虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/24(火)12:41:25 今日明... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/24(火)12:41:25 No.930912803

今日明日全部器の動画が出揃うかな

1 22/05/24(火)12:49:22 No.930915349

あとはライトと双剣か

2 22/05/24(火)12:50:01 No.930915555

早く調整内容発表して欲しい

3 22/05/24(火)12:51:16 No.930915939

武器調整は実際アプデが来る頃(発売日近く)って事前にアナウンスされてなかったっけ

4 22/05/24(火)12:52:20 No.930916269

アプデ当日からだけなのかな…

5 22/05/24(火)12:53:49 No.930916690

体験版で公開する可能性もあるけど ライズを踏まえると体験版から製品版でまた変わる可能性もあるし まあそもそも体験版が来るかもわかんないけど

6 22/05/24(火)12:55:28 No.930917168

まぁ明日かな

7 22/05/24(火)12:55:33 No.930917198

いつものことだがライトは新技とかアクション言われてもさっぱり想像つかんな

8 22/05/24(火)12:56:59 No.930917620

全弾装填復活しないかな 蟲消費2で時間長めでもいいから

9 22/05/24(火)12:58:08 No.930917965

虫技で地雷設置!

10 22/05/24(火)12:59:01 No.930918244

>虫技で地雷設置! 今でもやってる! 旋回跳躍で地雷埋め込み楽しいぞ!

11 22/05/24(火)13:01:27 No.930918917

どんな狩技が来るんだろう

12 22/05/24(火)13:02:58 No.930919344

新アクションの詳細を…いやもう動かさせてくれ

13 22/05/24(火)13:03:53 No.930919592

今週体験版来い

14 22/05/24(火)13:06:29 No.930920244

実際動かしてみないと詳細わからなそうな新技がチョイチョイあるし体験版欲しいね

15 22/05/24(火)13:06:59 No.930920379

攻撃のヒットエフェクトやSEが軽くて地味なのはPV見る限り変わってなさそうだな

16 22/05/24(火)13:08:02 No.930920643

>いつものことだがライトは新技とかアクション言われてもさっぱり想像つかんな 超速射使いてえと思うけどバカスカ撃つのは本家だとヘビィだからなあ…

17 22/05/24(火)13:08:23 No.930920742

体験版配信するなら6月入ってアプデ詳細も出る配信やった後かな…

18 22/05/24(火)13:09:04 No.930920907

ライトの狩技って全弾装填以外基本無くて良い奴ばっかじゃなかったっけ

19 22/05/24(火)13:09:51 No.930921113

ライトは十中八九鉄蟲円糸【軽】あるだろうけどPVだと蟲使ってバレットゲイザー出してたのが謎

20 22/05/24(火)13:10:57 No.930921406

ライトの狩技はLV1通常弾をバカスカ打ち出す奴とLV1通常弾を溜め撃ちする奴と小タル爆弾x3の爆発を出す奴と… ゴミだな!

21 22/05/24(火)13:11:47 No.930921625

双剣はもうスクリュードライバーがお披露目したからあと何だろう

22 22/05/24(火)13:12:05 No.930921686

滑走の入れ替えだったら近接攻撃に振り切ったのがお出しされそう

23 22/05/24(火)13:12:40 No.930921845

チャージショットは…まあ…微妙に強くはあったよ

24 22/05/24(火)13:12:46 No.930921874

ライズの頃も最後の武器紹介で狩猟笛がやべー事になってるってなってたから双剣もやばいことになるのは確実

25 22/05/24(火)13:13:24 No.930922022

新武器の性能もあるしやらないと結局なにもわからん!

26 22/05/24(火)13:14:31 No.930922309

エネルギーブレイドは隠してるだけで実装されてるんだろう!?

27 22/05/24(火)13:14:42 No.930922348

ブレイヴへべえからパワーラン貰ってたりして

28 22/05/24(火)13:15:17 No.930922476

起爆竜弾を後ろに飛びながら撃つヤツは緊急回避的に使えるなら割といいかもしれない 無敵時間次第だけども

29 22/05/24(火)13:15:19 No.930922490

削除依頼によって隔離されました 武器どうこうよりSteam版が同時発売で一気にやる気が…

30 22/05/24(火)13:15:44 No.930922597

>ブレイヴへべえからパワーラン貰ってたりして まあへべえで走るの変だろと言われればそうだからな…

31 22/05/24(火)13:15:46 No.930922605

双剣はもう螺旋斬が確定してる訳だけど何出して来るんだろうか

32 22/05/24(火)13:16:13 No.930922714

>武器どうこうよりSteam版が同時発売で一気にやる気が… しょーもない難癖つけたいのがよくわかる

33 22/05/24(火)13:16:39 No.930922816

>ライズの頃も最後の武器紹介で狩猟笛がやべー事になってるってなってたから双剣もやばいことになるのは確実 鬼人化【飛燕】とかで空ダぐらいできるように…

34 22/05/24(火)13:16:58 ID:6PXYToAM 6PXYToAM No.930922896

しょーもないか? めちゃくちゃでかいだろいいグラフィックでやりたいもん

35 22/05/24(火)13:17:32 No.930923056

じゃあsteam版やればいいだろ!?

36 22/05/24(火)13:17:55 No.930923141

IBやれば

37 22/05/24(火)13:19:02 ID:6PXYToAM 6PXYToAM No.930923414

>じゃあsteam版やればいいだろ!? データ引っ越し機能あるんだっけ?

38 22/05/24(火)13:19:14 No.930923475

>しょーもないか? >めちゃくちゃでかいだろいいグラフィックでやりたいもん うんしょーもない

39 22/05/24(火)13:19:21 No.930923501

甲矢突きがすんごい地味に見えるし性能も全然わからん!

40 22/05/24(火)13:20:36 No.930923804

徹甲チャージショット!これね!

41 22/05/24(火)13:20:38 No.930923808

本当にしょうもない理由だった

42 22/05/24(火)13:20:56 No.930923875

ブラキこねぇかなぁ

43 22/05/24(火)13:21:09 No.930923933

ライトもチャージショットできるようにならないかな

44 22/05/24(火)13:21:11 No.930923945

どう難癖付けようとしたのかすらわからんのはやめろ

45 22/05/24(火)13:21:51 No.930924103

>甲矢突きがすんごい地味に見えるし性能も全然わからん! 追撃埋め込み攻撃らしいから減気とかは活躍しそう

46 22/05/24(火)13:21:57 No.930924132

steam版同時発売でやる気がどうにかなるというのがどういうことなのかよく分からんからちゃんと分かるように説明して欲しい

47 22/05/24(火)13:22:56 No.930924349

構うな構うな

48 22/05/24(火)13:22:56 No.930924351

PC版メインのプレイヤーで初めて同時に遊べるからとか プレイヤー数が多くてより盛り上がるからとかでやる気出てきたならわかるが…

49 22/05/24(火)13:22:56 No.930924353

60FPSでやりたいってならわかる でもオンのプレイ人口と何よりやり直すのがだるすぎて…

50 22/05/24(火)13:23:26 No.930924485

セーブデータ作り直すのがめどいって話ならわからないでもないけど それでサンブレ自体のやる気が無くなるのは意味がわからん

51 22/05/24(火)13:24:00 No.930924618

ライトの新技は全弾装填かな

52 22/05/24(火)13:24:02 No.930924625

ひょっとしてやる気なんて最初からなくて惰性で遊んでただけなのでは?

53 22/05/24(火)13:24:14 No.930924662

走れなくていいから回避と虫移動から即座にしゃがめるようにはしておいて欲しい

54 22/05/24(火)13:24:31 ID:6PXYToAM 6PXYToAM No.930924744

削除依頼によって隔離されました >60FPSでやりたいってならわかる 60もそうだしやっぱsteamでやると画質違いすぎるからなあ switchがどんだけスペックにあわせて画質落としてるかわかる

55 22/05/24(火)13:24:47 No.930924804

なんだただのハゲか

56 22/05/24(火)13:25:12 ID:6PXYToAM 6PXYToAM No.930924895

家でPCの前でやるならswitchでやる意味ほぼないからな 人多いくらいか

57 22/05/24(火)13:25:25 No.930924942

ほぼソロだからSteamだな

58 22/05/24(火)13:25:29 No.930924960

この話はここでおしまい! 引っ張っても面白いことない

59 22/05/24(火)13:26:07 No.930925119

どっちもやって違いが分かるってライズユーザー日本に何人くらいいるんだろうか

60 22/05/24(火)13:26:09 No.930925128

3武器ずつ紹介してたから太刀双剣ライトの人気武器3纏めかと思ってたらお預け食らった…

61 22/05/24(火)13:26:24 ID:6PXYToAM 6PXYToAM No.930925183

PCで出来るメリット一番でかいのがパッドの問題だと思うわ…

62 22/05/24(火)13:26:42 No.930925239

はやくしゃがみ撃ちの弾数が知りたいわ

63 22/05/24(火)13:27:23 No.930925415

制限があってもまたしゃがめるという事実が嬉しいよね

64 22/05/24(火)13:27:27 No.930925427

正直クロスセーブぐらいは搭載してマルチはswitchでソロはsteamで使い分けとかしたかったが別にサンブレイクのやる気が下がるまではいかないよ…

65 22/05/24(火)13:28:04 No.930925576

>どっちもやって違いが分かるってライズユーザー日本に何人くらいいるんだろうか たぶんヌルヌル感は全員わかると思う グラはそうでも…

66 22/05/24(火)13:29:17 No.930925859

双剣は今飛びまくりだから地上でなんかできるやつ欲しい

67 22/05/24(火)13:29:59 ID:6PXYToAM 6PXYToAM No.930926019

>どっちもやって違いが分かるってライズユーザー日本に何人くらいいるんだろうか さすがに配信で見てもわかるレベルで全然違うよ…

68 22/05/24(火)13:30:10 No.930926058

Steamは相変わらずfpsをヌルヌルにすると貫通のヒット数増えるらしいな 30fpsと60fpsは変わらんように調整されてるけど

69 22/05/24(火)13:30:18 No.930926087

>双剣は今飛びまくりだから地上でなんかできるやつ欲しい 太刀の追撃フィールドみたいなやつ双剣にも欲しい!

70 22/05/24(火)13:30:41 No.930926172

セーブ移植あればよかったと思うけどPCでやり直すとき下位はほぼ通過できる装備貰えたからそこまで辛くはなかったな

71 22/05/24(火)13:30:48 No.930926206

>双剣は今飛びまくりだから地上でなんかできるやつ欲しい 連斬と乱舞を強化というか戻してほしい

72 22/05/24(火)13:30:49 No.930926209

しゃがめよ

73 22/05/24(火)13:30:54 No.930926230

PCだけのプレイヤーだと発売遅いと新モンスターやギミックなんかの情報が遊べる時点でもう周知されてしまってゲームの中身とは別の部分でかなり残念になる

74 22/05/24(火)13:31:19 No.930926324

へべぇのはしゃがみ撃ちというかボルテージなのと新鉄蟲糸技がヒット数増加だからで火力は間違いなく出そう

75 22/05/24(火)13:31:58 No.930926492

セーブデータ分けるなら任天堂ゲームのコラボとかほしい

76 22/05/24(火)13:32:05 No.930926523

パワーランも欲しかったなー!

77 22/05/24(火)13:32:22 No.930926594

ライトは基本的にG級相当で必要以上の弱体化させられる傾向にあるからなあ どうせ今作もそうだろ

78 22/05/24(火)13:33:19 No.930926814

竜弾とかいう存在してることがデメリットになってるシステム何とかして

79 22/05/24(火)13:33:49 No.930926931

>セーブデータ分けるなら任天堂ゲームのコラボとかほしい コラボ装備もっと欲しいよね

80 22/05/24(火)13:34:27 No.930927083

>単発自動装填とかいう存在してることがデメリットになってるシステム何とかして

81 22/05/24(火)13:35:58 No.930927445

>コラボ装備もっと欲しいよね Wのウィッチャーコラボ並とは言わないまでも BOTWリンクのコスプレ衣装とか武器とか欲しい

82 22/05/24(火)13:36:20 No.930927526

ダメージ出ない頃は結構雰囲気でやってる所あったけど今はあれ…これ弱くね?みたいなのに気が付きやすくなってしまった 今更ダメージ表記なしは嫌だけど

83 22/05/24(火)13:36:36 No.930927587

カッコいい動きするコンボ技が欲しいぞ双剣

84 22/05/24(火)13:37:20 No.930927769

狙撃竜弾はせめて立ったまま撃てればいい感じのダメージソースにできるのにね

85 22/05/24(火)13:39:15 No.930928206

>3武器ずつ紹介してたから太刀双剣ライトの人気武器3纏めかと思ってたらお預け食らった… 笛でお漏らししたけど元は33332の予定だったと思われる

86 22/05/24(火)13:40:18 No.930928436

良三ゼルダ好きだし来るかと思ってたけどこんかったな

87 22/05/24(火)13:41:02 No.930928606

笛がお漏らしで出ちゃった中双剣太刀ライトで纏められたらランス回とかどうすりゃいいんだ

88 22/05/24(火)13:41:08 No.930928625

セガコラボはなんでやる気あるんだ…

89 22/05/24(火)13:41:52 No.930928799

>良三ゼルダ好きだし来るかと思ってたけどこんかったな G級まで取っておいたのかもしれない…

90 22/05/24(火)13:42:07 No.930928844

先に調整内容を発表してほしかった

91 22/05/24(火)13:42:23 No.930928905

>セガコラボはなんでやる気あるんだ… セガがそこら辺緩くて優しいんじゃねえかな…

92 22/05/24(火)13:42:37 No.930928943

SwitchもSteamもSEGAハードだからな!

93 22/05/24(火)13:43:10 No.930929068

>>セガコラボはなんでやる気あるんだ… >セガがそこら辺緩くて優しいんじゃねえかな… その内ペルソナコラボが…! 普通にあり得るラインだな

94 22/05/24(火)13:44:00 No.930929282

コロナで企画が立ち消えになったのは想像に難しくない いつも携帯機でやってたリアル集会所みたいなのもなかったし

95 22/05/24(火)13:44:07 No.930929318

血がぶしゃぁぁああって出てた頃はダメージ量に関してはどっぷりハマった人が頑張って計算してくれてたのだよりだったからな…

96 22/05/24(火)13:44:12 No.930929337

ライズのコラボクエは数自体は少なかったけど気合入ってたからサンブレイクはコラボ増えてるといいな…

97 22/05/24(火)13:44:39 No.930929444

マスターソードハイラル盾装備は見たかった

98 22/05/24(火)13:44:48 No.930929485

アーロイとかPS限定だったしSwitchでもなんか来るかなと思ってたが今の所限定はないな

99 22/05/24(火)13:45:08 No.930929546

>先に調整内容を発表してほしかった 5月中に調整アプデしてから新要素紹介した方が圧倒的に盛り上がったろうにね… 作業が間に合わないんだろうけど

100 22/05/24(火)13:46:14 No.930929797

正直ゲームシステムに関しては歴代でもトップクラスに好きなのでボリュームというかやりこみ要素はもうちょっとほしい

101 22/05/24(火)13:46:23 No.930929834

サンブレイクに向けてセール新規増えたけど折角なら今の段階で調整来てたほうがありがたかったかもしれん

102 22/05/24(火)13:47:00 No.930929964

>5月中に調整アプデしてから新要素紹介した方が圧倒的に盛り上がったろうにね… >作業が間に合わないんだろうけど 新技紹介するならまず調整内容発表してからじゃね…?って思って最終日まで来た

103 22/05/24(火)13:48:37 No.930930330

今回も2ヶ月くらいでアプデ止まったらさすがにもうモンハン買わないからね?

104 22/05/24(火)13:49:12 No.930930463

>正直ゲームシステムに関しては歴代でもトップクラスに好きなのでボリュームというかやりこみ要素はもうちょっとほしい どこでも行ける分移動がめんどくない?

105 22/05/24(火)13:49:14 No.930930473

いいんじゃない?買わなくて

106 22/05/24(火)13:49:16 No.930930482

スレッドを立てた人によって削除されました 全てのモンハンを過去にする出来だからなライズ

107 22/05/24(火)13:49:33 No.930930543

>どこでも行ける分移動がめんどくない? なんでオートランなくなったんだ…

108 22/05/24(火)13:49:52 No.930930618

スレッドを立てた人によって削除されました >全てのモンハンを過去にする出来だからなライズ アイスボーンならわかるけどライズはアイスボーンから部分的に劣化してない…?

109 22/05/24(火)13:50:30 No.930930755

PSP以来のモンハン復帰だったからアプデとかそんな気にならなかったわ

110 22/05/24(火)13:50:31 No.930930763

マップ探索要素は面白かったけど横穴はやめてくれ!

111 22/05/24(火)13:50:39 No.930930789

進化度で言うとアイスボーンというかワールドが圧倒的だと思う

112 22/05/24(火)13:50:42 No.930930801

受け身は蟲いなくなっても地面につくときにジャストアクションで取れるぐらいにはなってほしい

113 22/05/24(火)13:50:45 No.930930807

スレッドを立てた人によって削除されました >アイスボーンならわかるけどライズはアイスボーンから部分的に劣化してない…? UI周りはなんでワールドから劣化してんだよ…って部分が多すぎる

114 22/05/24(火)13:50:45 No.930930812

アイボーでなんでやらなかったこれっていうのをライズでやって アイボーでやったのにライズはなんでこれがないのっていうのがいくつかあるから一概に劣化とも進化とも言い難い

115 22/05/24(火)13:50:53 No.930930853

>>どこでも行ける分移動がめんどくない? >なんでオートランなくなったんだ… 途中で見失って途方に暮れるジャグラス君を導入してもなぁ… かわいいけど

116 22/05/24(火)13:51:02 No.930930886

すーぐ対立煽り始める

117 22/05/24(火)13:51:25 No.930930973

それこそW路線にライズの経験反映したのも作ってるだろうから凄いの出るんじゃないか

118 22/05/24(火)13:51:26 No.930930978

何の対立になるんだよ

119 22/05/24(火)13:51:27 No.930930983

横穴そんな使うか…?

120 22/05/24(火)13:51:37 No.930931008

一人でやってるんだから温かい目で見てdel入れてあげよう

121 22/05/24(火)13:51:50 No.930931048

別に対立じゃないだろ…繊細すぎる

122 22/05/24(火)13:51:52 No.930931055

ギルオスくん敵をしっかり麻痺らせてくれるから好きだった

123 22/05/24(火)13:52:09 No.930931117

>横穴そんな使うか…? アイテム探しで苦労したのはわかる

124 22/05/24(火)13:52:16 No.930931144

繊細も行きすぎると荒らしだな

125 22/05/24(火)13:52:22 No.930931168

赤字でやり始めるのが本当に分かりやすい

126 22/05/24(火)13:52:29 No.930931195

過去作との比較が対立って同時発売してねえもんをどう対立させんだ

127 22/05/24(火)13:52:39 No.930931236

>アイテム探しで苦労したのはわかる アイテム探しに横穴行くか…?

128 22/05/24(火)13:52:39 No.930931238

>アイテム探しで苦労したのはわかる 手記みたいなのも当然あるんだろうね

129 22/05/24(火)13:52:40 No.930931242

スレッドを立てた人によって削除されました ライズ出てからP2G至高とかいう声も消えたしな

130 22/05/24(火)13:53:10 No.930931357

>ライズ出てからP2G至高とかいう声も消えたしな XXぐらいからほぼ聞かなかった気しかしない

131 22/05/24(火)13:53:47 No.930931497

ああ手記か 確かに手記は分かりにくいところ結構あったな

132 22/05/24(火)13:53:49 No.930931504

しかし実験場の亡霊は今もみかける

133 22/05/24(火)13:53:53 No.930931517

>アイテム探しに横穴行くか…? ゲームやってないのになんで会話に混ざろうとするの?

134 22/05/24(火)13:54:41 No.930931687

>ゲームやってないのになんで会話に混ざろうとするの? ごめん手記と普通のアイテムが断絶してて…確かに手記は分かんなかった

135 22/05/24(火)13:54:51 No.930931725

>しかし実験場の亡霊は今もみかける あれはもうなんか全てから独立してたからな…

136 22/05/24(火)13:55:15 No.930931808

手記みたいなのはむしろ分かりにくい所にある方が燃えない?

137 22/05/24(火)13:55:28 No.930931848

実験場要素に関してはどんどん取り入れたの出してほしい

138 22/05/24(火)13:55:54 No.930931932

太刀ガンナーゲーとしては優秀だからな

139 22/05/24(火)13:55:56 No.930931936

とりあえず18時頃を楽しみにしてよう

140 22/05/24(火)13:56:00 No.930931956

スレッドを立てた人によって削除されました どうせすぐネットで場所ググってるくせに面倒なな所に置くなって言ってんだろ

141 22/05/24(火)13:56:10 No.930932003

>実験場要素に関してはどんどん取り入れたの出してほしい でも全然出ないから技術が断絶してるんじゃ…

142 22/05/24(火)13:56:19 No.930932042

>手記みたいなのはむしろ分かりにくい所にある方が燃えない? 八割くらいは自力で見つけたけどコンプは無理ゲーすぎるよぉ!

143 22/05/24(火)13:56:42 No.930932122

>どうせすぐネットで場所ググってるくせに面倒なな所に置くなって言ってんだろ なんでそんな喧嘩腰なの?

144 22/05/24(火)13:56:53 No.930932159

アホに構うなよ

145 22/05/24(火)13:56:55 No.930932170

スレッドを立てた人によって削除されました >なんでそんな喧嘩腰なの? ライズが好きだから

146 22/05/24(火)13:57:07 No.930932213

スレッドを立てた人によって削除されました >なんでそんな喧嘩腰なの? 荒らしたいだけ

147 22/05/24(火)13:57:09 No.930932223

手記はある場所分かるとマップの見方変わったりショートカット見つかったりして楽しかったからもうちょいヒントを与えといて欲しい

148 22/05/24(火)13:57:29 No.930932303

スレッドを立てた人によって削除されました ライズ少し不満言われるとめっちゃキレる奴いるよな

149 22/05/24(火)13:57:33 No.930932323

なんでも良いから荒らしたいって気持ちが透けてていいよね

150 22/05/24(火)13:57:52 No.930932393

>ライズ少し不満言われるとめっちゃキレる奴いるよな 日本語怪しい

151 22/05/24(火)13:57:53 No.930932399

>ライズ少し不満言われるとめっちゃキレる奴いるよな こういうやつもね

152 22/05/24(火)13:58:01 No.930932431

>ライズ少し不満言われるとめっちゃキレる奴いるよな うに

153 22/05/24(火)13:58:02 No.930932439

せめて近付くとわかる宝探し系スキルとか欲しかった

154 22/05/24(火)13:58:28 No.930932532

>ライズ少し不満言われるとめっちゃキレる奴いるよな そう言うことにしたいならまず日本語の勉強から始めよう

155 22/05/24(火)13:59:00 No.930932644

>ライズ少し不満言われるとめっちゃキレる奴いるよな まともな日本語が使えないやつにそんな読解力無さそう

↑Top