虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/24(火)02:43:25 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/24(火)02:43:25 No.930833878

こいつずるくない!?

1 22/05/24(火)02:44:10 No.930833976

こいつずっと嘘ついてたな

2 22/05/24(火)02:46:01 No.930834210

ノーマークだった

3 22/05/24(火)02:49:14 No.930834541

ずるいずるい

4 22/05/24(火)02:49:45 No.930834597

「告白を応援する」って言ってんのに頬キス鐘キス文化祭でのキスをするし告白の時に覚悟がーって言ってたのに逃げるしたしかにずるいと思う 

5 22/05/24(火)02:51:32 No.930834792

だって好きなんだもん…

6 22/05/24(火)02:51:52 No.930834837

>こいつずるくない!? 他の姉妹が立てたスレ

7 22/05/24(火)02:54:06 No.930835122

私は上杉さんのことが嫌いです

8 22/05/24(火)02:56:30 No.930835394

最初に好きになってくれた子推し派なんで文句無し

9 22/05/24(火)02:58:10 No.930835619

リボン外して髪結んでる四葉かわいすぎた

10 22/05/24(火)03:03:15 No.930836176

他の姉妹からすれば不意打ちとしか思えない

11 22/05/24(火)03:09:30 No.930836840

不意打ちどころか一番寄り添ってたんだよなぁ… 進級したら学校内でも寄り添ってるんだよなぁ…

12 22/05/24(火)03:11:02 No.930836999

終盤の卑しいシーン大体好き

13 22/05/24(火)03:13:13 No.930837200

竹林の煽りで思わず出て行きそうになるのいいよね

14 22/05/24(火)03:15:27 No.930837400

なんだかんだ恋したのは3人目の風太郎よりこっちの方がよっぽど一途

15 22/05/24(火)03:16:08 No.930837456

昔のイキってた時代のほうがかわいいと思う

16 22/05/24(火)03:22:21 No.930838029

>昔のイキってた時代のほうがかわいいと思う 全部かわいい

17 22/05/24(火)03:28:23 No.930838605

というかロング四葉好きすぎる

18 22/05/24(火)03:30:01 No.930838744

イキリ期のきっかけ作ったのお姉ちゃんなんだよね・・・

19 22/05/24(火)03:33:01 No.930839011

不意打ちじゃなくてずっとダメージ無自覚に与えてただけだからな…

20 22/05/24(火)03:34:39 No.930839137

最初に好きって言った気がする

21 22/05/24(火)03:34:42 No.930839142

>というかロング四葉好きすぎる ポニテ四葉もいい

22 22/05/24(火)03:34:53 No.930839161

好きだから

23 22/05/24(火)03:35:32 No.930839210

互いに脈無しか…って傷付け合うシーン好きだよ

24 22/05/24(火)03:40:08 No.930839554

>イキリ期のきっかけ作ったのお姉ちゃんなんだよね・・・ 昔の綺麗で大事な思い出っていい感じにやって一月もしないうちに裏で知らないうちに四葉にトラウマ与えてたと判明するお姉ちゃん

25 22/05/24(火)03:42:30 No.930839747

私は特別なんだってゾクゾクしてるシーンすごく好き

26 22/05/24(火)03:42:57 No.930839783

他の姉妹はどのタイミングで攻めていればよかったのかな

27 22/05/24(火)03:48:42 No.930840236

(私も鼻が高いですね…)

28 22/05/24(火)03:49:31 No.930840290

>他の姉妹はどのタイミングで攻めていればよかったのかな まず最初から真面目に家庭教師の授業受けます

29 22/05/24(火)04:33:27 No.930842818

恐れ多いのは本当だよね こっちは挫折しちゃったのに向こうは本気で今も頑張ってるんだし

30 22/05/24(火)04:40:08 No.930843162

他の姉妹が短くて一日長くて数週の暴走をしてるところ1人だけ4,5年暴走してたせいで本編がほぼ反省パート状態の女 姉妹に対しては罪悪感ムーブをするが風太郎に対しては積極的に学校行事に参加させて学生生活を謳歌させようとする

31 22/05/24(火)04:51:27 No.930843700

>姉妹に対しては罪悪感ムーブをするが風太郎に対しては積極的に学校行事に参加させて学生生活を謳歌させようとする まあ自分のせいでガリ勉拗らせて青春捨てそうになってるんだもんな

32 22/05/24(火)04:51:49 No.930843722

書き込みをした人によって削除されました

33 22/05/24(火)04:53:37 No.930843802

マジで狡い女だなって印象が一番強い

34 22/05/24(火)04:54:53 No.930843847

シャ乱Q思い出した

35 22/05/24(火)04:59:07 No.930844027

反省ムーブで特殊行動取ってるところもあるし素で献身的なところもあるしで

36 22/05/24(火)05:04:27 No.930844267

風太郎は風太郎で京都の子と思わしき女に初遭遇した時にまだ会えないで逃げようとする程度には自信持ててないのが

37 22/05/24(火)05:10:44 No.930844568

三が狙いにいくまでは四が積極的に接触してると聞いて読み返したら本当でダメだった

38 22/05/24(火)05:12:16 No.930844633

風太郎に対して優しい顔だけ見せてるかと言うと結構容赦無く毒吐いてくるところもあるやつ

39 22/05/24(火)05:36:20 No.930845700

全員アホだから再会出来ましたは割とギャグだと思う

40 22/05/24(火)05:38:34 No.930845802

本命相手に脈無しムーブして傷付け合う凄まじいバカコンビ

41 22/05/24(火)05:40:40 No.930845890

恋愛的なアプローチで勝ったというより一番風太郎に寄り添っていたから選ばれたの好き

42 22/05/24(火)05:50:34 No.930846338

>>他の姉妹はどのタイミングで攻めていればよかったのかな >まず最初から真面目に家庭教師の授業受けます 第一印象って大事ですよね…

43 22/05/24(火)05:52:04 No.930846413

勉強も出来ないバカ共と勉強しかできないバカの物語なのでしばしば挙動がバグるけどバカだからですで押し通せる強さ

44 22/05/24(火)05:56:50 No.930846664

最初から全員まじめにカテキョ受けてたとしたら誰を好きになってたと思う?

45 22/05/24(火)05:57:29 No.930846695

四葉

46 22/05/24(火)05:58:45 No.930846758

フータローは四葉が好きなのになんか他の姉妹が勝手に牽制し合ってギスギスしてゆく……

47 22/05/24(火)05:59:07 No.930846777

全員真面目に受けてたら五重婚エンドだろう

48 22/05/24(火)06:01:49 No.930846893

誰にでも優しいタイプの子が好みなのは竹林に惚れてた頃からだろうし…

49 22/05/24(火)06:02:14 No.930846919

>本命相手に脈無しムーブして傷付け合う凄まじいバカコンビ バカコンビだからこそこうなった感じもあるし…

50 22/05/24(火)06:05:08 No.930847045

初動で四葉以外誰も味方しなかったのも大きいけど 修学旅行で四葉以外全員暴走しすぎたのもアレだからな…

51 22/05/24(火)06:06:37 No.930847139

性格相性が1番良かったと言うか好みのタイプそのものだったのが四葉だろうし 性格が四葉と1番遠い二乃は性格相性だいぶ悪い…

52 22/05/24(火)06:08:32 No.930847223

1~3は性格的にふーたろーの対象ではないよね……

53 22/05/24(火)06:10:09 No.930847293

4>1>5>3>2だとは思う

54 22/05/24(火)06:10:53 No.930847323

3アレだけ好き好きアピールした上での告白即断られる所だったしな…告白自体誤魔化して玉砕を先延ばしにしてたが

55 22/05/24(火)06:10:59 No.930847331

>1~3は性格的にふーたろーの対象ではないよね…… 全員恋に盲目的すぎる所はある フータローは自分を引っ張ってくれる女性が好きな所あるしな

56 22/05/24(火)06:12:18 No.930847386

>全員真面目に受けてたら五重婚エンドだろう 現代日本で普通重婚はしないので…

57 22/05/24(火)06:12:47 No.930847404

でも声がなぁ…

58 22/05/24(火)06:13:56 No.930847452

ふーたろー以外2周目でもなんか四葉が勝てそうなんだよな…

59 22/05/24(火)06:15:49 No.930847551

アウェーな環境に放り込まれた主人公にとって最初から友好的な態度で付き合ってくれるキャラって読み手側からの覚えも良くなるよねワッカしかり

60 22/05/24(火)06:16:07 No.930847563

修学旅行楽しむか!ってなってるので 姉妹戦争開幕だオラッ!ってされると困るし 後悔のない修学旅行にしましょうね!ってされるとめっちゃ刺さるし 私は誰でしょう!ってされるとなんだお前面倒だなしっしってなる

61 22/05/24(火)06:18:49 No.930847692

バカだから好意を隠そうにも全然隠せてなくてあまつさえ彼女ムーブ連打するからな クラスメイトみんなにフータローの誕プレについて相談するって何なんだよ...どう見てもマーキングじゃん...

62 22/05/24(火)06:20:34 No.930847804

フータローからしたら入れ替わりとか序盤のお前らめっちゃやってたしとりあえず修学旅行楽しんでくれよ以外の感情がないよな

63 22/05/24(火)06:22:11 No.930847898

最初から一番優しいから一番の闇があって一番性格悪いんだろ!みたいな身構えはあった 卑屈なだけで圧倒的な光だった

64 22/05/24(火)06:24:54 No.930848053

他の娘も強い光はあると思うよ 風太郎に向かないだけで

65 22/05/24(火)06:27:14 No.930848181

改めて読むと中盤以降の風太郎は割と真面目に入れ代わりだの何だのに辟易としてるよね いやお前らそんなことやってる場合かよ…進級すら危ういんだぞ…はごもっともなんだが

66 22/05/24(火)06:29:12 No.930848290

その点(主観では)大根役者で見分けが容易な四葉は楽だな

67 22/05/24(火)06:29:15 No.930848295

>「告白を応援する」って言ってんのに頬キス鐘キス文化祭でのキスをするし告白の時に覚悟がーって言ってたのに逃げるしたしかにずるいと思う 結果から振り返ってみるとこれはずるい…

68 22/05/24(火)06:30:01 No.930848349

なぜか惚れた理由を勉強に付き合ってくれたからと思ってる人が多いのにびっくり 悔いのない青春時代を送れるよう全力で支えてくれたからだろ?

69 22/05/24(火)06:30:10 No.930848357

勤労感謝デートの時10万以上払ってそうだよね四葉

70 22/05/24(火)06:31:08 No.930848413

勉強面だと一番出席率いいのに結果残せとらんしな… しかも助っ人までやりやがる

71 22/05/24(火)06:31:27 No.930848426

デートでエステに連れて行くのはだいぶ大胆なのでは

72 22/05/24(火)06:32:06 No.930848472

思えば初手で好きだからって言ってたわコイツ!ってなった

73 22/05/24(火)06:32:25 No.930848493

五女は第一印象悪い組で要所要所で結構な混乱の元したけど 勉強そのものには乗り気なこともあってか独特の立ち位置になってるよね

74 22/05/24(火)06:32:34 No.930848502

>なぜか惚れた理由を勉強に付き合ってくれたからと思ってる人が多いのにびっくり >悔いのない青春時代を送れるよう全力で支えてくれたからだろ? というか最初から順当に好感度稼いでるからその辺全部ひっくるめてじゃないかな…

75 22/05/24(火)06:33:24 No.930848552

>改めて読むと中盤以降の風太郎は割と真面目に入れ代わりだの何だのに辟易としてるよね 好きな子に優しくされてよっしゃ俺も学生生活楽しむか!してる所に成り行きで勉強教えてるポンコツ共がなんかよく分からん腹芸してるんだからうっざ…ともなる

76 22/05/24(火)06:34:16 No.930848604

>五女は第一印象悪い組で要所要所で結構な混乱の元したけど >勉強そのものには乗り気なこともあってか独特の立ち位置になってるよね 主人公の相棒兼ラスボスの側近みたいな感じなので相当独特

77 22/05/24(火)06:34:54 No.930848647

>勉強面だと一番出席率いいのに結果残せとらんしな… >しかも助っ人までやりやがる 姉妹に対する罪悪感とか風太郎に対する好意だけなら助っ人やる理由が無いし助っ人は素の性格でやってるんだよね 転校前は承認欲求の暴走によるところが大きかっただろうけど転校後は善意で

78 22/05/24(火)06:35:45 No.930848700

三がちょろくなかったら即決着だった

79 22/05/24(火)06:36:02 No.930848728

>主人公の相棒兼ラスボスの側近みたいな感じなので相当独特 ポンコツワトソン兼ポンコツモラン大佐兼マスコット

80 22/05/24(火)06:36:09 No.930848736

第1巻の表紙を飾ってる子=メインヒロインじゃ無いとはこのリハク

81 22/05/24(火)06:36:19 No.930848747

リボン掴んでも直してくれるフータローがいい

82 22/05/24(火)06:36:23 No.930848754

改めて振り返ってみても四女を選ばない理由がねえな?

83 22/05/24(火)06:36:47 No.930848779

>三がちょろくなかったら即決着だった 三のデバフが凄まじいものがあったからこそラブコメが成り立ってる...

84 22/05/24(火)06:36:50 No.930848784

>第1巻の表紙を飾ってる子=メインヒロインじゃ無いとはこのリハク 全員写ってるからな…

85 22/05/24(火)06:36:56 No.930848798

全員おっぱいでかくてかわいいのに死ぬほど頭悪いのかわいそう

86 22/05/24(火)06:38:37 No.930848935

>全員おっぱいでかくてかわいいのに死ぬほど頭悪いのかわいそう 四女はスポーツ方面なら天才だから…

87 22/05/24(火)06:38:57 No.930848954

>全員おっぱいでかくてかわいいのに死ぬほど頭悪いのかわいそう 馬鹿じゃないとラブコメ成立しないから…

88 22/05/24(火)06:39:09 No.930848968

>改めて振り返ってみても四女を選ばない理由がねえな? 外から見るとフータローをある程度社交的に変えたのは四葉だし普通にモーションかけた数も四葉が多いからな

89 22/05/24(火)06:41:09 No.930849089

風太郎からの好感度が何だ 妹からの好感度なら五女がトップだぞ多分

90 22/05/24(火)06:42:30 No.930849171

最初から勉強をしてくれた事もそうだけど四葉はずっとフータローに協力的だったからな 林間学校や修学旅行でもフータローが楽しめるように言ってくれてたし なんで勝ったかと言うと四葉だから勝ったとしか言いようがない

91 22/05/24(火)06:43:15 No.930849224

とはいえ人が変わったようにガリ勉しかしなくなった兄が 楽しそうに学校行事の話を始めるようになって四葉がさあ四葉がさあってやってたら察して当然だよね

92 22/05/24(火)06:43:43 No.930849247

>三が狙いにいくまでは四が積極的に接触してると聞いて読み返したら本当でダメだった 打ちきりルートならそのまま4とくっついて終われるような感じにしてるよね 人気でたから不要になっただけで

93 22/05/24(火)06:43:54 No.930849256

五女だと思ったら違った

94 22/05/24(火)06:44:53 No.930849323

コイツだけ初手から高感度MAXなので悪印象になるコトしようともしないのが強すぎる

95 22/05/24(火)06:45:01 No.930849333

>風太郎からの好感度が何だ >妹からの好感度なら五女がトップだぞ多分 妹の好感度上げも四葉はそつなくこなしてるから隙がない

96 22/05/24(火)06:45:29 No.930849370

一花の暴走を見た瞬間に目的と原因と背中を押してしまった自分の言葉まで察知する程度には国語力は高いよ四葉

97 22/05/24(火)06:45:36 No.930849389

>妹の好感度上げ おかわりいいですか?

98 22/05/24(火)06:46:33 No.930849453

言い方悪いけど肝心のフータロー差し置いてシスターズウォーなんてやってたらそりゃな…

99 22/05/24(火)06:47:19 No.930849500

>コイツだけ初手から高感度MAXなので悪印象になるコトしようともしないのが強すぎる 過去のこと覚えてなくてようやく勝負になるレベル

100 22/05/24(火)06:48:21 No.930849568

らいはちゃんを妹にしたいと2回ぐらい言ってる女 妹にしました

101 22/05/24(火)06:48:59 No.930849617

ここまで勝つことに納得が行くラブコメもまぁ珍しいと思う むしろ他の五つ子が未練タラタラなのが余計に感じてしまう

102 22/05/24(火)06:49:00 No.930849619

修学旅行に関しては前田と武田がいてホントによかったね

103 22/05/24(火)06:49:01 No.930849621

ごじょじょとはなんだったのか 人様の家でカレー食ってるだけだった

104 22/05/24(火)06:49:08 No.930849631

映画が面白かったので読み始めたけど オチを知ってるとかなり序盤からまあ四葉になるよなあ…みたいに見れて面白いね

105 22/05/24(火)06:49:30 No.930849661

本当の父親はあの竿役おじさんでいいの?

106 22/05/24(火)06:49:44 No.930849679

現実なら普通の姉妹関係には戻れない奴

107 22/05/24(火)06:50:29 No.930849735

四葉が勝って当然だと思うけど 一番可愛いのは二乃だよ

108 22/05/24(火)06:51:18 No.930849791

>ごじょじょとはなんだったのか とてつもなく図太くて太い義妹

109 22/05/24(火)06:53:32 No.930849987

ごじょじょはヒロインと言われると首を傾げるけど良き友人だよ 気兼ねなくシコれる

110 22/05/24(火)06:53:48 No.930850003

姉四人がお熱な中で唯一恋愛感情を持っていない妖怪カレーがぶ飲み女

111 22/05/24(火)06:54:39 No.930850076

>姉四人がお熱な中で唯一恋愛感情を持っていない妖怪カレーがぶ飲み女 カレーに恋してるからな

112 22/05/24(火)06:54:44 No.930850082

風太郎も人付き合いのIQは低いのでお似合いの6人なんだ

113 22/05/24(火)06:56:44 No.930850258

三玖も惚れてからは支えてくれていたが スクランブル回で一気に自分の欲望第一なとこ見せてやっぱ四葉みたいにはなれないんだななった

114 22/05/24(火)06:57:34 No.930850315

修学旅行中に零奈発生しようとして四葉に釘刺されてるごじょじょいいよね そのタイミングで零奈登場する事に何の意味があるんだよお前めちゃくちゃだよ

115 22/05/24(火)06:58:49 No.930850419

国語のテストの「この時の主人公の気持ちを答えなさい」が本当に大切な漫画ではあったな…

116 22/05/24(火)06:59:01 No.930850430

普通に考えて二乃のひっくり返り方はめちゃくちゃ怖いよな

117 22/05/24(火)06:59:13 No.930850448

インタで四葉には最初から決めてたとは言ってたがルート分岐させるなら一人はワンチャンあったかもとは言ってたんだよな 誰の事やら

118 22/05/24(火)07:00:25 No.930850559

>インタで四葉には最初から決めてたとは言ってたがルート分岐させるなら一人はワンチャンあったかもとは言ってたんだよな >誰の事やら 五月か一花のどちらかじゃない? ギリギリフータローを支えてたと言える人物なら

119 22/05/24(火)07:00:55 No.930850594

デレ二乃は可愛かったが序盤中盤のやらかしはそう精算できるようなもんではないという因果応報というか 本人がただの勢い八つ当たりで言っちゃった「あんたなんて来なきゃよかった」なんてガチで風太郎傷ついてたからな

120 22/05/24(火)07:01:08 No.930850612

序盤や七さよの二乃なりスクランの三玖なり修学旅行の一花なりの制御しきれない感情で暴走してしまったパターンをマイナスに計上しない器はあるよね風太郎 マイナスにならないだけでプラスにはほぼならないけど

121 22/05/24(火)07:02:55 No.930850772

三玖は好きだがスクラン回はお前自分のことしか考えてないな?で勝てないのも必然というか

122 22/05/24(火)07:03:42 No.930850827

フータローは甘えられ一辺倒も甘え一辺倒もあんまり好まないところがあるからね

123 22/05/24(火)07:03:49 No.930850832

五女は変に希少な情報持って変なムーブするのが混乱の元過ぎる いや好きだけどさ

124 22/05/24(火)07:04:54 No.930850902

引っ張ってくれる鮮烈な子が好きだけど男として頼られたい気持ちもあるし 気難しいところはあるけどまあ普通に男の子なんだよな風太郎も

125 22/05/24(火)07:05:14 No.930850928

二乃みたいな子に好かれてえ~って思う読者は多いが好意のない二乃とはできる限り距離を置きてえ~も同時にあるから…

126 22/05/24(火)07:05:37 No.930850950

>デレ二乃は可愛かったが序盤中盤のやらかしはそう精算できるようなもんではないという因果応報というか >本人がただの勢い八つ当たりで言っちゃった「あんたなんて来なきゃよかった」なんてガチで風太郎傷ついてたからな 姉妹愛が強過ぎるんだなで最終的にはプラス評価の方に入れてはくれるよ風太郎 好感度的にはスタートダッシュ全力で躓いてるのはそうだけど プラスの無さで言えば真正面から宣戦布告して修学旅行を戦場にしたのがだいぶ無益…

127 22/05/24(火)07:07:24 No.930851093

スクランブルなければ三女もワンチャン…

128 22/05/24(火)07:07:32 No.930851104

>プラスの無さで言えば真正面から宣戦布告して修学旅行を戦場にしたのがだいぶ無益… これがきつかったよなぁ

129 22/05/24(火)07:08:00 No.930851144

デルウハ殿なら誰を選ぶかな

130 22/05/24(火)07:08:14 No.930851161

>二乃みたいな子に好かれてえ~って思う読者は多いが好意のない二乃とはできる限り距離を置きてえ~も同時にあるから… 自分の味方になってくれたらそれこそめっちゃいい女だと思うけどね

131 22/05/24(火)07:08:15 No.930851162

一花は夢に突き進んだし家庭教師再雇用の時も率先してみんなを導いたからな 四葉がいるから家庭教師続けられたにせよ再雇用については完全に一花のおかげ

132 22/05/24(火)07:08:29 No.930851185

それはそれとして二乃の二段告白はラブコメ史に残していい

133 22/05/24(火)07:08:48 No.930851215

>スクランブルなければ三女もワンチャン… 三はちょっと生徒ポジション寄り過ぎるというか… 頑張って自立はしていってたけど

134 22/05/24(火)07:09:50 No.930851295

三は家庭教師なんて必要ねえんだよ!してきたのがマジ... 見事に過去のフータローのトラウマを刺激しやがった

135 22/05/24(火)07:10:08 No.930851319

>スクランブルなければ三女もワンチャン… スクランブルで風太郎の好感度下がったわけではないだろうし無くても変わらんとは思う 消去法で候補消していって見分けるのが四葉見分けエピソードになる残酷さは減る

136 22/05/24(火)07:10:13 No.930851323

五女は第一印象とかは悪かったけど勉強を頑張ることで叶えたい夢があるのもあってか家庭教師としての風太郎にとっては悪い奴じゃなかったからな…

137 22/05/24(火)07:10:24 No.930851340

姉妹愛故の暴走は許す 自分への愛故の暴走は大幅マイナスは厳しい

138 22/05/24(火)07:10:54 No.930851384

読み返してみるとこいつ最初からずっと味方してくれてたからそりゃ選ばれるのも納得だ…

139 22/05/24(火)07:11:29 No.930851447

一番記憶に残るヒロインは二乃だとは思う

140 22/05/24(火)07:12:33 No.930851532

学友としてやら勉強の師弟会関係としてなら五女だろうし そりゃ異性間の良き友人みたいになるわね

141 22/05/24(火)07:12:38 No.930851539

初期二乃は絶対オタ向けラブコメで出してはいけないヤバさがあって今読み直しても怖い

142 22/05/24(火)07:12:54 No.930851565

>姉妹愛故の暴走は許す >自分への愛故の暴走は大幅マイナスは厳しい 最終的に反省してるならマイナスには入れてないと思うよ一花のアレとかも

143 22/05/24(火)07:13:01 No.930851577

>>二乃みたいな子に好かれてえ~って思う読者は多いが好意のない二乃とはできる限り距離を置きてえ~も同時にあるから… >自分の味方になってくれたらそれこそめっちゃいい女だと思うけどね めっちゃいい女にめっちゃいがまれ続けてたから風太郎的には辛い相手だったか…

144 22/05/24(火)07:13:12 No.930851602

2も好きだけどとにかく123で争う無意味さが凄いから4をマークしろや!!!!ってなるなった

145 22/05/24(火)07:13:40 No.930851642

>2も好きだけどとにかく123で争う無意味さが凄いから4をマークしろや!!!!ってなるなった そもそもマークとか何とか言ってる時点で駄目なんですよ

146 22/05/24(火)07:13:43 No.930851649

NTR

147 22/05/24(火)07:14:19 No.930851696

>2も好きだけどとにかく123で争う無意味さが凄いから4をマークしろや!!!!ってなるなった 争わずに普通に修学旅行楽しむのが1番風太郎の好感度稼げますよ

148 22/05/24(火)07:14:44 No.930851727

初手で睡眠薬を昏倒するレベルでぶち込まれるのは怖すぎる 後遺症残りそう

149 22/05/24(火)07:14:56 No.930851743

>初期二乃は絶対オタ向けラブコメで出してはいけないヤバさがあって今読み直しても怖い でのあのやばさすき

150 22/05/24(火)07:15:14 No.930851776

ないよ ありえません

151 22/05/24(火)07:15:29 No.930851797

しつこい。君モテないっしょ?凄まれたら泣く自信ある

152 22/05/24(火)07:16:27 No.930851892

コイツずっと反抗することなく協力的だったからな… そりゃフーくんも好きになる

153 22/05/24(火)07:17:38 No.930852003

映画の保健室シーンすごく良かったです

154 22/05/24(火)07:18:12 No.930852059

かなり早い段階であの子と重ね合わせたしらいはにはまずは四葉さん!されるし13がデートしかけようとする前に自然にデートしちゃうし 勤労感謝の時点で四葉の勝ちムーブがすごいな…

155 22/05/24(火)07:18:16 No.930852068

家庭教師に協力的なだけじゃなく学校行事に参加させて青春を豊かにしてくれるんだ 林間のムーブがだいぶ強いんだ

156 22/05/24(火)07:20:28 No.930852290

花嫁そのものが固定で打ち切り対策も必要となると読者には好感度が見えないように調整しつつも最終的に読み返したら序盤からずっと強ぇなコイツ…ってなるバランス感覚が求められるんだ

157 22/05/24(火)07:21:16 No.930852374

>花嫁そのものが固定で打ち切り対策も必要となると読者には好感度が見えないように調整しつつも最終的に読み返したら序盤からずっと強ぇなコイツ…ってなるバランス感覚が求められるんだ 構成が…構成が上手い…!

158 22/05/24(火)07:21:46 No.930852426

序盤から好感度を順当に貯めてたけどやっぱ抜け駆けからの鐘キスコンボで意識させてるのが決まり手だったと思う >こいつずるくない!?

159 22/05/24(火)07:21:58 No.930852444

ゲームが楽しみ …発売日近いな!

160 22/05/24(火)07:23:11 No.930852561

最初の風太郎に顔近づけるシーンとか四葉視点ではメス顔になってたのいいよね

161 22/05/24(火)07:26:38 No.930852932

鐘キスなんでやったんだっけ?

162 22/05/24(火)07:26:40 No.930852935

(イケメン過ぎる…) (美少女過ぎる…) fu1096807.jpg

163 22/05/24(火)07:27:34 No.930853040

最初は積極的だったな

164 22/05/24(火)07:27:45 No.930853060

今も昔も辛いとき落ち込んでる時に明るく助けてくれる子を好きになっちゃうんだよな 順当過ぎる…

165 22/05/24(火)07:27:48 No.930853067

>家庭教師に協力的なだけじゃなく学校行事に参加させて青春を豊かにしてくれるんだ >林間のムーブがだいぶ強いんだ 口ではクラスメイトとの交遊やら青春なんてイラネー言っておきながらあのあたりから徐々に社交的になっていってるのいいよね…

166 22/05/24(火)07:28:09 No.930853104

>鐘キスなんでやったんだっけ? 喋ったらすぐバレるから喋らない状態で見分けて貰えるか試そうとして普通に事故って滑ったんじゃねぇかな滑りやすくなってるってわざわざ言われてるし

167 22/05/24(火)07:31:04 No.930853409

>(イケメン過ぎる…) >(美少女過ぎる…) >fu1096807.jpg ただの惚気すぎない!?

168 22/05/24(火)07:32:35 No.930853560

>ただの惚気すぎない!? でもこの後互いに脈がないって思い込んでナーバスになるよ

169 22/05/24(火)07:32:49 No.930853580

あの時点で歩き方で見分けがついてるのがポイントだよね

170 22/05/24(火)07:33:49 No.930853686

リボンいらない

171 22/05/24(火)07:34:06 No.930853715

>でもこの後互いに脈がないって思い込んでナーバスになるよ 学園祭前だから脈がないって思い込んでる真っ最中だと思うよ 思い込んでても好きな相手のちょっとした表情が素敵に見えて仕方ないんだ

↑Top