虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/23(月)23:13:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/23(月)23:13:33 No.930777430

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/05/23(月)23:17:11 No.930779064

本当にマジでガチのやつはやめろ

2 22/05/23(月)23:18:17 No.930779595

こんな仕打ちを受けても地球のために戦ってたのはマジでなんなの

3 22/05/23(月)23:19:30 No.930780123

>こんな仕打ちを受けても地球のために戦ってたのはマジでなんなの 心に愛があるからスーパーヒーローなんだ

4 22/05/23(月)23:22:35 No.930781410

牛丼愛好会の功績は計り知れない

5 22/05/23(月)23:24:57 No.930782456

フェニックスは親に愛されてたけどこっちはずっと一人だったからな…

6 22/05/23(月)23:26:24 No.930783139

心に愛が無ければスーパーヒーローじゃないのさ…

7 22/05/23(月)23:27:22 No.930783556

フェニックスは赤ん坊まで時間遡れたらこっちやりたいと思う?

8 22/05/23(月)23:27:28 No.930783605

幼少期に豚と間違われて地球に捨てられこの人生を歩んできてって考えるともはや聖人だよな…

9 22/05/23(月)23:28:57 No.930784220

今でも牛丼好きなのはキン肉マンの影響だわ俺

10 22/05/23(月)23:29:17 No.930784377

偉大なサダハル王でさえ変えられなかったキンニク王族… やはり滅ぼすべきなのでは?

11 22/05/23(月)23:29:57 No.930784616

こんな人生なのに最終的に最強の慈悲の技を覚えるんだから聖人どころの話ではない

12 22/05/23(月)23:30:47 No.930784948

よく考えたら大気圏大丈夫だったのすごすぎない?

13 22/05/23(月)23:32:21 No.930785562

その身体の大きさで家を作る画はマジで見てられない

14 22/05/23(月)23:34:07 No.930786212

これにはアリステラもシンパシーを覚える

15 22/05/23(月)23:35:39 No.930786796

牛丼愛好会の仲間がいたことから別に嫌われてはいなかったよな

16 22/05/23(月)23:35:59 No.930786933

ギャグ漫画だったはずでは…

17 22/05/23(月)23:36:24 No.930787068

>牛丼愛好会の仲間がいたことから別に嫌われてはいなかったよな 怪獣退治に来たのに罵倒されてる描写ばっかりだったような…

18 22/05/23(月)23:36:33 No.930787116

愛好会とか一部が例外的であってゲス人間の仕打ちは割とシャレになってねえよな…

19 22/05/23(月)23:37:34 No.930787482

文句程度じゃすまない奴らだらけだからな

20 22/05/23(月)23:38:08 No.930787683

パンツ一丁のホームレス幼児を棒切れで追い回すってとんでもなさすぎて笑うしかない

21 22/05/23(月)23:39:57 No.930788381

ゆでモブは超人に対して態度がデカすぎる…

22 22/05/23(月)23:40:21 No.930788529

そういやキン肉マンって子供の頃とかは何でお金集めてたんだろう

23 22/05/23(月)23:40:52 No.930788710

逆に愛好会すごいよ 普通は空気読んだとか言って近づかない

24 22/05/23(月)23:41:07 No.930788794

>愛好会とか一部が例外的であってゲス人間の仕打ちは割とシャレになってねえよな… この世界の人間弱り目の超人に対する当たり強すぎる

25 22/05/23(月)23:42:43 No.930789413

王子と判明してからも割とボロクソな目に会ってるからな…

26 22/05/23(月)23:43:10 No.930789561

これでも悲惨なのにマスクが不細工だから何度か絞め殺そうと思ってたとジョークにしてはブラック過ぎる事を親に思われていたとかキン肉星いてもヤバかったかもしれないとか何なん…?

27 22/05/23(月)23:43:56 No.930789822

こいつ自身も好き勝手やってたし一方的に被害者面されても… まぁフェニ太郎も擁護する気にはならんが

28 22/05/23(月)23:44:22 No.930789986

>そういやキン肉マンって子供の頃とかは何でお金集めてたんだろう 生活費とか交際費(牛丼代)とか?

29 22/05/23(月)23:44:51 No.930790174

キン肉世界の市民わりとゲスいよな…

30 22/05/23(月)23:45:04 No.930790263

というか現状は偉大な男扱いだけど中盤辺りまでは中々にアレな発言多かったよね?

31 22/05/23(月)23:45:15 No.930790349

正直スグルって地球人のこと自体が好きなんじゃなくて慈悲の心が大きすぎるだけだよね?

32 22/05/23(月)23:45:26 No.930790410

あの程度の猜疑心持ちで済んでるのが不思議なくらいの過去

33 22/05/23(月)23:46:10 No.930790704

あのサダハルですらキン肉族の闇を拭いきれず真弓もかなり頑張って綺麗にしてはずだけど スグルの時代でもまだ闇残ってんのかな

34 22/05/23(月)23:46:24 No.930790805

怪獣倒しに来たのに帰れー!!!とか言えちゃう一般市民すげえよな

35 22/05/23(月)23:46:26 No.930790817

このコマだけ見ると可哀想だが実際はもうちょいタフに生き延びていたと考えられる

36 22/05/23(月)23:47:11 No.930791096

>怪獣倒しに来たのに帰れー!!!とか言えちゃう一般市民すげえよな 代わりでも居るのか…?ってなる

37 22/05/23(月)23:48:22 No.930791515

>というか現状は偉大な男扱いだけど中盤辺りまでは中々にアレな発言多かったよね? 結果的に精神の成長を描けた形になったからヨシ!

38 22/05/23(月)23:49:04 No.930791800

でもこの頃に培われた臆病さと猜疑心は深く残ってるよね…

39 22/05/23(月)23:49:34 No.930791986

>こいつ自身も好き勝手やってたし一方的に被害者面されても… >まぁフェニ太郎も擁護する気にはならんが スグルの場合は被害者面と言うよりは太郎に改心を促しつつお前に共感できる奴はここに居るぜって友情を示した台詞だろうし

40 22/05/23(月)23:49:37 No.930791999

身体的な能力の差なら普通にぶち殺せる相手に対して仕返しもせずに我慢してた時点で凄い良い奴だわ

41 22/05/23(月)23:50:48 No.930792436

超人始祖編とかは市民の立ち回り割と納得出来るの多かったな アトランティスはまあ嫌われてるわなって

42 22/05/23(月)23:51:07 No.930792560

>身体的な能力の差なら普通にぶち殺せる相手に対して仕返しもせずに我慢してた時点で凄い良い奴だわ その理屈だとカナディやダディも聖人になってしまうのでは

43 22/05/23(月)23:51:55 No.930792833

二世でもデーモンシードメンバーの大半は無意味に暴力受けてたから石関係なくキレてもおかしくない

44 22/05/23(月)23:51:57 No.930792852

>でもこの頃に培われた臆病さと猜疑心は深く残ってるよね… いやあひどかったねタッグトーナメント

45 22/05/23(月)23:52:25 No.930793021

カナディもダディもスーパーヒーローだろ?!

46 22/05/23(月)23:52:53 No.930793194

>カナディもダディもスーパーヒーローだろ?! 負ければただの国辱!

47 22/05/23(月)23:53:32 No.930793437

でもキン肉王家の暗部や真弓のクソ教育から離れられて生きられたのは ある意味不幸中の幸いだったかもしれん

48 22/05/23(月)23:53:32 No.930793439

でもその辺マジで語ろうとすると真弓ちゃんが本当に父親としてドクズすぎるからなんかなあなあにされてる気がする

49 22/05/23(月)23:53:54 No.930793587

カナディアンマンは何度醜態を晒しても強敵相手に逃げずに立ち向かうすごいやつだ

50 22/05/23(月)23:54:40 No.930793829

このシーンなんぞよりもテリーマンがロビンマスクにこれと同じ物を語った時の方がぐっと来るんだよね

51 22/05/23(月)23:55:08 No.930793998

長男はスパルタに育てすぎて家出! 次男はブタと間違えて宇宙船から放逐! 以来18年の間特に音沙汰なし!

52 22/05/23(月)23:55:20 No.930794073

>でもこの頃に培われた臆病さと猜疑心は深く残ってるよね… 始祖編のネメシス戦前に突然ヘタれたり自己評価もだいぶ低いよね

53 22/05/23(月)23:55:45 No.930794224

ウルトラマンが悪いのでは?

54 22/05/23(月)23:55:47 No.930794236

今のゆでたまごに 捨てられてからキンニクハウス建てるまでの話とか描いて欲しい

55 22/05/23(月)23:56:55 No.930794621

アタルに対しての仕打ちを見るに結果的に放逐された方が良かったかもしれないのがまた…

56 22/05/23(月)23:57:28 No.930794799

育ちがこれだから今もお下品なところもあるし人の使い方も知らないからな…今地球にいるのって大王自ら新作ゲーム買いに来たからだぜ…?

57 22/05/23(月)23:57:41 No.930794874

>長男はスパルタに育てすぎて家出! >次男はブタと間違えて宇宙船から放逐! >以来18年の間特に音沙汰なし! 家出したアタル兄さんを捜索しないのはまだ分かる 自分で豚と間違えて宇宙に放り捨てたスグルを18年放置したのは事故に見せかけてスグルを抹殺しようとしたんじゃないかって邪推してしまうくらい邪悪

58 22/05/23(月)23:57:42 No.930794883

でもこの生い立ちで培われた庶民感覚とかヘタレ感が無いとあまりにも王としてパーフェクトなタツノリ2世みたいになっちゃうしな

59 22/05/23(月)23:57:46 No.930794899

>でもこの頃に培われた臆病さと猜疑心は深く残ってるよね… 普通は人間不信だよ…

60 22/05/23(月)23:57:54 No.930794953

なんで牛丼好きになったのかとか 赤ん坊がなんで一人で生きられたのかとか やろうと思えばキン肉マンゼロみたいな感じでネタは豊富

61 22/05/23(月)23:58:00 No.930794995

>カナディ ダイヤモンドリングのクッション代わりやってた連中の事はみんな好きだよ俺

62 22/05/23(月)23:58:10 No.930795049

ナチグロン回でスグルが見る悪夢がね…

63 22/05/23(月)23:58:17 No.930795090

キン肉ハウスDIYだったのか…

64 22/05/23(月)23:58:29 No.930795140

>大王自ら新作ゲーム買いに来たからだぜ…? そういえばそんな話だった

65 22/05/23(月)23:59:18 No.930795412

ほんと最低だよ…ウルトラの父

66 22/05/23(月)23:59:22 No.930795439

幼稚園に通ってたのは豚のはずなんだが 誰も豚と認識してない

67 22/05/23(月)23:59:45 No.930795569

>なんで牛丼好きになったのかとか >赤ん坊がなんで一人で生きられたのかとか >やろうと思えばキン肉マンゼロみたいな感じでネタは豊富 多分悲惨すぎて見てられないわそれ…

68 22/05/24(火)00:00:09 No.930795720

>育ちがこれだから今もお下品なところもあるし人の使い方も知らないからな…今地球にいるのって大王自ら新作ゲーム買いに来たからだぜ…? 結果オーライ!

69 22/05/24(火)00:00:12 No.930795742

何でこんな生い立ちで闇堕ちしなかったの!?

70 22/05/24(火)00:00:21 No.930795794

ネメシスがスグルのこの仕打ちをしったら真弓の事殺しに来ない?

71 22/05/24(火)00:00:23 No.930795806

左でベンチに寝てるの誰…

72 22/05/24(火)00:00:36 No.930795881

>何でこんな生い立ちで闇堕ちしなかったの!? わからん…

73 22/05/24(火)00:00:36 No.930795884

>何でこんな生い立ちで闇堕ちしなかったの!? ギャグ漫画だから

74 22/05/24(火)00:00:37 No.930795888

ギャグだからこそひどいというか残酷な面があったりする

75 22/05/24(火)00:00:39 No.930795899

>なんで牛丼好きになったのかとか 安価で肉とコメがとれるというコスパ的な側面もありそう

76 22/05/24(火)00:00:50 No.930795964

>何でこんな生い立ちで闇堕ちしなかったの!? >心に愛があるからスーパーヒーローなんだ

77 22/05/24(火)00:01:18 No.930796144

スグルをヒーローにしたヒーローが必ず存在するはずなんだけど 語られたことがないと思う

78 22/05/24(火)00:01:28 No.930796194

それギャグ描写じゃなかったの…!?

79 22/05/24(火)00:01:41 No.930796260

>左でベンチに寝てるの誰… 知らないホームレスなんだろうけど ホームレスにまで身体売ったみたいな光景に見えて嫌だな…

80 22/05/24(火)00:01:54 No.930796331

>>なんで牛丼好きになったのかとか >安価で肉とコメがとれるというコスパ的な側面もありそう 下手すりゃ残飯漁りでそれがご馳走だったとかなりそうでちょっとね…

81 22/05/24(火)00:01:55 No.930796338

>幼稚園に通ってたのは豚のはずなんだが >誰も豚と認識してない フェニックスの回想シーンで真弓に連れてこられてスグルが小学校?に入学するシーンなかったっけ? その時も豚だったのかな

82 22/05/24(火)00:02:07 No.930796415

肉体系のバイトは日常的にしていたのはギャグ期の描写でわかる

83 22/05/24(火)00:02:50 No.930796666

>フェニックスの回想シーンで真弓に連れてこられてスグルが小学校?に入学するシーンなかったっけ? >その時も豚だったのかな 間違いなく豚

84 22/05/24(火)00:03:01 No.930796736

ヘラクレスファクトリーに豚が通ってたのは覚えてる

85 22/05/24(火)00:03:05 No.930796764

最初はウルトラマンみたいにニンニク食べて巨大化して怪獣と戦うギャグマンガだったんだけどな

86 22/05/24(火)00:03:08 No.930796781

そもそも何して金稼いでたの…? 身体出来てヒーロー業始めるまでそれなりに時間あっただろうに…

87 22/05/24(火)00:03:54 No.930797036

>代わりでも居るのか…?ってなる 大人をからかっちゃだめだぜボーイ

88 22/05/24(火)00:04:01 No.930797067

>そもそも何して金稼いでたの…? >身体出来てヒーロー業始めるまでそれなりに時間あっただろうに… 分からんけど 多分日雇い系の肉体労働じゃないかな 時代的にも仕事は合ったと思うし

89 22/05/24(火)00:04:03 No.930797086

>スグルをヒーローにしたヒーローが必ず存在するはずなんだけど >語られたことがないと思う ヒーローと言うミームは受け継ぐだけじゃなく生み出されるものでもある 心に愛があればいつだってスーパーヒーローになれるんだ

90 22/05/24(火)00:05:16 No.930797485

>最初はウルトラマンみたいにニンニク食べて巨大化して怪獣と戦うギャグマンガだったんだけどな 読み切り版だとウルトラの父が酔った勢いでキン肉マンの母親(スグル似のブサイク)と肉体関係持って生まれたウルトラ六兄弟の末弟というのが今じゃお出しできなすぎる

91 22/05/24(火)00:05:18 No.930797498

正直スグルと同じマスク被せて誤魔化していた言われても納得するかもしれない

92 22/05/24(火)00:05:27 No.930797543

プロレスブームだったがプロレス漫画と言えばタイガーマスクみたいな時代でまだスーパースター列伝も始まる前だったよね?

93 22/05/24(火)00:05:28 No.930797554

超人っていう自認は本編の最初から合ったから 超人=ヒーローは常識レベルで知ってたんだろう

94 22/05/24(火)00:05:54 No.930797705

牛丼愛好会はメンバーの年齢層バラバラだし見るからに年上の副会長がスグルを会長に取り立てたんだろうなとかなんかドラマ感じるんだよな

95 22/05/24(火)00:06:07 No.930797784

>正直スグルと同じマスク被せて誤魔化していた言われても納得するかもしれない ずっと気づいてなかったなら マスクかぶせてないとおかしいしな

96 22/05/24(火)00:07:30 No.930798269

>超人っていう自認は本編の最初から合ったから >超人=ヒーローは常識レベルで知ってたんだろう ザ・マンはどう思う?

97 22/05/24(火)00:08:13 No.930798506

ミートがお付きに来たのいつだったか覚えてないや

98 22/05/24(火)00:08:33 No.930798616

>マスクが不細工だから何度か絞め殺そうと思ってたとジョークにしてはブラック過ぎる事を親に思われていた キン肉星の王族が被るマスクはスーパーコンピューターが選び抜いたのを付けるって設定あったような… そのスパコンなんでブタ顔マスクなんて選んだんだ

99 22/05/24(火)00:09:14 No.930798828

まぁマスク自体後付だから…

100 22/05/24(火)00:09:53 No.930799040

>そのスパコンなんでブタ顔マスクなんて選んだんだ カッコいいだろう!(ギャキィ)

101 22/05/24(火)00:10:47 No.930799343

素顔は美形な辺り尚更豚マスクにして締め殺そうと考えたのか理解出来なさすぎる…

102 22/05/24(火)00:10:51 No.930799371

>そのスパコンなんでブタ顔マスクなんて選んだんだ でもあの系統のマスク被った王族大体傑物だし…

103 22/05/24(火)00:11:00 No.930799407

>ミートがお付きに来たのいつだったか覚えてないや 最序盤のギャグ展開が一回落ち着いた当たりだったはず

104 22/05/24(火)00:11:06 No.930799439

>ミートがお付きに来たのいつだったか覚えてないや 本編始まってから来たので幼少期は完全に独り

105 22/05/24(火)00:11:28 No.930799581

マスクって王位争奪戦で急に生えてきた設定じゃなかったっけ

106 22/05/24(火)00:12:40 No.930800002

>>ミートがお付きに来たのいつだったか覚えてないや >本編始まってから来たので幼少期は完全に独り しかも開始から数話後だからな

107 22/05/24(火)00:12:49 No.930800061

>マスクって王位争奪戦で急に生えてきた設定じゃなかったっけ ネプのマスク狩りの標的にはなってた気がする マスク被ってニューキン肉マンになるってこれ王位乗っ取りなのでは

108 22/05/24(火)00:12:50 No.930800065

王位争奪編は急に生えてきた設定のバーゲンセールすぎる…

↑Top