虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/23(月)23:32:31 この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/23(月)23:32:31 No.930785619

この人結構すごくない?

1 22/05/23(月)23:33:06 No.930785852

すごくダンサブル

2 22/05/23(月)23:33:32 No.930786008

犯人tier上位だと思うよ

3 22/05/23(月)23:33:53 No.930786122

踊った…!!

4 22/05/23(月)23:34:09 No.930786230

明智の不調抜きにしても完成度の高いトリック

5 22/05/23(月)23:34:31 No.930786377

明智おま…明智!!

6 22/05/23(月)23:34:35 No.930786408

>この人結構すごくない? どっち?

7 22/05/23(月)23:34:43 No.930786458

綾辻さんは復讐相手全員殺してスケープゴートも復讐相手で明智を踊らせつつ氷橋ひとりでつくるフィジカルモンスターだからな…

8 22/05/23(月)23:34:58 No.930786553

メインキャラをダンサブルさせるのは中々高得点

9 22/05/23(月)23:35:12 No.930786641

>どっち? 氷橋のほう

10 22/05/23(月)23:35:34 No.930786768

踊らせすぎて明智が迷子っちゃうの笑う

11 22/05/23(月)23:35:58 No.930786927

一晩のうちに一人で氷橋を作るのは本物の化け物

12 22/05/23(月)23:36:28 No.930787092

今になってみるとこのエピソードだけ明智さん雑魚すぎる

13 22/05/23(月)23:36:54 No.930787244

明智が初登場の頭ロス警察だったことをさしひいてもやり口がスマートだから雪夜叉好き

14 22/05/23(月)23:37:03 No.930787314

キャラ定まってない頃とはいえ見事なダンサブルすぎる明智さん

15 22/05/23(月)23:37:29 No.930787449

この話は明智と玲香ちゃんが初登場してるから地味に重要な話

16 22/05/23(月)23:37:33 No.930787480

この話だけの一発キャラだったの人気出たから再登場させたやつだよねパターンだよなたぶん

17 22/05/23(月)23:37:50 No.930787575

初登場ははじめちゃんの噛ませ犬役だったよね

18 22/05/23(月)23:37:50 No.930787577

後付け設定抜きにしても この時の明智は最終的に醜態をさらす嫌味なエリート役でしかなかったから…

19 22/05/23(月)23:37:58 No.930787632

ていうか全体的に序盤の犯人のほうがレベル高い

20 22/05/23(月)23:38:33 No.930787839

原作初登場の明智さんはあんまりにも駄目駄目過ぎたから アニメでは事件の順番を入れ替えてダンサブルをナーフしてたのが酷い

21 22/05/23(月)23:38:53 No.930787961

ポンコツじゃない探偵役をトリックに組み込んだって点で浅野先生と綾辻さんが上位枠だと思う

22 22/05/23(月)23:39:05 No.930788040

この回までの異人館とオペラ座を知ってロスではよくある事件と断じる明智警視の台詞をまにうけるとこの世界のロス怖すぎる

23 22/05/23(月)23:39:24 No.930788164

>原作初登場の明智さんはあんまりにも駄目駄目過ぎたから >アニメでは事件の順番を入れ替えてダンサブルをナーフしてたのが酷い アニメだと蠟人形が初登場なんだっけか

24 22/05/23(月)23:40:08 No.930788451

>この回までの異人館とオペラ座を知ってロスではよくある事件と断じる明智警視の台詞をまにうけるとこの世界のロス怖すぎる オペラ座館はともかく異人館村がよくある事件ってなんなんだよ

25 22/05/23(月)23:40:18 No.930788510

この時の印象の悪さ全開のドラマ版明智警視 2代目からドラマに明智警視が出ることはなかった

26 22/05/23(月)23:40:36 No.930788605

>この回までの異人館とオペラ座を知ってロスではよくある事件と断じる明智警視の台詞をまにうけるとこの世界のロス怖すぎる 氷橋作成能力者どんだけいるんだよ……

27 22/05/23(月)23:41:05 No.930788777

浅野先生と綾辻さんは上の方 六星は別枠

28 22/05/23(月)23:41:15 No.930788836

玲香ちゃんに罪を押し付けずに軌道修正ちゃんと測って復讐相手に罪着せなおそうとするとことか復讐者として偉い!ってなる

29 22/05/23(月)23:41:37 No.930788982

>この時の印象の悪さ全開のドラマ版明智警視 >2代目からドラマに明智警視が出ることはなかった ドラマではおっちゃんと明智警視の役割を合体させた方が尺の調整しやすいって都合もあるから…

30 22/05/23(月)23:42:05 No.930789158

>>この回までの異人館とオペラ座を知ってロスではよくある事件と断じる明智警視の台詞をまにうけるとこの世界のロス怖すぎる >オペラ座館はともかく異人館村がよくある事件ってなんなんだよ 暴でゴリ押しするのは逆によくある気がする

31 22/05/23(月)23:42:10 No.930789196

>浅野先生と綾辻さんは上の方 >六星は別枠 六星はなんかこうモンスターパニック的なジャンルの強さだよね…

32 22/05/23(月)23:42:14 No.930789221

一回金田一を騙したって点では黒沼もすごい でもダンサブルはさせてないんだっけ

33 22/05/23(月)23:42:48 No.930789439

ドラマ版はじめちゃんはイケメン主人公だから他にイケメンいると面倒だからな…

34 22/05/23(月)23:42:58 No.930789498

S 浅野 綾辻 B(暴) 六星

35 22/05/23(月)23:43:45 No.930789766

ドラマ明智は行動自体より眼鏡が似合う知的イケメン呼べなかったのが致命的だったと思う…

36 22/05/23(月)23:43:47 No.930789775

>>この回までの異人館とオペラ座を知ってロスではよくある事件と断じる明智警視の台詞をまにうけるとこの世界のロス怖すぎる >氷橋作成能力者どんだけいるんだよ…… 人が三人乗った絨毯を引きこんで開ける部屋をズラすマッチョマンとかがいる

37 22/05/23(月)23:43:55 No.930789816

後付けだけど明智さんデバフかかってたんだっけ それでも強敵だと思う

38 22/05/23(月)23:44:12 No.930789910

>暴でゴリ押しするのは逆によくある気がする 犯人が銃撃ち出すのは日本より多いだろうな…

39 22/05/23(月)23:44:43 No.930790113

明智別にメガネキャラ要素ないからメガネなくてもいいんじゃねえかな

40 22/05/23(月)23:44:48 No.930790152

過去回想も重いのが金田一感あって良いよね綾辻さん

41 22/05/23(月)23:45:13 No.930790333

人間性とか動機面は糞だけど的場はトリックと演技面に限れば上位相当あると思う

42 22/05/23(月)23:45:32 No.930790448

綾辻さんはここまでで初めての生存犯人だし金田一もほっとしただろう

43 22/05/23(月)23:45:43 No.930790533

>人間性とか動機面は糞だけど的場はトリックと演技面に限れば上位相当あると思う アドリブ力も凄い

44 22/05/23(月)23:46:00 No.930790648

的場の肝はアドリブ力

45 22/05/23(月)23:46:06 No.930790668

漫画版のロケーションで氷橋は作る前に死ぬわ 崖下の川が遠すぎる

46 22/05/23(月)23:46:19 No.930790769

特に犯人の思惑とは無関係に着替えを盗撮されている玲香ちゃん…

47 22/05/23(月)23:46:38 No.930790891

>玲香ちゃんに罪を押し付けずに軌道修正ちゃんと測って復讐相手に罪着せなおそうとするとことか復讐者として偉い!ってなる 犯人達の事件簿読むと速水玲香犯人説で明智何やってんだテメーって綾辻さんの気持ちがめっちゃ分かるから凄いよね

48 22/05/23(月)23:46:50 No.930790955

これで20歳というね

49 22/05/23(月)23:46:51 No.930790962

>過去回想も重いのが金田一感あって良いよね綾辻さん 復讐完遂したのに今でも母親が死ぬ日の夢を見るのがおつらい

50 22/05/23(月)23:46:52 No.930790964

異人館村はキャラ設定周りの要素がひたすら足し算だよなあれ

51 22/05/23(月)23:46:55 No.930790987

うおお氷橋! うおおおお!

52 22/05/23(月)23:47:07 No.930791063

>この回までの異人館とオペラ座を知ってロスではよくある事件と断じる明智警視の台詞をまにうけるとこの世界のロス怖すぎる 一介の高校生の行動範囲であれだけ事件が起きる世界のロスだぞ 洒落にならない事件が毎日のように起きてるに違いない

53 22/05/23(月)23:47:41 No.930791283

>ていうか全体的に序盤の犯人のほうがレベル高い 話が進むに連れて金田一側の戦力が上がってるせいなのもあるのでは 佐木がズルだよ

54 22/05/23(月)23:47:47 No.930791321

アニオリの雪投げるシーンいいね

55 22/05/23(月)23:48:03 No.930791415

>異人館村はキャラ設定周りの要素がひたすら足し算だよなあれ 婚約者も忘れてたから慌てて足し算するくらいだしな

56 22/05/23(月)23:48:14 No.930791477

>特に犯人の思惑とは無関係に着替えを盗撮されている玲香ちゃん… おまけに事件の参考資料として公開されるのひどい

57 22/05/23(月)23:48:23 No.930791526

fu1096052.jpg 実写版

58 22/05/23(月)23:48:48 No.930791681

金田一の周りが酷いことになってると思ってる読者も多いけど 大半の犯人たちの悲しき過去を見る限り金田一が絡んでない酷い未解決事件も山ほどあると推測できるんだ

59 22/05/23(月)23:48:52 No.930791709

ドラマ版別に見た目再現に拘ってないからはじめちゃんの髪型も美雪の巨乳も再現されないし普通に別のイケメン用意するとかレギュラーにしなくちゃいけないとかその辺の制約の面倒臭さじゃないかな

60 22/05/23(月)23:48:59 No.930791766

個人的に黒沼は一応共犯有りだからちょっと評価下がる

61 22/05/23(月)23:49:01 No.930791780

>>異人館村はキャラ設定周りの要素がひたすら足し算だよなあれ >婚約者も忘れてたから慌てて足し算するくらいだしな 教会の焼死体も足し算で増えたからな

62 22/05/23(月)23:49:03 No.930791793

氷橋は声が蘭姉ちゃんなのがジワジワくる

63 22/05/23(月)23:49:06 No.930791809

>fu1096052.jpg >実写版 普通にダンサンブルする面だわ

64 22/05/23(月)23:49:28 No.930791943

>fu1096052.jpg >実写版 時代込みにしても気持ち悪いな…

65 22/05/23(月)23:49:36 No.930791998

綾辻さんはちょっと動機に八つ当たり感はある

66 22/05/23(月)23:49:40 No.930792018

声が蘭姉ちゃんだった気がする

67 22/05/23(月)23:49:55 No.930792114

>金田一の周りが酷いことになってると思ってる読者も多いけど >大半の犯人たちの悲しき過去を見る限り金田一が絡んでない酷い未解決事件も山ほどあると推測できるんだ 日本の治安悪すぎる…

68 22/05/23(月)23:51:02 No.930792526

不動高校にそこまで悪名が無いのはみんな凶悪事件に慣れてる説

69 22/05/23(月)23:51:04 No.930792538

異人館村から頑張って軌道修正した偉い犯人

70 22/05/23(月)23:51:07 No.930792553

玲香ちゃんが関わってる事件は金田一の周囲が呪われてるのか玲香ちゃんの方が呪われてるのかが微妙なところ

71 22/05/23(月)23:51:10 No.930792586

やっぱりあの川遠すぎだよ

72 22/05/23(月)23:51:22 No.930792642

>金田一の周りが酷いことになってると思ってる読者も多いけど >大半の犯人たちの悲しき過去を見る限り金田一が絡んでない酷い未解決事件も山ほどあると推測できるんだ 天が君をここに遣わしたんだって言う甲田さんの解釈が優しい

73 22/05/23(月)23:51:32 No.930792694

どんな些細なことも見逃さないはじめちゃんと相性抜群の佐木と圧倒的行動力で情報仕入れてくれるいつきさんがズルすぎる…

74 22/05/23(月)23:51:32 No.930792695

>綾辻さんはちょっと動機に八つ当たり感はある 自分に瓦礫をどかすパワーがあれば…という想いが氷橋を作れる腕力になったのかもしれない

75 22/05/23(月)23:52:12 No.930792934

R以降とかでいい線いってたのはファントム3号かなあ

76 22/05/23(月)23:52:52 No.930793182

>玲香ちゃんが関わってる事件は金田一の周囲が呪われてるのか玲香ちゃんの方が呪われてるのかが微妙なところ 20周年の頃の公式的には玲香ちゃんだったと思う まあ父親からしてアレだったし

77 22/05/23(月)23:53:06 No.930793295

>R以降とかでいい線いってたのはファントム3号かなあ 獄門塾の豪快なトリック結構好き

78 22/05/23(月)23:53:35 No.930793461

>綾辻さんはちょっと動機に八つ当たり感はある それはそれとしてあいつらクズだし別にいいだろ

79 22/05/23(月)23:54:32 No.930793781

中期以降の強犯人といえば雪霊

80 22/05/23(月)23:54:55 No.930793914

助けられたかはわからないが救助しなきゃいけない状況で金目当てに死体遺棄してるのはなあ…

81 22/05/23(月)23:55:25 No.930794099

何気に高遠塾の犯人は完遂率高い

82 22/05/23(月)23:57:02 No.930794666

>中期以降の強犯人といえば雪霊 亡霊兵士もそうだけど共犯者がいるのはズルくない?

83 22/05/23(月)23:58:56 No.930795288

思い出補正もあるけどFileの犯人はインパクト強め

84 22/05/23(月)23:59:49 No.930795596

>>金田一の周りが酷いことになってると思ってる読者も多いけど >>大半の犯人たちの悲しき過去を見る限り金田一が絡んでない酷い未解決事件も山ほどあると推測できるんだ >日本の治安悪すぎる… 明智さん初登場の時にオペラ座館や異人館村みたいな事件はロスじゃ珍しくもないみたいなこと言ってたから世界規模で…

85 22/05/24(火)00:00:38 No.930795894

>思い出補正もあるけどFileの犯人はインパクト強め 哲っちゃん辺りは凄く印象深い

86 22/05/24(火)00:00:48 No.930795945

初期は犯人殺してこーぜ!ってノリだからいろんな意味で犯人回りのドラマが派手だった

87 22/05/24(火)00:00:56 No.930796000

踊った…!すごくダンサブル…! のとこは綾辻がすごいとしてもだよ 明智…おま…明智!! はちょっと擁護できなくない?

88 22/05/24(火)00:01:57 No.930796348

初期犯人の男の死亡率凄くない?

89 22/05/24(火)00:02:24 No.930796524

共犯者がちょくちょく居るよな…

90 22/05/24(火)00:02:24 No.930796525

>踊った…!すごくダンサブル…! >のとこは綾辻がすごいとしてもだよ >明智…おま…明智!! >はちょっと擁護できなくない? 迷子…明智が迷子…!

91 22/05/24(火)00:02:37 No.930796589

父親だと思った男が誘拐犯なのは本当に呪われてると思う

92 22/05/24(火)00:03:01 No.930796738

初期は犯人が刃物振り上げる→自分の体に突き立てるのパターン多すぎる…

93 22/05/24(火)00:03:13 No.930796817

>初期犯人の男の死亡率凄くない? 女性も死亡率高いよ

94 22/05/24(火)00:05:37 No.930797603

>>初期犯人の男の死亡率凄くない? >女性も死亡率高いよ 殺伐としてる世界だな…

95 22/05/24(火)00:06:22 No.930797885

>父親だと思った男が誘拐犯なのは本当に呪われてると思う 奇跡の再会を果たした兄貴は殺人犯になって自分を庇って雪崩で死亡 事務所だいたいクズ揃い 37歳だと旦那が捕まったっぽい

96 22/05/24(火)00:07:07 No.930798136

>>父親だと思った男が誘拐犯なのは本当に呪われてると思う >奇跡の再会を果たした兄貴は殺人犯になって自分を庇って雪崩で死亡 >事務所だいたいクズ揃い >37歳だと旦那が捕まったっぽい 呪われてる...

97 22/05/24(火)00:07:48 No.930798363

車で通れる氷橋を再現できるのやばいよ 犯人を追い詰めて辱めることに全力すぎるよはじめちゃん

98 22/05/24(火)00:07:51 No.930798376

金田一と関わる前から地獄すぎない?

99 22/05/24(火)00:08:33 No.930798612

>金田一と関わる前から地獄すぎない? そうゆう星の元に生まれたとしか考えられないぐらい不運...

100 22/05/24(火)00:09:14 No.930798826

37歳玲香は旦那とはいわずに子供の父親って言ってるからいつきさんみたいに犯人の子供ひきとっただけかもしれないけどそれでも呪われてはいるよねえ

101 22/05/24(火)00:09:57 No.930799060

fu1096123.jpg 初期の死亡率はこんな感じみたい

102 22/05/24(火)00:10:48 No.930799345

異様に不祥事続きでも芸能人続けられてるのはすごい と思ったけど不動高校が続いてるくらいだから周囲の殺人程度大した不祥事じゃないのかもしれない

103 22/05/24(火)00:10:50 No.930799369

氷橋さん暴かれて逮捕されてもまったく悔しがってないし復讐は達成できたからまぁいいよみたいな感じなのがつよい

104 22/05/24(火)00:11:02 No.930799419

明智以外の名探偵パロ刑事シリーズはなぜ生き残れなかったのか

105 22/05/24(火)00:11:04 No.930799435

美幸は一ちゃんと一緒にいるから事件に巻き込まれてるようなもんだけど 玲香ちゃんは一ちゃんと関わる前から不運だからな…

106 22/05/24(火)00:11:10 No.930799474

>車で通れる氷橋を再現できるのやばいよ >犯人を追い詰めて辱めることに全力すぎるよはじめちゃん 自分が苦労して作った氷橋を辱めのためにでも再現されるのはわりと綾辻さん心のどっかで感動したと思う

107 22/05/24(火)00:11:27 No.930799571

>初期の死亡率はこんな感じみたい 怒濤の六連続死亡のせいでかなり印象固定されてると思う

108 22/05/24(火)00:11:59 No.930799763

>初期の死亡率はこんな感じみたい 不動高校関係者 死に過ぎだろ!

109 22/05/24(火)00:12:14 No.930799850

>明智以外の名探偵パロ刑事シリーズはなぜ生き残れなかったのか コロンボ…メグレ…

110 22/05/24(火)00:12:25 No.930799915

>fu1096123.jpg >初期の死亡率はこんな感じみたい SKと魔神遺跡でちょっと笑う

111 22/05/24(火)00:12:43 No.930800018

何らかの方法であらかじめ水を用意しといたんじゃないかなとは思う

112 22/05/24(火)00:13:10 No.930800178

>fu1096123.jpg >初期の死亡率はこんな感じみたい 悲恋湖酷すぎる…

113 22/05/24(火)00:13:20 No.930800250

だいたい4人は平均キル数だもんな金田一

114 22/05/24(火)00:13:24 No.930800274

>fu1096123.jpg >初期の死亡率はこんな感じみたい SKの4人(全員)でダメだった

115 22/05/24(火)00:13:56 No.930800492

原作がキバヤシになったのってどこからだっけ

116 22/05/24(火)00:14:03 No.930800527

>何らかの方法であらかじめ水を用意しといたんじゃないかなとは思う バケツに用意しても水が凍っちゃうから意味が無いんだ だから谷底から引き上げるね...

117 22/05/24(火)00:14:09 No.930800564

遠野迷惑すぎるだろ!

118 22/05/24(火)00:14:27 No.930800661

アニメ時系列だと違う事件で出会ってたのでそれなりに関係いいのでいうほどダンサンブルはしない

119 22/05/24(火)00:14:41 No.930800742

遠野結局復活判定でいいの?

120 22/05/24(火)00:14:44 No.930800766

凄まじい死亡率の中でよく生き残れたな精神的双子の人

121 22/05/24(火)00:15:13 No.930800934

都築の事件も一人以外は無関係じゃないかな…

122 22/05/24(火)00:15:27 No.930801050

全員復讐とは無関係な人間殺害して本命逃した上に蘇ってくる遠野はやりたい放題すぎる

123 22/05/24(火)00:15:31 No.930801072

>遠野結局復活判定でいいの? ガイドブックだと遠野判定されてた ただ編集によって意見が分かれるらしいからな…

124 22/05/24(火)00:15:57 No.930801220

>凄まじい死亡率の中でよく生き残れたな精神的双子の人 4人殺してもいい弁護士つければ出てこられる謎を生み出してしまった

125 22/05/24(火)00:16:07 No.930801271

>都築の事件も一人以外は無関係じゃないかな… 一人も別に殺されるほど悪いことしてないしね…

126 22/05/24(火)00:16:34 No.930801458

>全員復讐とは無関係な人間殺害して本命逃した上に蘇ってくる遠野はやりたい放題すぎる 蘇るのまで含めてジェイソンネタだから…

127 22/05/24(火)00:16:50 No.930801564

>4人殺してもいい弁護士つければ出てこられる謎を生み出してしまった タイムキーパー綾辻もいずれ仮釈放出るだろうってなってたしあの世界が犯人にダダ甘なんだろう…

128 22/05/24(火)00:17:23 No.930801767

>>都築の事件も一人以外は無関係じゃないかな… >一人も別に殺されるほど悪いことしてないしね… むしろ医療業界の悪行を世間に出そうとしてたしね... それはそれとしてお前の娘のことなど知らん

129 22/05/24(火)00:17:41 No.930801873

>初期の死亡率はこんな感じみたい 金田一キルチャレンジの歴史が纏められててふふってなる

130 22/05/24(火)00:19:31 No.930802559

>>凄まじい死亡率の中でよく生き残れたな精神的双子の人 >4人殺してもいい弁護士つければ出てこられる謎を生み出してしまった しかも葬送銀貨が殺した人達性格悪目ではあるけど金田一被害者の中じゃ珍しく全員殺害されるようなレベルのことはしてないからな…

131 22/05/24(火)00:19:40 No.930802613

金田一を助けようとしたって書かれると六星が良心ある方の犯人に思える

132 22/05/24(火)00:21:05 No.930803071

昔みたいにもっと犯人ガンガン殺してくれないかな

133 22/05/24(火)00:21:17 No.930803135

葬送銀貨は法律や殺害人数より君沢先生の許す力が強かったから

134 22/05/24(火)00:21:59 No.930803382

>fu1096123.jpg この表だと事故死の死亡者が入らないな

135 22/05/24(火)00:22:09 No.930803438

金田一本人が鬼火の証言無かったら氷橋なんてわかるわけねーっていうほど

136 22/05/24(火)00:22:17 No.930803488

最初の頃はTVドラマなんでやらないのかなって思ってたけど無理だよねこれ

137 22/05/24(火)00:24:14 No.930804139

>最初の頃はTVドラマなんでやらないのかなって思ってたけど無理だよねこれ 雪夜叉は堂本版でやったよ! 金田一達が見てる中で鉈で殺す映像が全国の小学生にトラウマ与えたよ!

138 22/05/24(火)00:25:49 No.930804703

佐伯航一郎とか割とガッツリ殺してた割になんか秒で出所したってファンブックかなにかで明言されてなかった?

139 22/05/24(火)00:26:01 No.930804759

無印漫画の金田一ならドラマでやったことないのは魔神遺跡ぐらいじゃないか?

140 22/05/24(火)00:26:23 No.930804852

>金田一を助けようとしたって書かれると六星が良心ある方の犯人に思える 実際無関係の高校生を即殺そ…ってなるのは結構凄い 犯人に仕立て上げようとするのは更に凄い

141 22/05/24(火)00:27:40 No.930805292

しんどいさんが金田一やった最初のシリーズしかドラマ見てないからあれだけど 墓場島がちょっとしたグロだったのは覚えてる あとケインコスギがクズ…!

142 22/05/24(火)00:28:27 No.930805521

>佐伯航一郎とか割とガッツリ殺してた割になんか秒で出所したってファンブックかなにかで明言されてなかった? あの子は漫画だと13歳だからな…

143 22/05/24(火)00:29:13 No.930805766

>しんどいさんが金田一やった最初のシリーズしかドラマ見てないからあれだけど >墓場島がちょっとしたグロだったのは覚えてる >あとケインコスギがクズ…! アクションシーンのために往生際が悪すぎるケインコスギ

144 22/05/24(火)00:29:17 No.930805791

東大出のところの金田一殺害未遂であらすじ不死身思い出しちゃうんだよな…

↑Top