虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 相剣使... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/24(火)01:42:01 No.930825013

    相剣使ってる時にこれ使われて負けたんだけど もしかしてお安くてかなり強いカードでは?

    1 22/05/24(火)01:43:47 No.930825344

    王宮の勅命に無力だから言うほど大したことない

    2 22/05/24(火)01:45:44 No.930825692

    MD制限カードでOCGじゃ禁止のカードを引き合いに出されてもな…

    3 22/05/24(火)01:47:01 No.930825943

    あと禁止令で闇の護封剣宣言されたりとか抹殺の指名者で同じように宣言されたりとか穴は多い

    4 22/05/24(火)01:48:52 No.930826298

    レアリティの割には強いと思う 普通に融合なら通されるけど

    5 22/05/24(火)01:49:28 No.930826424

    永続だからフリチェ破壊に弱いとかリンクには効かないとかそもそも魔法だから相手ターンに発動できないとかそういうもっと穴っぽいこと言えや!

    6 22/05/24(火)01:49:52 No.930826495

    抹殺の指名者使ったことなさそう

    7 22/05/24(火)01:51:18 No.930826765

    実在したのか…最強抹殺の指名者使い…

    8 22/05/24(火)01:52:12 No.930826925

    抹殺でこれ無効化されたらいっそ爆笑するわ

    9 22/05/24(火)01:52:44 No.930827018

    レアリティRで後攻の捲り札としては最高では?

    10 22/05/24(火)01:53:06 No.930827081

    普段ホイホイ言ってそうなのがいるな

    11 22/05/24(火)01:53:30 No.930827146

    抹殺使われる環境なら強いって事じゃん!!!!

    12 22/05/24(火)01:53:42 No.930827176

    >あと禁止令で闇の護封剣宣言されたりとか抹殺の指名者で同じように宣言されたりとか穴は多い 禁止令なんて採用率低いカード使われることや相手のデッキに闇の護封剣入ってること想定して穴扱いは無理が…

    13 22/05/24(火)01:54:22 No.930827311

    バロネスって無効化できるよねこれ?

    14 22/05/24(火)01:55:07 No.930827435

    >バロネスって無効化できるよねこれ? 盤面に置いた瞬間に合わせて無効使えば普通に無効にして破壊される

    15 22/05/24(火)01:55:42 No.930827526

    悪くはないんじゃないかな?大体の誘発刺さらないしこれ

    16 22/05/24(火)01:55:52 No.930827560

    >レアリティRで後攻の捲り札としては最高では? それなら皆既日蝕の書の方がよくない? 闇の護封剣はチェーンで割られると裏にできないし

    17 22/05/24(火)01:56:47 No.930827709

    そ・・・相剣ミラー・・・

    18 22/05/24(火)01:56:59 No.930827739

    >>レアリティRで後攻の捲り札としては最高では? >それなら皆既日蝕の書の方がよくない? >闇の護封剣はチェーンで割られると裏にできないし と思ったらあれSRなのか…

    19 22/05/24(火)01:57:10 No.930827768

    捲る前にガキ投げつけるわ

    20 22/05/24(火)01:57:44 No.930827870

    デスフェニに効かない時点で論外

    21 22/05/24(火)01:57:53 No.930827888

    使ってみたらわかるけど相手次第だよねこれ今のMDの環境なら良いんじゃないの

    22 22/05/24(火)01:58:17 No.930827965

    >>レアリティRで後攻の捲り札としては最高では? >それなら皆既日蝕の書の方がよくない? >闇の護封剣はチェーンで割られると裏にできないし ドローさせたくない

    23 22/05/24(火)01:58:20 No.930827976

    書き込みをした人によって削除されました

    24 22/05/24(火)01:58:57 No.930828093

    >使ってみたらわかるけど相手次第だよねこれ今のMDの環境なら良いんじゃないの デスフェニが跋扈してるのに!?

    25 22/05/24(火)01:59:02 No.930828115

    あと皆既日蝕はうららが刺さるのが辛くない?

    26 22/05/24(火)01:59:02 No.930828116

    デスフェニで止められるのがまあまあ今の環境だとキツい気がする

    27 22/05/24(火)01:59:14 No.930828154

    使われたらうざいけど殆どの場合は一滴の方がいいかなぁ

    28 22/05/24(火)01:59:19 No.930828169

    すまん安くてって書いてたななかったことにしてくれ

    29 22/05/24(火)01:59:27 No.930828201

    安さに比べれば強いのは確か 勝ちを突き詰めるなら結局他のになるけど

    30 22/05/24(火)01:59:57 No.930828280

    一滴とか波ァ!の前身みたいなポジションだよねこれとか皆既は

    31 22/05/24(火)02:00:07 No.930828307

    9期くらいは今で言う一滴みたいなポジションじゃなかった?皆既日食とスレ画

    32 22/05/24(火)02:00:21 No.930828342

    一回やってみたいのは抹殺の指名者で避雷針を抹殺

    33 22/05/24(火)02:00:54 No.930828439

    皆既月食

    34 22/05/24(火)02:01:07 No.930828472

    SRURじゃないってのは素直にいい所って見てもいいと思う 激流葬みたいなのもそうだけど気軽に試せるってのは結構大きいし

    35 22/05/24(火)02:01:41 No.930828573

    >9期くらいは今で言う一滴みたいなポジションじゃなかった?皆既日食とスレ画 ミドラーシュダークロウリリーサークラウソラス辺りの厄介な永続効果持ってるやつの対策に使われてた記憶がある

    36 22/05/24(火)02:01:42 No.930828576

    禁止令でエルドリッチ指名はやってみたい

    37 22/05/24(火)02:01:43 No.930828579

    リンクに効かない

    38 22/05/24(火)02:02:13 No.930828661

    安くてなんでも無効を1回踏めるのはいいことだと思う

    39 22/05/24(火)02:03:39 No.930828897

    バロネスは出しやすさ考えたら破格の強さではあるんだけどこういう効果相手に使い切りの無効吐いたら相手ターン無力になるのが割と辛いところよね

    40 22/05/24(火)02:04:21 No.930828997

    >バロネスは出しやすさ考えたら破格の強さではあるんだけどこういう効果相手に使い切りの無効吐いたら相手ターン無力になるのが割と辛いところよね 攻守1800ぐらいになってから言え

    41 22/05/24(火)02:04:33 No.930829032

    ポツンと立ったバロネスは怖くないもんな 大体横とか後ろにいる奴が問題

    42 22/05/24(火)02:04:35 No.930829057

    裏側で寝てるモンスターって案外処理しにくいしこのターン決めきれないなら波ァ!でいいかな

    43 22/05/24(火)02:04:59 No.930829119

    こんなもん積んでデュエルしてチェーン抹殺で対処されたら絶対笑うわ

    44 22/05/24(火)02:05:28 No.930829201

    >リンクに効かない これが捲り札としては致命的だよね

    45 22/05/24(火)02:05:36 No.930829220

    >こんなもん積んでデュエルしてチェーン抹殺で対処されたら絶対笑うわ もうその時点で相手に拍手だわ

    46 22/05/24(火)02:06:06 No.930829325

    表示形式参照とレベル参照は時代の流れの中で悲しみを背負ってしまった部分はある

    47 22/05/24(火)02:06:31 No.930829401

    >リンクに効かない >これが捲り札としては致命的だよね まあだからこそ一滴あたりに世代交代したわけだしな

    48 22/05/24(火)02:08:30 No.930829713

    昔一瞬高騰したやつ

    49 22/05/24(火)02:09:20 No.930829830

    >表示形式参照とレベル参照は時代の流れの中で悲しみを背負ってしまった部分はある クリフォート…

    50 22/05/24(火)02:10:48 No.930830043

    ダスト・フォースとかもこれいいの!?って初見で思ったな… 実際強いし

    51 22/05/24(火)02:12:04 No.930830220

    リンクいなきゃ今でもお強い

    52 22/05/24(火)02:12:17 No.930830260

    カオスMAXが強かった時代は実用されてたカードだ

    53 22/05/24(火)02:12:20 No.930830269

    結界波の速攻魔法版か手札誘発版でないかなあ

    54 22/05/24(火)02:12:51 No.930830332

    EXから特殊召喚されたモンスターという今の指定ではなくシンクロ指定とかみたいな昔故の狭い対象妨害や除去よくないよね…

    55 22/05/24(火)02:13:09 No.930830375

    七精の解門で回収!

    56 22/05/24(火)02:13:36 No.930830444

    まあ月の書で良いかな…

    57 22/05/24(火)02:13:38 No.930830447

    >表示形式参照とレベル参照は時代の流れの中で悲しみを背負ってしまった部分はある ゴーストリックが時代遅れのクソ雑魚テーマって言った?

    58 22/05/24(火)02:14:11 No.930830510

    月の書でよくない?

    59 22/05/24(火)02:14:36 No.930830559

    これが通るならエルドリッチまで見れる拮抗勝負でいい まあ通らないんですけど

    60 22/05/24(火)02:17:10 No.930830904

    これ融合フェスだったらすごい便利だった といってもマスカレイド専用対策札だったけど

    61 22/05/24(火)02:17:45 No.930830982

    相剣でこれ使われて負けるのは使い手側の問題では…?

    62 22/05/24(火)02:18:51 No.930831119

    月の書とこれ比べるのは裏側守備ってところしか見てないだろ

    63 22/05/24(火)02:20:13 No.930831268

    月の書はリンクスにて最強だから…

    64 22/05/24(火)02:20:35 No.930831321

    >相剣でこれ使われて負けるのは使い手側の問題では…? セキショウ照英に暗転とかだとモロに食らうからなあ

    65 22/05/24(火)02:22:03 No.930831486

    皆既日食懐かしいなぁ リリーサークラウソラスやミドラーシュをまとめて対策できたありがたいカードだった

    66 22/05/24(火)02:23:55 No.930831724

    雑に真竜に入れてもよさそう?

    67 22/05/24(火)02:24:25 No.930831786

    >雑に真竜に入れてもよさそう? うーん…これ入れるなら他の入れたいかなあ…

    68 22/05/24(火)02:28:24 No.930832201

    >月の書とこれ比べるのは裏側守備ってところしか見てないだろ 裏側守備表示以外見るとこある?

    69 22/05/24(火)02:31:00 No.930832441

    >裏側守備表示以外見るとこある? 月の書は速攻魔法なのもかなりのセールスポイント

    70 22/05/24(火)02:31:09 No.930832459

    >>月の書とこれ比べるのは裏側守備ってところしか見てないだろ >裏側守備表示以外見るとこある? 何に使うつもりで話してるのか聞きたい

    71 22/05/24(火)02:31:59 No.930832540

    皆既月食の書の事も思い出してあげてほしい

    72 22/05/24(火)02:33:30 No.930832689

    >>>月の書とこれ比べるのは裏側守備ってところしか見てないだろ >>裏側守備表示以外見るとこある? >何に使うつもりで話してるのか聞きたい 意図した用途はバロネスの無効踏むだけなんでしょ? じゃあ何でもいいじゃん死者への手向けでも地砕きでもエフェクトヴェーラーでも

    73 22/05/24(火)02:33:34 No.930832698

    これと比較になるカードはサンボルとかライストだよ

    74 22/05/24(火)02:36:16 No.930833026

    皆既日食の書もこれも何年か前に高騰してた思い出

    75 22/05/24(火)02:36:49 No.930833103

    相剣でスレ画通されて負けたって事はバロネス立ってないってことだからそりゃ魔法罠に弱いでしょ

    76 22/05/24(火)02:37:05 ID:CmhsFTuM CmhsFTuM No.930833132

    >これと比較になるカードはサンボルとかライストだよ じゃあ1枚で相手のモンスター全部破壊できるサンボルでいいのでは

    77 22/05/24(火)02:37:28 No.930833178

    ほい破壊耐性

    78 22/05/24(火)02:37:34 No.930833197

    自ターンでバロネスの無効踏むためにヴェーラーの名前挙げてる時点でもう色々おかしいだろ!

    79 22/05/24(火)02:37:38 No.930833206

    いま相剣ばっかだから先行バロネスじゃなくて照英出すの全然有りだから難しいね

    80 22/05/24(火)02:39:10 No.930833397

    逆に相剣に月の書使うか?

    81 22/05/24(火)02:44:17 No.930833987

    未だによく分かってないんだけどバロネスの効果無効って一回こっきりだよね?

    82 22/05/24(火)02:44:58 No.930834071

    >未だによく分かってないんだけどバロネスの効果無効って一回こっきりだよね? うん フィールドにいる間一回きり

    83 22/05/24(火)02:45:01 No.930834077

    セキショウ・ショウエイコンビってセキショウだけ泡影とかで止めてもコストで除外するからショウエイの効果発動するんだよね

    84 22/05/24(火)02:45:54 No.930834195

    >未だによく分かってないんだけどバロネスの効果無効って一回こっきりだよね? 相手にやられた時はきっついと思ったけど自分で使って見るとわかる頼りなさ

    85 22/05/24(火)02:47:33 No.930834362

    >表示形式参照とレベル参照は時代の流れの中で悲しみを背負ってしまった部分はある B地区だけでロックかかっていたのが懐かしい…

    86 22/05/24(火)02:48:22 No.930834446

    >自ターンでバロネスの無効踏むためにヴェーラーの名前挙げてる時点でもう色々おかしいだろ! 最強ヴェーラー…実在したのか

    87 22/05/24(火)02:49:05 No.930834528

    魔法罠無効が一枚もない先行盤面は流石に弱い

    88 22/05/24(火)02:50:20 No.930834666

    こいつは通しちゃったらそのバロネスだけじゃなくて横に立ってるのも巻き込んで裏返せるのが強いんだろ だからバロネス使わせられるって期待出来るんだし

    89 22/05/24(火)02:51:57 No.930834848

    一周回って強脱みたいなシンプルなやつが刺さる

    90 22/05/24(火)02:52:06 No.930834867

    立ってるだけで困るやつを潰す手段としては今でも優秀だよ 伊達に一時期使われてたわけじゃない ただ後発の一滴とかが超優秀ってだけで

    91 22/05/24(火)02:53:51 No.930835085

    こんなん通っても実質的にリンク以外の全てのモンスターが守備表示かつ効果無効になるだけだぞ

    92 22/05/24(火)02:54:34 No.930835163

    >こんなん通っても実質的にリンク以外の全てのモンスターが守備表示かつ効果無効になるだけだぞ ほぼ勝ちじゃねえか

    93 22/05/24(火)02:56:00 No.930835334

    スレ画積むぐらいならライストサンボル一雫積むかその枚数増やすわ

    94 22/05/24(火)02:58:30 No.930835653

    スレ画は安いから雑に試せるのは大きいと思うよ

    95 22/05/24(火)02:59:18 No.930835748

    MDだと一滴結界波がURだからRであるこっち採用も普通にありだと思う 紙だと結界波は安いからわざわざこっち採用したいとは思わないかな…

    96 22/05/24(火)02:59:59 No.930835831

    デスフェニ前でも見なかったから今じゃ尚更いないだろう

    97 22/05/24(火)03:00:49 No.930835916

    今時はリンクを介さないと展開不可能だし最終盤面にはリンクしか残らないんだからこういうのはそもそも使い所無いよね

    98 22/05/24(火)03:04:41 No.930836322

    リンクしか残らない盤面ってそんなある?

    99 22/05/24(火)03:05:08 No.930836368

    >今時はリンクを介さないと展開不可能だし最終盤面にはリンクしか残らないんだからこういうのはそもそも使い所無いよね 最終盤面は寧ろリンク少なくないか? アクセスは大抵返しの札だろうし

    100 22/05/24(火)03:07:43 No.930836662

    今だと鉄獣と雑にウーサ立ててくる奴に刺さらないくらいか

    101 22/05/24(火)03:08:06 No.930836710

    リンクに制圧効果持ち少ないからむしろ先行制圧ならリンクしか無いなんて殆どないだろ

    102 22/05/24(火)03:09:21 No.930836829

    閃刀姫と鉄獣しかいない世界の住人?

    103 22/05/24(火)03:09:49 No.930836880

    先行で立てる汎用リンクだとウーサぐらいだけどウーサだけなら大して怖く無いもんな

    104 22/05/24(火)03:14:47 No.930837334

    現代だと他に強いカードもあるし汎用としては優先的に採用しないよねくらいで終わる話なのに このカードに対してすごい適当なこと言いまくる人が居るのにビックリだよ…

    105 22/05/24(火)03:17:42 No.930837602

    実際のところこいつ使って強い場面が浮かばないわ 大体無効にされるか割られるかって盤面になるだろうし

    106 22/05/24(火)03:19:31 No.930837779

    スレ画使われると困ることがあるのかなって思うレベルの下げ方だけどそんな下げなくても元から使わないので安心してほしい

    107 22/05/24(火)03:21:08 No.930837917

    デスフェニに強脱打ったら破壊だけして帰りやがった...

    108 22/05/24(火)03:25:19 No.930838306

    デスフェニの効果にチェーンしないとそりゃそうなる

    109 22/05/24(火)03:27:41 No.930838531

    だから一度デスフェニに効果を使わせる必要があるんですね

    110 22/05/24(火)03:27:51 No.930838554

    >デスフェニの効果にチェーンしないとそりゃそうなる したけどvs鉄獣で相手のテンキとこっちの場普通に破壊された

    111 22/05/24(火)03:30:59 No.930838834

    デスフェニの発動は無効にしてないからまあ…

    112 22/05/24(火)03:32:34 No.930838974

    制圧効果持ちのリンクってアポロとトラゲぐらいしか強いの思い浮かばないや

    113 22/05/24(火)03:39:11 No.930839495

    初めて見るカードだけど弱そう 泡影チェーンされて終わりな気がする

    114 22/05/24(火)03:39:43 No.930839521

    >初めて見るカードだけど弱そう >泡影チェーンされて終わりな気がする い…意味がわからない…

    115 22/05/24(火)03:40:09 No.930839555

    (同じ縦列で発動したんだな…)

    116 22/05/24(火)03:40:26 No.930839573

    >>初めて見るカードだけど弱そう >>泡影チェーンされて終わりな気がする >い…意味がわからない… 永続魔法でしょ?フィールドのカードの効果無効にされたらそれで終わりな気が

    117 22/05/24(火)03:41:36 No.930839666

    こっちは眠気で頭が鈍いんだ ネタで言ってるのかマジなのかもうちょいわかりやすいレスで頼む

    118 22/05/24(火)03:42:17 No.930839731

    >永続魔法でしょ?フィールドのカードの効果無効にされたらそれで終わりな気が よくわかんないけどこれ通ってる時点でそのターンモンスター全滅してない? こっちが出してなきゃ泡影使えないし 見てから泡影セットしてって2ターンがら空きでその間打った側なにしてるの

    119 22/05/24(火)03:42:45 No.930839767

    >>永続魔法でしょ?フィールドのカードの効果無効にされたらそれで終わりな気が >よくわかんないけどこれ通ってる時点でそのターンモンスター全滅してない? >こっちが出してなきゃ泡影使えないし >見てから泡影セットしてって2ターンがら空きでその間打った側なにしてるの 泡影は手札からでも使えるだろ

    120 22/05/24(火)03:43:19 No.930839817

    >泡影は手札からでも使えるだろ うん…だから…? あとこれ打つ前に無効にする相手モンスター居ることも珍しいと思うよ…

    121 22/05/24(火)03:43:49 No.930839845

    もういい…喋るな…

    122 22/05/24(火)03:44:06 No.930839861

    まさか手札から打っても縦列の魔法罠無効に出来ると思っていらっしゃった…?

    123 22/05/24(火)03:44:23 No.930839885

    手札から泡影撃てて何になるんだよ

    124 22/05/24(火)03:44:29 No.930839896

    今ならレス全部消してなかったことにしていいよ

    125 22/05/24(火)03:44:29 No.930839897

    >うん…だから…? >あとこれ打つ前に無効にする相手モンスター居ることも珍しいと思うよ… いや…だから 護封剣チェーン泡影でモンスターじゃなく護封剣無効にすればいいじゃん そんな悩むほどのことか

    126 22/05/24(火)03:44:41 No.930839920

    手札から泡影打ってなんなんだよ言ってみろよ

    127 22/05/24(火)03:45:14 No.930839966

    …意味不明なことしか言ってないからもう寝た方がいいよ

    128 22/05/24(火)03:45:20 No.930839973

    >>うん…だから…? >>あとこれ打つ前に無効にする相手モンスター居ることも珍しいと思うよ… >いや…だから >護封剣チェーン泡影でモンスターじゃなく護封剣無効にすればいいじゃん >そんな悩むほどのことか …泡影のテキスト読み返そっか

    129 22/05/24(火)03:46:02 No.930840028

    最強泡影すぎて俺もそのカード使ってデュエルしてみたい

    130 22/05/24(火)03:46:06 No.930840033

    ただでさえガバガバ理論なのにそもそもこいつを打つ=モンスター居るのに手札から泡影打てるわけねえだろ!

    131 22/05/24(火)03:46:08 No.930840036

    脱力感がすごい

    132 22/05/24(火)03:46:15 No.930840044

    初めて一週間くらいなんじゃないか あまりいじめてやるな

    133 22/05/24(火)03:46:35 No.930840073

    この頓珍漢っぷりは多分わざとやってるんだろうけど結構面白かったので許すよ…

    134 22/05/24(火)03:46:40 No.930840079

    俺にも泡影でスキドレ無効にさせろ

    135 22/05/24(火)03:47:01 No.930840105

    そんな凄まじい効果の泡影使えるならスレ画ニカギラズどんなカードでも弱く見えるだろ

    136 22/05/24(火)03:47:10 No.930840114

    すげえなシンプルにバカだ

    137 22/05/24(火)03:47:53 No.930840168

    >最強泡影すぎて俺もそのカード使ってデュエルしてみたい 《無限泡影》 通常罠 このカードは手札からでも発動できる。 ①:相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。セットされた状態のこのカードを発動した場合、さらにこのカードと同じ縦列の魔法・罠カードの効果をターン終了時まで無効にする。

    138 22/05/24(火)03:48:09 No.930840194

    ヴェーラーとか泡影の魔法罠に打つバージョンみたいな手札誘発は確かにほしいけどさあ

    139 22/05/24(火)03:48:10 No.930840195

    上の最強ヴェーラーといいリンク盤面といいスレ画には変なのを引き寄せる力でもあるのか

    140 22/05/24(火)03:48:50 No.930840243

    >>最強泡影すぎて俺もそのカード使ってデュエルしてみたい >《無限泡影》 >通常罠 >このカードは手札からでも発動できる。 >①:相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。さらにこのカードと同じ縦列の魔法・罠カードの効果をターン終了時まで無効にする。

    141 22/05/24(火)03:48:50 No.930840244

    すいませんでした 泡影は何でも無効にできると思っていました 寝ます

    142 22/05/24(火)03:49:06 No.930840261

    >すいませんでした >泡影は何でも無効にできると思っていました >寝ます 偉い

    143 22/05/24(火)03:49:09 No.930840264

    ちゃんと謝れてえらい!

    144 22/05/24(火)03:50:01 No.930840324

    >上の最強ヴェーラーといいリンク盤面といいスレ画には変なのを引き寄せる力でもあるのか 最初の方の禁止令や抹殺で対処できて穴が多いと言ってたやつがまだあり得る寄りのプレイに見えてきてひどい

    145 22/05/24(火)03:50:53 No.930840379

    >>最強泡影すぎて俺もそのカード使ってデュエルしてみたい >《無限泡影》 >通常罠 >このカードは手札からでも発動できる。 >①:相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選んで効果を無効にし、このカードと同じ縦列の魔法・罠カードの効果をターン終了時まで無効にする。このカードの発動に対して相手はカードの効果を発動できない。

    146 22/05/24(火)03:51:45 No.930840442

    一応無限泡影に魔法罠を無効にする効果がない訳でもないのとこの「」のお馬鹿っぷりが変なコンボを起こして混乱を呼んでいた気がする

    147 22/05/24(火)03:53:28 No.930840551

    >>最強泡影すぎて俺もそのカード使ってデュエルしてみたい >《無限泡影》 >通常罠 >このカードは手札・デッキ・墓地からでも発動できる。 >①:相手フィールド上に表側表示表示で存在するカードの効果をターン終了時まで無効にする。このカードの発動に対して相手はカードの効果を発動できず、この効果の発動後、相手ターンで数えて3回目のターン終了時まで相手はカードの効果を発動できない。

    148 22/05/24(火)03:53:48 No.930840575

    >一応無限泡影に魔法罠を無効にする効果がない訳でもないのとこの「」のお馬鹿っぷりが変なコンボを起こして混乱を呼んでいた気がする セット無効を手札から発動しても使えると思ってるのはそこそこ見てきたからそういうもんだと勝手に思ってた… まさか展開してても打てる万能無効と勘違いしてるのは流石に初めて見た

    149 22/05/24(火)03:54:42 No.930840632

    盛りすぎ!

    150 22/05/24(火)03:56:26 No.930840749

    相手にもこれ使われるのが嫌だから俺しか使えないことにもしてほしい

    151 22/05/24(火)03:56:40 No.930840773

    >ヴェーラーとか泡影の魔法罠に打つバージョンみたいな手札誘発は確かにほしいけどさあ 一応用法としては幽鬼うさぎが近いけど うさぎはそれこそ闇の護封剣に効果がないんだよな といっても相手の先攻1ターン目に使う永続・フィールド魔法で発動時の効果処理以外に効果の発動を伴わないカードなんて天畿と暴走魔法陣くらいしかないけど

    152 22/05/24(火)04:02:11 No.930841133

    最強泡影 最強ヴェーラー 先行でリンクしか並ばない環境 エアプ集いすぎだろ!

    153 22/05/24(火)04:03:15 No.930841190

    リンクモンスターにまともな制圧効果持ちがほとんどいないのはKONAMI最後の良心だと思う ドラガイトくらいの性能でも出てこられると無理

    154 22/05/24(火)04:04:28 No.930841262

    ウーサと変なの呼んでくるシムルグくらいか

    155 22/05/24(火)04:07:36 No.930841447

    一枚で済ませなくていいならウルフとかマリンセスとかいる ウルフとかうらら罠で2妨害だから本当に規格外 真面目にウーサくらいだな

    156 22/05/24(火)04:12:18 No.930841715

    一滴持ってなかった時にはすごくお世話になったよ リンクに制圧モンスターってほとんどいないし

    157 22/05/24(火)04:28:38 No.930842588

    >最初の方の禁止令や抹殺で対処できて穴が多いと言ってたやつがまだあり得る寄りのプレイに見えてきてひどい 少なくともルール違反はしてないからな…

    158 22/05/24(火)04:36:04 No.930842959

    >先行でリンクしか並ばない環境 これは俺のデッキはそうだからなんとも言えない 全然環境じゃないけど

    159 22/05/24(火)04:56:37 No.930843910

    >リンクモンスターにまともな制圧効果持ちがほとんどいないのはKONAMI最後の良心だと思う >ドラガイトくらいの性能でも出てこられると無理 トポロジックガンブラーの効果!