虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/24(火)20:11:30 円月使... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/24(火)20:11:30 No.931039462

円月使わないと居合の火力出ないとかダサくね?

1 22/05/24(火)20:19:37 No.931043844

モーション値下げられたって居合抜刀だけ?

2 22/05/24(火)20:20:11 No.931044210

やっとまともになるのか良かった

3 22/05/24(火)20:22:45 No.931045634

>モーション値下げられたって居合抜刀だけ? 動画のダメージ表記が居合抜刀だけだからそれ以外わからない

4 22/05/24(火)20:24:11 No.931046420

ハンマーはムロフシ部分のモーション値と比較してバーストの火力を算出してたけど 太刀のは居合抜刀しか見えてないのでは

5 22/05/24(火)20:25:23 No.931047011

そもそも火力とうなろうがかっこいいしな…

6 22/05/24(火)20:25:46 No.931047223

新要素追加と同時に既存の要素を弱体化して 新要素使いこなさないと以前の劣化になりますという伝統の調整方法来るか…

7 22/05/24(火)20:26:29 No.931047634

モンスターは強くなるのにハンターは弱くなりますっておかしくね?

8 22/05/24(火)20:26:55 No.931047866

サブレ買わない人は欠点だけじゃね?

9 22/05/24(火)20:27:33 No.931048204

馬鹿でも簡単に火力出せる太刀がかっこよくて好きだったのに…

10 22/05/24(火)20:27:35 No.931048223

普通の武器はこのモーション値で十分…!(つーかこれが限界)

11 22/05/24(火)20:30:58 No.931050113

>新要素追加と同時に既存の要素を弱体化 ライズだとチャージアックスがそれだな 斧火力ダウン⇆ピザカッター実装 超高出力斧火力ダウン⇆アックスホッパー実装 超高出力ビン火力ダウン⇆反撃重視変形斬り実装 超高出力ビン当たり判定ナーフ⇆アックスホッパー実装 まぁ各種モーションのスーパーアーマー削除など新要素で埋め合わせが効いてないところもたくさんあるんだけどね

12 22/05/24(火)20:31:53 No.931050598

プレイしててキレそうなくらいのナーフ食らわなきゃなんでもいいよ 多分モンスター側の動きでキレるけど

13 22/05/24(火)20:32:59 No.931051160

>そもそも火力とうなろうがかっこいいしな… 強さに関係無く一定の人気が有る武器だし見た目に全振りの調整でよい

14 22/05/24(火)20:33:23 No.931051375

>ライズだとチャージアックスがそれだな アックスホッパーのために色々犠牲にしすぎじゃねーか!?

15 22/05/24(火)20:34:30 No.931051970

どうせ納刀で受けるんだからちょこまか逃げるんじゃねーよってことなのかも知れない 円月も殆どノーリスクだと思うけど

16 22/05/24(火)20:34:48 No.931052127

>ハンマーはムロフシ部分のモーション値と比較してバーストの火力を算出してたけど >太刀のは居合抜刀しか見えてないのでは 居合抜刀気刃の初段と自動派生の3発のダメージのバランスとか?

17 22/05/24(火)20:34:57 No.931052218

チャックスはバグ満載だった時点で調整以前の問題では…

18 22/05/24(火)20:35:08 No.931052311

>まぁ各種モーションのスーパーアーマー削除など新要素で埋め合わせが効いてないところもたくさんあるんだけどね 斧とかIBピザカッターから追撃火力ダウンとヒットストップ分の速度低下と納刀変形不可あるから純粋に性能低いからな 新要素足したら以前と同等かそれ以上になるなら良調整

19 22/05/24(火)20:35:23 No.931052432

円月のモーションよく見ると割とダサいな モンハンしてる

20 22/05/24(火)20:35:24 No.931052438

他のプレイヤーは円月の間合いからモンスターが離れないように忖度しないといけなくなるの…?

21 22/05/24(火)20:35:45 No.931052630

儀式が追加されたがまあいいだろう かっこいいし

22 22/05/24(火)20:35:52 No.931052706

>>そもそも火力とうなろうがかっこいいしな… >強さに関係無く一定の人気が有る武器だし見た目に全振りの調整でよい 野良の練度に直結するからロマン枠すぎるのもちょっと…

23 22/05/24(火)20:36:07 No.931052851

>他のプレイヤーは円月の間合いからモンスターが離れないように忖度しないといけなくなるの…? あれ使う時はだいたいダウンとか罠とスタンと麻痺で長時間拘束するときじゃねーの!?

24 22/05/24(火)20:37:03 No.931053359

儀式って絶対どの武器も嫌いな要素なのになんで儀式追加するんだろう

25 22/05/24(火)20:38:41 No.931054185

>超高出力ビン火力ダウン⇆反撃重視変形斬り実装 榴弾ビンは過去作にくらべ0.8倍のナーフだから反撃重視GPの1.25倍補正でトントンだけど 属性ビンは0.7倍とナーフ率が大きいから新要素盛っても過去作より弱いという

26 22/05/24(火)20:39:15 No.931054460

>あれ使う時はだいたいダウンとか罠とスタンと麻痺で長時間拘束するときじゃねーの!? 強化されるのカウンター技だぞ

27 22/05/24(火)20:39:18 No.931054485

>儀式って絶対どの武器も嫌いな要素なのになんで儀式追加するんだろう 使いたい程に強くなる新モーション入れてそれだけ振ってればいいみたいな単調さを避けようとしたらバフ儀式になるとか?

28 22/05/24(火)20:39:21 No.931054515

つべにも簡単な検証動画あるね

29 22/05/24(火)20:40:01 No.931054896

カウンター強化技をダウン中に張ってどうする

30 22/05/24(火)20:40:02 No.931054907

居合の受付時間が短くなるとか兜割りの火力が激下がりするとかでもないなら居合の火力が減ったからなんだって感じじゃねえの

31 <a href="mailto:狩猟笛">22/05/24(火)20:40:07</a> [狩猟笛] No.931054956

>儀式って絶対どの武器も嫌いな要素なのになんで儀式追加するんだろう 「」

32 22/05/24(火)20:40:52 No.931055334

全員で居合ぶち込みたい

33 22/05/24(火)20:40:53 No.931055348

>カウンター強化技をダウン中に張ってどうする 範囲内で練気ゲージが減らなくなるし…

34 22/05/24(火)20:41:17 No.931055561

>使いたい程に強くなる新モーション入れてそれだけ振ってればいいみたいな単調さを避けようとしたらバフ儀式になるとか? たしかに儀式がないランスやハンマーは流転棒やインパクトクレーター棒と揶揄されるほどになったが… それは新モーションと旧モーションのバランスがおかしいのではないかと言いたいところだ

35 22/05/24(火)20:41:21 No.931055587

カウンターなんて元々マルチじゃ狙いにくいんだから円月はソロ用蟲技だろう

36 22/05/24(火)20:41:42 No.931055791

>居合の受付時間が短くなるとか兜割りの火力が激下がりするとかでもないなら居合の火力が減ったからなんだって感じじゃねえの 居合が下がったから他もって杞憂でしょ 次は体験版で騒ぐやつ

37 22/05/24(火)20:41:43 No.931055799

素の居合がライズから0.8倍で円月使って1.9倍アップってなんかえらいことになってるな

38 22/05/24(火)20:42:13 No.931056048

ゲージ上げの儀式を儀式と呼べない程高火力化した結果がライズ居合だから儀式は儀式でいいと考えられる

39 22/05/24(火)20:42:20 No.931056108

てっきり練気ゲージの自然減少が止まるだけだと思ってたんだけど もしかして気刃斬りいくら撃ってもゲージ固定とかだったらビビるぞ

40 22/05/24(火)20:42:42 No.931056290

なんでハンマーのモーション値が上がったと誰も考えないんだろう

41 22/05/24(火)20:43:00 No.931056456

マルチで太刀とかボウガンばっかなのをマルチ向けの性能じゃなくすることで是正するとは思わなかった

42 22/05/24(火)20:43:03 No.931056494

色々考えちゃうけど蓋を開けてみたら超強い!ってなってる気がする

43 22/05/24(火)20:43:34 No.931056743

儀式というなら太刀こそ最初からキツい儀式押し付けられてた武器だ Xからようやく緩和されてきた

44 22/05/24(火)20:43:34 No.931056748

>カウンターなんて元々マルチじゃ狙いにくいんだから円月はソロ用蟲技だろう むしろマルチでも意思疎通するのに使えるんじゃない? 効果わかってないレベルじゃなきゃ範囲内に集まってくるだろうし

45 22/05/24(火)20:43:37 No.931056770

>儀式って絶対どの武器も嫌いな要素なのになんで儀式追加するんだろう 仕様据え置きより儀式追加でプラマイゼロにした方がバランスの変動小さいまま売上は上がるみたいな実績がもう積まれちゃってるんじゃないかって気する

46 22/05/24(火)20:43:43 No.931056827

>鉄蟲糸で囲われた範囲内では練気ゲージが常時減らない状態となり、カウンター攻撃を当てることで追撃が発生する。 だから拘束時に使っても出し得技だろう

47 22/05/24(火)20:44:12 No.931057085

>「」 ライズで簡単になった儀式をしながら殴れるようになる前は使用率最下位だったのが全てな気がする

48 22/05/24(火)20:44:29 No.931057250

そうか居合の追加ヒットが明らかにダメージ落ちてるんだな

49 22/05/24(火)20:44:37 No.931057333

儀式やらカウンターだらけなのにカジュアル向けと言われているのは疑問である…

50 22/05/24(火)20:45:09 No.931057613

>もしかして気刃斬りいくら撃ってもゲージ固定とかだったらビビるぞ 名前からして練気開放円月斬りの流れだからMAXとかでて打ち放題じゃない?

51 22/05/24(火)20:45:25 No.931057755

>なんでハンマーのモーション値が上がったと誰も考えないんだろう 太刀だけで見てもライズと合わないよ

52 22/05/24(火)20:45:43 No.931057912

>儀式やらカウンターだらけなのにカジュアル向けと言われているのは疑問である… まぁ練気ためて兜割りしてるだけで他よりダメージ出るようにしてあるからカジュアル向きではある

53 22/05/24(火)20:46:14 No.931058182

ハンマーがムロフシでのそのそ45ダメージ刻んでる横でカウンター一閃47ダメージ3ヒットってのが凄く差に感じる

54 22/05/24(火)20:46:15 No.931058189

>>「」 >ライズで簡単になった儀式をしながら殴れるようになる前は使用率最下位だったのが全てな気がする 2からP2Gまでの笛は今から考えると正気とは思えない

55 22/05/24(火)20:46:17 No.931058206

どんどん気刃斬りの存在感が薄くなる

56 22/05/24(火)20:46:49 No.931058452

弱体化と言ってもIBと同じくらいになるだけだからまだまだ強い

57 22/05/24(火)20:47:22 No.931058738

G級相当ってダメージ補正あるんじゃないの

58 22/05/24(火)20:47:23 No.931058757

何しれっと溜め技もらってんだ太刀

59 22/05/24(火)20:47:27 No.931058784

>ライズで簡単になった儀式をしながら殴れるようになる前は使用率最下位だったのが全てな気がする もともと儀式しながら殴る武器なんです… なんならクエスト中ずっと儀式みたいな武器なんです…

60 22/05/24(火)20:48:05 No.931059142

ぶっちゃけ杞憂な気もする

61 22/05/24(火)20:48:13 No.931059213

笛はまず3音重ねて譜面書いてから演奏だったのが信じられない位不便だったような気がしてきた

62 22/05/24(火)20:48:17 No.931059259

>儀式というなら太刀こそ最初からキツい儀式押し付けられてた武器だ > Xからようやく緩和されてきた いや最初は全然儀式無い武器だったろ!? 2Gまではただゲージ満タンまで溜めれば火力アップでめちゃくちゃシンプルだぞ そのシンプルさで火力出せちゃったからかtriから色が付いた代わりに素のモーション値落とされた

63 22/05/24(火)20:48:45 No.931059512

居合カウンターが弱体化するとしたら闘技の太刀どうなるんだろうね 武器の火力調整がなかったら今あるやつ超難度になるぞ

64 22/05/24(火)20:48:54 No.931059586

>何しれっと溜め技もらってんだ太刀 溜め武器使いの人が移住しやすい様に…

65 22/05/24(火)20:49:04 No.931059682

>G級相当ってダメージ補正あるんじゃないの わからん何もわからん IBのMRのときはガンランスの砲撃にかかってた1.2倍補正がなくなったりもした

66 22/05/24(火)20:49:43 No.931060023

ゲージ維持が難しい武器だったライズから見ると悠長なコンボいれてやっとゲージ段階アップだったし そういう意味じゃ居合いが悪いのか

67 22/05/24(火)20:49:48 No.931060063

>モンスターは強くなるのにハンターは弱くなりますっておかしくね? そういうもんだ 一個前のワールドからアイスボーンの時にも太刀は弱体化してるし

68 22/05/24(火)20:49:50 No.931060080

新しいため斬り納刀早くなったとしても長くない?打つまでに

69 22/05/24(火)20:50:15 No.931060308

PVのダメージ信じてるのが杞憂というか滑稽というか モーションすら体験版以降に変わるというのに

70 22/05/24(火)20:50:35 No.931060481

4の太刀は長くて苦痛な儀式終えてようやく並火力っていう状態だったけどそれでも人気武器だったからカッコ良さって重要なんだな…

71 22/05/24(火)20:50:53 No.931060633

XからXXでも一部強スタイルは下方修正入ってるしね でもブシ太刀のモーション値下げたのは意味不明だから許さないよ

72 22/05/24(火)20:51:09 No.931060777

ダメージ下げとかないと逆にヤバイやつでは?

73 22/05/24(火)20:51:14 No.931060822

良いじゃん人気武器で使いやすくて強いで なんで余計なことするの…

74 22/05/24(火)20:51:15 No.931060831

赤から無色に戻る地獄の時代いいよね

75 22/05/24(火)20:51:23 No.931060906

>XからXXでも一部強スタイルは下方修正入ってるしね >でもブシ太刀のモーション値下げたのは意味不明だから許さないよ 調整入ったのにブシ双強すぎだろ!

76 22/05/24(火)20:51:27 No.931060947

えんげつやったからこっちきて

77 22/05/24(火)20:51:39 No.931061048

IBの太刀もナーフ言われてたけど蓋開けてみれば普通に近接最強だったし杞憂だよ

78 22/05/24(火)20:51:40 No.931061061

太刀は火力もだけど扱いやすいから使ってるってのが大きいので使用感がナーフされなければそれでよい よっぽど火力が下がってたら知らね

79 22/05/24(火)20:51:45 No.931061097

Wから全体防御関係のシステムは撤廃されてるんだけど それとは別に砲撃についてた上位でダメージ上昇(1.2倍)させる補正はあった MRで何故か消えて悲しみを背負った

80 22/05/24(火)20:51:45 No.931061102

>PVのダメージ信じてるのが杞憂というか滑稽というか >モーションすら体験版以降に変わるというのに 少なくとも調整入ること確認出来たから充分よ

81 22/05/24(火)20:51:46 No.931061106

ブシ太刀がそのままでも人はブレ太刀に移行しただろうに綺麗にナーフかけてったのはよくわからなかったね

82 22/05/24(火)20:51:51 No.931061144

>何しれっと溜め技もらってんだ太刀 ただあの溜めの長さはちょっと嫌な予感もする

83 22/05/24(火)20:52:01 No.931061221

こっちにあつまって やくめでしょ

84 22/05/24(火)20:52:07 No.931061278

これから円の中から意地でも出ないハンターはノブナガって言われるのか

85 22/05/24(火)20:52:08 No.931061284

正直今の所新技は両方浪漫の範疇に見える

86 22/05/24(火)20:52:10 No.931061295

>もともと儀式しながら殴る武器なんです… >なんならクエスト中ずっと儀式みたいな武器なんです… DOSベース初期笛の儀式っぷりは凄いぞ https://www.famitsu.com/blog/otsuka/2007/06/mhp_2nd69_1.html

87 22/05/24(火)20:52:27 No.931061456

なんか悔しそうだなと思ったらディレクター変わったのか

88 22/05/24(火)20:52:38 No.931061557

太刀弱体化受けたの?

89 22/05/24(火)20:52:46 No.931061639

>赤から無色に戻る地獄の時代いいよね 3は延長で維持できたからいいけど延長不可の4は何考えてあんな仕様にしたんだすぎる…

90 22/05/24(火)20:53:09 No.931061838

ほんと独りよがりな武器だな太刀って

91 22/05/24(火)20:53:18 No.931061925

>4の太刀は長くて苦痛な儀式終えてようやく並火力っていう状態だったけどそれでも人気武器だったからカッコ良さって重要なんだな… 4の太刀の問題は火力よりも色の仕様だ 大回転で時間リセットできない上に赤から一気に色なしに落ちる

92 22/05/24(火)20:53:31 No.931062048

刀身に色付いて光るのすげーダサいと今でも思う 使うけど

93 22/05/24(火)20:54:02 No.931062325

4の太刀はもう担いでたら蹴られても文句言えないとかそのレベルの弱さだったのにそれでも人気あるんだから見た目補正ってすごい

94 22/05/24(火)20:54:06 No.931062355

溜め技とか大剣やハンマーのお株を奪うなよ

95 22/05/24(火)20:54:18 No.931062506

円月効果中なら前より強いとかじゃない?カプコンの調整的に でも無敵カウンターで糸消費無しで出せるんだしちょい威力下がるくらいはいいでしょ …って思ったけど全武器太刀クラスに火力持ってくれたら良かったんだよなあ

96 22/05/24(火)20:54:19 No.931062515

体験版の笛の演奏はモーション値30肉質無視っていうバケモンだったからね…

97 22/05/24(火)20:54:23 No.931062547

>なんか悔しそうだなと思ったらディレクター変わったのか もうこの発言から悔しさがドロドロ出てる

98 22/05/24(火)20:54:33 No.931062643

>刀身に色付いて光るのすげーダサいと今でも思う >使うけど 色付けるにしても付け方考えて欲しいよね

99 <a href="mailto:ハンマー">22/05/24(火)20:54:59</a> [ハンマー] No.931062855

体験版のバランスは全然信用できないよね…

100 22/05/24(火)20:55:22 No.931063061

>溜め技とか大剣やハンマーのお株を奪うなよ 他の武器でやれることがやれすぎてマジでそれ太刀でよくね?ってなりそう

101 22/05/24(火)20:55:22 No.931063062

納刀術のおまもり欲しいんだけど納刀2s22が出るまでは月虹を回してそれ以上は幽玄やるのであってる?

102 22/05/24(火)20:55:32 No.931063136

>刀身に色付いて光るのすげーダサいと今でも思う ブレイヴの青い光はかっこいいと思う 赤白黄色はなんか似合わない

103 22/05/24(火)20:56:20 No.931063552

色の変化はワールドのうっすら色が映る感じのが好きだった

104 22/05/24(火)20:56:22 No.931063580

白はわかる 赤はかっこいい 黄色はダサい

105 22/05/24(火)20:56:29 No.931063653

>ほんと独りよがりな武器だな太刀って 太刀が悪い

106 22/05/24(火)20:56:29 No.931063655

ハンマーくんには味方をカチ上げるっていうアイデンティティーが残されてるから… さっさとこのゴミ仕様なくせよ

107 22/05/24(火)20:56:33 No.931063703

色替えに大回転するしかなかった頃は耳栓つけて必死にぶんぶんしてたね

108 22/05/24(火)20:57:02 No.931063978

「ついて来てください!(円の中)」みたいなことにならなければいいけど

109 22/05/24(火)20:57:05 No.931064010

太刀も現大剣並みに短くなってくれねぇかな

110 22/05/24(火)20:57:13 No.931064071

気刃大迷惑斬りとか言われてた時代が懐かしいな

111 22/05/24(火)20:57:29 No.931064194

ガンランスは砲撃吹っ飛ばし消えてマルチで怒られない武器になったというのにハンマーくんはいつまで昔を引き摺ってるんだ

112 22/05/24(火)20:57:29 No.931064197

味方をこかしまくる頃のお前はもっと輝いていたぞ!

113 22/05/24(火)20:57:34 No.931064244

かち上げって言うかFFなくせ もういいだろ怯み軽減なんて作るくらいならいっその事消してくれ

114 22/05/24(火)20:57:39 No.931064281

何故PVEのゲームなのに調整がナーフ中心になるのだろう…

115 22/05/24(火)20:57:45 No.931064330

円月使って今までの居合スタイルで戦ったり錬気ゲージの上げやすさを生かして威合を生で当てたり色々戦略の幅広がりそうで楽しみだよ

116 22/05/24(火)20:58:24 No.931064634

>太刀も現大剣並みに短くなってくれねぇかな びっくりするくらい短いよねRise大剣 ちなみにチャアクの斧も短くなったんだぜ…なんでこの距離で超高出力の振り下ろしが当たらねぇんだ!

117 22/05/24(火)20:58:25 No.931064649

太刀初心者だけどイマイチ使い難い チラチラ左上見てはゲージ溜まった?ヨシ!してる

118 22/05/24(火)20:58:38 No.931064760

強いやつを下げるんじゃなく弱いやつを強いやつと同ラインに持っていくような調整が欲しいんだよ

119 22/05/24(火)20:58:42 No.931064794

戦略の幅が広がるんじゃなくてその戦略を強要されてるんだぞ

120 22/05/24(火)20:58:44 No.931064805

>ハンマーくんには味方をカチ上げるっていうアイデンティティーが残されてるから… >さっさとこのゴミ仕様なくせよ 今作のカチ上げノー操作時の無敵削除されてるからホントに危険なんだよね

121 22/05/24(火)20:58:44 No.931064807

>味方をこかしまくる頃のお前はもっと輝いていたぞ! ハンターを斬る!

122 22/05/24(火)20:58:46 No.931064832

散弾使いづらい理由もFFだしね

123 22/05/24(火)20:58:50 No.931064869

モーション値がどうあれ確かに遊びの幅は増えそうな追加技だったね

124 22/05/24(火)20:59:11 No.931065075

周りが短くなっていくせいで相対的に太刀のクソ長ファンタジーさが悪目立ちする

125 22/05/24(火)20:59:13 No.931065098

>味方をこかしまくる頃のお前はもっと輝いていたぞ! 3はランスも強かったせいでよく太刀と喧嘩してたな…

126 22/05/24(火)20:59:28 No.931065250

>何故PVEのゲームなのに調整がナーフ中心になるのだろう… 他の武器種10個くらいアッパー調整するよりは抜きんでた3種くらいをナーフする方が仕事が少なくて楽!

127 22/05/24(火)20:59:34 No.931065292

最近スチムーでライズ触ってるんだけど居合カウンター難しくない…? 上手いハンターは使いこなしてて俺がアクション下手なだけなのか?

128 22/05/24(火)20:59:36 No.931065317

>もういいだろ怯み軽減なんて作るくらいならいっその事消してくれ 別に専用じゃねえだろ!

129 22/05/24(火)20:59:42 No.931065370

>何故PVEのゲームなのに調整がナーフ中心になるのだろう… そのままだと新技がぶっ壊れるからですかね…

130 22/05/24(火)20:59:51 No.931065436

>かち上げって言うかFFなくせ >もういいだろ怯み軽減なんて作るくらいならいっその事消してくれ せめて怯み軽減とか相手に付けてもらわないといけないスキルやめていたわらせろ

131 22/05/24(火)21:00:12 No.931065634

大剣と言えば尻尾切りのお供だったはず…

132 22/05/24(火)21:00:15 No.931065658

>強いやつを下げるんじゃなく弱いやつを強いやつと同ラインに持っていくような調整が欲しいんだよ それは理想かもしれないけど実際は作業量が十倍位になるから難しいんだろうね

133 22/05/24(火)21:00:20 No.931065699

>何故PVEのゲームなのに調整がナーフ中心になるのだろう… まだ調整内容不明だけど…

134 22/05/24(火)21:00:29 No.931065780

>散弾使いづらい理由もFFだしね W以降の散弾は別に…

135 22/05/24(火)21:00:44 No.931065930

太刀は一撃が軽く片手双剣程機動力もないデメリットがあるからその代わりリーチが長いのは仕方ない

136 22/05/24(火)21:01:03 No.931066111

>太刀は一撃が軽く 黙れ

137 22/05/24(火)21:01:10 No.931066177

>戦略の幅が広がるんじゃなくてその戦略を強要されてるんだぞ そんな事言ったらどんな戦い方も強要されてるって事になるけど…

138 22/05/24(火)21:01:12 No.931066201

>太刀は一撃が軽く片手双剣程機動力もないデメリット 欺瞞!

139 22/05/24(火)21:01:15 No.931066233

>まだ調整内容不明だけど… これまでのモンハンの歴史がナーフ中心だったことを疑問に思う声だぞ サンブレイクがどうなるかは不明だけど期待はできない

140 22/05/24(火)21:01:19 No.931066271

>大剣と言えば尻尾切りのお供だったはず… 長いと真溜めの縦回転が不自然になっちゃうからね… 溜められるんだしリーチはいらないよね…

141 22/05/24(火)21:01:25 No.931066315

>太刀は一撃が軽く片手双剣程機動力もないデメリットがあるからその代わりリーチが長いのは仕方ない それが通用したのはXまでだてめー!

142 22/05/24(火)21:01:29 No.931066353

>>太刀も現大剣並みに短くなってくれねぇかな >びっくりするくらい短いよねRise大剣 >ちなみにチャアクの斧も短くなったんだぜ…なんでこの距離で超高出力の振り下ろしが当たらねぇんだ! 高出のリーチ威力斧強化削除の3重ナーフいいよね…よくねえよバカじゃねえの

143 22/05/24(火)21:01:40 No.931066448

抜刀二連斬りが恐ろしく強いじゃねぇか!

144 22/05/24(火)21:01:56 No.931066579

>それは理想かもしれないけど実際は作業量が十倍位になるから難しいんだろうね 数字弄るだけじゃ済まなくてテストプレイやデバッグの作業量も尋常じゃなく増えるからな…

145 22/05/24(火)21:01:59 No.931066609

>これまでのモンハンの歴史がナーフ中心だったことを疑問に思う声だぞ >サンブレイクがどうなるかは不明だけど期待はできない いうてその歴史Wあたりからの浅い歴史じゃない?

146 22/05/24(火)21:02:10 No.931066702

ナーフしても楽しいならいいよ

147 22/05/24(火)21:02:11 No.931066714

闘技場でマガマガにボコボコにされたのにタイムは得意の武器より早かったの悲しい

148 22/05/24(火)21:02:11 No.931066717

抜刀2連斬りだけでさっくりモーション値55あって赤ゲージで1.2倍になるの凄いよね

149 22/05/24(火)21:02:16 No.931066754

睡眠ダメ倍があるからか一撃高ダメージに異様に厳しいよね今のモンハン

150 22/05/24(火)21:02:40 No.931066988

>抜刀二連斬りが恐ろしく強いじゃねぇか! 2回切ってるから一撃は軽い!!!!

151 22/05/24(火)21:02:52 No.931067077

>>これまでのモンハンの歴史がナーフ中心だったことを疑問に思う声だぞ >>サンブレイクがどうなるかは不明だけど期待はできない >いうてその歴史Wあたりからの浅い歴史じゃない? Wは上方修正めっちゃあったぞ

152 22/05/24(火)21:03:03 No.931067168

>いうてその歴史Wあたりからの浅い歴史じゃない? 4以降ひたすら下げられてる虫棒がすごい顔でそっちみてるよ

153 22/05/24(火)21:03:05 No.931067188

>>これまでのモンハンの歴史がナーフ中心だったことを疑問に思う声だぞ >>サンブレイクがどうなるかは不明だけど期待はできない >いうてその歴史Wあたりからの浅い歴史じゃない? WもIBもがっつりバフ入れてなかった…?

154 22/05/24(火)21:03:06 No.931067201

>抜刀二連斬りが恐ろしく強いじゃねぇか! 大剣の抜刀がモーション値48 こっちがモーション値55 一見強いように思えるがそれでもライズの抜刀攻撃では2位だからセーフ

155 22/05/24(火)21:03:08 No.931067223

>これまでのモンハンの歴史がナーフ中心だったことを疑問に思う声だぞ シリーズ通しての調整なら割りと波無い? それこそ太刀もクソ弱い時代有ったんだし

156 22/05/24(火)21:03:19 No.931067316

>味方をこかしまくる頃のお前はもっと輝いていたぞ! XXまでは本当に転かしまくってたな… 今では怯み1だけで済むからすっかり味方に優しい武器に

157 22/05/24(火)21:03:23 No.931067341

太刀がヘイト全部吸収してくれるのすげえ助かる

158 22/05/24(火)21:03:24 No.931067347

>最近スチムーでライズ触ってるんだけど居合カウンター難しくない…? >上手いハンターは使いこなしてて俺がアクション下手なだけなのか? トレーニングモード的なのがあるからそこでカウンターのタイミングを体に叩き込む その後はモンスターの動きを覚える モンハンの初心を思い出せ

159 22/05/24(火)21:03:52 No.931067596

新しく始める人が発売当初から遊んでた人がやってたのと同じ戦法で簡単にストーリークリアできなくなるの可哀想じゃない?

160 22/05/24(火)21:03:54 No.931067611

弱体化修正が多いと言うよりは前作強かった武器がお仕置き的に弱体化しやすいからそう感じるんじゃねえかな…

161 22/05/24(火)21:04:06 No.931067712

>太刀がヘイト全部吸収してくれるのすげえ助かる 徹甲斬裂は論外だかんな

162 22/05/24(火)21:04:07 No.931067723

無印からGに行く間に強技強武器がナーフされるのなんて昔からよ だいたいはかわりに新しいおもちゃをもらうんだ

163 22/05/24(火)21:04:10 No.931067747

>太刀がヘイト全部吸収してくれるのすげえ助かる 使ってる身としてもいつも通りなんだよね…

164 22/05/24(火)21:04:24 No.931067880

昨日は太刀が絶賛されまくってたけどみんな落ち着いたのか

165 22/05/24(火)21:04:26 No.931067895

>WもIBもがっつりバフ入れてなかった…? IBはなんか妙な属性補正入れられてる武器の方が目立ったような…

166 22/05/24(火)21:04:31 No.931067943

>太刀がヘイト全部吸収してくれるのすげえ助かる 近接武器で他にヘイト生まれかねない武器種ある…? スラアクが良モーションもらってて羨ましいね程度じゃない?

167 22/05/24(火)21:04:32 No.931067961

>太刀がヘイト全部吸収してくれるのすげえ助かる ヘイト向けてくれないと居合できないから太刀としても嬉しい

168 22/05/24(火)21:04:56 No.931068147

>最近スチムーでライズ触ってるんだけど居合カウンター難しくない…? 動き覚えてくれば自然と使う感じだからあんまり最初から意識してやらなくても大丈夫 そのうち余裕も出てくるし

169 22/05/24(火)21:04:59 No.931068185

太刀事実上のナーフか ライズの動きやってたいだけだったんだがな

170 22/05/24(火)21:05:05 No.931068229

>それこそ太刀もクソ弱い時代有ったんだし シリーズ全体で見て冬の時代が多い武器ってどれだろう

171 22/05/24(火)21:05:09 No.931068274

弓はますます近接遠距離武器になってる…

172 22/05/24(火)21:05:13 No.931068304

>最近スチムーでライズ触ってるんだけど居合カウンター難しくない…? >上手いハンターは使いこなしてて俺がアクション下手なだけなのか? カウンターなんて初見の相手に決まらなくて当然よ

173 22/05/24(火)21:05:26 No.931068436

>シリーズ全体で見て冬の時代が多い武器ってどれだろう スラッシュアックス

174 22/05/24(火)21:05:27 No.931068439

>>それこそ太刀もクソ弱い時代有ったんだし >シリーズ全体で見て冬の時代が多い武器ってどれだろう ガンス?

175 22/05/24(火)21:05:30 No.931068468

>シリーズ全体で見て冬の時代が多い武器ってどれだろう ハンマーとチャージアックスじゃない?

176 22/05/24(火)21:05:35 No.931068501

>シリーズ全体で見て冬の時代が多い武器ってどれだろう 笛とランス

177 22/05/24(火)21:05:36 No.931068510

えんげつしてるでしょ はやくきて

178 22/05/24(火)21:05:45 No.931068609

>>それこそ太刀もクソ弱い時代有ったんだし >シリーズ全体で見て冬の時代が多い武器ってどれだろう ハンマーじゃね?

179 22/05/24(火)21:05:47 No.931068623

>スラッシュアックス スラックスは迷走しまくってただけで弱い時期は少ない気も

180 22/05/24(火)21:06:03 No.931068770

>>シリーズ全体で見て冬の時代が多い武器ってどれだろう >ハンマーとチャージアックスじゃない? チャックスは半々くらいだろ

181 22/05/24(火)21:06:08 No.931068822

>太刀がヘイト全部吸収してくれるのすげえ助かる ガンナーのレス

182 22/05/24(火)21:06:08 No.931068824

ランスはそこそこの位置にいるほうが多くない?

183 22/05/24(火)21:06:22 No.931068978

>>それこそ太刀もクソ弱い時代有ったんだし >シリーズ全体で見て冬の時代が多い武器ってどれだろう ガンランス 強かったのがAG次点でハナクソぐらいしかない

184 22/05/24(火)21:06:25 No.931069012

スラッシュソードだった時期多いけどスラアクが低下力でどうにもならない的な時期はほとんどなかった気がする

185 22/05/24(火)21:06:35 No.931069096

>太刀がヘイト全部吸収してくれるのすげえ助かる G級から弾肉質半減徹甲斬裂ナーフした上でお前らだけ属性値が上位のままだからな覚悟しとけよ

186 22/05/24(火)21:06:40 No.931069144

>>スラッシュアックス >スラックスは迷走しまくってただけで弱い時期は少ない気も クロスまでは弱体調整しかされてなかったな

187 22/05/24(火)21:06:41 No.931069148

スラアクはまあ迷走だな…その果てがX系のアレで

188 22/05/24(火)21:06:46 No.931069195

チャックスは初出が酷すぎた印象が深い

189 22/05/24(火)21:06:49 No.931069225

水中が2作もあるからランスガンスは優遇されてるぞ

190 22/05/24(火)21:06:51 No.931069239

>>シリーズ全体で見て冬の時代が多い武器ってどれだろう >笛とランス ランスは定期的に強武器になるぞ 使用者は増えない

191 22/05/24(火)21:06:56 No.931069292

>弱体化修正が多いと言うよりは前作強かった武器がお仕置き的に弱体化しやすいからそう感じるんじゃねえかな… 強すぎるのを下げられるのはしゃーねーかと思う ただ適度にしてほしい X→XXの属性弾速射ナーフは泣きそうになったぞ

192 22/05/24(火)21:06:56 No.931069298

>>シリーズ全体で見て冬の時代が多い武器ってどれだろう >スラッシュアックス コンセプトがコケたまま放置されてただけで弱くはなかったと思う

193 22/05/24(火)21:07:02 No.931069360

>スラッシュソードだった時期多いけどスラアクが低下力でどうにもならない的な時期はほとんどなかった気がする Wぐらいかな根本的な火力が終わってたの

194 22/05/24(火)21:07:10 No.931069427

代替になるようなお手軽最強武器があれば文句は言わないよ

195 22/05/24(火)21:07:10 No.931069430

>太刀がヘイト全部吸収してくれるのすげえ助かる 太刀だけとか言われてるけど本当にどうにかしなきゃなんないのガンナー三種だからな…

196 22/05/24(火)21:07:11 No.931069434

ランスはランスというかガードがね…

197 22/05/24(火)21:07:20 No.931069509

ガンランスは確かに冬の時代長いわ… 強かった時もAGやハナクソが強いだけって感じだったし酷い時はヒートゲージだし

198 22/05/24(火)21:07:32 No.931069626

>ガンランス >強かったのがAG次点でハナクソぐらいしかない 拡散チクボンも忘れないでほしい W単品で見ればかなり上の方だったぞあれ

199 22/05/24(火)21:07:35 No.931069650

ガンナーにヘイト取られると居合できなくて困る

200 22/05/24(火)21:07:41 No.931069703

>>スラッシュソードだった時期多いけどスラアクが低下力でどうにもならない的な時期はほとんどなかった気がする >Wぐらいかな根本的な火力が終わってたの 4と4Gもどうしようもなかった

201 22/05/24(火)21:07:49 No.931069795

>チャックスは初出が酷すぎた印象が深い おもらししたから入れただけ疑惑があるくらいの未完成品だからな

202 22/05/24(火)21:07:58 No.931069870

>ガンナーにヘイト取られると居合できなくて困る 諦めてブンブンしろ

203 22/05/24(火)21:08:06 No.931069951

そもそもガンランスは手軽に味方吹っ飛ばさない最低限のラインに立ったのがWだからまあ

204 22/05/24(火)21:08:08 No.931069979

>太刀だけとか言われてるけど本当にどうにかしなきゃなんないのガンナー三種だからな… やかましい大剣勢的にガンナーに嫉妬する要素ないからな というか大剣振ってる連中も稼ぎはガンナーでやるからそっちの弱体を望むわけがない

205 22/05/24(火)21:08:31 No.931070203

>ランスはランスというかガードがね… カウンター環境なんだからガードは体力もスタミナも一切減らなくていいと思うんだよな

206 22/05/24(火)21:08:40 No.931070289

ガンナーは数字出てないからわからんのよな

207 22/05/24(火)21:08:45 No.931070342

>スラアクはまあ迷走だな…その果てがX系のアレで スラソ路線もスラアクFが完成させてるから中途半端な何かでしかない

208 22/05/24(火)21:08:52 No.931070398

IBで最高倍率のガンスを渡したのに不遇と申すか …なんか最後の最後に飴渡されただけな気もする!

209 22/05/24(火)21:08:57 No.931070451

>>シリーズ全体で見て冬の時代が多い武器ってどれだろう >笛とランス どっちも地味で火力は控え目だったけど独自のポジションをずっと維持してる武器な気がする でもMHX画面中央四行表示の笛は絶許

210 22/05/24(火)21:09:07 No.931070548

ランスは十字払いのモーション値今の5倍になればいいだけの話だよ

211 22/05/24(火)21:09:09 No.931070579

>>ガンナーにヘイト取られると居合できなくて困る >諦めてブンブンしろ 小樽使え

212 22/05/24(火)21:09:23 No.931070687

鉄甲斬烈ナーフしろとはいわないから無属性攻撃全てにスキルバフ乗るようにしてほしい

213 22/05/24(火)21:09:23 No.931070691

>カウンター環境なんだからガードは体力もスタミナも一切減らなくていいと思うんだよな XX開発陣なのにブシランス発祥のジャスガ十字がここまで心許ない火力なことに驚く

214 22/05/24(火)21:09:34 No.931070816

>IBで最高倍率のガンスを渡したのに不遇と申すか >…なんか最後の最後に飴渡されただけな気もする! ランス共々今更武器バランス弄れねぇってなっただけたかんなあれ!!

215 22/05/24(火)21:09:41 No.931070883

XXのガンランスはクソゲージさえなければ幅あって面白そうだったのがもったいなかった

216 22/05/24(火)21:10:17 No.931071222

>ランスは十字払いのモーション値今の5倍になればいいだけの話だよ PC環境じゃないと狙うの馬鹿馬鹿しいジャスガ猶予も増やして

217 22/05/24(火)21:10:20 No.931071259

XXはクソゲージが足引っ張ってたけどブラストダッシュ産み出した功績を余は忘れてはおらん

218 22/05/24(火)21:10:25 No.931071303

>ランスは十字払いのモーション値今の5倍になればいいだけの話だよ ジャスガタイミング超厳しくされた上リターンも死ぬほど軽くされて本当にどうしようもなかった…

219 22/05/24(火)21:10:41 No.931071468

斧モードなんて知らない!強撃ビン以外のビンなんて知らない!って感じのXの調整は逆に凄いと思う 酷すぎて

220 22/05/24(火)21:10:53 No.931071574

徹甲斬烈ナーフするのはいいけどモンスターの弾肉質見直してくれ

221 22/05/24(火)21:10:57 No.931071612

>ランスは十字払いのモーション値今の5倍になればいいだけの話だよ ついでにジャスガの受付時間にもう少し手心をくだち…

↑Top