22/05/24(火)14:20:40 眼の描... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/24(火)14:20:40 No.930937613
眼の描き方分かんない 教えてくだち!
1 22/05/24(火)14:21:57 No.930937927
眼の部分だけ見せてくだち!
2 22/05/24(火)14:22:03 No.930937952
スレッドを立てた人によって削除されました https://www.google.com/
3 22/05/24(火)14:23:19 No.930938301
俺だって知りたい
4 22/05/24(火)14:24:18 No.930938529
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5 22/05/24(火)14:24:37 No.930938610
眼しか描けない人と組む
6 22/05/24(火)14:24:57 No.930938690
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7 22/05/24(火)14:25:20 No.930938779
求 眼描ける人 当方おっぱい担当
8 22/05/24(火)14:26:03 No.930938941
how to draw an eye
9 22/05/24(火)14:26:03 No.930938943
渋で調べても描き方色々ありすぎる…
10 22/05/24(火)14:26:13 No.930938976
眼の塗り方シンプルな癖にすごいキラキラして見える絵とかどうなっとるん
11 22/05/24(火)14:27:03 No.930939160
目は流行りを参考にしたいが自分の体つきに合わない…
12 22/05/24(火)14:28:57 No.930939607
斜め顔の奥側の目のバランスわかんね
13 22/05/24(火)14:29:18 No.930939682
>求 眼描ける人 >当方おっぱい担当 お前のおっぱいは乳首が長すぎて気に食わん!
14 22/05/24(火)14:29:44 No.930939772
シンプルにかわいい目描きたいね…わかんね…
15 22/05/24(火)14:30:37 No.930939972
メカクレにするか
16 22/05/24(火)14:30:45 No.930940006
あとまつ毛ね
17 22/05/24(火)14:31:43 No.930940241
まつ毛がなんか硬くなるんだよな… ブラシ変えてみるか
18 22/05/24(火)14:32:57 No.930940527
支援したらPSD貰ったから参考にするぞって覗いてみたらどこがどこに効果出てるのか全然わかんなかった 俺にはまだ早かったようだ…
19 22/05/24(火)14:34:33 No.930940923
描くたびに眼の描き方コロコロ変わるマン!
20 22/05/24(火)14:35:34 No.930941174
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
21 22/05/24(火)14:35:56 No.930941265
ドンドンドンドンドンドン
22 22/05/24(火)14:36:47 No.930941463
やっべー…リアルで絵の話になったから張り切ってベラベラ喋ってたら教養のなさがモロに出た 美術史とかどうやって勉強するんだよ…こちとらエッチな娘描くので手一杯だわ!
23 22/05/24(火)14:36:56 No.930941492
ピロリロ
24 22/05/24(火)14:37:37 No.930941681
目の焦点が合わない
25 22/05/24(火)14:37:58 No.930941752
>やっべー…リアルで絵の話になったから張り切ってベラベラ喋ってたら教養のなさがモロに出た >美術史とかどうやって勉強するんだよ…こちとらエッチな娘描くので手一杯だわ! そういうとこだぞ
26 22/05/24(火)14:40:51 No.930942431
>支援したらPSD貰ったから参考にするぞって覗いてみたらどこがどこに効果出てるのか全然わかんなかった >俺にはまだ早かったようだ… どこに描画されてるかわからないレイヤーは変形ツールとか選択ツールとかレイヤースタイルの縁取りとか使うと不透明の箇所見つけやすくなるよ
27 22/05/24(火)14:40:59 No.930942457
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
28 22/05/24(火)14:41:07 No.930942482
某絵描きさんの描き方動画そのままでやってるけどそろそろ自己流に切り替えたくなってきた …んだけどそもそも自己流がへなちょこだったから真似し始めたのでまたへなちょこになりたくないなぁってもだもだしてる
29 22/05/24(火)14:41:41 No.930942623
顔とか目難しすぎる…体を一通り描けるようになってからが本番みたいなところあるよね 最初の村の奥にある隠しダンジョン的な存在
30 22/05/24(火)14:43:26 No.930943038
顔描くの楽しい! 体は…なにこれわかんねえ…
31 22/05/24(火)14:43:40 No.930943084
隠しダンジョンのくせにそこにある武器拾うの前提の難易度なんだよね…
32 22/05/24(火)14:43:55 No.930943141
目に限らないけどその辺にたくさんお絵描き講座が転がってるから吟味して見るといいんだけどたぶん「」はそっちよりDRAWING KIRBY SPEEDRUN ANY%の方を率先して観る傾向にある
33 22/05/24(火)14:44:02 No.930943168
キラキラした目を描くの憧れるけど自分でやっても汚くなる…
34 22/05/24(火)14:44:15 No.930943221
目は難しいけど楽しいので目ばっかり描いて体にうつる前に飽きる
35 22/05/24(火)14:44:23 No.930943254
>やっべー…リアルで絵の話になったから張り切ってベラベラ喋ってたら教養のなさがモロに出た >美術史とかどうやって勉強するんだよ…こちとらエッチな娘描くので手一杯だわ! つべ漁ると解説してる動画とかあったりして雑学レベルには知識つくぞ 山田五郎のチャンネルが作業用動画くらいの感覚で見れておすすめ
36 22/05/24(火)14:44:28 No.930943274
目に情報量を与えるために麻婆豆腐がどうのこうの
37 22/05/24(火)14:44:35 No.930943300
>目に限らないけどその辺にたくさんお絵描き講座が転がってるから吟味して見るといいんだけどたぶん「」はそっちよりDRAWING KIRBY SPEEDRUN ANY%の方を率先して観る傾向にある YOU CANT LOL
38 22/05/24(火)14:44:37 No.930943311
>某絵描きさんの描き方動画そのままでやってるけどそろそろ自己流に切り替えたくなってきた >…んだけどそもそも自己流がへなちょこだったから真似し始めたのでまたへなちょこになりたくないなぁってもだもだしてる しゅはりだぞしゅはり
39 22/05/24(火)14:47:03 No.930943830
乳首がわからない いつもこんな感じかなって迷いながら描いてる
40 22/05/24(火)14:49:16 No.930944315
乳首はマジでむずい…あれ単純な線で表現するの難し過ぎるからペン入れは輪郭なぞるとかの最小限に留めて色と影と光沢入れてはいこれは乳首です!乳首ですよ!!ってするしかないと思ってる
41 22/05/24(火)14:50:04 No.930944499
SF系のイラストで空中に投影されてるディスプレイとかああいうのどう描くんだろう 単純な四角や丸を組み合わせて変形とかなら出来るけど そのディスプレイ内に映されるパラメーターみたいなのとかが描けない
42 22/05/24(火)14:50:16 No.930944544
目も乳首も髪も好きな絵師の真似してる …似ねえ!
43 22/05/24(火)14:51:10 No.930944765
五郎のチャンネルいいよね 何の知識無くても見れて助かる
44 22/05/24(火)14:51:58 No.930944950
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
45 22/05/24(火)14:52:08 No.930944991
乳首どアップとか乳輪めっちゃでかい乳首とかじゃない限りイラストにおける乳首の範囲狭すぎてちょっと描き変えるだけで全然別の乳首になってしまう…あとなんかちょっと乳首乳首連呼するの恥ずかしくなってきた
46 22/05/24(火)14:52:25 No.930945066
毎回悩みながら描いてるけどいずれサクサク描けるようになるんだろうか
47 22/05/24(火)14:53:21 No.930945293
>SF系のイラストで空中に投影されてるディスプレイとかああいうのどう描くんだろう >単純な四角や丸を組み合わせて変形とかなら出来るけど >そのディスプレイ内に映されるパラメーターみたいなのとかが描けない 先に平面で描いてから変形させればおk
48 22/05/24(火)14:53:47 No.930945391
>ドンドンドンドンドンドン カタカタカタカタカタカタ ッターン
49 22/05/24(火)14:54:16 No.930945498
>SF系のイラストで空中に投影されてるディスプレイとかああいうのどう描くんだろう >単純な四角や丸を組み合わせて変形とかなら出来るけど >そのディスプレイ内に映されるパラメーターみたいなのとかが描けない 昔似たような物描いた時はyoutubeにあるblenderとかAE向けのチュートリアル見て丸パクリした
50 22/05/24(火)14:54:39 No.930945601
ピロリロ
51 22/05/24(火)14:54:55 No.930945675
>毎回悩みながら描いてるけどいずれサクサク描けるようになるんだろうか 大丈夫悩みながら描いてる部分も上達していずれサクサク描けるようになる その頃には新しい悩みながら描かなければいけない部分が出てくる
52 22/05/24(火)14:56:15 No.930946028
うーん…
53 22/05/24(火)14:57:06 No.930946218
作劇上どうでもいいわりにああいうガジェットのUIデザインがクソだとすごい気になるんだよなあ…
54 22/05/24(火)14:57:11 No.930946238
俺はバサバサのまつ毛が好き
55 22/05/24(火)14:58:10 No.930946501
描けない小物はブラシだ!
56 22/05/24(火)14:58:13 No.930946507
若おかみは小学生のキャラの目がシンプルなアニメ絵なのに立体的な構造持ってて凄いなって思ったけど 真似して自分で描くとただ貧相な絵面にしかならなくて参った
57 22/05/24(火)14:58:20 No.930946526
塗り方自体は分解して順番把握すればそれっぽくなるけど光と影の位置把握できてないから違和感生じてしまう 小手先で誤魔化して基礎学ばないのは良くない癖だわ
58 22/05/24(火)14:59:31 No.930946819
書き込みをした人によって削除されました
59 22/05/24(火)15:00:39 No.930947072
バチバチのまつ毛好き 描けない
60 22/05/24(火)15:01:45 No.930947338
目は細めてればエロく見えるってピジャとlaliberteに学んだ
61 22/05/24(火)15:02:35 No.930947545
初心者だからか陰影や形の法則を覚えても上手く使えなくて本物参考にしなきゃわかんねってなる 二次元キャラの髪型に本物なんてないんだが…
62 22/05/24(火)15:02:35 No.930947546
>目は細めてハート浮かべて頬染めて汗と涙と涎でぐちゃぐちゃにすればエロく見えるって自然と学んだ
63 22/05/24(火)15:02:53 No.930947608
俺もついにパクリノ本を買った色塗りの2冊で迷って難しいほう買ったけど難しすぎない?
64 22/05/24(火)15:04:43 No.930948074
テキトーにこういうのを描いて反転させて透過させてなんか反射光で顔照らしとけばいいと思う
65 22/05/24(火)15:05:11 No.930948189
>初心者だからか陰影や形の法則を覚えても上手く使えなくて本物参考にしなきゃわかんねってなる >二次元キャラの髪型に本物なんてないんだが… 本物を踏まえた上でそれを応用して効果的な嘘を付くのと 本物を知らないまま適当に描くのとでは雲泥の差だからまず本物を学ぶっていうそのやり方はとても正しいと思う
66 22/05/24(火)15:05:14 No.930948203
>初心者だからか陰影や形の法則を覚えても上手く使えなくて本物参考にしなきゃわかんねってなる >二次元キャラの髪型に本物なんてないんだが… フィギュアとかドールが参考になるかもよ
67 22/05/24(火)15:06:16 No.930948466
眼が描けないにも眼球とまつげそのものが描けないのか違和感の無い眼の位置に描けないのかの2種類
68 22/05/24(火)15:08:33 No.930949098
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
69 22/05/24(火)15:09:28 No.930949361
なんか線の集合みたいなまつ毛あるじゃん アレうまく真似できない 難しい
70 22/05/24(火)15:09:32 No.930949378
>どこに描画されてるかわからないレイヤーは変形ツールとか選択ツールとかレイヤースタイルの縁取りとか使うと不透明の箇所見つけやすくなるよ 肩赤いけどありがとう… どうせだしもうちょっと頑張ってみる
71 22/05/24(火)15:09:50 No.930949487
ちょっと目に角度つくと一気にわからなくなる
72 22/05/24(火)15:10:25 No.930949638
最近涙袋のライン描きこむ絵柄よく見るしあれかわいいから真似したいんだけどデフォルメの程度がむずかしいね
73 22/05/24(火)15:10:31 No.930949665
シチュエーションが思い付かない! コツ教えてくだち!
74 22/05/24(火)15:10:37 No.930949690
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
75 22/05/24(火)15:11:23 No.930949891
>最近涙袋のライン描きこむ絵柄よく見るしあれかわいいから真似したいんだけどデフォルメの程度がむずかしいね どんなやつ?気になる…
76 22/05/24(火)15:12:35 No.930950206
シンプルなお目々好き
77 22/05/24(火)15:12:57 No.930950307
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
78 22/05/24(火)15:13:48 No.930950514
ここでもわりとスレよく見る税金で買った本とかあれ涙袋ガッツリ描いてるとおもう
79 22/05/24(火)15:13:49 No.930950517
>1653372777989.png キモい!
80 22/05/24(火)15:14:54 No.930950787
こわ
81 22/05/24(火)15:14:55 No.930950790
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
82 22/05/24(火)15:15:01 No.930950831
目も難しいが白目の形もシンプル故に難しい
83 22/05/24(火)15:15:17 No.930950899
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
84 22/05/24(火)15:17:49 No.930951558
この角度どう描いても正解が描けた気がしない ここから俯いたりすると更に
85 22/05/24(火)15:18:03 No.930951611
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
86 22/05/24(火)15:18:12 No.930951653
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
87 22/05/24(火)15:18:40 No.930951767
あんまり(絵的に)変な角度は かかんでも ええ!! ってなってる
88 22/05/24(火)15:18:57 No.930951858
目を上手く描くコツはな 目以外をうまく描く事なんだ
89 22/05/24(火)15:19:20 No.930951947
>昔似たような物描いた時はyoutubeにあるblenderとかAE向けのチュートリアル見て丸パクリした なるほど そこから探していく感じか ありがとう
90 22/05/24(火)15:20:42 No.930952289
あんまり大きくないキラキラ目が流行っている様な気がする!
91 22/05/24(火)15:21:07 No.930952390
>目を上手く描くコツはな >目以外をうまく描く事なんだ ちょっとわかる…
92 22/05/24(火)15:22:36 No.930952740
>この角度どう描いても正解が描けた気がしない >ここから俯いたりすると更に そもそもそういう角度になると十中八九身体の描きこみもできないから漫画でもないとやりたくないな…
93 22/05/24(火)15:23:30 No.930952979
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
94 22/05/24(火)15:24:13 No.930953150
だーめだこの間スレでアホほどアドバイス貰ったのに一周してまたわけわかんなくなってきた
95 22/05/24(火)15:24:22 No.930953173
縦の長さと水平の向きさえ分かれば後は周りの立体感出せるパーツ次第って感じるところある
96 22/05/24(火)15:24:31 No.930953203
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
97 22/05/24(火)15:25:31 No.930953447
>1653373471771.png こういうまつ毛の処理 わかるようでわからない
98 22/05/24(火)15:27:08 No.930953803
>この角度どう描いても正解が描けた気がしない >ここから俯いたりすると更に この角度挑戦する心意気がすごいわ 素直に尊敬する…
99 22/05/24(火)15:27:22 No.930953869
まつげワカラナイ 瞳ワカラナイ
100 22/05/24(火)15:27:33 No.930953912
>>1653373471771.png >こういうまつ毛の処理 >わかるようでわからない まつ毛に剃りこみいれてんのか?ってなる
101 22/05/24(火)15:28:00 No.930954017
はっちゃんでカラーが上手く背景と人物なじまねえんだ!と悩んでたけど はっちゃんでカラーなんて描くな!が結論になってしまう自分の現界が悲しい
102 22/05/24(火)15:28:17 No.930954084
>こういうまつ毛の処理 >わかるようでわからない 漫画は物理や現実に囚われなくて善し!
103 22/05/24(火)15:28:24 No.930954106
エロい身体を描きたい…影の付け方光の当て方シワの書き方線の強弱模写してもなんか違うつらい
104 22/05/24(火)15:28:37 No.930954162
横顔で目が凹んでたり凸ったりどう描けばいいのか
105 22/05/24(火)15:28:49 No.930954201
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
106 22/05/24(火)15:29:33 No.930954379
なんだったら横顔の時点で描きたくない
107 22/05/24(火)15:29:43 No.930954424
>はっちゃんでカラーが上手く背景と人物なじまねえんだ!と悩んでたけど >はっちゃんでカラーなんて描くな!が結論になってしまう自分の現界が悲しい 上手く描きたいなら普通にほかのツール使った方がいいよ
108 22/05/24(火)15:29:45 No.930954433
まつ毛バッシバシに盛ってる時間が一番楽しい
109 22/05/24(火)15:30:00 No.930954485
横顔描くの好き 正面顔描くの嫌い!
110 22/05/24(火)15:31:00 No.930954709
>横顔で目が凹んでたり凸ったりどう描けばいいのか 好きに描けばええ!
111 22/05/24(火)15:31:06 No.930954729
横顔は脳勃起気味に描けって教わった
112 22/05/24(火)15:31:13 No.930954759
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
113 22/05/24(火)15:31:25 No.930954805
>上手く描きたいなら普通にほかのツール使った方がいいよ クリスタとそんなに変わらない仕上がりの絵をスレに貼りたい!
114 22/05/24(火)15:31:41 No.930954872
>横顔で目が凹んでたり凸ったりどう描けばいいのか 実際のところは凸ってるんだろうけど 凹んでるほうに魅力を感じるならそうすれば良いし それで魅力を感じさせたら勝ちだ!
115 22/05/24(火)15:31:44 No.930954886
正面描くと歪むんですけおおお
116 22/05/24(火)15:31:56 No.930954918
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
117 22/05/24(火)15:32:14 No.930954982
>クリスタとそんなに変わらない仕上がりの絵をスレに貼りたい! ちょっとわかる
118 22/05/24(火)15:32:24 No.930955027
いいよねどっち向いてんだこいつってなる正面絵…
119 22/05/24(火)15:32:47 No.930955116
斜め顔は全てを解決する
120 22/05/24(火)15:32:49 No.930955123
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
121 22/05/24(火)15:32:55 No.930955147
なんかいくつか講座動画見てると線で形作るのも大事だけど色塗りと陰で仕上げることのほうが大事な気がしてきた… 特に目
122 22/05/24(火)15:33:09 No.930955208
>>クリスタとそんなに変わらない仕上がりの絵をスレに貼りたい! >ちょっとわかる 明らかにそれが出来てる「」を偶にみかけるのいいよね…
123 22/05/24(火)15:33:17 No.930955234
もっとまつ毛盛りたい
124 22/05/24(火)15:33:23 No.930955264
>クリスタとそんなに変わらない仕上がりの絵をスレに貼りたい! あぷにでも上げな だいたいの人は手書きだろうが描いた絵が全てでツールの技量なんか気にしてないから
125 22/05/24(火)15:33:30 No.930955280
>明らかにそれが出来てる「」を偶にみかけるのいいよね… 見たことない…
126 22/05/24(火)15:33:46 No.930955337
斜めも奥側の目の形がよくわからなくなる
127 22/05/24(火)15:33:58 No.930955394
>なんかいくつか講座動画見てると線で形作るのも大事だけど色塗りと陰で仕上げることのほうが大事な気がしてきた… 逆を言うと気に入った線画が塗りで台無しになることもある…あった
128 22/05/24(火)15:34:15 No.930955479
まつ毛はシンプルが好きだな
129 22/05/24(火)15:34:22 No.930955509
>見たことない… 週末の手書き雑談とか本当にはっちゃんか?みたいなのがいっぱい出てくるよ
130 22/05/24(火)15:34:26 No.930955521
カラーじゃないけどぼかしが凄く上手い手書き描く「」いるよね あれいい…
131 22/05/24(火)15:35:48 No.930955828
資料がろくに無くて衣装の構造が分からない時どうすればいいか教えて! 衣装展があった時の画像が全部ぶっ飛んじゃった…
132 22/05/24(火)15:36:04 No.930955882
目なんて描かなきゃええ!
133 22/05/24(火)15:36:25 No.930955963
はっちゃんで絵デビューだからはっちゃんでしか描けない!
134 22/05/24(火)15:36:33 No.930955994
>資料がろくに無くて衣装の構造が分からない時どうすればいいか教えて! 脱がせ
135 22/05/24(火)15:36:34 No.930955999
!>目なんて描かなきゃええ! 何が可笑しい!
136 22/05/24(火)15:36:54 No.930956070
今こそメカクレ女子が流行る時代ということか…
137 22/05/24(火)15:37:45 No.930956280
>資料がろくに無くて衣装の構造が分からない時どうすればいいか教えて! >衣装展があった時の画像が全部ぶっ飛んじゃった… 記憶で書く 想像で書く 作品スレ立てて資料を提供してもらう
138 22/05/24(火)15:38:24 No.930956445
目と言えばニッコリ笑顔もセンスと言うか性格でるよね
139 22/05/24(火)15:38:26 No.930956450
学生時代片目ヒロイン好きだったな…描きやすくて…
140 22/05/24(火)15:39:04 No.930956608
>衣装展があった時の画像が全部ぶっ飛んじゃった… かわいそ…
141 22/05/24(火)15:39:08 No.930956623
>資料がろくに無くて衣装の構造が分からない時どうすればいいか教えて! >衣装展があった時の画像が全部ぶっ飛んじゃった… 同じ作品の二次創作漁るとか?
142 22/05/24(火)15:39:12 No.930956641
>目と言えばニッコリ笑顔もセンスと言うか性格でるよね 油断するとすぐ陰湿な笑顔になるからすごく気を遣う
143 22/05/24(火)15:40:18 No.930956901
なんか眼だけで色んなキャラクター描き分けるの楽しそう
144 22/05/24(火)15:40:51 No.930957032
変な笑顔といえばレイの救出シーン あれはあれで好きだけど
145 22/05/24(火)15:41:11 No.930957093
どちらのレイさんでしょう
146 22/05/24(火)15:42:12 No.930957323
最近流れてくる絵は巨乳絵が多すぎてつらい…