虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/24(火)05:40:57 No.930845905

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/05/24(火)05:41:53 No.930845951

    ごきげんな顔してるな

    2 22/05/24(火)05:42:34 No.930845985

    なんで結ばれた草でこけたからって草タイプのダメージを受けるんだろうな

    3 22/05/24(火)05:42:59 No.930846005

    roundabout

    4 22/05/24(火)05:43:56 No.930846043

    かわいそう

    5 22/05/24(火)05:46:29 No.930846144

    リンドのみ持たせないから…

    6 22/05/24(火)05:56:37 No.930846650

    >なんで結ばれた草でこけたからって草タイプのダメージを受けるんだろうな 嘴で突かれたら飛行タイプのダメージ受けるゲームだぞ

    7 22/05/24(火)06:06:10 No.930847116

    C90くらいの奴が結んだ草じゃなければ大丈夫 ケーシィとかが結んでたら命が危ない

    8 22/05/24(火)06:21:05 No.930847835

    野生で覚えるやつあんまり居ないから故意にトレーナーが結ばせて放置させたやつだろうな…

    9 22/05/24(火)06:28:51 No.930848275

    再起不能になりそう

    10 22/05/24(火)06:35:26 No.930848674

    >なんで結ばれた草でこけたからって草タイプのダメージを受けるんだろうな 接触技判定の方が謎だ

    11 22/05/24(火)07:09:47 No.930851293

    ひこうとかくとう技ってノーマルですよね?

    12 22/05/24(火)07:10:02 No.930851308

    しかしリンドの実を持っていたら?

    13 22/05/24(火)07:10:48 No.930851373

    植物で殴りつけるとくさタイプ判定されるのかな

    14 22/05/24(火)07:18:30 [かぜおこし] No.930852090

    >ひこうとかくとう技ってノーマルですよね? ソンナコトナイヨ

    15 22/05/24(火)07:19:45 No.930852207

    これで瀕死になるのか…

    16 22/05/24(火)07:23:04 No.930852548

    つまづくと痛いからな…

    17 22/05/24(火)07:23:46 No.930852628

    そもそもの話飛行タイプってなんだよ

    18 22/05/24(火)07:37:00 No.930854086

    >そもそもの話飛行タイプってなんだよ 初代にとくせいがあったらタイプになってなかったと思うんだよな、飛行タイプ

    19 22/05/24(火)07:37:28 No.930854141

    この後亡くなったんだよね…

    20 22/05/24(火)07:40:22 No.930854489

    >初代にとくせいがあったらタイプになってなかったと思うんだよな、飛行タイプ 初代は明らかに飛んでるやつしか飛行持ってないし…… 特性でごまかすようになったのは浮いてるのに飛行ないの?って連中のせいだと思う

    21 22/05/24(火)07:51:30 No.930855936

    そこらの種とか投げつけたら4倍ダメージ食らうのかな

    22 22/05/24(火)07:54:21 No.930856308

    そういうの言い出したらあくタイプの技ってなんだよってなるし…

    23 22/05/24(火)07:58:38 No.930856870

    これやるとダイワスカーレットも死ぬよ

    24 22/05/24(火)08:00:06 No.930857090

    ちょっとボールから出してお散歩してただけなのに

    25 22/05/24(火)08:01:11 No.930857254

    >初代は明らかに飛んでるやつしか飛行持ってないし…… ストライクがひこう持ってるのは昔からあんまり納得いってない 羽はあるけどカマキリにあんまり飛ぶイメージもないし

    26 22/05/24(火)08:02:04 No.930857406

    >そういうの言い出したらあくタイプの技ってなんだよってなるし… ちょっとダーティな技かな それはちょっと…って微妙に引かれるライン

    27 22/05/24(火)08:02:23 No.930857461

    ドードーとドードリオどうやって飛んでるんだろう…

    28 22/05/24(火)08:07:59 No.930858475

    >ドードーとドードリオどうやって飛んでるんだろう… 飛んでるつーか跳んでる

    29 22/05/24(火)08:09:24 No.930858684

    何故草結びは特殊接触技なのか?何故これが草タイプのダメージになるのか?その答えを探るため我々はハクタイジムに飛んだ

    30 22/05/24(火)08:09:56 No.930858765

    化学変化みたいなそういう法則なんだよきっと

    31 22/05/24(火)08:12:59 No.930859311

    貴様らのヌオーも長生きさせたかったらHDに振ろう

    32 22/05/24(火)08:16:39 No.930860003

    >そもそもの話ノーマルタイプってなんだよ

    33 22/05/24(火)08:21:32 No.930860805

    野生で草結び覚えるポケモンいたっけ?

    34 22/05/24(火)08:23:56 No.930861228

    ストライクってカマキリというよりドラゴンだよな見た目の7割くらい

    35 22/05/24(火)08:24:34 No.930861344

    >それはちょっと…って微妙に引かれるライン ヌオーにくさむすび仕掛けたりとか?

    36 22/05/24(火)08:24:53 No.930861387

    マスキッパやキュワワーがレベルで覚えるらしい

    37 22/05/24(火)08:26:46 No.930861667

    >>そういうの言い出したらあくタイプの技ってなんだよってなるし… >ちょっとダーティな技かな >それはちょっと…って微妙に引かれるライン あくのはどうってなんだよ

    38 22/05/24(火)08:26:51 No.930861680

    ストライクはなんというかカマキリ怪獣感ある バトルするタイプの怪獣

    39 22/05/24(火)08:32:39 No.930862626

    ストライクはどう見てもカマキリではないし カイロスはクワガタとは似ても似つかない

    40 22/05/24(火)08:33:00 No.930862690

    草結びは控えめに言って悪技

    41 22/05/24(火)08:35:26 No.930863094

    地獄突きだのDDラリアットのどの辺がダーティな技と言うんですか!

    42 22/05/24(火)08:36:07 No.930863209

    リザードとかサイホーンとかそっち寄りの顔だよねストライク コンパンとスピアーはちゃんと虫っぽい顔してるだけにお前どこが虫なの?ってなる

    43 22/05/24(火)08:36:39 No.930863289

    >あくのはどうってなんだよ 周りの人がうわ…ってドン引きするようなオーラを発する技

    44 22/05/24(火)08:36:52 No.930863316

    ドードーのそらをとぶ!

    45 22/05/24(火)08:37:25 No.930863404

    >周りの人がうわ…ってドン引きするようなオーラを発する技 臭そう…

    46 22/05/24(火)08:40:02 No.930863827

    くさむすび仕込むトレーナーはラグラージ、ヌオー、ナマズン、トリトドン、ガマゲロゲにパッと威力浮かぶと聞く

    47 22/05/24(火)08:43:42 No.930864441

    >>あくのはどうってなんだよ >周りの人がうわ…ってドン引きするようなオーラを発する技 「」じゃん

    48 22/05/24(火)08:46:41 No.930864926

    リンドの実も植物なのに何で食ったら半減するんだ

    49 22/05/24(火)08:47:22 No.930865036

    驚かしてくるくせに不意打ちに弱いオバケ共…