虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 俺の強... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/24(火)19:17:16 No.931017339

    俺の強さがおかしいって弱過ぎるって意味だよな?

    1 22/05/24(火)19:18:20 No.931017710

    これは重症だな

    2 22/05/24(火)19:19:06 No.931017963

    バカみたいなカードで何故行けると思った?リメイクしろ

    3 22/05/24(火)19:19:26 No.931018079

    お前の相方は出す魔法がマジカルシルクハットで「フォトン」モンスターになれるとかいう一発芸があるのにお前何もないよな

    4 22/05/24(火)19:20:34 No.931018460

    >バカみたいなカードで何故行けると思った?リメイクしろ いやそんなトンチキサイバー新規出すより融合安定させるカードくれ

    5 22/05/24(火)19:20:49 No.931018572

    >お前の相方は出す魔法がマジカルシルクハットで「フォトン」モンスターになれるとかいう一発芸があるのにお前何もないよな シルクハット使うコンボを一発芸として扱ったらおしまいだよ

    6 22/05/24(火)19:21:02 No.931018645

    こいつ複数体ならんだら複数回止められたりする?

    7 22/05/24(火)19:22:47 No.931019248

    こんなのがパックの中に収録されていたころに遊んでいたおじさんです 心の底から断言しますがどの時代でもゴミです

    8 22/05/24(火)19:22:50 No.931019274

    GX時代なんて探せばもっと酷いの沢山出てくるだろうから安心していいよ

    9 22/05/24(火)19:23:29 No.931019476

    >>バカみたいなカードで何故行けると思った?リメイクしろ >いやそんなトンチキサイバー新規出すより融合安定させるカードくれ サイドラモンスター1枚で出せるセキュア・ガードナー互換リンクくらいで欲しいんだよ

    10 22/05/24(火)19:23:31 No.931019482

    そもそもサイバーで守りに回る時点で負けてるからリメイクされようと使われないと思う

    11 22/05/24(火)19:23:31 No.931019485

    >こいつ複数体ならんだら複数回止められたりする? 無理

    12 22/05/24(火)19:24:10 No.931019726

    >>こいつ複数体ならんだら複数回止められたりする? >無理 えゴミ?

    13 22/05/24(火)19:25:03 No.931020003

    止めれてもゴミだ

    14 22/05/24(火)19:25:16 No.931020091

    ボーンフロムドラコニスから出せるから…

    15 22/05/24(火)19:25:30 No.931020185

    >GX時代なんて探せばもっと酷いの沢山出てくるだろうから安心していいよ こいつ超えるのは弱いの定義みたいな問題になってくるんだよな E・HEROブルーメとかなかなか悲惨だけど

    16 22/05/24(火)19:25:31 No.931020194

    見た目は嫌いじゃない

    17 22/05/24(火)19:25:51 No.931020315

    守備の時無効にできたならまだわかる なんで攻撃表示限定なんだよ1回無効にしたら進化元より弱体化してる攻撃力800が棒立ちなだけじゃん

    18 22/05/24(火)19:26:24 No.931020498

    守備力はかなり高いけど効果を使うには攻撃表示にする必要があるの好きになれる要素ゼロだろ

    19 22/05/24(火)19:26:36 No.931020558

    レーザーちょっとマシ?と思ったらフォトンジェネレータユニット何これ

    20 22/05/24(火)19:27:45 No.931020925

    何かの間違いでシンクロリメイクで登場してほしい

    21 22/05/24(火)19:28:49 No.931021300

    ゴミがよと思ってパック調べたら三幻魔とかデミスとか黄泉ガエルの同期なの凄いじゃんこの子

    22 22/05/24(火)19:28:56 No.931021337

    そもそもサイドラ自体が単体で使ってものすごく強かった時代なんで派生形を使う意味がない 下手に派生するとクソモグラとか帝が出てきて不利になる特にモグラてめーだてめー

    23 22/05/24(火)19:29:16 No.931021453

    守備表示の時攻撃無効にして破壊でもまだ弱い

    24 22/05/24(火)19:29:48 No.931021656

    効果使ったら守備表示になるとかそういうのは?

    25 22/05/24(火)19:30:07 No.931021754

    でも絵になるからかアニメではたびたび登場してたね

    26 22/05/24(火)19:30:24 No.931021873

    除去されたら墓地のサイバー・ドラゴンの数だけドローする効果と和睦搭載してリメイクして

    27 22/05/24(火)19:30:28 No.931021898

    素サイドラとツインが強すぎてエンドは趣味みたいなところから脱却しようとして生まれたのがバリアとレーザー レーザーはまだ…うーん…

    28 22/05/24(火)19:31:23 No.931022236

    プロトサイバーのサイドラとして扱う効果はその後の指針としてはまぁ良かった レーザーバリア路線だったらサイバー流断絶だ

    29 22/05/24(火)19:31:46 No.931022370

    レーザーもバリアもデザインは好き

    30 22/05/24(火)19:32:18 No.931022564

    反転世界と同じ効果のカードサーチできたら強いけど多分そこまで介護しても別のモンスターの攻守入れ替えた方が強いと思う

    31 22/05/24(火)19:32:32 No.931022640

    正直サイドラ二体使って出てくるレーザーのほうが弱いと思う 二体使うならサイバーツインでいいし

    32 22/05/24(火)19:32:56 No.931022782

    >素サイドラとツインが強すぎてエンドは趣味みたいなところから脱却しようとして生まれたのがバリアとレーザー >レーザーはまだ…うーん… 手札にまったく出せないやつが来て事故るリスクに加えてそもそもサイドラと専用の魔法や罠を消費 ぶっちゃけパワーボンド使ってツインで2回殴った方が強いっていうか… そもそも表サイバー流自体そういう性質で使っててつまんなくて…裏サイバーめちゃくちゃ人気だったのはそういう理由もある

    33 22/05/24(火)19:33:36 No.931023023

    融合もパワボンも未来融合もあったのにそれとツイン捨ててジェネレーターユニット使う理由あまりに無い

    34 22/05/24(火)19:34:18 No.931023272

    ドラコニスで出すカードとしては悪くない方だと思う

    35 22/05/24(火)19:35:13 No.931023631

    こう言うカードって特にテストプレイとかせずにヨシ!って感じでカードにしてるの?

    36 22/05/24(火)19:35:22 No.931023685

    当時ですら召喚する意味なかったと思うけどGX時代はそんなカードばかり刷ってたな…

    37 22/05/24(火)19:35:27 No.931023718

    >ドラコニスで出すカードとしては悪くない方だと思う ジズキエルの方が壊獣耐性あるしマシかな…

    38 22/05/24(火)19:35:29 No.931023732

    >裏サイバーめちゃくちゃ人気だった そうかな…

    39 22/05/24(火)19:35:34 No.931023761

    この時期ほんとにいろんな意味で迷走が見て取れてやってて大変だったけど面白かったよ でも結局強いカードぶんぶんした方がみんな楽しいよねってところに気づいたのがPTDN ルールちゃんと整備したらもっと楽しいよねってところに気づいたのがテキストに番号振るようになった頃

    40 22/05/24(火)19:36:03 No.931023963

    GX時代のゴミ探しはかなり不毛だからやめた方がいい

    41 22/05/24(火)19:36:11 No.931024011

    手札・デッキ・墓地からって部分はいいと思うよフォトンジェネレーター アタックリフレクターは墓地から出せないけど

    42 22/05/24(火)19:37:47 No.931024640

    >>ドラコニスで出すカードとしては悪くない方だと思う >ジズキエルの方が壊獣耐性あるしマシかな… 代わりにこっちは1回攻撃無効にできるし

    43 22/05/24(火)19:37:58 No.931024720

    どうにかして使おうとした結果 シャッフルの際に出来るだけデッキの下になるようにイカサマするという手段に辿り着いた中学生時代

    44 22/05/24(火)19:38:07 No.931024778

    シンクロとかでリメイクしろ

    45 22/05/24(火)19:38:27 No.931024908

    >こう言うカードって特にテストプレイとかせずにヨシ!って感じでカードにしてるの? GXの頃そんなのばっかで調整中の話がやたら出てきたのもテストプレイ足りてないからって話もあった 池田さんの話ができる人もどんどん少なくなってる

    46 22/05/24(火)19:38:28 No.931024913

    守備2800で攻撃一回無効とか欲張りだな

    47 22/05/24(火)19:38:29 No.931024924

    2枚使う上に出すカード罠だし有り得ないレベルの弱さ

    48 22/05/24(火)19:38:47 No.931025068

    >>ドラコニスで出すカードとしては悪くない方だと思う >ジズキエルの方が壊獣耐性あるしマシかな… 下準備が必要になるけど自分で攻撃力上げられるメカドゴランのほうがいいんじゃないかな

    49 22/05/24(火)19:38:50 No.931025087

    >でも結局強いカードぶんぶんした方がみんな楽しいよねってところに気づいたのがPTDN まあ別に強いデッキ使ったほうがってのは帝がストラクでお手軽に作れるようになった時点で分かりきってたし PTDNからカードパワーがいきなり跳ね上がったせいでチマチマ1アド取ってちゃデュエルにならないんだぜー!ってなってしまっただけで

    50 22/05/24(火)19:39:09 No.931025190

    >守備2800で攻撃一回無効とか欲張りだな それは両立しないんだ…

    51 22/05/24(火)19:39:23 No.931025283

    >守備2800で攻撃一回無効とか欲張りだな どっちか片方だから謙虚だぞ

    52 22/05/24(火)19:39:31 No.931025319

    >池田さんの話ができる人もどんどん少なくなってる (どの池田だ…?) (さん付けなら裁定の池田か…)

    53 22/05/24(火)19:39:42 No.931025400

    生まれた時代が時代とはいえ召喚の手間に対して効果が貧弱すぎる… ターン1はともかく自分が攻撃表示じゃないといけないとかどういうことなの…

    54 22/05/24(火)19:39:55 No.931025499

    この頃アニメカードそのまま出したようなカードばっかだもん ミラージュシリンダーみたいなそれすら超えたゴミがたまにあるけど

    55 22/05/24(火)19:40:00 No.931025530

    守備封じされても安心

    56 22/05/24(火)19:40:21 No.931025663

    こいつよく見ると攻撃表示じゃないと効果使えないじゃんゴミじゃん

    57 22/05/24(火)19:40:59 No.931025871

    >こいつよく見ると攻撃表示じゃないと効果使えないじゃんゴミじゃん しかも強制効果だから必ず一回目の攻撃を無効にしなきゃいけない

    58 22/05/24(火)19:41:10 No.931025960

    そろそろサイドラ一体からレーザーとバリアが飛んでくるカード作られても許されると思ってる

    59 22/05/24(火)19:41:27 No.931026062

    昔はのう…HEROデッキでも居場所のない窓際族みたいな融合がURやSRを独占していたのじゃ……

    60 22/05/24(火)19:41:34 No.931026107

    >(どの池田だ…?) >(さん付けなら裁定の池田か…) 今あの珍裁定以外の池田さんいるの!?

    61 22/05/24(火)19:41:36 No.931026124

    学生の頃カイザーごっこやるには必須だった

    62 22/05/24(火)19:41:39 No.931026146

    リメイク…はいらないか

    63 22/05/24(火)19:41:55 No.931026266

    あの時代対応してくれる人によって裁定が変わったりしてたんだっけ?

    64 22/05/24(火)19:42:12 No.931026363

    >そろそろサイドラ一体からレーザーとバリアが飛んでくるカード作られても許されると思ってる 1枚から2枚デッキリクルートできるのはそこそこ強そう いや強いかな?

    65 22/05/24(火)19:42:20 No.931026431

    >しかも強制効果だから必ず一回目の攻撃を無効にしなきゃいけない マジじゃん…ゴミ極まってるな

    66 22/05/24(火)19:42:21 No.931026439

    攻撃表示なら攻撃何度でも無効なら強いのに

    67 22/05/24(火)19:42:42 No.931026568

    デッキ外から持ってこれるなら…

    68 22/05/24(火)19:42:50 No.931026609

    >昔はのう…HEROデッキでも居場所のない窓際族みたいな融合がURやSRを独占していたのじゃ…… シングル買いの需要が一気に増えた頃じゃよな… ぶっちゃけ融合セットとか高かったから凡骨の意地使って遊んでた方が派手で楽しかったりもしたもんじゃのう…

    69 22/05/24(火)19:42:54 No.931026643

    >1枚から2枚デッキリクルートできるのはそこそこ強そう ゴミ入れないといけないの厳しい

    70 22/05/24(火)19:42:54 No.931026647

    >今あの珍裁定以外の池田さんいるの!? 名前を言ってはいけないあの人とかⅢの中の人とか

    71 22/05/24(火)19:43:01 No.931026686

    >>しかも強制効果だから必ず一回目の攻撃を無効にしなきゃいけない >マジじゃん…ゴミ極まってるな ライトニングの攻撃も無効にできるぞ

    72 22/05/24(火)19:43:10 No.931026755

    要するに必要なのはデッキ外からssするスキル そうだろ?

    73 22/05/24(火)19:43:12 No.931026769

    レーザーとこいつをデッキに入れなきゃいけない時点で嫌すぎる

    74 22/05/24(火)19:43:38 No.931026946

    防御型のサイバーならエタニティがかなり強いけど それでもあんまり使われてない以上スレ画じゃどう逆立ちしても…

    75 22/05/24(火)19:43:39 No.931026958

    >要するに必要なのはデッキ外からssするスキル >そうだろ? 無から融合素材作るのやめろ

    76 22/05/24(火)19:44:21 No.931027228

    >ライトニングの攻撃も無効にできるぞ 一体適当なので殴って無防備なとこに5000パンチされるだけでは…

    77 22/05/24(火)19:44:43 No.931027360

    >無から融合素材作るのやめろ リンクスの切腹からのプロトサイバー召喚するヘルカイザーいいよね…

    78 22/05/24(火)19:45:12 No.931027550

    ユベル戦でレーザーバリアフル使用するのは好き

    79 22/05/24(火)19:45:13 No.931027563

    >いや強いかな? 1枚が2枚になるのは強いけどサイドラとそのカードで2枚使ってるからな リンクで出せる新サイドラでやらないと意味ないがリンク1だと強すぎリンク2以上だと使いにくいとどうしようもない

    80 22/05/24(火)19:45:18 No.931027598

    >要するに必要なのはデッキ外からssするスキル >そうだろ? あの…効果そのものが…

    81 22/05/24(火)19:45:53 No.931027850

    当時の小学生でも誤魔化せない弱さ

    82 22/05/24(火)19:45:54 No.931027854

    デッキ・手札・ストレージから「サイバーレーザードラゴン」「サイバーバリアドラゴン」を一体ずつ特殊召喚する

    83 22/05/24(火)19:46:02 No.931027907

    >防御型のサイバーならエタニティがかなり強いけど >それでもあんまり使われてない以上スレ画じゃどう逆立ちしても… まあ攻撃宣言されるの前提ならバトルフェイズそのまま終わらせたうえで1ドローまで着いてくるヴァリーがいるしな…

    84 22/05/24(火)19:46:12 No.931027970

    >あの時代対応してくれる人によって裁定が変わったりしてたんだっけ? あれはwikiに裁定載せる人の聞き方が意地悪いってのもあるんだけどね 散々くだらない質問してしれっと混ぜて聞くみたいなやり方で引き出す人もいたのよ それを抜きにしても池田さんって人がいてあの人が出す裁定はルールに反するものもあるからあてにならないってのもあって有名で 対応してくれた人の名前は控えておけって文化が壺あたりかな?にあった 今ほんとにすごくルールかっちりしてていいゲームになったとおもうよ

    85 22/05/24(火)19:47:15 No.931028406

    >リンクスの切腹からのプロトサイバー召喚するヘルカイザーいいよね… サイドラトークンとかじゃなくプロトサイバー自体を無から召喚するの狂ってる リンクスのスキルはみんな狂ってるけど

    86 22/05/24(火)19:47:49 No.931028603

    GX期スタンダードの代表格で大人気カードのサイバードラゴンの裏でこういうカスみたいなサイバー結構いっぱいあるよね

    87 22/05/24(火)19:48:26 No.931028831

    レーザーとバリアはシンクロかエクシーズでリメイクされると思う

    88 22/05/24(火)19:48:32 No.931028858

    ああそうかヴァリーもほぼ同期か いよいよもってスレ画なんなんだ?

    89 22/05/24(火)19:48:42 No.931028919

    ちゃんとみんな大好き原作通りの効果だぞ何が文句あるんだ

    90 22/05/24(火)19:49:07 No.931029072

    バリアドラゴンのレアリティスーパーレアかよ…

    91 22/05/24(火)19:49:11 No.931029103

    >GX期スタンダードの代表格で大人気カードのサイバードラゴンの裏でこういうカスみたいなサイバー結構いっぱいあるよね これでもultraだから俺の切り札だったぞ

    92 22/05/24(火)19:49:18 No.931029149

    名推理やモンスターゲートで墓地肥やしを止めずに墓地に墜ちてくれる光機械!

    93 22/05/24(火)19:49:21 No.931029169

    今のリンクスはリンクスで無からガンドラ2種を墓地に置けたりするからな…

    94 22/05/24(火)19:49:42 No.931029302

    >バリアドラゴンのレアリティスーパーレアかよ… レーザーなんかウルトラだぞ

    95 22/05/24(火)19:49:46 No.931029332

    レーザーはまだ見れる効果してるのにってフォトンジェネレーターユニット見たら2体!?ってなった あとバリアは墓地から出せないのにレーザーは墓地から出せるのなんなんだ

    96 22/05/24(火)19:50:11 No.931029505

    サイバーダークにハウンドドラゴンを装備!

    97 22/05/24(火)19:50:26 No.931029624

    同じパックのバブルマンネオなんか出すことも出来なかったんだぞ!

    98 22/05/24(火)19:50:29 No.931029647

    やりたかったことは多分マスクチェンジなんだよなこいつら… マスクチェンジ優秀すぎる

    99 22/05/24(火)19:50:31 No.931029662

    レーザーはよく夏祭りの屋台に飾ってあったよな

    100 22/05/24(火)19:50:56 No.931029823

    池田さん 池田くん アレ の3大池田だ

    101 22/05/24(火)19:51:11 No.931029929

    >ちゃんとみんな大好き原作通りの効果だぞ何が文句あるんだ 意外かもしれんが特に文句は無い

    102 22/05/24(火)19:52:07 No.931030289

    牧歌的な時代だったのだ……まだ

    103 22/05/24(火)19:52:14 No.931030340

    守備表示で使えば強くない?

    104 22/05/24(火)19:52:20 No.931030393

    ウォータードラゴンとかもやたら素材が重い

    105 22/05/24(火)19:52:23 No.931030411

    >あとバリアは墓地から出せないのにレーザーは墓地から出せるのなんなんだ 重いから慈悲?

    106 22/05/24(火)19:52:27 No.931030447

    >やりたかったことは多分マスクチェンジなんだよなこいつら… >マスクチェンジ優秀すぎる 漫画GX攻撃力増減ばっかと言われるけどギミックに関しては割と面白いの揃ってるよね 実質ABCのソリッドロイドとか

    107 22/05/24(火)19:53:20 No.931030815

    サイバードラゴン規制されてた時期世代だけどシャインエンジェルプロト呪印でツインか制限未来オーバーするかのどっちかだったな…たまにエルタニンが頑張ってくれたか

    108 22/05/24(火)19:53:26 No.931030853

    昔デッキに入れてたよ とりあえず関連カード1枚づつ入れてからデッキ組んでたから…

    109 22/05/24(火)19:53:29 No.931030873

    >守備表示で使えば強くない? それだと2枚使ってただの2800の壁だぞ

    110 22/05/24(火)19:53:59 No.931031092

    攻撃耐えたかったらマシュマロンとかたけしでいいだろ

    111 22/05/24(火)19:54:47 No.931031465

    アニメだと活躍してたっけ?

    112 22/05/24(火)19:54:48 No.931031473

    >攻撃耐えたかったらマシュマロンとかたけしでいいだろ こいつ出た時期だと多分ジャイロイドがいる

    113 22/05/24(火)19:54:56 No.931031523

    >守備表示で使えば強くない? 2800バニラだぞ

    114 22/05/24(火)19:54:58 No.931031545

    ちなみにバリアとレーザーは合体してノヴァになったよ

    115 22/05/24(火)19:55:16 No.931031666

    何故攻撃表示の時限定なんだ…

    116 22/05/24(火)19:55:19 No.931031686

    >サイバードラゴン規制されてた時期世代だけどシャインエンジェルプロト呪印でツインか制限未来オーバーするかのどっちかだったな…たまにエルタニンが頑張ってくれたか ストラク来る前はそんな感じになるよな… でもまあそれでも当時の速度ならギリギリ戦えなくはなかった記憶もある…

    117 22/05/24(火)19:55:30 No.931031741

    書いてる事が全て弱いとなんとかしたくなるのは分かる

    118 22/05/24(火)19:55:30 No.931031742

    >レーザーはよく夏祭りの屋台に飾ってあったよな 今でもわりと残ってるぞ額縁入りの色褪せたサイバーレーザー …まさか客寄せ用の当たらない景品リストすら入れ変えてない…?

    119 22/05/24(火)19:55:51 No.931031879

    >ちなみにバリアとレーザーは合体してノヴァになったよ 超進化すぎる

    120 22/05/24(火)19:56:07 No.931031986

    >こいつ出た時期だと多分ジャイロイドがいる ほんとだ攻撃表示だとジャイロイドのほうが強い

    121 22/05/24(火)19:56:13 No.931032037

    >何故攻撃表示の時限定なんだ… 2800もあれば無効にする必要はないみたいな…

    122 22/05/24(火)19:56:20 No.931032075

    エラッタ前は未来オーバーが遊戯王クソ強モンスターズだったからな…

    123 22/05/24(火)19:56:34 No.931032194

    >ゴミがよと思ってパック調べたら三幻魔とかデミスとか黄泉ガエルの同期なの凄いじゃんこの子 同期にデミスドーザーがいる恐ろしいパックだった

    124 22/05/24(火)19:56:39 No.931032236

    コンセプトは好き

    125 22/05/24(火)19:56:42 No.931032252

    何?サイバーダークインパクトの光り物の話する?

    126 22/05/24(火)19:57:06 No.931032423

    三幻魔のアルティメットすごーい値段になってるしこいつもワンチャンない?

    127 22/05/24(火)19:57:06 No.931032430

    未来融合を発動したのでデッキの機械族モンスターを全て墓地に送らせてもらうぞ…

    128 22/05/24(火)19:57:08 No.931032442

    パック見たらHEROがバブルマンネオオンリーで笑った

    129 22/05/24(火)19:57:25 No.931032548

    デザインは好きだし今風なのも見たい

    130 22/05/24(火)19:57:45 No.931032669

    >何?サイバーダークインパクトの光り物の話する? ノーパラスナスト良いよね……

    131 22/05/24(火)19:57:49 No.931032700

    デビルドーザーとヨミガエル初出レアなのすげーなこいつら

    132 22/05/24(火)19:57:55 No.931032741

    シンクロとエクシーズとかでそれぞれリメイクしてほしい

    133 22/05/24(火)19:58:23 No.931032950

    >何?サイバーダークインパクトの光り物の話する? お前のパック後年評価されるカード多くない?

    134 22/05/24(火)19:58:29 No.931033002

    でも三幻魔もサポ増えるまでうーん…な感じだったのも懐かしい

    135 22/05/24(火)19:58:34 No.931033034

    いいですよね 未来融合でデッキのモンスター全部墓地に沈めてもぶっちゃけ大したことできないワーム…

    136 22/05/24(火)19:58:37 No.931033063

    強いのが他にあるとかはともかく今のカードプールならなんとかなったりしない?

    137 22/05/24(火)19:58:38 No.931033064

    フォトンジェネレーターユニットはデッキ・手札・墓地からレーザードラゴンを出せる バリアドラゴンは手札・デッキからしか出せない この違いは覚えておいてねテストに出るよ

    138 22/05/24(火)19:59:23 No.931033372

    >何?サイバーダークインパクトの光り物の話する? ああ確か各種結界像に虚無魔人に簡易融合がURだったんだよな

    139 22/05/24(火)19:59:29 No.931033412

    >でも三幻魔もサポ増えるまでうーん…な感じだったのも懐かしい ストラクの介護が手厚すぎる

    140 22/05/24(火)19:59:31 No.931033430

    魅惑の女王も漆黒の魔王も後年でも評価されてないから安心してほしい

    141 22/05/24(火)19:59:32 No.931033431

    >フォトンジェネレーターユニットはデッキ・手札・墓地からレーザードラゴンを出せる >バリアドラゴンは手札・デッキからしか出せない >この違いは覚えておいてねテストに出るよ サイバー流の筆記テストってクソだな 実技の方がためになる

    142 22/05/24(火)19:59:34 No.931033450

    >強いのが他にあるとかはともかく今のカードプールならなんとかなったりしない? 攻撃力800の1回攻撃無効をどうなんとかするんだ

    143 22/05/24(火)19:59:42 No.931033516

    >でも三幻魔もサポ増えるまでうーん…な感じだったのも懐かしい ラビエルサポートのフリして手札のラビエル叩き落とす殉教者ぐらいだからな

    144 22/05/24(火)19:59:59 No.931033629

    三幻魔はそもそもブルーアイズとかと同じで観賞用としても需要あったからね サイバーバリア飾りたい人なんていないよ

    145 22/05/24(火)20:00:25 No.931033839

    ノヴァよく見ると表情と角度としっぽはレーザーそのままなんだな

    146 22/05/24(火)20:00:50 No.931034053

    ストラク出る前の三幻魔には天気っていう専用サポート集団がいたし

    147 22/05/24(火)20:00:59 No.931034122

    まぁサイバーシリーズ揃えてる人はコレクションするだろうけどこいつ単体を欲しがるやつはいないな

    148 22/05/24(火)20:01:05 No.931034179

    こいつのちょっと後に出たサイバネティック・ヒドゥン・テクノロジーは今見てもなんとも言い難い効果をしている

    149 22/05/24(火)20:01:15 No.931034266

    >>何?サイバーダークインパクトの光り物の話する? >ああ確か各種結界像に虚無魔人に簡易融合がURだったんだよな でもそうはならなかった ならなかったんだよ

    150 22/05/24(火)20:01:23 No.931034329

    >>強いのが他にあるとかはともかく今のカードプールならなんとかなったりしない? >攻撃力800の1回攻撃無効をどうなんとかするんだ ボーンフロムドラコニスで打点はカバーできるぞ!

    151 22/05/24(火)20:01:32 No.931034408

    >魅惑の女王も漆黒の魔王も後年でも評価されてないから安心してほしい 魅惑の女王はブレインズでチラッと映ったサポートくればファンデッキとして輝けると思う

    152 22/05/24(火)20:01:45 No.931034507

    この頃ってパックの発売感覚空いてるから順番だけ見て同期とか言い難いからね

    153 22/05/24(火)20:02:01 No.931034652

    >>>何?サイバーダークインパクトの光り物の話する? >>ああ確か各種結界像に虚無魔人に簡易融合がURだったんだよな >でもそうはならなかった >ならなかったんだよ レア以下は時代が追い付いて有用になったけど スー以上は相変わらずだからな

    154 22/05/24(火)20:02:14 No.931034764

    >魅惑の女王はブレインズでチラッと映ったサポートくればファンデッキとして輝けると思う あそこまで露骨なオリカ作らないとどうしようもない時点でヤバいよ

    155 22/05/24(火)20:02:30 No.931034909

    サイバーダークシリーズのレリーフを生み出した功績がある

    156 22/05/24(火)20:03:01 No.931035146

    >こいつのちょっと後に出たサイバネティック・ヒドゥン・テクノロジーは今見てもなんとも言い難い効果をしている サイドラ未来オーバー規制されたから弱体化されたんだよね アニメだとサイバー機械族モンスター全般墓地に送れてバトルフェイズ終了とか出来たから

    157 22/05/24(火)20:03:02 No.931035154

    魅惑の女王デッキ見てて初めて知ったんだけど モンスタートークンって装備カードにできるんだね

    158 22/05/24(火)20:03:30 No.931035399

    ゴッドネオスもリメイクして

    159 22/05/24(火)20:03:33 No.931035431

    サイバーダークインパクトは各種結界像やスナイプストーカーに虚無の魔人と統括者などと言った当時では破格の制圧性能のモンスター陣や封魔一閃簡易融合連鎖爆撃縮退回路積み上げる幸福など後々害悪戦法御用達の魔法罠に満ちた時代の1歩も2歩も先をいった神パックだったよ

    160 22/05/24(火)20:04:10 No.931035751

    サイバー・ドラゴンモンスターですらないのがひどすぎる

    161 22/05/24(火)20:04:18 No.931035822

    >サイバーダークインパクトは各種結界像やスナイプストーカーに虚無の魔人と統括者などと言った当時では破格の制圧性能のモンスター陣や封魔一閃簡易融合連鎖爆撃縮退回路積み上げる幸福など後々害悪戦法御用達の魔法罠に満ちた時代の1歩も2歩も先をいった神パックだったよ もはや5歩くらい先行ってんじゃねーか

    162 22/05/24(火)20:04:20 No.931035844

    >サイバーダークインパクトは各種結界像やスナイプストーカーに虚無の魔人と統括者などと言った当時では破格の制圧性能のモンスター陣や封魔一閃簡易融合連鎖爆撃縮退回路積み上げる幸福など後々害悪戦法御用達の魔法罠に満ちた時代の1歩も2歩も先をいった神パックだったよ ここまで光り物の話0

    163 22/05/24(火)20:04:52 No.931036094

    >サイバーダークインパクトは各種結界像やスナイプストーカーに虚無の魔人と統括者などと言った当時では破格の制圧性能のモンスター陣や封魔一閃簡易融合連鎖爆撃縮退回路積み上げる幸福など後々害悪戦法御用達の魔法罠に満ちた時代の1歩も2歩も先をいった神パックだったよ (一枚も光ってない)

    164 22/05/24(火)20:05:34 No.931036451

    >ここまで光り物の話0 >(一枚も光ってない) コナミ君はさぁ…

    165 22/05/24(火)20:05:36 No.931036467

    未来のテーマであるヴァリアンツのテーマカードまで入ってるし未来のパックすぎた サイバーダーク下級全員光っててレリーフまである豪華仕様だしな

    166 22/05/24(火)20:06:14 No.931036791

    サイバーダーク3種 サイバーエスパー 魅惑の女王レベル7 漆黒の魔王レベル8 ストームシューター 鎧黒竜サイバーダーク サイバーオーガ2 サイバーシャドーガードナー こんなんどうしろと

    167 22/05/24(火)20:06:17 No.931036815

    スナイプストーカーはノーパラは光ったから……

    168 22/05/24(火)20:06:47 No.931037075

    光り物が揃いも揃ってカスばかりて辛うじて需要のあったサイバーダークはDPで速攻再録されていよいよ何も残らなかったやつ

    169 22/05/24(火)20:06:57 No.931037162

    サイバーダーク高レアに置くのはともかく2~3ヶ月後に字レアで再録するの今思うと狂ってるよなあって

    170 22/05/24(火)20:07:01 No.931037197

    >サイバーエスパー 誰?

    171 22/05/24(火)20:07:37 No.931037500

    地味ながらストームシューター二度見するくらい弱くて好き

    172 22/05/24(火)20:08:44 No.931038012

    >>サイバーエスパー >誰? 効果モンスター 星4/炎属性/機械族/攻1200/守1800 このカードが自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する限り、 相手がドローしたカードを確認する事ができる。

    173 22/05/24(火)20:08:51 No.931038077

    地元のおもちゃ屋に未開封のサイバーダークインパクトの箱があるのは知ってるが買う気はおきない

    174 22/05/24(火)20:09:19 No.931038327

    >地元のおもちゃ屋に未開封のサイバーダークインパクトの箱があるのは知ってるが買う気はおきない さすがに買う

    175 22/05/24(火)20:09:32 No.931038445

    >>>サイバーエスパー >>誰? >効果モンスター >星4/炎属性/機械族/攻1200/守1800 >このカードが自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する限り、 >相手がドローしたカードを確認する事ができる。 酷すぎて頭痛がしてきた

    176 22/05/24(火)20:09:33 No.931038457

    そういやサイバーフェニックスとかもいたな

    177 22/05/24(火)20:09:51 No.931038627

    >>サイバーエスパー >誰? 誰なのっ!?(当時の感想)

    178 22/05/24(火)20:09:59 No.931038707

    魅惑の女王と漆黒の魔王とストームシューター以外全部サイバー流のカードか

    179 22/05/24(火)20:10:05 No.931038749

    >酷すぎて頭痛がしてきた 皆が求める原作再現だぞ文句あっか

    180 22/05/24(火)20:10:28 No.931038940

    >そういやサイバーフェニックスとかもいたな フェニックスは今でも悪くないから救い 打点こそ心許ないけど

    181 22/05/24(火)20:10:28 No.931038942

    鮫島師範の使うサイバーエスパーをご存知ない!?

    182 22/05/24(火)20:10:35 No.931039006

    サイバージラフとかサイバーフェニックスとかはまあ分かるよ …エスパー?

    183 22/05/24(火)20:10:50 No.931039134

    >サイバーダーク3種 >サイバーエスパー >魅惑の女王レベル7 >漆黒の魔王レベル8 >ストームシューター >鎧黒竜サイバーダーク >サイバーオーガ2 >サイバーシャドーガードナー ホビーオフに100円で吊るされてた奴等…

    184 22/05/24(火)20:11:33 No.931039484

    サイバーエスパーはかの鮫島校長が使ったカードなんだぞ …だったよね?

    185 22/05/24(火)20:12:02 No.931039733

    当時出たアニメ産カードも今OCG化してたら良い感じのカードになってただろうなぁと思うとつらい

    186 22/05/24(火)20:12:06 No.931039750

    今でこそスーのサイバーダーク下級はちょっと高い

    187 22/05/24(火)20:12:13 No.931039831

    サイバーダーク救済できる可能性があったのに糞調整にされたパワーウォールに悲しき過去…

    188 22/05/24(火)20:12:38 No.931040028

    校長の捏造強化でデュエルアカデミアとサイバーオーガ繋がらねーかな

    189 22/05/24(火)20:13:21 No.931040371

    レギュラーパックなりDPでこれ鮫島枠じゃん!ってなったらあたまおかしくなる

    190 22/05/24(火)20:14:09 No.931040741

    仮に現代にサイバーオーガの強化が来たとして果たしてこれはカイザーがケツ売ったことになるんだろうか

    191 22/05/24(火)20:14:47 No.931041080

    >仮に現代にサイバーオーガの強化が来たとして果たしてこれはカイザーがケツ売ったことになるんだろうか 流石に校長でしょ カートゥーンチックなの来たら翔だし

    192 22/05/24(火)20:15:43 No.931041592

    サイバーダーク下級レリーフってどこから来たんだろう?

    193 22/05/24(火)20:16:53 No.931042221

    翔でも校長でもサイバー強化に繋がるカードだといいね 今の方向とは別でもいい