49 22/05/24(火)20:52:08 No.931061285

>別にドンブラがウケてるのを否定する要素なくない…? おもちゃ的な意味の話じゃないの ドンオニタイジン効果がどのくらいかまだ分かってないし

50 22/05/24(火)20:52:29 No.931061479

ユーリ登場以降は坂とかコケるのもありつつも普通に面白くなっていったと思ってたからお隣の掲示板であんなことになってるの見たときはびっくりしたよ

51 22/05/24(火)20:52:49 No.931061672

>アイツらフレイムカツ兄量産といい赤黒ならなんでもいいのか お嫌いですか?

52 22/05/24(火)20:53:08 No.931061831

>>ビルド以来の大ヒットらしいな >間に二本くらいしか無くない? >…まぁいいでしょう ビルドがすでにビルド以前と比べてもかなりの大健闘だったんだよ!

53 22/05/24(火)20:53:20 No.931061942

>>カツ兄コースで変な玩具が出ちゃうのかセイバー >違法セイバー工場が摘発されちゃうんだ… 違法聖剣はマジで作られる可能性あると思う 電飾抜きプロップでも欲しい人は欲しそうだし

54 22/05/24(火)20:53:31 No.931062051

国産でも日本人より外人に愛されるコンテンツはいくつもあるからな...

55 22/05/24(火)20:53:47 No.931062190

ビルドはそもそも三つに分かれ混迷を極めていた設定がもう好きそうだもんな…

56 22/05/24(火)20:53:48 No.931062200

>別にドンブラがウケてるのを否定する要素なくない…? セイバーがウケてるのを玩具売上で測るならドンブラも同じ玩具売上で見た方がいいんだろうけど この時期はまだ初動段階な上に肝入りのオニタイジンが出るのもこれからだからまだ数字としては判断つかないかなって いや物語としては間違いなく歴代でもトップクラスに面白いと俺も思ってるけど

57 22/05/24(火)20:53:50 No.931062221

書き込みをした人によって削除されました

58 22/05/24(火)20:53:55 No.931062266

ゼロワンはアメリカの方でも結構ウケたんじゃなかったかな 確か向こうからオファー来て漫画版クウガローカライズするのと一緒にアメコミだったかで新作するとか言ってたし 日本でも読めるようになるかなあ

59 22/05/24(火)20:54:10 No.931062414

虚無が出るとは…

60 22/05/24(火)20:54:11 No.931062433

>違法聖剣はマジで作られる可能性あると思う >電飾抜きプロップでも欲しい人は欲しそうだし とっくに作られてなかったっけ

61 22/05/24(火)20:54:29 No.931062602

最近ゼロワンセイバーリバイス並べてぶっ叩こうとするようなスレよく見かけてたからちゃんとウケてるのが確認できると嬉しくなっちゃうよ…

62 22/05/24(火)20:54:48 No.931062775

やるか…布袋劇仮面騎士剣士

63 22/05/24(火)20:55:19 No.931063031

>違法聖剣はマジで作られる可能性あると思う 悪の大秦寺さんが大量発生するのか…

64 22/05/24(火)20:55:20 No.931063045

>最近ゼロワンセイバーリバイス並べてぶっ叩こうとするようなスレよく見かけてたからちゃんとウケてるのが確認できると嬉しくなっちゃうよ… 玩具と番組は別だぞ

65 22/05/24(火)20:55:22 No.931063058

>やるか…布袋劇仮面騎士剣士 人形映えすごいしそうではある

66 22/05/24(火)20:55:26 No.931063093

だって俺もセイバーとビルド大好きだもん 向こうの人に好きになってもらえて俺も嬉しいよ…

67 22/05/24(火)20:55:26 No.931063097

フィギュアーツももっと出してくだち…

68 22/05/24(火)20:55:27 No.931063103

セイバーは何がいいって 役者みんな仲良しでみんなで「この番組を盛り上げたい!」って意識が感じられたのがよかった それこそどう考えても不遇だった蓮の役者からすらそれが見えたのは凄かったし 結果あのラストに繋がったんだと思える

69 22/05/24(火)20:55:30 No.931063120

過去作が知られてないまま展開されたジオウに悲しい現在…

70 22/05/24(火)20:55:35 No.931063160

DXのベルトに収まるサイズだと小さいんだよな剣… だからこういうでかいのはありがたい  日本で出るかは知らぬが…

71 22/05/24(火)20:55:36 No.931063173

違法聖剣はとっくの昔に月闇が発売済みだよ

72 22/05/24(火)20:55:45 No.931063245

ウルトラマンみたく三国志コラボされるんだろうか

73 22/05/24(火)20:55:46 No.931063253

ビルドってあれだろBLドラマ

74 22/05/24(火)20:55:51 No.931063291

>ゼロワンはアメリカの方でも結構ウケたんじゃなかったかな >確か向こうからオファー来て漫画版クウガローカライズするのと一緒にアメコミだったかで新作するとか言ってたし >日本でも読めるようになるかなあ ゼロワンがアメリカで受けるのはなんとなくわかる気がする 台湾版のゼロワンの漫画も良かったし日本語訳してこっちでも販売してくれねーかなー

75 22/05/24(火)20:55:55 No.931063320

違法は良くないけどオリ聖剣はロマンあるからな…

76 22/05/24(火)20:55:59 No.931063342

>セイバーは何がいいって >役者みんな仲良しでみんなで「この番組を盛り上げたい!」って意識が感じられたのがよかった >それこそどう考えても不遇だった蓮の役者からすらそれが見えたのは凄かったし >結果あのラストに繋がったんだと思える 終わりよければすべてよしな気分である

77 22/05/24(火)20:56:09 No.931063462

>過去作が知られてないまま展開されたジオウに悲しい現在… 頭平成な方の映画見て困惑されたっていうのが笑える 当たり前だろ!!!!!

78 22/05/24(火)20:56:19 No.931063543

パチモン玩具は日本でも一つのジャンルとして妙な人気になってしまってたからな

79 22/05/24(火)20:56:23 No.931063594

>玩具と番組は別だぞ 玩具売るための番組に何を…

80 22/05/24(火)20:56:41 No.931063781

>違法は良くないけどオリ聖剣はロマンあるからな… 準聖剣クラスの武器とかいいよね…まあキングアーサーとその色違いしかないが

81 22/05/24(火)20:56:41 No.931063783

蓮の役者さんは出番ない時もしっかり見学に来て勉強してるって聞いて演技下手だけど真面目だなあ…良い活躍もらえたらいいなあ… めっちゃ演技上手くなってる… めっちゃ良い活躍貰ってる…

82 22/05/24(火)20:56:43 No.931063797

因みにビリビリでのセイバーのキャラ別お気に入りランキング1位は大秦寺さん

83 22/05/24(火)20:56:43 No.931063803

エグゼイドの短編漫画って台湾だっけ

84 22/05/24(火)20:56:45 No.931063824

ライダー三国伝の劉備がセイバーになるんだ...

85 22/05/24(火)20:56:55 No.931063911

Vシネグリスが初めて向こうでも上映したって聞いたけどセイバーもやったのかな?

86 22/05/24(火)20:57:02 No.931063982

出るか…カマンライパーセイパー!

87 22/05/24(火)20:57:03 No.931063985

>それこそどう考えても不遇だった蓮の役者からすらそれが見えたのは凄かったし 出番少ないからこそみんなの演技吸収して成長しないと!って熱心に現場に通ってたそうだからな… そりゃ演技力ぐんぐん伸びるわ

88 22/05/24(火)20:57:06 No.931064021

>それこそどう考えても不遇だった蓮の役者からすらそれが見えたのは凄かったし 演技上達が目に見えてわかるもんな…

89 22/05/24(火)20:57:09 No.931064036

パワーレンジャーじゃないけどゼロワンは素材そのまま話の変な部分だけうまく変えたら名作になるんじゃないかと思ってる

90 22/05/24(火)20:57:14 No.931064081

>因みにビリビリでのセイバーのキャラ別お気に入りランキング1位は大秦寺さん なんで…?

91 22/05/24(火)20:57:23 No.931064149

>因みにビリビリでのセイバーのキャラ別お気に入りランキング1位は大秦寺さん なんとなくわかる気がする…

92 22/05/24(火)20:57:25 No.931064164

>終わりよければすべてよしな気分である あのぐだぐだなんだよ!→きちんと意味がありましたって後々明かされる系だからね… 坂はまあ絵がシュールになっちゃっただけで…

93 22/05/24(火)20:57:43 No.931064313

デカい激土でるなら欲しいな……

94 22/05/24(火)20:57:47 No.931064337

>それこそどう考えても不遇だった蓮の役者からすらそれが見えたのは凄かったし 不遇だし演技力低いからこそ出番無い日もロケ現場で演技を齧りついて観察していった努力の人だぞ

95 22/05/24(火)20:57:58 No.931064435

>パワーレンジャーじゃないけどゼロワンは素材そのまま話の変な部分だけうまく変えたら名作になるんじゃないかと思ってる 善とか悪じゃなくてAIについての話したらいいんじゃね?

96 22/05/24(火)20:57:58 No.931064440

>パワーレンジャーじゃないけどゼロワンは素材そのまま話の変な部分だけうまく変えたら名作になるんじゃないかと思ってる まぁ本筋しっかりしてればリアライジングはもっとウケただろう

97 22/05/24(火)20:58:11 No.931064528

スラッシュは中国の工場の検品経由でバレ流失したし縁があるな

98 22/05/24(火)20:58:20 No.931064599

>デカい激土でるなら欲しいな…… 死人が出る重みになりそう

99 22/05/24(火)20:58:21 No.931064611

ウァッ!って鳴る烈火ぐらいもうありそう

100 22/05/24(火)20:58:21 No.931064612

中国人ズルじゃん…虚無欲しい…

101 22/05/24(火)20:58:23 No.931064626

>>因みにビリビリでのセイバーのキャラ別お気に入りランキング1位は大秦寺さん >なんで…? 世界で一番のDJだから

102 22/05/24(火)20:58:30 No.931064685

>スラッシュは中国の工場の検品経由でバレ流失したし縁があるな 嫌な縁だ…

103 22/05/24(火)20:58:30 No.931064691

坂はなんていうかマスロゴにみんなが変身アイテム奪われていくだけのくだりをダラダラやってもアレだし結果的にアレが最適解に近かったんじゃないかと思ってるよ

104 22/05/24(火)20:58:38 No.931064763

ゼロワンがアメコミヒーロー感あるのわかるな

105 22/05/24(火)20:58:43 No.931064795

>ウァッ!って鳴る烈火ぐらいもうありそう パイン剣やめろ

106 22/05/24(火)20:58:50 No.931064870

蓮って一瞬龍騎の方かと

107 22/05/24(火)20:58:54 No.931064909

>因みにビリビリでのセイバーのキャラ別お気に入りランキング1位は大秦寺さん てっきり色的にマスロゴだと思ったけどだいぶ意外な人が人気なんだな…

108 22/05/24(火)20:59:03 No.931065002

>中国人ズルじゃん…虚無欲しい… VシネみたらVシネの役者の声含めた版とか作ってくれねえかなってなる

109 22/05/24(火)20:59:04 No.931065010

>セイバーは何がいいって >役者みんな仲良しでみんなで「この番組を盛り上げたい!」って意識が感じられたのがよかった いいよね オンエア見て「俺全然剣触れてない!」ってショックを受けたタツ兄と小説家が倫太郎とズオスちゃんに師事して筋トレ部が結成されるの

110 22/05/24(火)20:59:17 No.931065124

>>ウァッ!って鳴る烈火ぐらいもうありそう >パイン剣やめろ YOU LOSE

111 22/05/24(火)20:59:27 No.931065237

今同じく盛り上がってるネクサスのスレでも言われてたけど好き勝手やったり紆余曲折あっても見続けた人に誠実なの締めをやれるって大事だなって

112 22/05/24(火)20:59:31 No.931065265

パイン剣劣化!

113 22/05/24(火)20:59:34 No.931065300

ビリデスマンだが https://www.bilibili.com/video/BV1tK4y1j738

114 22/05/24(火)20:59:41 No.931065366

鍛冶屋人気なら中国の謎エアガンで実際に水弾かスポンジ弾が撃てる錫音出ないかな…

115 22/05/24(火)20:59:47 No.931065407

>坂はなんていうかマスロゴにみんなが変身アイテム奪われていくだけのくだりをダラダラやってもアレだし結果的にアレが最適解に近かったんじゃないかと思ってるよ 下手すりゃあれで半クール引っ張ることになるもんな

116 22/05/24(火)20:59:54 No.931065473

倫太郎は脱いだらすごいからな本当

117 22/05/24(火)21:00:03 No.931065549

マスロゴは改造スーツのくせにカッコ良いよな

118 22/05/24(火)21:00:18 No.931065683

>てっきり色的にマスロゴだと思ったけどだいぶ意外な人が人気なんだな… マスロゴも結構人気だけど「戦え!」とか「とでも言えば満足ですか?」とかこっちでミーム的な人気がある所はそうでも無くて何故か36話の「私は優しい」って所がミームになってる

119 22/05/24(火)21:00:30 No.931065793

>デカい激土 もう凶器だなそれは

120 22/05/24(火)21:00:37 No.931065863

>>セイバーは何がいいって >>役者みんな仲良しでみんなで「この番組を盛り上げたい!」って意識が感じられたのがよかった >いいよね >オンエア見て「俺全然剣触れてない!」ってショックを受けたタツ兄と小説家が倫太郎とズオスちゃんに師事して筋トレ部が結成されるの 倫太郎は童顔気味な顔とガチガチに鍛えられた肉体のギャップが凄い

121 22/05/24(火)21:00:38 No.931065865

延々マスロゴにボコられて更にソロモンでパワーアップされるよりは坂登ってくれた方がいい

122 22/05/24(火)21:00:48 No.931065959

>マスロゴも結構人気だけど「戦え!」とか「とでも言えば満足ですか?」とかこっちでミーム的な人気がある所はそうでも無くて何故か36話の「私は優しい」って所がミームになってる なんで...?

123 22/05/24(火)21:00:50 No.931065985

セイバーって何かまだレギュラー陣のラジオ定期的にやってるんだっけ・・・

124 22/05/24(火)21:00:53 No.931066024

>今同じく盛り上がってるネクサスのスレでも言われてたけど好き勝手やったり紆余曲折あっても見続けた人に誠実なの締めをやれるって大事だなって 最終話の友情プリミティブは特に見続けて良かったって思えたな…

125 22/05/24(火)21:01:06 No.931066140

>何故か36話の「私は優しい」って所がミームになってる ほんとになんでだよ

126 22/05/24(火)21:01:07 No.931066143

>>てっきり色的にマスロゴだと思ったけどだいぶ意外な人が人気なんだな… >マスロゴも結構人気だけど「戦え!」とか「とでも言えば満足ですか?」とかこっちでミーム的な人気がある所はそうでも無くて何故か36話の「私は優しい」って所がミームになってる 何処の台詞だ…

127 22/05/24(火)21:01:08 No.931066157

正直タツ兄や鍛冶屋は剣士としての活躍は燻銀的な感じが多くて派手な感じはなかったから受けないと思ってたけど スラッシュが人気なのは素直に嬉しい

128 22/05/24(火)21:01:11 No.931066193

>>確かビルドとゼロワンも結構いいランキング入ってなかったっけ >ビルドはセイバーに次いで第5位 >ゼロワンは第10位 >だからウルトラマン人気の中でどっちもよく健闘してる ジオウも平成が理解されなかったとか言われてるけど6位だから普通に受けてる

129 22/05/24(火)21:01:13 No.931066216

ゼロワンはどこでも序盤は良かったけど…になりそう

130 22/05/24(火)21:01:20 No.931066278

セイバーは実況向けじゃないところもゴーストっぽかったな

131 22/05/24(火)21:01:28 No.931066338

形はどうあれミームにはなる運命からは逃げられないのかマスロゴ…

132 22/05/24(火)21:01:32 No.931066381

>セイバーって何かまだレギュラー陣のラジオ定期的にやってるんだっけ・・・ 今回がラストかな…Vシネに合わせたやつだし

133 22/05/24(火)21:01:39 No.931066439

小説家とmayちゃんが人見知りの激しかったマジキチさんと積極的に交流しようとしたとかね

134 22/05/24(火)21:01:49 No.931066522

こっちで坂回やった時にbilibiliでめっちゃ坂がミームになってたらしいとは聞いたけど真っ当な人気もあるんだ

135 22/05/24(火)21:01:56 No.931066575

>最終話の友情プリミティブは特に見続けて良かったって思えたな… プリミティブ君は神山先生の一番のファンボーイすぎる…

136 22/05/24(火)21:02:04 No.931066651

やっぱ向こうで魔剣伝説やるしかねえな

137 22/05/24(火)21:02:05 No.931066661

むこうってどう放送してるんだろう 字幕?吹き替え?

138 22/05/24(火)21:02:10 No.931066704

>形はどうあれミームにはなる運命からは逃げられないのかマスロゴ… まあいいでしょう…

139 22/05/24(火)21:02:17 No.931066761

>何処の台詞だ… セイバーブレイズと神代兄妹をまとめて殺そうとするシーンじゃないっけ

140 22/05/24(火)21:02:20 No.931066795

>坂はなんていうかマスロゴにみんなが変身アイテム奪われていくだけのくだりをダラダラやってもアレだし結果的にアレが最適解に近かったんじゃないかと思ってるよ 奪われるだけじゃなくソロモン大暴れもやるの含めたら巻いた方がいいよね 結果として公園に集まる剣士と遅れて参加してくるソフィア様とか坂に至るまで変なこと起きまくるけど

141 22/05/24(火)21:02:28 No.931066876

ベルト欲しくなる度合いだとセイバーはだいぶ高いよね とにかく変身音がいい

142 22/05/24(火)21:02:29 No.931066882

>こっちで坂回やった時にbilibiliでめっちゃ坂がミームになってたらしいとは聞いたけど真っ当な人気もあるんだ ネタ人気とガチ人気両方あるっていう一番強いやつ

143 22/05/24(火)21:02:35 No.931066938

>何処の台詞だ… 確か神代兄妹ボコってトドメ刺す前のセリフだったかな 「私は優しい...だから苦しまず殺してやる!」的な事言ってた

144 22/05/24(火)21:02:41 No.931066993

>小説家とmayちゃんが人見知りの激しかったマジキチさんと積極的に交流しようとしたとかね だいぶ出来上がってきた現場に一人敵のようなポジションできたから心細かったとは思える

145 22/05/24(火)21:02:48 No.931067044

坂は単純に見せ方が悪すぎる

146 22/05/24(火)21:03:05 No.931067186

セイバーは兄妹もよかったな… そんなに細かい背景決まってなかったのに二人で「多分こんな風に生きてきたんじゃないか」って設定話し合ってたのが そのまま見てても気持ちのいいキャラに繋がったからあんな終盤参加なのに好きになれたんだと思う 妹のマジキチ要素は意外すぎたが

147 22/05/24(火)21:03:18 No.931067300

ソフィア様も二秒で存在意義否定されるだけじゃなくて一応変身する見せ場貰えてよかった

148 22/05/24(火)21:03:20 No.931067319

エレプリの待機音からエ!レ!メンタル!ドラゴーン!まで死ぬほど好き

149 22/05/24(火)21:03:28 No.931067385

ビルドは向こうだと内海が忠誠を誓うシーンがこっちのゥ!ぐらい大バズりしたと聞いた

150 22/05/24(火)21:03:32 No.931067423

>>何処の台詞だ… >確か神代兄妹ボコってトドメ刺す前のセリフだったかな >「私は優しい...だから苦しまず殺してやる!」的な事言ってた 成程… …なんでそこが?

151 22/05/24(火)21:03:38 No.931067478

>>何処の台詞だ… >確か神代兄妹ボコってトドメ刺す前のセリフだったかな >「私は優しい...だから苦しまず殺してやる!」的な事言ってた まあミームにしようと思えばできるなこれ あいつどこ切り取ってもおいしいな…

152 22/05/24(火)21:03:39 No.931067491

(フワーっと浮くソフィア様) (叩き落とされるソフィア様)

153 22/05/24(火)21:03:47 No.931067545

>こっちで坂回やった時にbilibiliでめっちゃ坂がミームになってたらしいとは聞いたけど真っ当な人気もあるんだ 国内売上は下がってるのにIP全体では上がってるから多分セイバーの中国人気で補填してる

154 22/05/24(火)21:03:49 No.931067558

坂は日本での放送当時からビリビリでネタにされてたけど今どうなんだろう… 案外「ちゃんとストーリーわかったらいい話じゃん!」みたいになってたりすんのかな…

155 22/05/24(火)21:04:18 No.931067820

>蓮って一瞬ジオウの方かと

156 <a href="mailto:妹を支配している">22/05/24(火)21:04:20</a> [妹を支配している] No.931067835

妹を支配している

157 22/05/24(火)21:04:23 No.931067875

>ビルドは向こうだと内海が忠誠を誓うシーンがこっちのゥ!ぐらい大バズりしたと聞いた あそこはなんか制作側も盛り上げようとしてた感じはあったな 名言Tシャツもでたし

158 22/05/24(火)21:04:29 No.931067922

>坂は日本での放送当時からビリビリでネタにされてたけど今どうなんだろう… >案外「ちゃんとストーリーわかったらいい話じゃん!」みたいになってたりすんのかな… 坂から入ってネタで見たらなんか面白いな…ってなったパターンかもしれん

159 22/05/24(火)21:04:29 No.931067924

>ビルドは向こうだと内海が忠誠を誓うシーンがこっちのゥ!ぐらい大バズりしたと聞いた 4日で200万再生とかいうとんでもない記録を叩き出した

160 22/05/24(火)21:04:34 No.931067974

坂笑っちゃうけどセイバー好きだしクロスセイバーの戦い方もちゃんと能力活かしてて好き

161 22/05/24(火)21:04:49 No.931068089

坂回は1話に無理矢理詰め込んだ感ある

162 22/05/24(火)21:04:50 No.931068109

>妹を支配している 支配してくださいよ…

163 22/05/24(火)21:05:02 No.931068208

よくわかんない序盤からユーリと五番勝負経て上向いてきたところに坂が出現してなんやかんやユーリ戻ってきたら面白さも戻ってきた

↑Top