虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/24(火)16:40:01 ペット... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/24(火)16:40:01 No.930970479

ペットに名前を付ける時に家族の反対を上手く回避する方法ってないものですか…

1 22/05/24(火)16:40:51 No.930970695

家族に名前を考えさせればいいのではないでしょうか

2 22/05/24(火)16:41:24 No.930970830

お前…やや高圧的に具体案を要求すれば良いと思うよ…

3 22/05/24(火)16:45:39 No.930971904

僕は昔飼ってた猫二匹にネオスとセブンと付けようとして祖母の反対に遭いました そして猫は二匹とも祖母の意見でタマになり判別不能になってしましました 結果として一号二号呼びになりましたけど

4 22/05/24(火)16:47:03 No.930972267

>僕は昔飼ってた猫二匹にネオスとセブンと付けようとして祖母の反対に遭いました 馬鹿じゃねえの >そして猫は二匹とも祖母の意見でタマになり判別不能になってしましました 馬鹿じゃねえの >結果として一号二号呼びになりましたけど 馬鹿じゃねえの

5 22/05/24(火)16:47:45 No.930972414

状況がよく分からないんですがそんな反対されるような名前を付ける気なんですか

6 22/05/24(火)16:49:07 No.930972758

お婆ちゃんのなつき度が足りなかったな

7 22/05/24(火)16:50:02 No.930972979

ネオスとセブンも大概だよな…

8 22/05/24(火)16:50:31 No.930973105

金と時間を一番出す奴が権利を持つでいいじゃん

9 22/05/24(火)16:50:31 No.930973106

個人的な意見なんですが例えばペットの世話の分担や飼う場所によっても変わってくると思います そうした負担を多く自分で担当するなら命名権に関しても強く出れるのではないのでしょうか

10 22/05/24(火)16:51:49 No.930973456

複数案出してその中から選ばせるのがいいですけど本命の名前が決まってるなら押し通した方がいいんじゃないですか

11 22/05/24(火)16:51:52 No.930973471

実家で子供の頃に飼ってたぬは家族それぞれに違う名前で呼ばれてたわ

12 <a href="mailto:す">22/05/24(火)17:00:36</a> [す] No.930975701

とりあえず家族に案を出させて投票でいこうと思います ペットの世話は家庭内ヒエラルキー最下位の僕かお父さんが多分すると思います

13 22/05/24(火)17:09:06 No.930977986

同棲先から追い出されて実家に猫持ってきた姉貴の犬がプリンセスとかいうバカネームでみんなリンって呼んでた

14 22/05/24(火)17:13:07 No.930978987

子供が付ける名前としては可愛いもんじゃないかセブンとネオス 反対しといて二匹ともタマはよくわからん

15 22/05/24(火)17:15:24 No.930979585

>子供が付ける名前としては可愛いもんじゃないかセブンとネオス >反対しといて二匹ともタマはよくわからん 祖母はボケてたのではないでしょうか

16 22/05/24(火)17:16:55 No.930979960

勝手に適当な名前で呼んでエサやってればペット側がその名前で覚えるから反対しようが無くなるぞ

17 22/05/24(火)17:17:48 No.930980224

>僕は昔飼ってた猫二匹にネオスとセブンと付けようとして祖母の反対に遭いました >そして猫は二匹とも祖母の意見でタマになり判別不能になってしましました >結果として一号二号呼びになりましたけど ウルトラマンから仮面ライダーになっちまったじゃねえか

18 22/05/24(火)17:23:51 No.930981811

>同棲先から追い出されて実家に猫持ってきた姉貴の犬がプリンセスとかいうバカネームでみんなリンって呼んでた ぬか犬かはっきりするんぬあああ!

19 22/05/24(火)17:34:56 No.930984668

ウチの妹は長年あだ名でしか呼ばれてなくて最早誰も本名を覚えていない

20 22/05/24(火)17:35:15 No.930984758

>>同棲先から追い出されて実家に猫持ってきた姉貴の犬がプリンセスとかいうバカネームでみんなリンって呼んでた >ぬか犬かはっきりするんぬあああ! 同棲先から追い出された姉貴の犬が猫持ってきたんだよ

21 22/05/24(火)17:37:32 No.930985412

>>>同棲先から追い出されて実家に猫持ってきた姉貴の犬がプリンセスとかいうバカネームでみんなリンって呼んでた >>ぬか犬かはっきりするんぬあああ! >同棲先から追い出された姉貴の犬が猫持ってきたんだよ 世にも珍しい喋る犬なんぬなー

22 22/05/24(火)17:48:29 No.930988510

子猫時代に名前つけるのめんどくさがってチビ呼ばわりされる 面倒臭いのでそのままチビが名前になる 成長すると体格的にはむしろデカめなのにチビと呼ばれる猫が誕生する

↑Top