22/05/24(火)16:36:55 エンタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/24(火)16:36:55 No.930969716
エンタ芸人覚えてる?
1 22/05/24(火)16:37:45 No.930969935
コント仕掛けのスペシャリストってのがいた
2 22/05/24(火)16:37:51 No.930969949
有名どころはだいたい 南野野次だったか以下は忘れた
3 22/05/24(火)16:38:41 No.930970159
生徒会長金子
4 22/05/24(火)16:40:55 No.930970705
BKB
5 22/05/24(火)16:43:19 No.930971304
ボッコちゃん
6 22/05/24(火)16:44:15 No.930971531
犬井ヒロシ他の番組で見たことないけど何だったのあのキャラ
7 22/05/24(火)16:44:33 No.930971612
ですよ
8 22/05/24(火)16:45:30 No.930971866
気付いちゃった気付いちゃった
9 22/05/24(火)16:46:19 No.930972081
アンジャッシュと陣内はすげえ楽しみにしてた
10 22/05/24(火)16:46:55 No.930972236
エンタ世代だったから今でも陣内とかサンドとかのYoutube見てるよ
11 22/05/24(火)16:47:02 No.930972260
アンジャッシュは面白かったな
12 22/05/24(火)16:47:30 No.930972372
ナイツ
13 22/05/24(火)16:49:49 No.930972921
そいつらは爆オン芸人だと主張したい気持ち
14 22/05/24(火)16:49:50 No.930972925
これ思い返すと小梅太夫って結構すげえんだなって思える
15 22/05/24(火)16:50:07 No.930973002
>南野野次 よくその名前出てきたな…
16 22/05/24(火)16:51:39 No.930973410
チャラ男
17 22/05/24(火)16:52:31 No.930973642
>これ思い返すと小梅太夫って結構すげえんだなって思える 小梅ってエンタの時から別に面白くなかったのになんかプッシュされてたよね
18 22/05/24(火)16:53:03 No.930973778
アンジャッシュか陣内出たら当たりって感覚
19 22/05/24(火)16:56:52 No.930974735
エンタ出身で他でも通用する芸人とエンタでしか通用しない芸人と エンタですら尺を埋める以外の価値が見出せない芸人の3種類がいた
20 22/05/24(火)16:57:59 No.930975017
オリラジ楽しみにしてた
21 22/05/24(火)16:58:18 No.930975097
>ボッコちゃん デッカちゃんじゃね
22 22/05/24(火)16:58:48 No.930975217
個人的には冷蔵庫マンが忘れられない くっそつまんなかったがなんか残ってる
23 22/05/24(火)16:58:51 No.930975227
ですよは激レアさんでそんな過去あったのってなった
24 22/05/24(火)16:59:19 No.930975356
だいたひかるとか波田陽区とか長井秀和って今何してるんだろ
25 22/05/24(火)17:00:39 No.930975713
ありえなーいだけどもありえるー
26 22/05/24(火)17:00:58 No.930975809
KICK ぶわぁ~~っし
27 22/05/24(火)17:01:04 No.930975843
だいたひかるは最近ネットニュースで見かけた気がする
28 22/05/24(火)17:01:44 No.930976019
波田陽区はローカル番組で出てて結構仕事してる >現在は、福岡、山口を中心にタレント活動を行っているという。?現在のレギュラー番組について問われると「ラジオが4本で、テレビが3本」と告白。
29 22/05/24(火)17:01:56 No.930976080
いつもここからは好きだがエンタ芸人かと言われると悩む
30 22/05/24(火)17:02:07 No.930976133
>波田陽区はローカル番組で出てて結構仕事してる よかった
31 22/05/24(火)17:02:31 No.930976233
何食ったらそんなつまらないネタできるんだって芸人は稀によく見たな…
32 22/05/24(火)17:02:35 No.930976255
アクセルホッパー好きだったけど生きてるんだろうか
33 22/05/24(火)17:02:39 No.930976275
坂上みき
34 22/05/24(火)17:02:57 No.930976336
自由だ~~~~!
35 22/05/24(火)17:03:27 No.930976467
>アクセルホッパー好きだったけど生きてるんだろうか 17 Liveのライバーとして配信活動中。 2020年からはアイドルグループ『ベイビーポッパー』をプロデュース。 だってさ
36 22/05/24(火)17:03:51 No.930976573
昔のコウメは意味不明ではない単なるつまらないネタだったけど そんなエンタの数年間は全て今の芸風へのフリだったと考えることにしている
37 22/05/24(火)17:03:56 No.930976602
ボケとツッコミの化学反応
38 22/05/24(火)17:04:01 No.930976618
ですよは元プロサッカー選手なんだっけ?
39 22/05/24(火)17:04:36 No.930976783
>>アクセルホッパー好きだったけど生きてるんだろうか >17 Liveのライバーとして配信活動中。 配信アプリで成功してるタイプの芸能人はマジで捕捉できないな…
40 22/05/24(火)17:04:44 No.930976809
>昔のコウメは意味不明ではない単なるつまらないネタだったけど >そんなエンタの数年間は全て今の芸風へのフリだったと考えることにしている なんだかんだ仕事増えてて立ち回りうめえな…とは思う
41 22/05/24(火)17:04:44 No.930976812
>何食ったらそんなつまらないネタできるんだって芸人は稀によく見たな… 全くテレビに出られない地下芸人をいきなりゴールデンに出す判断がちょっとおかしかった
42 22/05/24(火)17:05:16 No.930976955
波田陽区はロケ系の通販番組でもたまーに見る
43 22/05/24(火)17:05:22 No.930976976
>なんだかんだ仕事増えてて立ち回りうめえな…とは思う 淳のおかげな気もする…
44 22/05/24(火)17:05:28 No.930977001
ふと桜塚やっくんのことが頭に浮かんで悲しくなった
45 22/05/24(火)17:05:37 No.930977041
>>何食ったらそんなつまらないネタできるんだって芸人は稀によく見たな… >全くテレビに出られない地下芸人をいきなりゴールデンに出す判断がちょっとおかしかった お笑いブームだからとにかく投入してた節はある
46 22/05/24(火)17:05:45 No.930977074
>ふと桜塚やっくんのことが頭に浮かんで悲しくなった ガチで悲しくなるやつはやめよう
47 22/05/24(火)17:05:59 No.930977130
ですよって全然面白くないのにエンタ芸人っていうと真っ先にこいつと小梅が思い浮かぶインパクト
48 22/05/24(火)17:06:07 No.930977164
板倉がピンで出てたのは好きだったな
49 22/05/24(火)17:06:13 No.930977190
ヤドカリとチョココロネ見間違えるわけ無いだろと番組スタッフにヤドカリNGされるですよ
50 22/05/24(火)17:06:27 No.930977247
はなわが出ると今日も終わりかあ…ってなってたな
51 22/05/24(火)17:06:44 No.930977314
コウメ太夫で笑ったら芸人失格って言われてた頃は面白かった
52 22/05/24(火)17:07:07 No.930977427
>コウメ太夫で笑ったら芸人失格って言われてた頃は面白かった 土曜日は~は~た~ん~
53 22/05/24(火)17:07:11 No.930977447
>犬井ヒロシが出ると今日も終わりかあ…ってなってたな
54 22/05/24(火)17:07:34 No.930977548
うんこするぞ!!!
55 22/05/24(火)17:07:58 No.930977655
>うんこするぞ!!! 今では考えられない暴れっぷりだったな相方居た頃は…
56 22/05/24(火)17:08:06 No.930977690
フラ~ンチェ~ン
57 22/05/24(火)17:08:33 No.930977822
プロマイゼロ むしろマ~イ
58 22/05/24(火)17:08:40 No.930977856
>フラ~ンチェ~ン 闇営業!闇営業じゃないか!
59 22/05/24(火)17:08:46 No.930977885
並の面白くない芸人連れてコイツで笑うなって言われてもコウメほど面白くならないよな
60 22/05/24(火)17:08:47 No.930977894
テベコンでコウメが残した爪痕がデカ過ぎた
61 22/05/24(火)17:10:07 No.930978253
右から右から何かが来てる~
62 22/05/24(火)17:10:18 No.930978310
テレビあんま見なかったなかなんとなく見てたので俺のお笑い知識はだいたいこれだった
63 22/05/24(火)17:10:57 No.930978473
面白い芸人の出演がだんだん減っていく
64 22/05/24(火)17:12:03 No.930978734
やっくんとかまちゃまちゃとかタカトシ陣内サンドアンジャナイツ東京03とか?
65 22/05/24(火)17:12:07 No.930978757
竹山がケツ晒したやつだっけ?
66 22/05/24(火)17:12:24 No.930978823
ネタを文字起こしされるの結構きついなって
67 22/05/24(火)17:12:31 No.930978854
かずたか・リーベルト
68 22/05/24(火)17:12:42 No.930978898
サンドとかどぶろっくとかも出てた気がする
69 22/05/24(火)17:13:08 No.930978990
タカトシはオンバトじゃないの
70 22/05/24(火)17:13:18 No.930979025
アンジャッシュ・陣内・インパルスが出ると当たり
71 22/05/24(火)17:13:29 No.930979079
←○○だと思ってる ✕✕だと思ってる→
72 22/05/24(火)17:13:30 No.930979086
エンディングというかラストが歌ネタ芸人だったような思い出 はなわとかサングラスジーパンの人(いぬいまる?)とかAMEMIYAとか
73 22/05/24(火)17:14:00 No.930979221
もう中学生とかいう逸材 この頃はすごさがわからなかった
74 22/05/24(火)17:14:58 No.930979459
ですよはこの前オードリーのラジオにゲストで来てた ですよなんかでめちゃくちゃ笑って悔しい
75 22/05/24(火)17:15:04 No.930979485
>もう中学生とかいう逸材 >この頃はすごさがわからなかった 客に協力してもらう芸風だから無観客だとズタボロになるって何かの番組でやってたな…
76 22/05/24(火)17:15:24 No.930979582
最近サバンナ高橋は犬井ヒロシやってる?
77 22/05/24(火)17:15:38 No.930979638
>並の面白くない芸人連れてコイツで笑うなって言われてもコウメほど面白くならないよな もはや滑り芸とかも超えた別の何かになってるよね 唯一無二の芸風を完成させたとは言える
78 22/05/24(火)17:15:50 No.930979691
そういう時代だったからってのもあるけど一時期噂で流れてた ・ネタは番組スタッフが提供してる ・エンタのみのキャラはスタッフ考案 ・編集で笑い声を入れてる が真実どうだったのか気になる
79 22/05/24(火)17:17:19 No.930980077
サンド出てたっけ…
80 22/05/24(火)17:17:34 No.930980159
>ネタを文字起こしされるの結構きついなって ミル貝の芸人の項目見ると凄い冷静に分析されててキツくてオススメ
81 22/05/24(火)17:18:03 No.930980292
>面白い芸人の出演がだんだん減っていく エンタは半年間他所に出るなとか契約があったそうな 期間終われば他所からオファーくればそれに行くよな
82 22/05/24(火)17:18:45 No.930980476
>客に協力してもらう芸風だから無観客だとズタボロになるって何かの番組でやってたな… コロナ下無観客ライブ配信でやってすごい空気になってるのを見て笑う麒麟川島
83 22/05/24(火)17:19:01 No.930980546
フランケンシュタインみたいなやつってスリムクラブだったんだっけ?
84 22/05/24(火)17:19:22 No.930980628
はなわってここ出身だっけ
85 22/05/24(火)17:19:42 No.930980724
今ってこういうコントいっぱい見られる番組あるの?
86 22/05/24(火)17:19:43 No.930980728
ライセンスがコントやってた貴重な資料
87 22/05/24(火)17:20:04 No.930980825
>サンド出てたっけ… >>2005年5月28日、『エンタの神様』に初登場。披露したネタは「ピザのデリバリー」だった。
88 22/05/24(火)17:20:31 No.930980928
>今ってこういうコントいっぱい見られる番組あるの? ベストワン?
89 22/05/24(火)17:20:59 No.930981056
今って賞レースくらいしかネタ番組ないんじゃ
90 22/05/24(火)17:21:00 No.930981064
ネゴシックス面白かったけどエンタ以外だとセットしょぼいって聞いてダメだった
91 22/05/24(火)17:21:20 No.930981162
>今ってこういうコントいっぱい見られる番組あるの? 今の方がネタ見せ番組多いんじゃないかな多すぎる気もするけど
92 22/05/24(火)17:22:29 No.930981441
なんだかんだ話せる人かつある程度知名度稼いでる人だからか割と活躍してる人多いな
93 22/05/24(火)17:23:37 No.930981752
2~3年に一度は見たくなる程度の面白さはあった波田陽区
94 22/05/24(火)17:24:15 No.930981909
安田大サーカスもここで知った
95 22/05/24(火)17:24:36 No.930982003
>ミル貝の芸人の項目見ると凄い冷静に分析されててキツくてオススメ あるある探検隊のが一番キツかった そんなに分析する必要あるのかってくらい長い
96 22/05/24(火)17:24:50 No.930982069
デッカちゃんはネタどころかキャラ自体プロデューサー考案らしいね
97 22/05/24(火)17:26:29 No.930982472
長井秀和は創価の上層部と喧嘩して今は所属してないみたいなニュース聞いたけど調べてもそれっぽいの出てこないな
98 22/05/24(火)17:27:20 No.930982692
でっか…ってレス見かける度脳内でデッカちゃんがコント披露し始めるの何とかしたい
99 22/05/24(火)17:27:35 No.930982762
>デッカちゃんはネタどころかキャラ自体プロデューサー考案らしいね なんかおはスタの姉妹番組でゴリと一緒にMCしてたような…
100 22/05/24(火)17:28:07 No.930982920
番組中実力あるのは2組くらいでキャラ芸人の抱き合わせで残りの尺埋めてた印象
101 22/05/24(火)17:28:17 No.930982961
>でっか…ってレス見かける度脳内でデッカちゃんがコント披露し始めるの何とかしたい ここのスレでもそういう流れになってすぐ打ち切られてるの見るよ
102 22/05/24(火)17:28:28 No.930983001
>でっか…ってレス見かける度脳内でデッカちゃんがコント披露し始めるの何とかしたい しかも 僕みたいに太ってる人は大抵抜いてるオカズも肉厚だよね ポヒッ
103 22/05/24(火)17:29:16 No.930983231
パペマペもエンタ芸人?
104 22/05/24(火)17:29:40 No.930983322
>なんかおはスタの姉妹番組でゴリと一緒にMCしてたような… おはスタが6時半からやってた頃だな 一部二部制で最初の25分を担当してた
105 22/05/24(火)17:30:11 No.930983454
長井秀和2007年にフィリピンで17歳女性と交際して逮捕とかニュース出てきて知らなかったそんなの…ってなった
106 22/05/24(火)17:30:32 No.930983528
>パペマペもエンタ芸人? バク天じゃなかったっけ?
107 22/05/24(火)17:31:18 No.930983741
まちゃまちゃとにしおかすみこが ここまで出てないとは…
108 22/05/24(火)17:31:28 No.930983784
ものすごく体調悪い日はアクセルホッパーとムーディ勝山が脳内でエンドレスリピートしてしまう…
109 22/05/24(火)17:32:09 No.930983947
まちゃまちゃってこの番組では魔邪みたいな名前じゃなかったっけ?
110 22/05/24(火)17:32:26 No.930984027
当時は漫才形式の面白さがあまりわからなかったな
111 22/05/24(火)17:32:38 No.930984078
だいたひかると緑のモヒカンで笑ったことない
112 22/05/24(火)17:33:34 No.930984310
はなわが来たら終わりだからチャンネル変更する
113 22/05/24(火)17:34:05 No.930984450
正直やっくんよりあばれヌンチャクのほうが好きだった
114 22/05/24(火)17:34:28 No.930984541
デッカちゃんだよ!
115 22/05/24(火)17:34:40 No.930984586
>犬井ヒロシが来たら終わりだからチャンネル変更する
116 22/05/24(火)17:34:46 No.930984614
好きな子が初めて部屋に遊びに来た時にやっててすごい空気になったから デッカちゃんのことは一生忘れない
117 22/05/24(火)17:34:48 No.930984624
>犬井ヒロシが来たら終わりだからチャンネル変更する
118 22/05/24(火)17:35:15 No.930984759
>正直やっくんよりあばれヌンチャクのほうが好きだった やっくんってコンビ時代あったのか… そして相方は声優になって地味に長く活動してるのか…
119 22/05/24(火)17:35:26 No.930984810
すみこ消えた
120 22/05/24(火)17:35:55 No.930984931
サタデーナイト
121 22/05/24(火)17:36:29 No.930985108
にしおかすみこが子供の頃発育が良くてプールの時間に男子の視線を感じて乳首が立っちゃったってエピソードで抜いた
122 22/05/24(火)17:36:32 No.930985117
アクセルホッパーってネタがなくてすぐ終わるっての2回くらいやってたけどあれで干されたのかな
123 22/05/24(火)17:36:43 No.930985167
ギター侍...
124 22/05/24(火)17:36:45 No.930985183
やっくんそういえば見なくなったなぁ…
125 22/05/24(火)17:36:52 No.930985228
あばれヌンチャクはエンタより少し前の世代だよね
126 22/05/24(火)17:37:07 No.930985302
>やっくんそういえば見なくなったなぁ… いやだってお前…
127 22/05/24(火)17:37:33 No.930985416
にしおかすみこはあんな格好してやること普通のトークなのがなんか好きだった
128 22/05/24(火)17:37:48 No.930985482
ジャンガジャンガのカニが今一番売れてそう
129 22/05/24(火)17:38:11 No.930985577
今はちゃんとネタがウケるタイプのお笑いブーム来てマジで良かったね…
130 22/05/24(火)17:38:14 No.930985588
何年か前にジェネリックコウメ太夫みたいな2人組推されてたけど全く見かけなくなったな
131 22/05/24(火)17:38:40 No.930985702
>犬井ヒロシ他の番組で見たことないけど何だったのあのキャラ 元々関西ローカルのサンテレビのキャラだった
132 22/05/24(火)17:38:43 No.930985723
これの後継はクセスゴだと思う エンタよりはまあマシかな…と思いながら見てる
133 22/05/24(火)17:38:59 No.930985800
>長井秀和 昔爆笑問題のボスキャラ王でゲームショウのメディアワークスブース (ちなみに番組スポンサー)のバトルゲームでボロ負けした腹いせに バーチャの方が面白いんじゃい!とブチ切れてた 裏で番組プロデューサーに怒られる映像流されてた
134 22/05/24(火)17:39:10 No.930985856
>何年か前にジェネリックコウメ太夫みたいな2人組推されてたけど全く見かけなくなったな 二番煎じが出てくるのは世の常だけどコウメの!?
135 22/05/24(火)17:39:17 No.930985893
にしおかすみこはエンタで儲けたから整形して一抜けして それがネットで叩かれたから女芸人が可愛くなっちゃいけないのかってキレてた記憶がある
136 22/05/24(火)17:39:34 No.930985973
最近のお笑いは逆にワカランな
137 22/05/24(火)17:39:51 No.930986065
青木さやか エド・はるみ
138 22/05/24(火)17:40:06 No.930986134
陣内智則もエンタくらいでしか見たことない気がする
139 22/05/24(火)17:40:55 No.930986343
本気で視聴者を馬鹿だと思ってたかつまんない奴でも面白い体で演出したらどこまで金になるか実験してたかどっちなんだろう
140 22/05/24(火)17:41:26 No.930986497
>最近のお笑いは逆にワカランな こういう時代があったから今はちゃんとお笑い芸人に優しい番組増えていいよ 雑な番組もあるが…
141 22/05/24(火)17:41:32 No.930986520
ヌーブラヤッホー
142 22/05/24(火)17:42:08 No.930986686
>本気で視聴者を馬鹿だと思ってたかつまんない奴でも面白い体で演出したらどこまで金になるか実験してたかどっちなんだろう レベルが低かっただけで当時の若手の登竜門みたいなもんだと思ってたよ
143 22/05/24(火)17:42:19 No.930986742
ぱぺっと…まぺっと… てっけん…
144 22/05/24(火)17:42:25 No.930986772
パンダの着ぐるみ着たおっさんが恐ろしすぎて覚えてる
145 22/05/24(火)17:42:27 No.930986782
>フランケンシュタインみたいなやつってスリムクラブだったんだっけ? パニッパニ パニッパニ パニパニパニック
146 22/05/24(火)17:42:35 No.930986816
はねトビワンナイめちゃイケと合わせて当時のお笑いバラエティの黒い噂はちょっとしたブームになってたな…
147 22/05/24(火)17:42:45 No.930986866
やっくん健在だったら再ブレイクも十分可能性あった気がする
148 22/05/24(火)17:43:24 No.930987043
マジで音楽ネタばっかりだったと思う ふとした拍子に飽きてからはコント以外全部つまらなく感じたほどに
149 22/05/24(火)17:43:41 No.930987113
>こういう時代があったから今はちゃんとお笑い芸人に優しい番組増えていいよ >雑な番組もあるが… 座王とか見てるとこれ優しいかな…?ってなる
150 22/05/24(火)17:44:00 No.930987189
はなわって今何やってんだ?
151 22/05/24(火)17:44:10 No.930987231
トリビア・水10・金曜ロードショー(洋画)・エンタでテレビまだ見てた頃
152 22/05/24(火)17:44:22 No.930987292
エドはるみ今何してるんだろうとミル貝見たらスペックの高さにびっくりした
153 22/05/24(火)17:44:33 No.930987368
>はなわって今何やってんだ? 息子のバーターでたまに見るな
154 22/05/24(火)17:44:49 No.930987446
>パンダの着ぐるみ着たおっさんが恐ろしすぎて覚えてる ガッポリ建設?
155 22/05/24(火)17:44:53 No.930987464
>はなわって今何やってんだ? はなわなら塙のYouTubeでも見てるとたまに出てくるよ
156 22/05/24(火)17:45:00 No.930987483
>本気で視聴者を馬鹿だと思ってたかつまんない奴でも面白い体で演出したらどこまで金になるか実験してたかどっちなんだろう 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるってだけの話だと思うぞ
157 22/05/24(火)17:45:01 No.930987488
「」はボキャブラ天国世代だろう
158 22/05/24(火)17:45:07 No.930987517
>はなわって今何やってんだ? 近くのスーパーがはなわの歌うバナナの曲をエンドレスで流して洗脳してくる
159 22/05/24(火)17:45:13 No.930987556
ビフォーアフターではなわの実家に人間革命がずらっと並んでる画像好き
160 22/05/24(火)17:46:19 No.930987875
>「」はボキャブラ天国世代だろう ボキャブラ天国世代は卒業し始めてるんじゃないかな…
161 22/05/24(火)17:46:20 No.930987891
いつもここからだけは好きだった
162 22/05/24(火)17:46:35 No.930987959
音楽に合わせてあるあるネタ多すぎた
163 22/05/24(火)17:46:41 No.930987987
はねトびがまだ面白かった頃
164 22/05/24(火)17:47:02 No.930988092
ボキャ天も好きで見てた覚えあるが 流石に子供の頃過ぎて何も覚えてない
165 22/05/24(火)17:47:24 No.930988193
はなわ一族はもう創価の支配者側に回ってるからな
166 22/05/24(火)17:47:45 No.930988289
この頃はまだガキ使もトークしてて内Pもあったしお笑い大好きだったな…
167 22/05/24(火)17:48:54 No.930988638
ボキャブラ見てたから爆笑問題嫌いになれないんだ俺
168 22/05/24(火)17:49:35 No.930988831
あーなーたーたーちーです!!
169 22/05/24(火)17:49:56 No.930988915
江戸むらさきはもはや職人芸だと思った ショートコントだけであそこまで笑えるコンビ見たことない
170 22/05/24(火)17:50:20 No.930989022
学園祭の
171 22/05/24(火)17:50:35 No.930989110
つまらないものを面白いかのように演出されると不快感が勝つよな
172 22/05/24(火)17:50:39 No.930989137
>ボキャブラ見てたから爆笑問題嫌いになれないんだ俺 好きだった芸人でもコントしない司会やひな壇芸人になったらどうでもよくなっちゃうな…
173 22/05/24(火)17:51:44 No.930989448
サクランボブービーのマリオのネタで泣くほど笑った記憶がある