虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/24(火)12:30:34 記憶云... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/24(火)12:30:34 No.930909140

記憶云々まったくやらなくなったけど今どれくらい消えたんだろ

1 22/05/24(火)12:34:32 No.930910551

思う出した頃やりだすと

2 22/05/24(火)12:34:58 No.930910702

記憶なくなってるんだから思い出せないだろ

3 22/05/24(火)12:35:05 No.930910734

最終的に食事の仕方忘れるレベルになって欲しい

4 22/05/24(火)12:36:06 No.930911090

全然やらないから本人の記憶消えるのか周りから消えるのか思い出せない…

5 22/05/24(火)12:43:59 No.930913645

本人が忘れるからジーコキレさせたよ

6 22/05/24(火)12:45:01 No.930913986

記憶が消えるのはまあ分かる なんで写真から消えるの?

7 22/05/24(火)12:45:35 No.930914170

写真はわからん……

8 22/05/24(火)12:46:36 No.930914494

今週は狩ちゃんに記憶のこと相談するんだと思ってた

9 22/05/24(火)12:46:45 No.930914536

バイスが母ちゃん襲ったのも謎すぎるし普通に脚本変えたのかな

10 22/05/24(火)12:47:50 No.930914873

最終フォームになったら雑に治りそう

11 22/05/24(火)13:02:05 No.930919109

正直見てらんなかったぜあの頃の一輝…

12 22/05/24(火)13:08:31 No.930920771

すまねえ一輝……

13 22/05/24(火)13:09:32 No.930921032

そもそも何で消えるんだっけ…

14 22/05/24(火)13:11:40 No.930921587

なんか契約で…

15 22/05/24(火)13:12:03 No.930921678

>正直見てらんねえぜさくアギ…

16 22/05/24(火)13:12:14 No.930921737

なんか仮面ライダーの宿命で……

17 22/05/24(火)13:12:32 No.930921814

デッドマンズはなんか契約書あったけど大二とさくらってそこらへんどうなってんだ?

18 22/05/24(火)13:13:04 No.930921940

>>正直見てらんねえぜ今のリバイス…

19 22/05/24(火)13:14:01 No.930922174

バイスが気にもとめないのがやばすぎる

20 22/05/24(火)13:14:21 No.930922256

記憶が消えるという設定は消えたと考えられる

21 22/05/24(火)13:14:58 No.930922405

まぁ半年戦って日常生活に問題ないなら大したこともないだろう

22 22/05/24(火)13:15:18 No.930922485

さくらは何かデメリットないのか?

23 22/05/24(火)13:15:32 No.930922552

なんか好きなキャラに肩入れしすぎて主人公のキーになるところがふわふわしてるのは良いのかってなる

24 22/05/24(火)13:17:51 No.930923124

サッカーが挫折のきっかけなんてネタ先に消化しちゃったハルトのせいよ!

25 22/05/24(火)13:18:05 No.930923169

>さくらは何かデメリットないのか? ラブコフとして全部排出してるから無敵だぞ

26 22/05/24(火)13:18:05 No.930923171

ラブちゃんが拗ねたら変身できない以外にジャンヌに制約あったっけ

27 22/05/24(火)13:18:08 No.930923187

そもそも悪魔って結局どういう存在に落ち着いたの?

28 22/05/24(火)13:19:27 No.930923524

大事な家族との記憶が消えるとしても本人は傷つかないのが酷い 認知症にでもなればまあ…

29 22/05/24(火)13:19:42 No.930923585

序盤から動かし辛い主人公だなとは思ってたがそのままここまで来ちゃったな ベイルと親父みたいに敵キャラに1人でも因縁がある奴がいればよかったんだが

30 22/05/24(火)13:20:11 No.930923709

悪魔(人間の心の中にいるなにか) 悪魔(ギフ由来の何か) 悪魔(最強生物の遺伝子をミックスして呼び出される何か) 悪魔(空想上の怪物) を時と場合によって使い分けてる感じ

31 22/05/24(火)13:21:00 No.930923891

ラブちゃんが切り離した弱い部分の塊だから守らなきゃって欠点はあった筈なんだが なんか武器になってんな…

32 22/05/24(火)13:21:30 No.930924021

>そもそも悪魔って結局どういう存在に落ち着いたの? 人々の心の中にいるし怪物として認識されてるし宇宙生物だし遺伝子もあるし魂みたいな存在

33 22/05/24(火)13:21:53 No.930924112

バイスはここのところずっとメン・ヘラしているから

34 22/05/24(火)13:22:16 No.930924196

合間合間に記憶が欠落していく描写とか入れられないんですか?

35 22/05/24(火)13:22:50 No.930924328

悪魔らしくって無茶言うよね

36 22/05/24(火)13:23:01 No.930924369

ラブコフも出てきたり出てこなかったり安定しないな

37 22/05/24(火)13:23:14 No.930924431

>合間合間に記憶が欠落していく描写とか入れられないんですか? 初期の設定をドンドン忘れてるじゃん そういう事じゃねぇ

38 22/05/24(火)13:23:37 No.930924532

写真から消えるあたり最初はゼロノスに近いのを想定してたのかな

39 22/05/24(火)13:23:47 No.930924575

悪魔の定義がブレブレなんだけど悪魔らしくってなんなんだよ

40 22/05/24(火)13:24:18 No.930924678

>初期の設定をドンドン忘れてるじゃん >そういう事じゃねぇ 制作に悪魔と契約しているやつがいた…?

41 22/05/24(火)13:24:22 No.930924694

不利になったら逃げる

42 22/05/24(火)13:25:23 No.930924934

OPに進化図みたいなのがあるからスピリチュアルなやつじゃなくて地球産の生態だと思ってたんだが悪魔

43 22/05/24(火)13:25:32 No.930924981

カゲロウは大二の体借りてるだけだしラブコフは最初不定形だったから最強生物の遺伝子も混じって姿が固定されるっぽい あれそうするとバイスやベイルは…?

44 22/05/24(火)13:25:49 No.930925046

大二がいつの間にか案内人やってたので記憶を失っていると考えられる

45 22/05/24(火)13:26:47 No.930925261

けど記憶がなくなるって思い出しにくくなるだけだよな木村昴の時思い出せたってことは

46 22/05/24(火)13:27:16 No.930925386

>序盤から動かし辛い主人公だなとは思ってたがそのままここまで来ちゃったな >ベイルと親父みたいに敵キャラに1人でも因縁がある奴がいればよかったんだが 戦う動機が大二の代わりにライダーに変身して以降 戦える人間が少ないから以外にあんまりないんだよな 最近は父親のストーカーが向こうからくるようになったけど

47 22/05/24(火)13:27:49 No.930925522

変にgif様周りをSFにしたせいで写真から一輝が消えるみたいなファンタジー描写がよくわからんことになってる

48 22/05/24(火)13:28:17 No.930925628

>記憶が消えるのはまあ分かる >なんで写真から消えるの? 存在が希薄になってみんなの記憶から消えていくならわかる 自分の記憶が消えてた…

49 22/05/24(火)13:29:09 No.930925833

>けど記憶がなくなるって思い出しにくくなるだけだよな木村昴の時思い出せたってことは 思い出せると言っても悪魔の力で幻影見せてやっとだし…

50 22/05/24(火)13:29:12 No.930925841

むしろ木村昴スタンプがいれば記憶コスト踏み倒せるんだよな

51 22/05/24(火)13:29:41 No.930925952

木村昴さえ生きていてくれたら…

52 22/05/24(火)13:29:54 No.930926006

木村昴は最強生物だからな…

53 22/05/24(火)13:30:03 No.930926032

多分終盤思い出したかのように記憶忘れ出すよ

54 22/05/24(火)13:30:11 No.930926064

狩ちゃんのコレクションの一部は生きてたっぽいし木村昴も画面外で脱出してる

55 22/05/24(火)13:30:15 No.930926075

特に接点ない朱美さんを助けるために頑張るぞ!

56 22/05/24(火)13:31:57 No.930926487

>特に接点ない朱美さんを助けるために頑張るぞ! 縁結びモンスターの基準では縁が結べてるから大丈夫だ

57 22/05/24(火)13:32:21 No.930926593

俺っち捨てられない?って会話した次の週にもうバイスはいらないな!

58 22/05/24(火)13:33:36 No.930926875

色々な盛り上がり要素がポップしては特にはじけず消えていく感じがする

59 22/05/24(火)13:35:00 No.930927221

一輝もウィークエンド入ったら?

60 22/05/24(火)13:35:10 No.930927255

>特に接点ない朱美さんを助けるために頑張るぞ! これは大ニに譲ってあげて…

61 22/05/24(火)13:35:41 No.930927377

>色々な盛り上がり要素がポップしては特にはじけず消えていく感じがする おかげでこの作品を最終的にどんな方向に持っていきたいのかわからねぇ

62 22/05/24(火)13:35:45 No.930927391

>俺っち捨てられない?って会話した次の週にもうバイスはいらないな! 変身したことによって先週の記憶が無くなったんだろう…多分

63 22/05/24(火)13:38:59 No.930928147

>俺っち捨てられない?って会話した次の週にもうバイスはいらないな! >変身したことによって先週の記憶が無くなったんだろう…多分 よく出来た設定だな!

↑Top