ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/24(火)17:20:06 No.930980836
ラーメンライスを理論的に否定してみろ
1 22/05/24(火)17:20:25 No.930980908
炭水化物
2 22/05/24(火)17:20:48 No.930981000
好きだし別に否定する理由がないけど…
3 22/05/24(火)17:20:53 No.930981033
どうもこうもねえよ
4 22/05/24(火)17:21:40 No.930981242
エビか乗ってるラーメンは許さないよ
5 22/05/24(火)17:21:41 No.930981245
ラーメンライスってそういうのだったんだ…
6 22/05/24(火)17:21:43 No.930981254
親の教育が悪かった
7 22/05/24(火)17:22:06 No.930981350
論理的じゃなくて理論的?何のための理論…?
8 22/05/24(火)17:22:17 No.930981396
食べ過ぎちゃらめぇん なんちゃって
9 22/05/24(火)17:22:33 No.930981463
栄養バランス悪すぎ ギョウザも食え
10 22/05/24(火)17:23:05 No.930981585
太る
11 22/05/24(火)17:23:06 No.930981590
麺いらない 麺抜きとごはんだけのぶっかけ飯セット作って欲しい
12 22/05/24(火)17:23:13 No.930981632
1食で摂取するカロリーと炭水化物が多すぎる
13 22/05/24(火)17:24:55 No.930982093
よくバランスがどうのこうのっていうけど 塩分や油分があまりにも偏ってるのでむしろ白米があるほうが食事的にはバランスはいいんだそう ただ量がそもそも多いのでそこを頑張って減らそう
14 22/05/24(火)17:25:22 No.930982194
炒飯の方がおいしい
15 22/05/24(火)17:26:27 No.930982463
炭水化物おかずに炭水化物食うと脳がバグって多幸感に包まれる
16 22/05/24(火)17:27:16 No.930982671
麺は麺で食べるけど具は飯で食べたくなる
17 22/05/24(火)17:28:50 No.930983098
>麺は麺で食べるけど具は飯で食べたくなる 基本的にラーメンの具って麺との調和性に欠けてると思う
18 22/05/24(火)17:31:27 No.930983780
ラーメンライス好きだけど麺で飯は食わねえわ…
19 22/05/24(火)17:33:25 No.930984268
品がない 育ちが悪い
20 22/05/24(火)17:33:28 No.930984281
ラーメンオカズにご飯たべてるー!
21 22/05/24(火)17:34:00 No.930984429
>品がない ラーメン食ってる時に求めるものか…?
22 22/05/24(火)17:34:01 No.930984433
スープの中に飯を入れるならとてもいいことだと思う 麺食って飯食って…ってしてる奴は頭おかしい
23 22/05/24(火)17:34:14 No.930984491
>基本的にラーメンの具って麺との調和性に欠けてると思う 個人的に煮卵ってラーメンに合わないよなってずっと思ってる
24 22/05/24(火)17:35:38 No.930984864
ラーメンは麺とスープで最低限満足できるから具で飯を食うならわかる
25 22/05/24(火)17:36:37 No.930985140
>ラーメンライス好きだけど麺で飯は食わねえわ… 麺がなくなったけどスープだけ処理するのは濃すぎる…からライス食べる感じよね
26 22/05/24(火)17:36:50 No.930985215
痩せろ
27 22/05/24(火)17:37:09 No.930985312
お前の全てを否定してやる
28 22/05/24(火)17:38:07 No.930985562
定食でラーメンとご飯一緒なんてよくあるし 合体させたことは無いが
29 22/05/24(火)17:39:36 No.930985984
やっぱり炒飯の方がいいって!
30 22/05/24(火)17:39:54 No.930986083
>品がない まず品格とやらの定義を
31 22/05/24(火)17:43:42 No.930987119
お前が死ぬのは否定しないよ
32 22/05/24(火)17:44:17 No.930987265
デブの食いもん
33 22/05/24(火)17:44:18 No.930987274
炒飯は許されるけど白飯はギルティ
34 22/05/24(火)17:44:42 No.930987410
>炒飯は許されるけど白飯はギルティ これ意味不明だよね
35 22/05/24(火)17:45:04 No.930987498
>炒飯は許されるけど白飯はギルティ うーん… なんとも言えない 炊いた米はラーメン食う時要らないよ
36 22/05/24(火)17:45:08 No.930987521
これは麺をオカズとして食べるの?スープの塩気をライスに移して食べると考えていいの?
37 22/05/24(火)17:45:52 No.930987750
家系でたくさん食べたいとき ラーメン大頼むか ラーメン中に白飯にするか迷う 「」はどっち? ラーメン大に白飯は多すぎて入らない
38 22/05/24(火)17:46:01 No.930987789
ラーメンはラーメンで腹一杯食いたいから ラーメンとご飯はキャパオーバー過ぎる
39 22/05/24(火)17:46:03 No.930987804
どうもこうもねえよ!
40 22/05/24(火)17:47:33 No.930988226
ラーメンライスを毎食食える生活をしてこそラーメンライサー
41 22/05/24(火)17:49:10 No.930988719
>家系でたくさん食べたいとき >ラーメン大頼むか >ラーメン中に白飯にするか迷う >「」はどっち? >ラーメン大に白飯は多すぎて入らない 家系ラーメンの中ってそれ並盛より多い奴じゃない?
42 22/05/24(火)17:49:43 No.930988860
家系濃いめ多め辛めでニンニグ増しにしてラーメンライス食べてると 多分一日くらい寿命減ってない??って気になる 自らの寿命を削って食べる飯はうまいか?
43 22/05/24(火)17:49:51 No.930988896
>定食でラーメンとご飯一緒なんてよくあるし >合体させたことは無いが 定食というかラーメンと丼もののセットは中国料理屋だと定番よね
44 22/05/24(火)17:49:55 No.930988913
>家系ラーメンの中ってそれ並盛より多い奴じゃない? 二郎では?
45 22/05/24(火)17:50:24 ID:ZOnIhZgw ZOnIhZgw No.930989045
糖質過多
46 22/05/24(火)17:50:46 No.930989172
家系ラーメンなら大好きだけど 他のラーメンじゃ考えられへん!
47 22/05/24(火)17:51:35 No.930989402
ラーメンライスっていうのは普通スープおじやの事を言うんですよ蛮人さん…
48 22/05/24(火)17:53:03 No.930989836
スレ画の中華ラーメンでラーメンライスするやついる?
49 22/05/24(火)17:53:24 No.930989929
ラーメンライスなんか食ってる奴全員ネオナチ
50 22/05/24(火)17:54:37 No.930990268
>ラーメンライスなんか食ってる奴全員ネオナチ ドイツ人がラーメンライス食うかよ!
51 22/05/24(火)17:55:23 No.930990496
主食を2つ食べるのは理論的に破綻している
52 22/05/24(火)17:58:29 No.930991422
>主食を2つ食べるのは理論的に破綻している 焼きそばパンとかもあるだろ
53 22/05/24(火)17:59:03 No.930991578
>論理的じゃなくて理論的?何のための理論…? どうでもいいことだけど論理的に否定するにしても前提となる理論は必要じゃないか?
54 22/05/24(火)17:59:52 No.930991824
糖尿病患者なら否定していいよ
55 22/05/24(火)18:00:19 No.930991983
まずスレ画がラーメンライスじゃないじゃん!
56 22/05/24(火)18:00:40 No.930992085
バランスの話で言ったら味が濃いからごはんで帳尻合わせてるとこはあるよ
57 22/05/24(火)18:01:34 No.930992373
天一行くと絶対餃子とライスとこってりだわ 体に悪いとかそんなこと気にしてたらラーメンなんて食えねえわな!ガハハ
58 22/05/24(火)18:02:57 No.930992774
ラーメンライスって麺食べ終えたスープにライスをぶち込むんじゃないの…
59 22/05/24(火)18:03:38 No.930992956
ラーメン食ったら…
60 22/05/24(火)18:04:48 No.930993269
美味すぎるのが弱点
61 22/05/24(火)18:05:09 No.930993364
炭水化物取りすぎだから肉体労働してない人にはあまり向かない食事だ
62 22/05/24(火)18:07:38 No.930994078
昼に食うとご機嫌な昼寝ができる
63 22/05/24(火)18:17:18 No.930997064
俺には無理だが好きなやつを否定する気はない よく食えるな
64 22/05/24(火)18:19:19 No.930997706
ラーメンライス →わかる ラーメン餃子 →わかる 餃子ライス →わからん…
65 22/05/24(火)18:20:43 No.930998158
>>ラーメンライスなんか食ってる奴全員ネオナチ >ドイツ人がラーメンライス食うかよ! 知らんのか 日本人は名誉アーリア人なんだぜ
66 22/05/24(火)18:21:52 No.930998535
家系とかこってり食うときはライス頼んじゃう
67 22/05/24(火)18:23:02 No.930998939
>ドイツ人がラーメンライス食うかよ! ネオナチのメッカは最早ドイツじゃないイメージ
68 22/05/24(火)18:23:10 No.930998987
しみっしみの海苔でライスを巻いて食べるんだろ?知ってる知ってる
69 22/05/24(火)18:23:32 No.930999123
>餃子ライス →わからん… ちうごくじんかてめー
70 22/05/24(火)18:23:33 No.930999126
ラーメンだけでも満腹になるから満腹感が~という理論は良く分からん 好きだけど
71 22/05/24(火)18:23:58 No.930999246
しみっしみの海苔チャンスが大体2回しかないのは醍醐味としては弱いのではないだろうか
72 22/05/24(火)18:24:43 No.930999481
>しみっしみの海苔チャンスが大体2回しかないのは醍醐味としては弱いのではないだろうか 海苔トッピング追加チャンス!
73 22/05/24(火)18:24:56 No.930999564
とってもとってもとってもヘルシー
74 22/05/24(火)18:25:55 No.930999871
否定する必要ある?
75 22/05/24(火)18:26:20 No.931000005
国の食事摂取基準を持ち出せば栄養学的には否定できそう
76 22/05/24(火)18:27:03 No.931000223
健康に悪い以外思いつかないな
77 22/05/24(火)18:27:43 No.931000437
そういえば麦飯との組み合わせで食べたことないな どんな感じになるんだろう
78 22/05/24(火)18:28:19 No.931000628
安い追加コストで最大限のパワーを発揮できる