虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/24(火)14:56:09 企業wik... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/24(火)14:56:09 No.930945995

企業wikiなんて参考にしている人いるの?

1 22/05/24(火)14:58:40 No.930946603

対抗戦が6点…?

2 22/05/24(火)14:59:06 No.930946711

データ参考にしたりする

3 22/05/24(火)14:59:22 No.930946786

現在調査中ばっかり!

4 22/05/24(火)15:00:19 No.930947006

企業ものはマジでライターがどんだけ情熱持ってるかに左右されすぎ

5 22/05/24(火)15:00:19 No.930947007

リセマラランキングやキャラ評価はある程度遊んでる人なら絶対に参考にしないのである種のエアプチェッカーにはなる たまに企業wikiのキャラ評価引っ張ってくる子いてふふってなる

6 22/05/24(火)15:00:44 No.930947082

企業Wikiないと新規が入りにくいらしいよ

7 22/05/24(火)15:00:57 No.930947132

>企業ものはマジでライターがどんだけ情熱持ってるかに左右されすぎ やる気あるライターいるとこでもキャラ評価が正しいところは1つもないと断言できる

8 22/05/24(火)15:00:58 No.930947134

イロハがBランク?

9 22/05/24(火)15:01:41 No.930947326

この子はほんとは強いの?

10 22/05/24(火)15:02:43 No.930947572

>>企業ものはマジでライターがどんだけ情熱持ってるかに左右されすぎ >やる気あるライターいるとこでもキャラ評価が正しいところは1つもないと断言できる 断言するためにはお前が正しいキャラ評価できないといけないわけだが あらゆるゲームのあらゆるキャラを知ってるってこと?

11 22/05/24(火)15:02:44 No.930947574

対抗戦Sじゃん

12 22/05/24(火)15:02:49 No.930947591

fu1097548.jpg 見に行ったらアコとイロハがtier3でダメだった

13 22/05/24(火)15:03:26 No.930947743

今そのwiki見ても評価変わってないのな ライターどんだけ適当なんだよ

14 22/05/24(火)15:03:28 No.930947752

コハルもBだかC判定だったな

15 22/05/24(火)15:04:24 No.930947978

有志wiki以外ゴミよ

16 22/05/24(火)15:04:50 No.930948105

引けなかったライターが嫉妬で編集してる説

17 22/05/24(火)15:05:30 No.930948260

詰将棋の解き方だけは参考にしてる

18 22/05/24(火)15:05:34 No.930948278

がめうぃずなんかはあまりにも言われすぎたせいでユーザー投票式を導入してさらにガバガバなキャラ評価になったぞ

19 22/05/24(火)15:05:35 No.930948285

任務では10ですが前が見えなくなるので8です

20 22/05/24(火)15:05:39 No.930948304

なんだいなんだいどこもインターネット黎明期みたいなデザインのwikiばかりだが…

21 22/05/24(火)15:06:12 No.930948445

マジかー俺イロハ10/10/9くらいかと思ってたわ

22 22/05/24(火)15:06:13 No.930948455

キャラ評価なんて有志でもあんまり参考にしない

23 22/05/24(火)15:06:22 No.930948488

>任務では10ですが自分は持ってないので8です

24 22/05/24(火)15:07:06 No.930948692

MDの流行で遊戯王wikiより企業wikiが上位に来るようになってキレそうになってる

25 22/05/24(火)15:07:09 No.930948706

>なんだいなんだいどこもインターネット黎明期みたいなデザインのwikiばかりだが… 「」wikiはさらにダイヤルアップ時代みたいな出来だろうがよえーっ!

26 22/05/24(火)15:07:15 No.930948731

>この子はほんとは強いの? 総合的にも最強クラスだし 少なくとも対抗戦で言えばランキングがイロハ持ちと不所持でくっきり別れてるくらいには強い

27 22/05/24(火)15:07:48 No.930948881

書き込みをした人によって削除されました

28 22/05/24(火)15:08:12 No.930948991

企業wikiがないと新規が入ってこないって聞くけど本当なんだろうか

29 22/05/24(火)15:08:17 No.930949019

6/10/7 くらいかな ランクはSで良い

30 22/05/24(火)15:09:02 No.930949231

企業Wikiでリセマラしたら後で凄い後悔しそう

31 22/05/24(火)15:09:07 No.930949260

国内で人気かどうかが肝すぎる

32 22/05/24(火)15:09:11 No.930949278

グーグルで検索した嫌でも最初の候補に出てくるから避けられない

33 22/05/24(火)15:09:21 No.930949326

イロハが任務で6は流石に無い

34 22/05/24(火)15:09:43 No.930949445

初期からシュンのランク低めにしてた時点でカスwikiだったよ

35 22/05/24(火)15:09:47 No.930949474

アコちゃんがその順位ってもう俺とは別のゲームやってるな…

36 22/05/24(火)15:09:54 No.930949504

いいよね前が見えないうちから敵が全部吹き飛んでいくの

37 22/05/24(火)15:10:09 No.930949555

元々あった有志wikiが検索結果から追いやられるのがちょっと… しかも元からある有志wikiの内容コピペだったり 遊戯王とかポケモンとか

38 22/05/24(火)15:10:15 No.930949583

企業wikiが潰れて 役に立つ有志wikiとかに辿り着きやすい方がいいと思う

39 22/05/24(火)15:10:19 No.930949601

ブルアカって参考になるwikiってあるの

40 22/05/24(火)15:10:27 No.930949643

リセマラの話は「」に聞いても荒れるのを避けるためか性格が悪いのか知らないけど誤魔化して本当に強いキャラを教えてくれないから企業wikiの方がマシだよ

41 22/05/24(火)15:10:53 No.930949753

遊戯王とポケモンの企業wikiは今すぐ全て爆散してほしい

42 22/05/24(火)15:10:56 No.930949771

企業wikiかはともかく攻略サイトが無いとわかんねってプレイヤーもいるのかもしれない

43 22/05/24(火)15:11:06 No.930949809

>企業Wikiでリセマラしたら後で凄い後悔しそう 正月に始めた時に出た正月ムチュキがいまいちみたいな評価になってたけどかわいいからそのまま開始した 信じてたらすげぇ後悔してたと思う

44 22/05/24(火)15:11:10 No.930949838

企業wikiなんて見てる人いるのか

45 22/05/24(火)15:11:20 No.930949882

MDの企業wikiはOCGで結果を残してるプレイヤーを雇ってるところもあるから一部まあまあ信用できる 雇われた人がメスガキ粉砕機の項目を真っ先に消したって言ってたのは信頼できるなって思った

46 22/05/24(火)15:11:29 No.930949920

>ブルアカって参考になるwikiってあるの 有志wiki

47 22/05/24(火)15:11:30 No.930949925

企業wikiはアプリによって熱量が違うから一概に判断出来ないのがね 流行ってるアプリだと有志の検証よりも詳細なときがある

48 22/05/24(火)15:11:33 No.930949933

ポケ徹最強!

49 22/05/24(火)15:11:33 No.930949934

>遊戯王とポケモンの企業wikiは今すぐ全て爆散してほしい 超大手があるからマジで検索汚染にしかならないのよね…

50 22/05/24(火)15:11:51 No.930950000

>>企業Wikiでリセマラしたら後で凄い後悔しそう >正月に始めた時に出た正月ムチュキがいまいちみたいな評価になってたけどかわいいからそのまま開始した >信じてたらすげぇ後悔してたと思う 君ブルアカ上手いね

51 22/05/24(火)15:12:02 No.930950051

ラグマスとかはひどかったな… 全部ROのコピペとかお前…

52 22/05/24(火)15:12:09 No.930950078

自分は更新しないけど有志wikiに頑張って欲しい

53 22/05/24(火)15:12:30 No.930950183

>リセマラの話は「」に聞いても荒れるのを避けるためか性格が悪いのか知らないけど誤魔化して本当に強いキャラを教えてくれないから企業wikiの方がマシだよ 性能面で聞いているのに壊れたラジオの様にチンチンに従えって言い続ける

54 22/05/24(火)15:12:40 No.930950239

有志wikiのコピペしかもかなり前の情報で止まってるとか見ると死んでくれえと思うよね

55 22/05/24(火)15:12:40 No.930950242

>断言するためにはお前が正しいキャラ評価できないといけないわけだが >あらゆるゲームのあらゆるキャラを知ってるってこと? なんでやる気のあるライターのいるゲームって枕詞を無視されて範囲を無限大に拡大したのか知らんけど 少なくともこのゲームはライターにやる気あるって評判のを4つ覗いた感じ全部キャラ評価はガバガバ まあ攻略ページとキャラ評価のページで担当ライターが違うからなんだろうけど

56 22/05/24(火)15:12:43 No.930950257

グラブルのgamewithは割と信頼できる 古いマルチのデータが悉く古いのはご愛嬌

57 22/05/24(火)15:12:47 No.930950273

>企業wikiなんて見てる人いるのか そりゃ見る人が多くて金になるから企業wikiができるわけで…

58 22/05/24(火)15:12:50 No.930950286

エルデンリングwikiは神攻略より企業wikiの方がアイテム落ちてる場所を動画でまとめてくれてて便利な場合がある…

59 22/05/24(火)15:13:03 No.930950337

酷いとこだと「」wikiの内容を企業wikiにコピペされてたよ

60 22/05/24(火)15:13:26 No.930950424

fu1097563.jpg うーん

61 22/05/24(火)15:13:35 No.930950466

>ブルアカって参考になるwikiってあるの そうりきせんならアロナパンチがわりと

62 22/05/24(火)15:13:55 No.930950542

>>リセマラの話は「」に聞いても荒れるのを避けるためか性格が悪いのか知らないけど誤魔化して本当に強いキャラを教えてくれないから企業wikiの方がマシだよ >性能面で聞いているのに壊れたラジオの様にチンチンに従えって言い続ける (相手や地形で変わるから)ちんちんに従え

63 22/05/24(火)15:14:10 No.930950603

>酷いとこだと「」wikiの内容を企業wikiにコピペされてたよ あんな怪文書を!?

64 22/05/24(火)15:14:23 No.930950653

>fu1097563.jpg 判断基準がブレブレなのはわかる

65 22/05/24(火)15:14:25 No.930950661

>ブルアカって参考になるwikiってあるの 有志wikiと「」の身内wikiくらいかね

66 22/05/24(火)15:14:25 No.930950662

企業wikiが東証上場して100億円とかになってるぐらいだからめちゃ金にはなってるだろ

67 22/05/24(火)15:14:53 No.930950783

メディアとウィズ以外はろくなwikiがないイメージ

68 22/05/24(火)15:15:00 No.930950819

>酷いとこだと「」wikiの内容を企業wikiにコピペされてたよ 実際に俺が書いた記事を丸コピペされたことある… こんな装備とランクの調整してるの俺くらいしかいねーよって参考程度に編集したやつだった

69 22/05/24(火)15:15:01 No.930950832

企業wikiは中身スカスカなのはともかく検索で上の方に来るのが本当に邪魔

70 22/05/24(火)15:15:04 No.930950843

やる気あるライターがいる分頑張ってるけど 有象無象で寄り集まってできる有志wikiのが出来が良いって感じの事はある

71 22/05/24(火)15:15:07 No.930950857

>fu1097563.jpg >うーん 希少な神秘範囲のチセとシロコの評価が低い以外はまあ妥当な気がするけど

72 22/05/24(火)15:15:09 No.930950868

企業wikiは細かい基本データを見に行くところ 判断は自分でする

73 22/05/24(火)15:15:11 No.930950876

企業wikiのティア表は信頼できん!って「」は言うけど「」にティア表作らせたらもっと信頼できないだろうからあんまり鼻息荒くしてても…って感じる

74 22/05/24(火)15:15:11 No.930950877

>あんな怪文書を!? そこじゃねえよ!

75 22/05/24(火)15:15:23 No.930950921

企業wikiでも動画でもあくまで参考程度にするべきものだろう 鵜呑みにしすぎて逆ギレしてる方がアレだと思う

76 22/05/24(火)15:15:28 No.930950944

FF14はgame8に依存してる唯一のゲームだと思う

77 22/05/24(火)15:15:29 No.930950953

有志wikiが元気なとこだと企業wikiはすぐやる気失くすよね 検索上位に入るようにはしてくるからノイズ過ぎる

78 22/05/24(火)15:15:41 No.930951006

>メディアとウィズ以外はろくなwikiがないイメージ そこもまともなのがいくつあるくらいで9割ゴミだぞ

79 22/05/24(火)15:16:11 No.930951114

企業wikiは流行りのゲームでライターのやる気があるなら役に立つ ウマなんかは結構役に立つマジで

80 22/05/24(火)15:16:21 No.930951164

「」にまともな攻略情報の類を聞くのも悪い

81 22/05/24(火)15:16:38 No.930951228

>企業wikiのティア表は信頼できん!って「」は言うけど「」にティア表作らせたらもっと信頼できないだろうからあんまり鼻息荒くしてても…って感じる 「」は本当にどうにもならないごく一部のキャラ以外全部Tier1にしそう…

82 22/05/24(火)15:16:41 No.930951246

パワプロは見てる

83 22/05/24(火)15:16:53 No.930951286

https://www.similarweb.com/ja/top-websites/japan/ 日本で25番目にアクセスされてるからな企業wiki

84 22/05/24(火)15:16:57 No.930951304

神ゲーはグラブルのLB振りだけ信用できる

85 22/05/24(火)15:17:01 No.930951321

有志も更新履歴が寂しいのが多数…

86 22/05/24(火)15:17:11 No.930951366

>有志wikiが元気なとこだと企業wikiはすぐやる気失くすよね データ系は強いけどアケみたいな知識や経験がいるやつはめちゃくちゃ弱い そりゃそんな1つのゲームに人張り付かせられないだろうしね

87 22/05/24(火)15:17:17 No.930951398

知育パズルに関してだけは企業wikiを見に行く

88 22/05/24(火)15:17:26 No.930951437

そもそも信用できる企業wikiのリセマラとか最強ランキングとかあった試しはあるのだろうか

89 22/05/24(火)15:17:26 No.930951442

>fu1097563.jpg >うーん 正月ムツキも強いっちゃ強いけどtier0ってほどではないな

90 22/05/24(火)15:17:26 No.930951444

ブルアカの企業Wikiも任務のパズルだけは参考になる

91 22/05/24(火)15:17:40 No.930951513

二次創作しか流行ってないこんなクソゲー誰もやってないからこれでええやろ

92 22/05/24(火)15:17:41 No.930951519

>「」は本当にどうにもならないごく一部のキャラ以外全部Tier1にしそう… これのせいでソシャゲスレの評価信用しない

93 22/05/24(火)15:17:44 No.930951539

>有志wikiが元気なとこだと企業wikiはすぐやる気失くすよね 逆も然りじゃねえかな

94 22/05/24(火)15:17:47 No.930951548

>「」にまともな攻略情報の類を聞くのも悪い じゃあ誰に聞けばいいんだよ!

95 22/05/24(火)15:17:54 No.930951578

そもそもwikiじゃねえだろ!

96 22/05/24(火)15:18:01 ID:qV3Ie76k qV3Ie76k No.930951601

他は知らないけどブルアカはマジでやる気ない

97 22/05/24(火)15:18:02 No.930951608

>じゃあ誰に聞けばいいんだよ! 友達

98 22/05/24(火)15:18:03 No.930951610

モンハンとかの知名度高い人多い家庭用ゲームとかでもいつまで調査中なんだよってのがあったりするから そういう部分で着実にヘイト稼いでるんだと思う

99 22/05/24(火)15:18:07 No.930951622

リセマラ程度頑張っても何もかわらねぇよ 性能がどうの言われてもなんとも言えん とは思う

100 22/05/24(火)15:18:10 No.930951640

>>「」にまともな攻略情報の類を聞くのも悪い >じゃあ誰に聞けばいいんだよ! ゆ…友人…

101 22/05/24(火)15:18:21 No.930951689

某所のFGOのライターめちゃくちゃヘイト貯めてて凄い

102 22/05/24(火)15:18:21 No.930951691

>「」は本当にどうにもならないごく一部のキャラ以外全部Tier1にしそう… Tier分けの基準を先に作っときゃ割と大人しくなると思う 「」の評価ってヒや攻略discoの評価と変わらんし

103 22/05/24(火)15:18:34 No.930951746

一番最悪なのが有志wikiの内容を企業がコピペしまくって萎えた有志wikiが更新停止 コピペ元のなくなった企業も当然停止して焼け野原になるやつ

104 22/05/24(火)15:18:43 No.930951785

wikiって何だろうね…

105 22/05/24(火)15:18:48 No.930951807

企業wikiの評価欄に書かれてるコメントがある意味一番参考になる

106 22/05/24(火)15:18:49 No.930951809

>企業wikiのティア表は信頼できん!って「」は言うけど「」にティア表作らせたらもっと信頼できないだろうからあんまり鼻息荒くしてても…って感じる キャラ愛振りかざす低スコア絶対許さないマンが大量に沸くのはわかる

107 22/05/24(火)15:18:51 No.930951833

ブルアカなんかを友達にやってるって教えたらこいつシコシコ猿か?って思われるし…

108 22/05/24(火)15:18:51 ID:qV3Ie76k qV3Ie76k No.930951834

バニカリンどう考えてもこんな高くねぇわ

109 22/05/24(火)15:18:53 No.930951838

グラブルvsが決まったと同時に企業wikiにリセマラランキングも合わせてページ作られたのが面白かった

110 22/05/24(火)15:19:11 No.930951917

>>「」にまともな攻略情報の類を聞くのも悪い >じゃあ誰に聞けばいいんだよ! サークルの仲間

111 22/05/24(火)15:19:22 No.930951957

モンハンは火力振りのカジュアル勢お断り最強装備しか書いてないからシミュレーターしか信頼できない

112 22/05/24(火)15:19:35 No.930952013

ブルアカはキャラシコ勢が1番上手いプレイヤーみたいなとこあるから…

113 22/05/24(火)15:19:45 No.930952054

遊戯王MDについては当時の紙情報のnote探すのが多分一番いいけど そのnote情報もさらに自分で精査しないといけないのでしんどい

114 22/05/24(火)15:19:58 No.930952111

だいたいどの子も刺さる場面があるから格付けとか難しいよこのゲーム セリナとかツバキは頭抜けてると思うけど

115 22/05/24(火)15:20:08 No.930952151

今の攻略サイトの最先端ってyoutubeでしょ

116 22/05/24(火)15:20:17 No.930952188

俺がやってるゲームの「」wikiだと比較評価じゃなくて キャラ毎のページで事細かく使い道とかおすすめPTとか書いてある

117 22/05/24(火)15:20:19 No.930952195

リセマラ必要ないやつでリセマラランキングって書いてあるやつ見ると笑顔になれる

118 22/05/24(火)15:20:19 No.930952197

>じゃあ誰に聞けばいいんだよ! 複数人に訊け 有志wikiが強いのは色々な人の意見が反映されてるところ

119 22/05/24(火)15:20:28 No.930952234

ウマ娘のサービス開始前の企業wikiは現実の馬の成績で強いキャラ予想してたのはユーモアあるなと思った

120 22/05/24(火)15:20:30 No.930952243

>今の攻略サイトの最先端ってyoutubeでしょ 【最強】【人権】

121 22/05/24(火)15:20:37 No.930952268

>Tier分けの基準を先に作っときゃ割と大人しくなると思う >「」の評価ってヒや攻略discoの評価と変わらんし その基準決めで揉めるのがわかる

122 22/05/24(火)15:20:38 No.930952273

>遊戯王MDについては当時の紙情報のnote探すのが多分一番いいけど >そのnote情報もさらに自分で精査しないといけないのでしんどい しかもマッチ戦前提で書かれて組まれてるから入賞情報が微妙にあてになんなかったりする

123 22/05/24(火)15:20:41 No.930952288

ゲームによって参考になるかどうかの差があり過ぎる…

124 22/05/24(火)15:20:48 No.930952312

コンテンツごとにキャラのティア滅茶苦茶変わるから総合評価とか1番当てにならない

125 22/05/24(火)15:20:54 No.930952324

有志wikiも数値化して評価してよ

126 22/05/24(火)15:21:01 No.930952360

ウマとFGOは企業wikiないとやってらんないし… この選択肢なんだっけ!?とかあのスキル誰が持ってたっけ!?とか一発で出てくるのはありがたすぎるんよ

127 22/05/24(火)15:21:03 No.930952368

タイ人ゲーだと嫌われてるキャラ使えば概ね正解に近い

128 22/05/24(火)15:21:04 No.930952373

>>今の攻略サイトの最先端ってyoutubeでしょ >【最強】【人権】 (他の動画を丸コピ参考にした声あり解説)

129 22/05/24(火)15:21:04 No.930952376

>遊戯王MDについては当時の紙情報のnote探すのが多分一番いいけど >そのnote情報もさらに自分で精査しないといけないのでしんどい 環境デッキだと良くも悪くも数が多いから時間かかるよね 純シャドールみたいな戦えるけど使い手少ないテーマが一番ラク

130 22/05/24(火)15:21:07 No.930952388

fu1097577.jpg 古いが外人がグロ版初期に作った表の方がよっぽど信頼できるな

131 22/05/24(火)15:21:07 No.930952389

>企業wikiの評価欄に書かれてるコメントがある意味一番参考になる 罵詈雑言ばっかでなんの参考にもならない…

132 22/05/24(火)15:21:09 No.930952393

数字で殴り合うだけのゲームなんてもうほとんどないんだし ざっくりした評価自体がいらんのですよ

133 22/05/24(火)15:21:14 No.930952418

>今の攻略サイトの最先端ってyoutubeでしょ wikiとかブログって文化がもう少なくなってきてるしな… 今はもう攻略動画がメインなんだろうな

134 22/05/24(火)15:21:16 No.930952430

>今の攻略サイトの最先端ってyoutubeでしょ 攻略用Discordが最先端で情報拡散がYoutubeだと思う

135 22/05/24(火)15:21:23 No.930952462

コンパクトに必要な情報だけまとまった動画もほぼないし

136 22/05/24(火)15:21:28 No.930952480

>今の攻略サイトの最先端ってyoutubeでしょ 企業wikiと同じで人に寄りすぎるからなんとも 本当に最先端はディスコじゃねーかな

137 22/05/24(火)15:21:43 No.930952539

なんなら「」wikiが一番アクティブなゲームもあるからな…

138 22/05/24(火)15:21:47 No.930952552

ライターが熱心だったのにメギドの企業wikiは死んだ…

139 22/05/24(火)15:21:48 No.930952556

>タイ人ゲーだと嫌われてるキャラ使えば概ね正解に近い それはほんとにそうね…

140 22/05/24(火)15:21:50 No.930952568

YouTubeも再生数稼ぎたいから強くもないキャラを >【最強】【人権】 ってタイトルにした動画多いよね

141 22/05/24(火)15:21:50 No.930952569

>数字で殴り合うだけのゲームなんてもうほとんどないんだし >ざっくりした評価自体がいらんのですよ いやガチャ回す参考にするからいるけど

142 22/05/24(火)15:21:51 No.930952573

>ウマ娘のサービス開始前の企業wikiは現実の馬の成績で強いキャラ予想してたのはユーモアあるなと思った fu1097578.jpg

143 22/05/24(火)15:21:51 No.930952575

マイナーゲーだと公式が提携した企業wikiがすぐ放置されたりするからつらい 攻略情報どこにもねえ…

144 22/05/24(火)15:22:04 No.930952618

>fu1097577.jpg 間違いなくちゃんとプレイしてる人の評価って感じだ

145 22/05/24(火)15:22:05 No.930952623

>今の攻略サイトの最先端ってyoutubeでしょ ヒとディスコだよ

146 22/05/24(火)15:22:09 No.930952639

>wikiって何だろうね… 調べてみました! >ウィキ(Wiki)とは、不特定多数のユーザーが共同してウェブブラウザから直接コンテンツを編集するウェブサイトである。 >一般的なウィキにおいては、コンテンツはマークアップ言語によって記述されるか、リッチテキストエディタによって編集される[1]。 >ウィキはウィキソフトウェア(ウィキエンジンとも呼ばれる)上で動作する。 >ウィキソフトウェアはコンテンツ管理システムの一種であるが、 >サイト所有者や特定のユーザーによってコンテンツが作られるわけではないという点において、ブログなど他のコンテンツ管理システムとは異なる。 >またウィキには固まったサイト構造というものはなく、サイトユーザーのニーズに沿って様々にサイト構造を作り上げることが可能であり、そうした点でも他のシステムとは異なっている[2]。 >ウィキウィキはハワイ語で「速い」を意味する形容詞の wikiwiki から来ており、ウィキのページの作成更新の迅速なことを表し、 >ウォード・カニンガムがホノルル国際空港内を走る "Wiki Wiki Shuttle" からとって "WikiWikiWeb" と命名したことに始まる。 いかがでしたか?

147 22/05/24(火)15:22:17 No.930952667

遊戯王だとYouTubeは回し方確認する分にはいいが評価は全く当てにならない だいいち良いとこだけ編集すりゃそれっぽい動画にできちゃうし

148 22/05/24(火)15:22:34 No.930952726

>fu1097578.jpg 揉めそう…

149 22/05/24(火)15:22:36 No.930952736

>今の攻略サイトの最先端ってyoutubeでしょ あんま関係ないけど無課金野郎が性能評価してんじゃねえってなるからガチャ爆死枠って必要なんだなってなる

150 22/05/24(火)15:22:38 No.930952750

>なんなら「」wikiが一番アクティブなゲームもあるからな… 訪問してきた一般人が怪文書見て真面目に書けよってお気持ち表明してくる…

151 22/05/24(火)15:22:38 No.930952756

>YouTubeも再生数稼ぎたいから強くもないキャラを >>【最強】【人権】 >ってタイトルにした動画多いよね ソシャゲじゃないけどストリーマーの動画はそんなのばっか

152 22/05/24(火)15:22:41 No.930952776

動画は見直しが面倒過ぎる でも企業ウィキはまともじゃない

153 22/05/24(火)15:22:50 No.930952808

>fu1097577.jpg >古いが外人がグロ版初期に作った表の方がよっぽど信頼できるな その時期の情報としては合ってるからえらい

154 22/05/24(火)15:22:54 No.930952829

>タイ人ゲーだと嫌われてるキャラ使えば概ね正解に近い 強さしか見てないからどうだろう 人のレベルにあったキャラ選択ってあるでしょ

155 22/05/24(火)15:22:59 No.930952850

そもそも色々な状況によって使い分けるのが当たり前なのにTier表が作れると思ってるのが間違いなのだ 有志wikiでTier表置いてるところなんてほぼないでしょ

156 22/05/24(火)15:23:10 No.930952900

>fu1097578.jpg ザクそこはねえだろ真面目にランクつけろ

157 22/05/24(火)15:23:11 No.930952904

>>なんなら「」wikiが一番アクティブなゲームもあるからな… >訪問してきた一般人が怪文書見て真面目に書けよってお気持ち表明してくる… 荒らしが変なページ作ってたみたいなので編集で消しておきました!

158 22/05/24(火)15:23:16 No.930952924

>某所のFGOのライターめちゃくちゃヘイト貯めてて凄い 卑弥呼引かなくていいって言ったやつかゴッホ弱いって言ったやつか クレーン使い道ないって言ったやつか闇器用貧乏って言ったやつか

159 22/05/24(火)15:23:22 No.930952950

人が沢山いて儲かってるゲームなら企業wikiも参考になるよ 参考にならいゲームってことはつまり…

160 22/05/24(火)15:23:27 No.930952967

>訪問してきた一般人が「」イベントに参加して逆ギレしてくる…

161 22/05/24(火)15:23:58 No.930953104

ランキングとか気にしないでいいようにキャラを全部配布して育成リソースもいっぱいくれ!!!

162 22/05/24(火)15:24:02 No.930953117

ブルアカの企業wikiは情報薄すぎる

163 22/05/24(火)15:24:06 No.930953129

>>訪問してきた一般人が「」イベントに参加して逆ギレしてくる… わはー

164 22/05/24(火)15:24:16 No.930953159

ブルアカ自体あんまりwiki が必要になるようなゲームじゃないしな 知育部分は役に立つけど総力戦なんかはランキング上位の編成ゲーム内で見れるしスキルの順番とかタイミングは動画見ちゃった方が手っ取り早い

165 22/05/24(火)15:24:40 No.930953234

>>>訪問してきた一般人が「」イベントに参加して逆ギレしてくる… >わはー むすー

166 22/05/24(火)15:24:44 No.930953257

キャラクター名で検索したら「」wikiご引っかかるのが悪い

167 22/05/24(火)15:24:44 No.930953258

>>某所のFGOのライターめちゃくちゃヘイト貯めてて凄い >卑弥呼引かなくていいって言ったやつかゴッホ弱いって言ったやつか >クレーン使い道ないって言ったやつか闇器用貧乏って言ったやつか こういうのがさらっと出てくるあたりが怖いって言ってんだよ!!

168 22/05/24(火)15:24:49 No.930953281

高難易度か対人か初心者向けかどこを評価するかでもだいぶ変わるし 環境でいきなり評価が変わることもあり得るから安易に最強とか言えるわけないけど そう言う煽り文句があった方が注目されるよね

169 22/05/24(火)15:24:49 No.930953282

某メディアのFGOライターはyoutubeで引くべきか否かを動画投稿しててなんか笑う

170 22/05/24(火)15:25:08 No.930953354

>>わはー >むすー すみませんここ身内鯖なんで…

171 22/05/24(火)15:25:08 No.930953355

>そもそも色々な状況によって使い分けるのが当たり前なのにTier表が作れると思ってるのが間違いなのだ >有志wikiでTier表置いてるところなんてほぼないでしょ 逆にこのコンテンツ限定のtierだよって言ってるのに使い分けが当たり前とか発狂するやつも居る

172 22/05/24(火)15:25:09 No.930953358

>そもそも色々な状況によって使い分けるのが当たり前なのにTier表が作れると思ってるのが間違いなのだ >有志wikiでTier表置いてるところなんてほぼないでしょ 中華ソシャゲだと大陸のTier表置いてるのが当たり前だぞ

173 22/05/24(火)15:25:13 No.930953377

フロムゲーは神攻略wikiとかいう地雷臭ひどいネーミングのところがいちばん有能でダメだった

174 22/05/24(火)15:25:16 No.930953384

ブルアカは渋い育成こなした後に動きを最適化していって最後は天に祈るんだからきついわ

175 22/05/24(火)15:25:17 No.930953390

>そもそも色々な状況によって使い分けるのが当たり前なのにTier表が作れると思ってるのが間違いなのだ >有志wikiでTier表置いてるところなんてほぼないでしょ ワーフリの有志wikiはガチャ更新の度にキャラ評価更新しててえらいなと思うわ

176 22/05/24(火)15:25:18 No.930953391

超大作のだけはよく見てる 特にデータ面は便利

177 22/05/24(火)15:25:20 No.930953400

プリコネのイベントspバトルはがめうぃずの編成コピーで乗り切ってるわ

178 22/05/24(火)15:25:21 No.930953408

お外の人が「」wikiに迷い込んできて変なタイトル付けられてるし荒らしに荒らされてますよ!って 管理してる「」に報告してきたっての見たのは笑った

179 22/05/24(火)15:25:23 No.930953419

「」wikiはほっとくとお客様が編集しだすからな…

180 22/05/24(火)15:25:29 No.930953441

ぶっちゃけストーリーがメインコンテンツのゲームでwikiとかいらんだろ… まさか対抗戦や総力戦みたいなコンテンツ遊びたいの?

181 22/05/24(火)15:26:06 No.930953545

ブルアカの「」wikiは偏ってる分盛られる情報のおかげでお外からも興味もって辿り着いた人が結構いて検索そこそこ上位にあがるようになった 大体の人がなんであんな古い作りなんだろうって漏らしてて吹く

182 22/05/24(火)15:26:06 No.930953552

>ぶっちゃけストーリーがメインコンテンツのゲームでwikiとかいらんだろ… >まさか対抗戦や総力戦みたいなコンテンツ遊びたいの? 周回楽にしたい

183 22/05/24(火)15:26:08 No.930953559

ちゃんとお客様もペロちゃんになるピョンテwikiすき

184 22/05/24(火)15:26:10 No.930953566

>ウィキ(Wiki)とは、不特定多数のユーザーが共同してウェブブラウザから直接コンテンツを編集するウェブサイトである。一般的なウィキにおいては、コンテンツはマークアップ言語によって記述されるか、リッチテキストエディタによって編集される[1]。 ミル貝によるとwikiの定義はこれなんだけど企業wikiって基本ユーザーは編集できないよね 古今のいざこざの大半は企業がwikiでないものをwikiと名乗っているから起こってるのでは? 要するに別の名称を名乗れ

185 22/05/24(火)15:26:15 No.930953581

>パワプロは見てる パワプロアプリのwithめちゃくちゃ情報充実してるからな…

186 22/05/24(火)15:26:25 No.930953629

>フロムゲーは神攻略wikiとかいう地雷臭ひどいネーミングのところがいちばん有能でダメだった 名前で損してるだけで中身は古き良き攻略wikiだからな

187 22/05/24(火)15:26:29 No.930953647

>プリコネのイベントspバトルはがめうぃずの編成コピーで乗り切ってるわ だいたい当日の夜には編成が完成してるから助かってる

188 22/05/24(火)15:26:31 No.930953657

>ブルアカは渋い育成こなした後に動きを最適化していって最後は天に祈るんだからきついわ 理想になるまで何度もリスタートいいよね… よくねぇ辛い!

189 22/05/24(火)15:26:36 No.930953675

>中華ソシャゲだと大陸のTier表置いてるのが当たり前だぞ 一部のゲームは大陸勢が研究し尽くしてるから後続の日本人は黙ってろみたいなとこあるよね

190 22/05/24(火)15:26:47 No.930953719

>ワーフリの有志wikiはガチャ更新の度にキャラ評価更新しててえらいなと思うわ あそこはなんか情熱がおかしい ユーザー盛り上げるために自腹切って賞金を出す企画を開催したり 布教のためVtuber立ち上げましょうとか真面目に話し合ったりしてる

191 22/05/24(火)15:26:48 No.930953722

うんざりした有志wikiが名前買えたら企業が寄せていくの爆笑しちゃった

192 22/05/24(火)15:26:57 No.930953763

>周回楽にしたい ブルアカはスキップできるじゃんッ!

193 22/05/24(火)15:27:01 No.930953782

アズレンは日本と中華の評価が全然違って面白かったな…

194 22/05/24(火)15:27:03 No.930953787

>フロムゲーは神攻略wikiとかいう地雷臭ひどいネーミングのところがいちばん有能でダメだった ただ最近は企業ゲーが動画でアイテムの拾い方やボスの攻撃の避け方も教えるようになってきてるからな… 武器のデータと使い勝手はあっちの方が見応えあるけど民度はどっちもどっち

195 22/05/24(火)15:27:07 No.930953800

>ぶっちゃけストーリーがメインコンテンツのゲームでwikiとかいらんだろ… >まさか対抗戦や総力戦みたいなコンテンツ遊びたいの? じゃあストーリーぐらい簡単に見せろよ!

196 22/05/24(火)15:27:08 No.930953805

>某メディアのFGOライターはyoutubeで引くべきか否かを動画投稿しててなんか笑う あれ見たけど割と納得いく内容ではあった

197 22/05/24(火)15:27:09 No.930953807

最強キャラランキングは役に立たないけどキャラ性能見る分には困らんしな 所感書くやつは死んでほしい

198 22/05/24(火)15:27:13 No.930953824

虹裏に全く縁がない知り合いのdiscordに「」wikiが貼られた時は頭を抱えた

199 22/05/24(火)15:27:15 No.930953838

ゲームによっては「ゲーム名 wiki」でググったら「」wikiがトップに出てくるのはそこが今ホットで情報量もあって覗く人も多いってグーグリニンサンが判断してるからなんだよな... 逆にどんだけ他のwikiカスカスなんだよと

200 22/05/24(火)15:27:35 No.930953925

>じゃあストーリーぐらい簡単に見せろよ! ひたすらレポート集めてレベル差で殴り殺せばええ!

201 22/05/24(火)15:27:35 No.930953927

「」ノーマンズスカイwikiは悲しい事件だったね…

202 22/05/24(火)15:27:55 No.930953999

>某メディアのFGOライターはyoutubeで引くべきか否かを動画投稿しててなんか笑う あいつはかっちり筋立てていうからまだマシな気がする 別垢の周回するなら引いとけtierも面白かったわ fu1097590.jpg

203 22/05/24(火)15:27:57 No.930954004

>フロムゲーは神攻略wikiとかいう地雷臭ひどいネーミングのところがいちばん有能でダメだった あれややこしいことに企業wikiじゃないんだよな…

204 22/05/24(火)15:28:02 No.930954032

>フロムゲーは神攻略wikiとかいう地雷臭ひどいネーミングのところがいちばん有能でダメだった 中身はいいんだけどコメント欄がかなり酷いのよね壺から出張してきてる荒らしとかも湧くし

205 22/05/24(火)15:28:03 No.930954037

>企業wikiなんて参考にしている人いるの? 参考程度なら結構な人数やってるだろ

206 22/05/24(火)15:28:15 No.930954076

>ひたすらレポート集めてレベル差で殴り殺せばええ! 駒進めるやつ面倒臭すぎる!

207 22/05/24(火)15:28:15 No.930954077

ワーフリとかポケマスは「」が最大手になった事もあった…

208 22/05/24(火)15:28:27 No.930954116

>一部のゲームは大陸勢が研究し尽くしてるから後続の日本人は黙ってろみたいなとこあるよね 正直海外の研究量に日本人は全く追いついてないからな

209 22/05/24(火)15:28:27 No.930954119

中国人は解析するのが当たり前だから中華wikiは日本のwikiのどこ探しても載ってない情報があったり…

210 22/05/24(火)15:28:33 No.930954145

>駒進めるやつ面倒臭すぎる! それはまあ はい…

211 22/05/24(火)15:28:33 No.930954146

ポケモンのソシャゲがなんかで「」wikiが最大手ってのは聞いた記憶ある

212 22/05/24(火)15:28:40 No.930954173

「」でもゲームによっては懇切丁寧に教えてくれたりもする 新人に飢えてるゲームに限るが…

213 22/05/24(火)15:28:40 No.930954175

>じゃあストーリーぐらい簡単に見せろよ! ストーリーはうん…最後にアレがあるせいである程度の実力はないと…

214 22/05/24(火)15:29:04 No.930954255

シャドウバースは壺のなんjが最大の攻略コミュニティらしいな

215 22/05/24(火)15:29:09 No.930954269

>>某メディアのFGOライターはyoutubeで引くべきか否かを動画投稿しててなんか笑う >あいつはかっちり筋立てていうからまだマシな気がする >別垢の周回するなら引いとけtierも面白かったわ >fu1097590.jpg 水着ノッブとケツ姐いる…?

216 22/05/24(火)15:29:13 No.930954281

>ポケモンのソシャゲがなんかで「」wikiが最大手ってのは聞いた記憶ある トウコのケツに釣られて中学生がスレに乗り込んできたゲームのこと?

217 22/05/24(火)15:29:16 No.930954299

ヒビキ頼りで進めてたらヒビキの攻撃が効かない神秘装甲の敵が出てくるマップで全然進めなくなった…

218 22/05/24(火)15:29:18 No.930954309

ガデテルも10章以降難易度上がりすぎてて挫折組が多い

219 22/05/24(火)15:29:19 No.930954314

SDガンダムの池田はよくお世話になってた

220 22/05/24(火)15:29:31 No.930954367

>シャドウバースは壺のなんjが最大の攻略コミュニティらしいな ROも未だにVIPwikiが最大手みたいなとこあるからな…

221 22/05/24(火)15:29:42 No.930954417

wikiの文化だと海外勢がほんと強いね 日本だとユーザーが集まってwiki作るって文化が下火になってるのもあるけど

222 22/05/24(火)15:29:44 No.930954426

アプリ落ちがめんどくさい…

223 22/05/24(火)15:30:01 No.930954487

>駒進めるやつ面倒臭すぎる! あそこだけは企業wikiの使い所

224 22/05/24(火)15:30:01 No.930954489

ムチチムチ

225 22/05/24(火)15:30:02 No.930954491

>>一部のゲームは大陸勢が研究し尽くしてるから後続の日本人は黙ってろみたいなとこあるよね >正直海外の研究量に日本人は全く追いついてないからな プレイヤー数が段違いだからなぁ あと海外だと割と解析情報が気軽に出てたり

226 22/05/24(火)15:30:08 No.930954511

単なるデータ確認用のまとめとしてなら使えるとかテンプレパーティーの確認用として使えるとかゲームによりけりで色々あるんじゃない? そもそも全く使えないとか存在しないパターンももちろんあるだろうけど

227 22/05/24(火)15:30:15 No.930954541

>wikiの文化だと海外勢がほんと強いね >日本だとユーザーが集まってwiki作るって文化が下火になってるのもあるけど 海外は運営スタッフが覗きに来るからな…

228 22/05/24(火)15:30:19 No.930954548

>ワーフリとかポケマスは「」が最大手になった事もあった… ポケマスは今でも企業サイトは何の役にも立たないからな…

229 22/05/24(火)15:30:21 No.930954557

がめうぃずがメギド撤退したの結構衝撃だった

230 22/05/24(火)15:30:26 No.930954572

>>ひたすらレポート集めてレベル差で殴り殺せばええ! >駒進めるやつ面倒臭すぎる! ○ターン以内にクリアの星埋めあるとね…

231 22/05/24(火)15:30:37 No.930954620

>水着ノッブとケツ姐いる…? ノッブはポチ数少なくて単騎潰すのが楽って理由で ケツ姉はローマと同じでクリ殴りで最適解になる場面が数回あると言ってた

232 22/05/24(火)15:30:39 No.930954624

リセマラやるかーって適当に検索して出てくるページの更新日が去年なのいいよねよくない やる気がないなら邪魔だから消して欲しい

233 22/05/24(火)15:30:44 No.930954643

企業wikiが存在しない人気ゲームって昔の奴しかない気がする

234 22/05/24(火)15:30:55 No.930954687

更新やんなくなったら消してほしいのが本音

235 22/05/24(火)15:31:05 No.930954725

やっぱ強ぇぜ…かわき茶亭!

236 22/05/24(火)15:31:08 No.930954741

>wikiの文化だと海外勢がほんと強いね >日本だとユーザーが集まってwiki作るって文化が下火になってるのもあるけど エルデンリングもクリアしてアイテム収集くらいまでなら神攻略だけど対人だとデータ量違い過ぎてreddit見たり海外wiki見ないと知識つかないんだよな

237 22/05/24(火)15:31:16 No.930954772

正直Googleが悪い

238 22/05/24(火)15:31:19 No.930954780

ウマの企業wikiは使える 原神はまちまちって印象

239 22/05/24(火)15:31:21 No.930954794

グラブルは有志wikiでも後から最終解放されたり性能調整されたキャラは記事の更新が間に合ってないな 能力丸ごと入れ替わったりするしな…

240 22/05/24(火)15:31:26 No.930954813

トウコのケツは元気なんかな フカマルの方はだめだったが

241 22/05/24(火)15:31:53 No.930954911

>wikiの文化だと海外勢がほんと強いね >日本だとユーザーが集まってwiki作るって文化が下火になってるのもあるけど ここでもそうだけど日本人は解析情報を話題にするのが何故か嫌がるからな

242 22/05/24(火)15:31:56 No.930954917

ゲームウィズ ゲームエイト 神ゲーwiki appメディア gamerch 後何だっけ

243 22/05/24(火)15:32:02 No.930954929

公式が企業wikiと提携するパターン嫌い 公式が公式wiki作るパターン好き

244 22/05/24(火)15:32:04 No.930954939

>一部のゲームは大陸勢が研究し尽くしてるから後続の日本人は黙ってろみたいなとこあるよね 後続は黙ってろまでいかんけどアークナイツなんかはこれよね 黒wikiとか大陸で危機契約に使われたメンバーとか先の攻略情報がガッツリ載ってたりするし

245 22/05/24(火)15:32:06 No.930954948

艦これが始まった頃には企業wiki文化はあんまりなかったな ある日突然企業wikiが検索に引っかかるようになってびっくりした まあ艦これに限ってはぜかましとか他の個人ブログの方見るんだが

246 22/05/24(火)15:32:07 No.930954956

スレ画はまあプレイしてないレベルだな…

247 22/05/24(火)15:32:17 No.930954995

一概に全部は信用しない 信用できる情報はある

248 22/05/24(火)15:32:46 No.930955107

>フカマルの方はだめだったが だめだったんだ…

249 22/05/24(火)15:32:50 No.930955127

スマブラのリヒター使いたくてググったら「」のボソガwikiが引っかかって笑った

250 22/05/24(火)15:32:50 No.930955130

大規模な人気ゲームは企業とか動画とかどこ見ても参考になって 小規模なゲームは奇特な有志以外は何にも参考にならないんだよね…

251 22/05/24(火)15:32:54 No.930955144

プリコネwikiで調べたら「」wikiが2番目に出てくるのは上がりすぎだろってなる

252 22/05/24(火)15:33:06 No.930955191

数値とかはドロップ情報は信頼してる 評価とかランキングはクソ

253 22/05/24(火)15:33:12 No.930955216

>ここでもそうだけど日本人は解析情報を話題にするのが何故か嫌がるからな 本来はメーカー側が禁止してるんだから当然だろ!?

254 22/05/24(火)15:33:14 No.930955227

>ここでもそうだけど日本人は解析情報を話題にするのが何故か嫌がるからな 運営サイドからやめろって言ってるやつもあるし…

255 22/05/24(火)15:33:27 No.930955275

ウマの「」wikiは競馬関連の情報や資料多すぎる… 面白いんだけどねプールで泳ぐ時のポーズの分類は現実でのプール訓練の上手下手依存とか

256 22/05/24(火)15:33:36 No.930955299

wikiwikiの更新ランキングで変な名前のやつがあったら大体「」wikiだがたまにそうじゃないやつがあってビックリする

257 22/05/24(火)15:33:39 No.930955310

解析情報なんて明らかにグレー超えてるんだから住み分けするべきだろう

258 22/05/24(火)15:33:44 No.930955332

別に解析情報だろうと大歓迎なんだけどな 知れば知るほど有利になるゲームなら尚更

259 22/05/24(火)15:33:45 No.930955334

「」wikiとかなんJwikiとか変な人たちが作ったwikiが普通に役立つことけっこうある

260 22/05/24(火)15:33:47 No.930955346

>水着ノッブとケツ姐いる…? 水着ノッブはNP足りてりゃスキル不要で神性特攻宝具で殴れるのがえらい 宝物庫とかだと3wをこれで抜けるのが最速

261 22/05/24(火)15:33:52 No.930955368

>プリコネwikiで調べたら「」wikiが2番目に出てくるのは上がりすぎだろってなる やばいですね

262 22/05/24(火)15:33:56 No.930955383

>後続は黙ってろまでいかんけどアークナイツなんかはこれよね >黒wikiとか大陸で危機契約に使われたメンバーとか先の攻略情報がガッツリ載ってたりするし 生放送で新情報とか大々的に発表してもそれ海外版で解析までされてるから白けるよな

263 22/05/24(火)15:34:05 No.930955422

コメント欄は有志wikiも酷くて稀にある役立ちコメントは埋もれる

264 22/05/24(火)15:34:12 No.930955455

ワーフリはそもそも日本自体が攻略後進国というか タイムアタックとかの最速編成はだいたい海外のコミュニティから出てくるよ

265 22/05/24(火)15:34:18 No.930955493

(このwikiキャラについてはあんまり載ってないけどゲームの元ネタの歴史や兵器については超詳しいな…)

266 22/05/24(火)15:34:23 No.930955513

どこも気合い入ってるモンスト

267 22/05/24(火)15:34:29 No.930955530

エルデンリングは色々眺めてて思ったけど神ゲーが1番マシに見える

268 22/05/24(火)15:34:31 No.930955534

>生放送で新情報とか大々的に発表してもそれ海外版で解析までされてるから白けるよな いや むしろガチャ回すべきがの判断ができて助からないる

269 22/05/24(火)15:34:34 No.930955543

ドルフロの「」wikiは使える情報と使えない情報のバランスが好き

270 22/05/24(火)15:34:36 No.930955552

解析やめろとはいうけどマスク多すぎんだよとも思うから 正直参考にはする

271 22/05/24(火)15:34:42 No.930955569

学園祭

272 22/05/24(火)15:34:42 No.930955571

FGOのapp攻略班は周回or高難度での最強キャラ以外は容赦なくスキルレベル9で止めてるから分かりやすくていい

273 22/05/24(火)15:34:48 No.930955589

>>>某所のFGOのライターめちゃくちゃヘイト貯めてて凄い >>卑弥呼引かなくていいって言ったやつかゴッホ弱いって言ったやつか >>クレーン使い道ないって言ったやつか闇器用貧乏って言ったやつか >こういうのがさらっと出てくるあたりが怖いって言ってんだよ!! FGOはやってないから知らないけど自分のやってるゲームでそれのブランドに寄生して小銭稼いでるような立場の所がdisりながら見当違いな事言ってたら絶対覚えて根に持つわ…

274 22/05/24(火)15:34:56 No.930955621

グラブルはがめうぃずが数値データは速くて信用できる ライター評価は自分で考えられる人は言いたいことあるだろうけど初心者なら強い弱い程度の参考になる ユーザー評価はただのガス抜き場でゴミって感じ

275 22/05/24(火)15:34:57 No.930955625

>メモロビ:S 10/10

276 22/05/24(火)15:35:07 No.930955660

>ウマの「」wikiは競馬関連の情報や資料多すぎる… >面白いんだけどねプールで泳ぐ時のポーズの分類は現実でのプール訓練の上手下手依存とか あのwiki読んでると時間が飛んでる

277 22/05/24(火)15:35:08 No.930955671

解析についてはマスクデータの解析とかならともかく未実装のキャラの画像とか出してくるのがいるから嫌われてるんだと思う

278 22/05/24(火)15:35:08 No.930955672

>コメント欄は有志wikiも酷くて稀にある役立ちコメントは埋もれる 折角のwikiなんだから編集すりゃいいのにね…

279 22/05/24(火)15:35:12 No.930955685

解析や先行実装の情報でカチャ回すかの判断が1番賢いよ

280 22/05/24(火)15:35:22 No.930955725

>解析やめろとはいうけどマスク多すぎんだよとも思うから >正直参考にはする ウマの固有とか正気とは思えない説明だったからな 今はちゃんと加速するとか速度が上がるとか書くようになった

281 22/05/24(火)15:35:35 No.930955772

海外はインディーに特にその傾向あるけど公式がwiki作ってそこが最大手になるから一箇所にデータ集まりやすい

282 22/05/24(火)15:35:37 No.930955778

>ここでもそうだけど日本人は解析情報を話題にするのが何故か嫌がるからな 運営の説明が足りねえから知ったこっちゃねえよ載せちまえとよく思うけど 禁止されてないタイトルでまでキレる人結構出るからな…

283 22/05/24(火)15:35:48 No.930955827

企業wikiの求人見てて思ったけどひたすらステータスをExcelにまとめるとかキッツイ作業で時給1050~1200円くらいしか貰えないの割に合わねえなって思った

284 22/05/24(火)15:35:49 No.930955830

FGOのイベントはappにすべてを任せる

285 22/05/24(火)15:35:50 No.930955832

ゲームの少しだけ詰まった箇所を調べたくて攻略wiki覗くと 左の項目でずらっとネタバレされるやつ あれ私嫌い!!

286 22/05/24(火)15:36:00 No.930955867

>ドルフロの「」wikiは使える情報と使えない情報のバランスが好き 公式怪文書とかあのセリフとかがすごく役に立つ

287 22/05/24(火)15:36:04 No.930955885

惰性でやってるからいちいち情報集めるのめんどう

288 22/05/24(火)15:36:27 No.930955972

>解析や先行実装の情報でカチャ回すかの判断が1番賢いよ 結局人権を取るのが一番の攻略だもんな

289 22/05/24(火)15:36:34 No.930955995

今月のクラバトもフルオート編成の情報頼むぜ がめうぃずと動画職人

290 22/05/24(火)15:36:34 No.930955997

別に追加のたびに既存評価全部見直してるわけじゃないからランク評価なんて役に立つわけがない

291 22/05/24(火)15:36:43 No.930956028

ウマの「」wikiは競馬場周りの飲食店とかゲームと無関係な情報が充実し過ぎてる…

292 22/05/24(火)15:36:50 No.930956053

プリコネのキャラ運用と評価は「」wikiが一番と聞く

293 22/05/24(火)15:36:50 No.930956056

ウマはなんか間違った方向に情熱を発揮する人が多くて競馬って愛されてるんだな…となる

294 22/05/24(火)15:36:59 No.930956086

解析は一次ソースがスポイラーで検証されてない情報が多いからこれが公式!って乗せるより 最初に言いだしたやつのところ見て下さいになるのは分かる

295 22/05/24(火)15:37:07 No.930956124

図鑑記事ならFandamが1番強い気がする なんかミル貝にもない情報が載ってる...

296 22/05/24(火)15:37:08 No.930956127

tierリスト作るなら短期戦・探索・ボス戦・古戦場・爆破・対人とか それぞれ得意分野で分けるべきだけどそれやると更新の手間が数倍になるんだよな

297 22/05/24(火)15:37:11 No.930956143

グラブルのwithは高難度以外は概ね満足

298 22/05/24(火)15:37:21 No.930956170

ワグナス!このWikiもう半年ぐらい更新してないのに検索上位に来る!

299 22/05/24(火)15:37:23 No.930956183

>更新やんなくなったら消してほしいのが本音 サイゲの木村がそこそこキレてたなそれ

300 22/05/24(火)15:37:26 No.930956196

>グラブルはがめうぃずが数値データは速くて信用できる >ライター評価は自分で考えられる人は言いたいことあるだろうけど初心者なら強い弱い程度の参考になる 後からシナジーあるキャラ実装されたり環境が変わる度に古いキャラの評価もちゃんと頻繁に弄ってるところとかアクティブでいいなって思う

301 22/05/24(火)15:37:29 No.930956215

エロバレーの企業wikiを更新してる人とか余りにも虚無だと思う

302 22/05/24(火)15:37:32 No.930956233

FF10で最強PTメンバーランキングやったらティーダワッカリュックの3強になるのかな

303 22/05/24(火)15:37:33 No.930956236

信用できる企業wikiはゲーム内で動きがあった時にすぐに反映される

304 22/05/24(火)15:37:34 No.930956238

グラブルに関してはもはや有志wikiが邪魔 何より見にくい

305 22/05/24(火)15:37:43 No.930956271

企業wiki一番役立ったのウマ娘でもFGOでもなくエルデンリング

306 22/05/24(火)15:37:47 No.930956289

>>ここでもそうだけど日本人は解析情報を話題にするのが何故か嫌がるからな >運営の説明が足りねえから知ったこっちゃねえよ載せちまえとよく思うけど >禁止されてないタイトルでまでキレる人結構出るからな… いや解析って基本的にリバースエンジニアリングか通信覗き見だからほぼ全てのゲームが規約でダメよしてるはず

307 22/05/24(火)15:37:54 No.930956323

エアプじゃないやつ集めた超大作ライターも親の仇みたいにたたかれているしそれなら最初からエアのほうが気楽だよな

308 22/05/24(火)15:37:55 No.930956328

>グラブルのwithは高難度以外は概ね満足 高難度は情報の更新に追いつかなすぎる そして最先端じゃない高難度はもう更新を放棄してる

309 22/05/24(火)15:38:01 No.930956350

人が多いゲームは割と信用してるよ FGOやウマ娘は企業wikiに頼りっぱなしだ

310 22/05/24(火)15:38:06 No.930956370

>FF10で最強PTメンバーランキングやったらティーダワッカリュックの3強になるのかな それはマジでそうだよ 水中避けられないからな

311 22/05/24(火)15:38:07 No.930956375

>ウマはなんか間違った方向に情熱を発揮する人が多くて競馬って愛されてるんだな…となる ウマ娘自体はデータだけど元の馬はちゃんとした生き物だから競馬やってると愛着湧くよ

312 22/05/24(火)15:38:12 No.930956396

>ウマはなんか間違った方向に情熱を発揮する人が多くて競馬って愛されてるんだな…となる 流行に便乗したいだけでしょ

313 22/05/24(火)15:38:18 No.930956415

誰も咎めないから放置されてるけどサービス前や出るかどうかもわからんゲームの記事だけ作っておいてそのままなのはやべーなって...

314 22/05/24(火)15:38:20 No.930956422

>プリコネのキャラ運用と評価は「」wikiが一番と聞く いやそれはどうかな…

315 22/05/24(火)15:38:22 No.930956439

>FGOのイベントはappにすべてを任せる あそこ見にくいし分かりづらくね…? kamigameの方が見やすい

316 22/05/24(火)15:38:26 No.930956452

>いや解析って基本的にリバースエンジニアリングか通信覗き見だからほぼ全てのゲームが規約でダメよしてるはず 別にそれで損する人が居るわけじゃないじゃん

317 22/05/24(火)15:38:26 No.930956459

ゲームに関係ない風俗情報書きすぎてダメよされたのは「」の艦これだっけ?

318 22/05/24(火)15:38:27 No.930956464

>ウマの「」wikiは競馬場周りの飲食店とかゲームと無関係な情報が充実し過ぎてる… 「」のwiki は大体そう

319 22/05/24(火)15:38:34 No.930956487

>tierリスト作るなら短期戦・探索・ボス戦・古戦場・爆破・対人とか >それぞれ得意分野で分けるべきだけどそれやると更新の手間が数倍になるんだよな グラブルはキャラ多すぎるし用途も凄い多いからオススメを一部ピックアップする形式がいいわ ウィズは代用キャラとかも紹介してるな

320 22/05/24(火)15:38:37 No.930956501

こういうTierって手持ちによらず単体として機能するかどうかってところで決めてたりするからな 養護するわけではないが

321 22/05/24(火)15:38:44 No.930956535

「」がやってる所見たことないからまとまった情報を企業wiki頼りで得ているゲームはある

322 22/05/24(火)15:38:49 No.930956552

競馬はそれこそ動いてる金がマジで違うからな… まとめwikiみたいなことをもう数十年新聞がやってんだもん

323 22/05/24(火)15:38:49 No.930956554

(全く使えないしやる気ないので消えるアズレン企業WIKI)

324 22/05/24(火)15:38:54 No.930956573

>いやそれはどうかな… だいたい馴れ合いでダメなものがダメと書けなくなっていく

325 22/05/24(火)15:38:58 No.930956590

>プリコネのキャラ運用と評価は「」wikiが一番と聞く 真面目に性能を理解する助けとしては一番いいと思う 難しいことはわかんねえけどよぉ!結局俺はどのキャラを育てれば高難度バトルをクリアできるのかって聞いてんの!って層にはがめうぃずが良い

326 22/05/24(火)15:38:59 No.930956594

>別にそれで損する人が居るわけじゃないじゃん 遵法精神知らないとか本当に現代人

327 22/05/24(火)15:39:03 No.930956606

FGOはゴエモンリニンサンがいるとこの攻略記事は信用できる キャラ評価はゴミ

328 22/05/24(火)15:39:08 No.930956622

>FGOはやってないから知らないけど自分のやってるゲームでそれのブランドに寄生して小銭稼いでるような立場の所がdisりながら見当違いな事言ってたら絶対覚えて根に持つわ… というか挙がってるのがどれも合うコンテンツでは最上位だから余計にエアプ感がある 卑弥呼なんてゲームクリア三人衆の一人だし

329 22/05/24(火)15:39:15 No.930956653

グラブル有志wikiはコメント欄が常に壺のノリで罵り合いしてて怖すぎ

330 22/05/24(火)15:39:22 No.930956678

びっくりするくらい格ゲーの企業wiki少ないよね ファミ通のKOF15はあれはどっちかというと特設サイトだし

331 22/05/24(火)15:39:24 No.930956684

プリコネはがめうぃず参考にしてるけどまあまあ信用してる 不安な時はつべの動画も漁る

332 22/05/24(火)15:39:25 No.930956691

そういえばFGOの有志Wiki見たことないかも

333 22/05/24(火)15:39:32 No.930956713

プリコネはいくつか企業wikiが立て続けに更新止めたからもうつべでいいやになってる そのタイミングで木村が更新止めたんなら消せとか苦言呈してた記憶ある

334 22/05/24(火)15:39:33 No.930956716

>FF10で最強PTメンバーランキングやったらティーダワッカリュックの3強になるのかな 局所的に使える召喚持ちのユウナがTier1に来てあとは団子だろうな ただアーロンさんとか七曜の強化難度が低く征伐が結構な性能してるから早熟ながら強かったりするし難しいんだよ判断基準が

335 22/05/24(火)15:39:37 No.930956733

>(全く使えないしやる気ないので消えるアズレン企業WIKI) まるでユーザーwikiに熱意があったみたいな…

336 22/05/24(火)15:39:41 No.930956743

>グラブルに関してはもはや有志wikiが邪魔 >何より見にくい 称号一覧とかキャラ台詞一覧とか季節イベ内容とかニッチな情報見る時だけ有志wiki使ってるわ がめうぃずはゲーム内数値とかの情報が凄いけどこういうのが無いから住み分けかね

337 22/05/24(火)15:39:41 No.930956748

うたわれるものは参考になるかは別としても割と気合い入った更新してるけどそんなに人気なのかな? やってる側としても分からん

338 22/05/24(火)15:39:42 No.930956753

>>グラブルのwithは高難度以外は概ね満足 >高難度は情報の更新に追いつかなすぎる >そして最先端じゃない高難度はもう更新を放棄してる 俺は未だに闇ルシファー無課金編成のライターを怨んでる

339 22/05/24(火)15:39:45 No.930956766

>>いや解析って基本的にリバースエンジニアリングか通信覗き見だからほぼ全てのゲームが規約でダメよしてるはず >別にそれで損する人が居るわけじゃないじゃん 居ます…

↑Top