虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/24(火)14:19:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/24(火)14:19:56 No.930937445

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/05/24(火)14:20:59 No.930937686

劉備の方がパリピ感がある

2 22/05/24(火)14:21:30 No.930937820

桃園のパーリィ

3 22/05/24(火)14:22:38 No.930938123

皇叔拝年

4 22/05/24(火)14:25:55 No.930938919

bilibiliの動画を一部透過して背景と登場人物の間にコメント流す機能やっぱ意味わからんことしてるな

5 22/05/24(火)14:33:29 No.930940656

パリピ蜀

6 22/05/24(火)14:34:29 No.930940906

元々パリピみたいなもんじゃん…

7 22/05/24(火)14:35:46 No.930941216

歌舞音曲を好んでいたから事実としてパリピ

8 22/05/24(火)14:37:23 No.930941619

パリピだけど無愛想で無表情な奴 怖いなコイツ

9 22/05/24(火)14:38:00 No.930941761

パリピがパリピになっても面白くはないからな

10 22/05/24(火)14:39:29 No.930942111

すげーなビリビリ動画の技術 成功したニコニコ動画みたいだ

11 22/05/24(火)14:41:29 No.930942576

三国全てトップはパリピじゃないか

12 22/05/24(火)14:42:28 No.930942788

張飛はマジでパリピだしうんちょうなんて名前がパリピ

13 22/05/24(火)14:43:07 No.930942961

自国の英雄を面白おかしくいじっても許されるのか中国は

14 22/05/24(火)14:45:36 No.930943504

インキャがトップになれるわけないから皆んなパリピだよ

15 22/05/24(火)14:47:23 No.930943891

まあ孔明は引き籠もってたわけだが…

16 22/05/24(火)14:48:09 No.930944064

蜀ってパリピの国みたいなところあるしな

17 22/05/24(火)15:00:13 No.930946979

パリピ孔明の主題歌の動画とかコメント芸がわけわからんことになってて面白いよ

18 22/05/24(火)15:01:18 No.930947212

クラブ桃園

19 22/05/24(火)15:02:07 No.930947444

なんで魏や呉でやらないんだ

20 22/05/24(火)15:05:08 No.930948177

セットでついてきそうな後ろがずるい

21 22/05/24(火)15:06:42 No.930948584

>自国の英雄を面白おかしくいじっても許されるのか中国は 日本が言えたことじゃないと思う

22 22/05/24(火)15:07:50 No.930948892

なんで淫夢に見えるんだろう…

23 22/05/24(火)15:08:27 No.930949066

民族関連で下手に触ったらヤバイことになる武将は居た気がする FGOがキャラグラ消されたとかの話題で見た

24 22/05/24(火)15:08:31 No.930949089

でも1番詩が上手いのは曹操

25 22/05/24(火)15:11:46 No.930949979

魏蜀呉だとやっぱり劉備?

26 22/05/24(火)15:11:48 No.930949986

>bilibiliの動画を一部透過して背景と登場人物の間にコメント流す機能やっぱ意味わからんことしてるな 動画製作者の方で手前側と後ろ側を指定するの星間飛行のキラッ☆が流行った頃ニコニコでもよく見かけたけど同じことをAIで自動でやってんのかな

27 22/05/24(火)15:15:19 No.930950906

KBSトリオかと

28 22/05/24(火)15:16:46 No.930951265

中国の三国志のギャグで面白かったのだと関羽像に桃園の誓いする関羽達

29 22/05/24(火)15:18:13 No.930951656

曹操がパリピになっても怖いだけじゃん!

30 22/05/24(火)15:20:55 No.930952331

>>自国の英雄を面白おかしくいじっても許されるのか中国は >日本が言えたことじゃないと思う そりゃ日本だし

31 22/05/24(火)15:21:39 No.930952527

蒼天が割とパリピ曹操じゃなかったかな…

32 22/05/24(火)15:25:09 No.930953357

孫権は何か陰キャなイメージ

33 22/05/24(火)15:26:33 No.930953665

まあコイツの場合元が任侠やってた自警団のボスで勉強は嫌い派手な着物が好き音楽が好き付き合いも派手とホントに子供の頃は草鞋売りの貧乏人だったのかってぐらいパリピ賊なんだよ劉備 孔明よりよっぽど適役だよ

34 22/05/24(火)15:28:07 No.930954052

パ劉備

35 22/05/24(火)15:29:05 No.930954260

まず中国史的に劉備は英雄という扱いなのだろうか

36 22/05/24(火)15:30:15 No.930954540

司馬懿と曹否はこういうノリは苦手そう

37 22/05/24(火)15:30:29 No.930954587

>まず中国史的に劉備は英雄という扱いなのだろうか 正統性で言えば魏だしなあ

38 22/05/24(火)15:30:59 No.930954701

>>>自国の英雄を面白おかしくいじっても許されるのか中国は >>日本が言えたことじゃないと思う >そりゃ日本だし 別に面白おかしくやるのが日本の専売特許ではないから…

39 22/05/24(火)15:32:11 No.930954973

>別に面白おかしくやるのが日本の専売特許ではないから… そういう意味合いではないだろう

40 22/05/24(火)15:34:04 No.930955414

元からじゃねえか?

41 22/05/24(火)15:34:47 No.930955586

でも蜀はなんか暗いというか悲壮感があるというかパリピって感じがしない

42 22/05/24(火)15:36:05 No.930955888

>まず中国史的に劉備は英雄という扱いなのだろうか まあ三国志演義が書かれるぐらいなんだから 英雄なのでは

43 22/05/24(火)15:37:42 No.930956265

毛沢東が一時期曹操の方が好きって言ったせいで扱いが微妙になったけど劉備の方が人気は高かった

44 22/05/24(火)15:37:50 No.930956302

現代での人気は知らないけど孔明の自称子孫いっぱいいるとかいう話聞いたことある

45 22/05/24(火)15:41:02 No.930957070

>でも1番リリックが上手いのは曹操

46 22/05/24(火)15:41:58 No.930957277

三国志の中では曹操と関羽が2トップ

↑Top