虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/24(火)14:13:28 タウン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/24(火)14:13:28 No.930935937

タウンワークで時給1,500円~のバイトが山ほどあるんだけど実際手取りとは言わないけど額面でそのくらい貰えるの? 月給換算したら退職前の正社員より貰えちゃうんだけど

1 22/05/24(火)14:15:28 No.930936393

バイトでも社保と税金は取られるよ 時給換算ならどのくらいは入れるかによると思う

2 22/05/24(火)14:16:33 No.930936650

バイトは有給も出ないしボーナスも無いしなぁ

3 22/05/24(火)14:17:46 No.930936956

https://townwork.net/detail/clc_2969225042/joid_Y00C2J11/ 受かった前提で話すけどこことか書いてる内容を鵜呑みにしたら凄くチョロそうで良さそうなんだけど バイトしたことないから実際どこまで鵜呑みにしていいのかよくわからん

4 22/05/24(火)14:18:34 No.930937134

一応正社員までの短期の繋ぎで考えてるからボーナスも有給も別にいらないんだよね ただおちんぎん沢山もらえてお仕事そんなにつらくなさそうならずるずるバイト生活しちゃいそうな気がする

5 22/05/24(火)14:19:18 No.930937312

>バイトは有給も出ないしボーナスも無いしなぁ これが思ったよりキツい 頑張る意欲がそもそも湧かなくて働く意欲もじわじわ失せてくる

6 22/05/24(火)14:19:44 No.930937407

派遣とかだと人集めるために条件いい釣り求人とか結婚あるけどこれはどうなんだろ

7 22/05/24(火)14:20:40 No.930937611

契約書上で値下げ食らったりしない?

8 22/05/24(火)14:21:55 No.930937920

>https://townwork.net/detail/clc_2969225042/joid_Y00C2J11/ >受かった前提で話すけどこことか書いてる内容を鵜呑みにしたら凄くチョロそうで良さそうなんだけど >バイトしたことないから実際どこまで鵜呑みにしていいのかよくわからん こういうバイトに指示する側だけど 時給で記載されてるけど実際は作業速度から計算したノルマは規定されてるので サボったり遅かったりすれば何故そうなったかめっちゃツメるが 本当に心を無にしてひたすらデータ入力するだけの作業を時間内目いっぱいやり続けられるならちょろいよ

9 22/05/24(火)14:21:55 No.930937921

スシローのバイトは契約書書くときに値下げ食らったな

10 22/05/24(火)14:22:58 No.930938217

>契約書上で値下げ食らったりしない? よくわかんないけどこっちのほうが立場は強いつもりだから舐めたことしそうなところは避ければいいだけでは

11 22/05/24(火)14:23:51 No.930938426

>時給で記載されてるけど実際は作業速度から計算したノルマは規定されてるので >サボったり遅かったりすれば何故そうなったかめっちゃツメるが >本当に心を無にしてひたすらデータ入力するだけの作業を時間内目いっぱいやり続けられるならちょろいよ あーそれならあってそう 在宅で自動化させてもいい?

12 22/05/24(火)14:24:22 No.930938552

>バイトは有給も出ないしボーナスも無いしなぁ 有給は実は出てるぞ ただ時給の有給の仕様が大体の人がわからない… ボーナス何度か時給で募集してて出すよ!って求人見たからも企業によるはず

13 22/05/24(火)14:26:46 No.930939097

さっき貼った会社しかり高時給でチョロそうな求人貼ってる会社の評判ググろうとしたらサジェストの時点で悪評がすごいんだけど派遣とかってみんなそんなもん? それともちゃんとしてる会社は評判もちゃんとしてるのかな

14 22/05/24(火)14:27:23 No.930939237

>あーそれならあってそう >在宅で自動化させてもいい? ポイントカードの申込書の入力だから無理だよ? 昔だったら手書きの紙束渡されてそれを目視で入力する仕事だったけど 多分現代だから申込書を細切れ画像にしてパーツごとにランダムに入力させる奴だろうし OCRで対応出来ないクソ手書き文字の対応だから人雇ってやってる訳で

15 22/05/24(火)14:29:01 No.930939624

なんでキャラカード配ってるの?

16 22/05/24(火)14:29:44 No.930939769

>ポイントカードの申込書の入力だから無理だよ? >昔だったら手書きの紙束渡されてそれを目視で入力する仕事だったけど >多分現代だから申込書を細切れ画像にしてパーツごとにランダムに入力させる奴だろうし >OCRで対応出来ないクソ手書き文字の対応だから人雇ってやってる訳で そっかーまぁそれでも向き不向きで言えば多分向いてる気がするけど やっぱ単純作業続けてると心壊れるバイトさんもたくさんいるんです?

17 22/05/24(火)14:30:09 No.930939863

>なんでキャラカード配ってるの? ちょうどいいスレ画なかったからさっき拾ってきたのを適当に

18 22/05/24(火)14:31:41 No.930940235

>そっかーまぁそれでも向き不向きで言えば多分向いてる気がするけど >やっぱ単純作業続けてると心壊れるバイトさんもたくさんいるんです? 壊れる前に飽きて普通に辞めるよ 単純作業は出来る人自体は多いがミスらない奴やサボらない奴やらで絞ると結局残るのは一握りだよ

19 22/05/24(火)14:33:03 No.930940549

>壊れる前に飽きて普通に辞めるよ >単純作業は出来る人自体は多いがミスらない奴やサボらない奴やらで絞ると結局残るのは一握りだよ なるほどありがとう ちなみにお時給はいくらからで?

20 22/05/24(火)14:34:58 No.930941024

>なるほどありがとう >ちなみにお時給はいくらからで? 俺はもう今は別の仕事に移ってるから今の時給は分からんな ただデータ系派遣バイトは結局一握りを残すために割と篩に掛けるから当時も時給は高かった方よ

21 22/05/24(火)14:37:13 No.930941576

事務系のデータ入力の仕事って在宅で出来るならひたすら楽そうだよね

22 22/05/24(火)14:38:50 No.930941960

>事務系のデータ入力の仕事って在宅で出来るならひたすら楽そうだよね 会社環境だとサボり防止にはなるけど音楽聞きながらとかは出来ないからね 在宅で作業中なにか垂れ流しにしつつやれるならやりたいよね

23 22/05/24(火)14:40:27 No.930942347

俺も在宅データ入力のバイト探してみようかな

24 22/05/24(火)14:41:17 No.930942526

はいここねー研修期間中は時給7割になっちゃうんですよーごめんなさいねー それと通勤手当も研修中はないんですよごめんなさいねー あと残業もこれ残業代払った計算で少しでも多く払ってあげてるんで だから残業代はここに追加にならないんですよごめんなさいねー

25 22/05/24(火)14:41:21 No.930942551

そういうのだとノルマみたいなのがあるのかな めちゃくちゃ張り切って頑張り続けるより無理なくノルマ淡々と達成してたほうがコスパいいのかね

26 22/05/24(火)14:42:35 No.930942819

張り切ったところで給料上がんないし下がる訳でもないし…

27 22/05/24(火)14:43:24 No.930943029

変な話在宅だったら午前中に終わらせて午後は遊んでてもセーフとかある?

28 22/05/24(火)14:43:44 No.930943102

>はいここねー研修期間中は時給7割になっちゃうんですよーごめんなさいねー >それと通勤手当も研修中はないんですよごめんなさいねー >あと残業もこれ残業代払った計算で少しでも多く払ってあげてるんで >だから残業代はここに追加にならないんですよごめんなさいねー 面接の段階でこれ言う企業は本当に…前準備とかで時間費やしてるのに徒労っぷりが

29 22/05/24(火)14:45:27 No.930943468

>はいここねー研修期間中は時給7割になっちゃうんですよーごめんなさいねー まあうn >それと通勤手当も研修中はないんですよごめんなさいねー ? >あと残業もこれ残業代払った計算で少しでも多く払ってあげてるんで ? >だから残業代はここに追加にならないんですよごめんなさいねー ?????

30 22/05/24(火)14:46:45 No.930943753

そして研修期間は延長される

31 22/05/24(火)14:46:51 No.930943780

でも在宅ワークで入力系は時給換算じゃなくてノルマ形式でこれをこれだけやって~万円!みたいな形式でやってほしい…

32 22/05/24(火)14:48:00 No.930944038

>でも在宅ワークで入力系は時給換算じゃなくてノルマ形式でこれをこれだけやって~万円!みたいな形式でやってほしい… 実際の仕事内容どう違ってくるの?

33 22/05/24(火)14:50:27 No.930944589

>でも在宅ワークで入力系は時給換算じゃなくてノルマ形式でこれをこれだけやって~万円!みたいな形式でやってほしい… そっちの方がいいよな 頑張って速くやっても得しないし

34 22/05/24(火)14:50:49 No.930944673

求人見てたら電話面接を見かけてそんな楽でいいのか!?ってなった 全部ああなって欲しい

35 22/05/24(火)14:51:18 No.930944796

>実際の仕事内容どう違ってくるの? 時給換算だと在宅で仕事をしていることの証明も居るし結局ノルマがあるなら時間じゃなくて日付と量切って貰ったほうが楽だし早めに出来ると請負側がお得

36 22/05/24(火)14:52:19 No.930945042

ところでこのクレーちゃんはいただいた さらばだ

37 22/05/24(火)14:53:04 No.930945225

>頑張って速くやっても得しないし これ精神的に結構来るよね… 最初の頃は張り切って頑張って大量の件数こなすけど そのうち件数が少なくても同じ時給って気づくと自分の中でノルマ作り上げてこの件数以上はちょっとスピード落ちてもいいかな…ってなる

38 22/05/24(火)14:53:36 No.930945338

>そして研修期間は延長される 俺の昔のバイト先は「店舗建替で他店に出向してるから研修らしいことができてない」と言ってたが 今は「テレワークでは研修らしいことできないからまだ研修ねー」とか言うとこありそう

39 22/05/24(火)14:54:29 No.930945561

原神最近始めたんだけどスレ画の子は今入手できないのか

40 22/05/24(火)14:55:46 No.930945914

>原神最近始めたんだけどスレ画の子は今入手できないのか 2.8で来るかもねくらいだから大体2ヶ月見ておいて

41 22/05/24(火)14:57:06 No.930946217

>>実際の仕事内容どう違ってくるの? >時給換算だと在宅で仕事をしていることの証明も居るし結局ノルマがあるなら時間じゃなくて日付と量切って貰ったほうが楽だし早めに出来ると請負側がお得 つまり適当にながら作業しながらだらだら時間内にノルマ終わらせればいいってことじゃん!

42 22/05/24(火)14:57:53 No.930946431

何故コイカツのキャラカードなんだ…しかも読み込めたし

43 22/05/24(火)14:58:13 No.930946508

でも途中で研修延長とか言い出すならこっちもぶっちぎっちゃっていいよね

44 22/05/24(火)14:58:48 No.930946631

最近コイカツに手を出したから素敵なキャラカードがあればどんどん貼ってほしいとも思ってるよ

45 22/05/24(火)14:59:03 No.930946695

え!?仕事中にコイカツを!?

46 22/05/24(火)15:00:00 No.930946936

>しかも読み込めたし ダメだった

47 22/05/24(火)15:00:17 No.930946998

コイカツつっても昨夜クレクレの荒らしが湧いてたからあんまり相手にしたくねえな

48 22/05/24(火)15:01:02 No.930947156

貼るなら他所で貼るよ…

49 22/05/24(火)15:06:11 No.930948444

書き込みをした人によって削除されました

50 22/05/24(火)15:07:15 No.930948729

とりあえず気軽に始めてみるのがよさそうかなぁ ただこのだらだら生活崩れるのもめんどくさい気がするけど動かないと死ぬか 背中推してちょうだい

51 22/05/24(火)15:09:04 No.930949245

そのままだらだら生活続け過ぎて今死にそうになってる俺にはなるな やれ

52 22/05/24(火)15:09:09 No.930949271

>とりあえず気軽に始めてみるのがよさそうかなぁ >ただこのだらだら生活崩れるのもめんどくさい気がするけど動かないと死ぬか >背中推してちょうだい 何もしてない期間は延びれば延びるほどマジで堕落するぞ 金も体力もジリジリ失って空白期間だけを手に入れる羽目になる

53 22/05/24(火)15:11:09 No.930949826

仕事してないっていうかお金入ってこないといたたまれないというか罪悪感というかこのままでいいのか感がすっごい せっかくヒマがあるのにダラダラするのにも遊ぶにも負い目が凄い

54 22/05/24(火)15:12:36 No.930950211

コイカツのシーン作るの時給発生しないかな

55 22/05/24(火)15:13:52 No.930950528

コイカツのキャラ製作シーン製作にお給料くれるんだったら是非やりたいがこういうのってリビドーに従えばこそはかどるもんでクライアントの要望に従って作業してるととたんに苦痛になるんだろうなって

56 22/05/24(火)15:13:57 No.930950551

短期バイトなんて職歴つかないし2,3日様子見てあわなそうなら次探しちゃっていいよね!?

57 22/05/24(火)15:14:13 No.930950616

丁度今やってるのが時給1600円のバイトだ ちゃんともらえるから大丈夫

58 22/05/24(火)15:14:45 No.930950745

>丁度今やってるのが時給1600円のバイトだ >ちゃんともらえるから大丈夫 ちゃんと働いててえらい!どんなお仕事?

59 22/05/24(火)15:15:55 No.930951057

>>丁度今やってるのが時給1600円のバイトだ >>ちゃんともらえるから大丈夫 >ちゃんと働いててえらい!どんなお仕事? インフラ系のコールセンターだよ

60 22/05/24(火)15:16:06 No.930951095

前職が正社員でパート使う立場だったんだけど時給が最低時給で残業も頻発するのに残業代や時給アップ渋るものだからバイトに対しての印象が怖いんだよねどうにも まぁ正社員だからといって小さいところだったから待遇いいわけでもないしその会社がアレなだけなんだろうけど

61 22/05/24(火)15:16:25 No.930951175

>インフラ系のコールセンターだよ 大丈夫?輩に絡まれて心病まない?

62 22/05/24(火)15:17:16 No.930951390

内々でのコミュニケーションは時間が解決してくれるところがあるけど外様とのコミュニケーションって難しそうでどうにも二の足踏んじゃうんだよね…

63 22/05/24(火)15:17:18 No.930951400

時給●●円です。で募集してそれ未満しか払わなかったら詐欺で逮捕されそうだしでるんじゃない?

64 22/05/24(火)15:17:57 No.930951595

>短期バイトなんて職歴つかないし2,3日様子見てあわなそうなら次探しちゃっていいよね!? 短期とか募集してるの大体派遣だろうし合わなかったら派遣会社ごと乗り換えて延々無駄なガチャしたいならどうぞ

65 22/05/24(火)15:17:59 No.930951599

>>インフラ系のコールセンターだよ >大丈夫?輩に絡まれて心病まない? 絶対に会わないしここでのレスポンチバトルみたいなもんだから楽だよ

66 22/05/24(火)15:18:28 No.930951718

コールセンターは強者を求めてるからちゃんと高いイメージ

67 22/05/24(火)15:19:45 No.930952055

>>>インフラ系のコールセンターだよ >>大丈夫?輩に絡まれて心病まない? >絶対に会わないしここでのレスポンチバトルみたいなもんだから楽だよ >心病まない?

68 22/05/24(火)15:20:00 No.930952119

さすがにコールセンターのスタッフ特定して殺したみたいな事件は見たことないしね…

69 22/05/24(火)15:20:20 No.930952199

交通費とか残業代出るとかそういうの気にするならデカい会社のアルバイトじゃないと難しいと思う 零細や中小だとそこまで余裕ないのか大体どこが抜けてる

70 22/05/24(火)15:21:00 No.930952353

>さすがにコールセンターのスタッフ特定して殺したみたいな事件は見たことないしね… 偽名だし…まぁ乗り込んできたって話は聞いたことあるけど

71 22/05/24(火)15:21:05 No.930952384

>>絶対に会わないしここでのレスポンチバトルみたいなもんだから楽だよ >>心病まない? 常駐してるスレが荒れると凹んじゃうタイプの人には無理だと思う

72 22/05/24(火)15:21:26 No.930952472

ちょっと前だったらコロナワクチンのコルセンとかヤバいくらい楽で時給もまあまあだったんだけどね

73 22/05/24(火)15:21:57 No.930952594

>>>インフラ系のコールセンターだよ >>大丈夫?輩に絡まれて心病まない? >絶対に会わないしここでのレスポンチバトルみたいなもんだから楽だよ 対応マズって会社に怒られたりとかしないの?

74 22/05/24(火)15:23:14 No.930952918

>対応マズって会社に怒られたりとかしないの? マニュアル通りやればいいだけなので… わからなかったらリーダーに繋ぐ あとクレーム窓口じゃないからキレる人とか余りいない

75 22/05/24(火)15:23:42 No.930953029

どの業種に限らず派遣はマシーンを募集してるからそりゃ高くなる 自分が主夫だったり死ぬまで蓄えあるとかならいいけど実家暮らしや独り身でこれでずっとやっていくのはあまりにも博打すぎて俺は途中で就職した

76 22/05/24(火)15:25:02 No.930953334

俺も就職してたんだが会社が潰れてしまってな…

77 22/05/24(火)15:28:48 No.930954196

派遣会社でブラックリストって暴力沙汰とかよっぽどじゃないと入らないよね?

78 22/05/24(火)15:29:56 No.930954473

無職長いから日当1万の荷揚げバイト始めたけど身分証の控えとか一切なくて大丈夫なの…?となったけど手渡しで貰えるのはありがたいし嬉しいね

79 22/05/24(火)15:30:10 No.930954521

人の出入りが激しい派遣でブラックリストとかに乗る時点でまず生きていけないだろそいつ

80 22/05/24(火)15:35:27 No.930955744

ロバ

81 22/05/24(火)15:35:43 No.930955804

クレーもう帰りたい…

↑Top