虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ゾフィ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/24(火)01:22:04 No.930821027

ゾフィーとゾーフィが別々にいるって珍説どっからどういう経緯でどういう誤解をして湧いてきた珍説なんだろうな… 意味分かんねぇキレそう…

1 22/05/24(火)01:24:17 No.930821532

バカの発想いちいち真面目に考えてたらバカになっちゃうよ

2 22/05/24(火)01:27:10 No.930822133

そう思ってた「」の話をまとめると ・最後の異次元会話でリピアからの呼びかけが「ゾフィー」に聞こえる ・身体の色が変わったように見える 辺りが理由みたい あとひょっとすると「ゾフィーとゾーフィは別人だよ」って説明を曲解したのかも

3 22/05/24(火)01:27:21 No.930822167

心入れ替えてこれからの君は平行世界の勇士にならってゾフィーだってんならわかるけど別人が降って湧くのはよぐわがんね

4 22/05/24(火)01:46:40 No.930825870

単にこの映画ではゾフィー相当のポジションのキャラがゾーフィという名称なだけの話なのに キモ・オタクがこいつはゾフィーじゃありません!ゾフィーとゾーフィは別人です!ってそこら中で触れ回ってるせいで 初見さんを無駄に混乱させちゃってる節は大いにあるよね…

5 22/05/24(火)01:47:58 No.930826127

シンウル世界のゾフィーってだけでしょ

6 22/05/24(火)01:51:10 No.930826740

>そう思ってた「」の話をまとめると 「」ですらそんなレベルのクソアホがいるという事実に頭痛が痛い

7 22/05/24(火)01:52:07 No.930826910

今までのゾフィーとシンウルで新しく生まれたゾーフィじゃないの...

8 22/05/24(火)01:52:27 No.930826974

スレ画はウルトラマンレオに出てきたマン兄さんじゃん

9 22/05/24(火)02:09:50 No.930829894

まずスレ「」の言う珍説が何を指してるのかわからない シンウルの中でゾフィーとゾーフィが別にいるという話なのか本家ゾフィーとシンウルゾーフィが別人という話なのか

10 22/05/24(火)02:10:33 No.930829993

アホの思考をトレースしようとするな

11 22/05/24(火)02:14:25 No.930830539

>ゾフィーとゾーフィが別々にいる >「ゾフィーとゾーフィは別人だよ」 これ何が違うの………?

12 22/05/24(火)02:15:16 No.930830652

そも件劇中で並行世界の話だって言ってるのにこんな勘違いするバカいる?

13 22/05/24(火)02:16:29 No.930830818

ゼットンをけしかけたのがゾーフィで最後にウルトラマンを助けたのがゾフィーって超解釈のことじゃないの それなら意外と見た

14 22/05/24(火)02:18:19 No.930831047

そもそも"ゾーフィ"しか出てきてない

15 22/05/24(火)02:19:14 ID:jXuMBvJI jXuMBvJI No.930831166

もうこのスレ「」ですら説明下手くそで混乱させてる

16 22/05/24(火)02:20:17 No.930831279

じゃあリピアはTVの初代ウルトラマンと同一人物なの?

17 22/05/24(火)02:21:25 No.930831416

>・最後の異次元会話でリピアからの呼びかけが「ゾフィー」に聞こえる ここはまだ分かるんだけど最初や森の中に現れたゾーフィと ブラックホール?の中で助けにきたゾーフィが別の色に見える人がいるらしくて???てなった

18 22/05/24(火)02:21:40 No.930831442

最初は明らかに「ゾーフィ」って発音してたけど終盤は「ゾフィー」っぽい言い方になってた気はした

19 22/05/24(火)02:22:22 ID:jXuMBvJI jXuMBvJI No.930831524

そもそも劇中のゾフィー金色に見えない

20 22/05/24(火)02:23:08 No.930831627

謎を解くためにはもう一度見に行くしかない

21 22/05/24(火)02:23:09 No.930831631

>最初は明らかに「ゾーフィ」って発音してたけど終盤は「ゾフィー」っぽい言い方になってた気はした パフレットにここらへんの説明ないん?

22 22/05/24(火)02:23:54 No.930831719

>ここはまだ分かるんだけど最初や森の中に現れたゾーフィと >ブラックホール?の中で助けにきたゾーフィが別の色に見える人がいるらしくて???てなった それはライティングぜんぜん違うから実際に違うよ すべて同じ色に見えるならそれは情報を見てる

23 22/05/24(火)02:24:53 No.930831839

従来のゾフィーとシンのゾーフィは別人+最終盤でリピアがゾフィーと発音してる(らしい)=ゾーフィとゾフィーが両方シン世界にいる!になってる「」はまあ見た どう考えても危ない人だから無視したけど

24 22/05/24(火)02:25:17 No.930831888

言い方とエフェクトでそう聞こえただけじゃないの

25 22/05/24(火)02:25:45 No.930831929

少なくとも「ゾフィー」とは言ってない

26 22/05/24(火)02:25:47 No.930831933

つまり…エヴァはエバーっていうこと!?

27 22/05/24(火)02:26:08 No.930831963

>つまり…エヴァはエバーっていうこと!? そうだよ

28 22/05/24(火)02:26:56 No.930832038

声に釣られてミサトさんが来てしまった

29 22/05/24(火)02:27:26 No.930832086

ゾヒー

30 22/05/24(火)02:27:57 No.930832142

ルヒーみたいに言うな

31 22/05/24(火)02:29:10 No.930832274

ゾーヒー

32 22/05/24(火)02:31:48 No.930832530

作中の読み的にはゾーフィーだからゾーの部分をたまたま短く読んだだけかもしれない

33 22/05/24(火)02:40:59 No.930833606

>ID:jXuMBvJI >もうこのスレ「」ですら説明下手くそで混乱させてる お前以外には普通に通じているようだが

34 22/05/24(火)02:41:30 No.930833654

ゾイー

35 22/05/24(火)02:42:01 No.930833733

すごくよく似たパラレルワールドも存在するって考え方ならゾフィーとゾーフィがそれぞれいる世界も存在するかもしれないけど マルチバースってそういうことなの?

36 22/05/24(火)02:43:54 No.930833948

マルチバースは並行世界の存在をかっこよく言い換えただけの言葉よ

37 22/05/24(火)02:44:27 No.930834020

ゾーフイ

38 22/05/24(火)02:44:51 No.930834061

ゾイ…

39 22/05/24(火)02:46:26 No.930834249

地球人を滅却しようとしてたのにリピアを助けてから急に考えを変えてるのが原因だと思う あそこは明らかに説明不足だったしそれで別人だと思い込んだんだろう

40 22/05/24(火)02:51:05 No.930834747

>地球人を滅却しようとしてたのにリピアを助けてから急に考えを変えてるのが原因だと思う ご都合主義以外に解を求めると別人としかならんよな

41 22/05/24(火)02:53:52 No.930835088

終盤…だけでもないけど急に?ってシーンがなかなかに多い

42 22/05/24(火)02:54:52 No.930835198

どうでもいいが昔のウルトラ百科的なものなどではゾフィとも書かれていたなぁ 昔っつっても80年代頃の本だけど…

43 22/05/24(火)03:00:37 No.930835893

別に居ても別に不思議じゃないのでは?

44 22/05/24(火)03:00:55 No.930835927

別に別に

45 22/05/24(火)03:05:02 No.930836353

>別に居ても別に不思議じゃないのでは? 呼ばれ方も考え方も異なっているのに ゾーフィーとゾフィーが居ることを否定し切るのも難しいよね

46 22/05/24(火)03:05:31 No.930836401

>地球人を滅却しようとしてたのにリピアを助けてから急に考えを変えてるのが原因だと思う >あそこは明らかに説明不足だったしそれで別人だと思い込んだんだろう そこで急に別人が生えてくる方がおかしいと思わないものなんだろうか…

47 22/05/24(火)03:05:47 No.930836428

オタクが持論通したくて他者を攻撃してるだけにしか見えない

48 22/05/24(火)03:06:27 No.930836513

>そこで急に別人が生えてくる方がおかしいと思わないものなんだろうか… マルチバースだ

49 22/05/24(火)03:07:22 No.930836620

>頭痛が痛い 似たようなスレで似たようなレス見たけど気に入ってるの?

50 22/05/24(火)03:07:26 No.930836630

急に捩じ込まれるマルチバースって言葉で笑ってしまったな…

51 22/05/24(火)03:08:04 No.930836708

>似たようなスレで似たようなレス見たけど気に入ってるの? 我慢できずに自分のレスを引用しちゃったの?

52 22/05/24(火)03:08:53 No.930836791

>急に捩じ込まれるマルチバースって言葉で笑ってしまったな… マルチバース概念を布石してるんだからパラレル存在が登場しても不思議はねぇよなぁ ましてやゾーフィの方が僕らの知るゾフィのパラレル存在なんだから

53 22/05/24(火)03:09:25 No.930836835

>我慢できずに自分のレスを引用しちゃったの? 違うよ

54 22/05/24(火)03:09:34 No.930836849

そうだよ

55 22/05/24(火)03:11:26 No.930837042

いや不思議しかないよ なんで今まで映画に出てた奴じゃなくて急に知らんおっさんが出てくるんだよ

56 22/05/24(火)03:13:01 No.930837180

ウルトラマン全く知らない奴が見るもんじゃないと思うんよなこれ

57 22/05/24(火)03:14:16 No.930837292

>ウルトラマン全く知らない奴が見るもんじゃないと思うんよなこれ シンゴジラはゴジラ知らない人でも楽しめたっていう人いたけどこっちはどうなるんだろう

58 22/05/24(火)03:14:43 No.930837328

巧妙に再視聴を促すスレ

59 22/05/24(火)03:17:27 No.930837571

昔誤植したからみたいなネタから来てたとしてもさっすがそんなネタを拾ってくるなんてわかってるぜ~ って楽しめるかどうかは人によるとしか言えんと思う

60 22/05/24(火)03:18:56 No.930837715

今日見てきたけどなんでゾーフィなんてマヌケな名前なんだろうっていうのと金ピカで画面を見てると笑えてくるなって思いました

61 22/05/24(火)03:30:56 No.930838829

フルネームがゾーフィ・ゾフィーなんだろ

62 22/05/24(火)03:44:17 No.930839878

>フルネームがゾーフィ・ゾフィーなんだろ これでいいじゃん 1番後腐れなさそう

63 22/05/24(火)03:45:32 No.930839990

ボーボボ理論やめろ

64 22/05/24(火)03:47:10 No.930840115

ゾゾゾーフィ・ゾーゾフィ

↑Top