虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/23(月)23:11:42 昔はエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/23(月)23:11:42 No.930776626

昔はエスパータイプが最強だったみたいに聞くけどその割には最強ポケモンはケンタロスとかフリーザーとかだったという話をよく聞く フーディンはそんなに強くなかったの?

1 22/05/23(月)23:14:22 No.930777836

初代の対戦環境はネットの情報しか知らないから正直どんな感じなのかとか全くわからん

2 22/05/23(月)23:20:13 No.930780418

当時初心者でもわかる手軽な強さと長年の突き詰めは違う

3 22/05/23(月)23:48:54 No.930791730

当時のエスパーは現ゴースト以上の通りの良さに弱点が実質無しとタイプとしてはそりゃあ強かったよ

4 22/05/23(月)23:49:59 No.930792128

ミュウツーが馬鹿みたいにつよい

5 22/05/23(月)23:51:46 No.930792790

特殊とかいう雑なくくりのせいでエスパーは産まれたときから強いみたいな扱いだった

6 22/05/23(月)23:55:01 No.930793955

フーディンも普通に強ポケだったけど最強はルージュラ 他の強いポケモンにはスターミーとかナッシーとかのエスパー複合かケンタロスやダースマルマインあたりの足早いやつら あとラプラス

7 22/05/23(月)23:55:06 No.930793985

フーディンも強い方だけど初代のエスパーにはルージュラという絶対王者がいるから

8 22/05/23(月)23:58:31 No.930795150

じこさいせいで回復するとかズルいとかそういう小学生並みの感想もよくあった

9 22/05/24(火)00:01:28 No.930796193

ケンタロスとあとスターミーなんかは十万ボルト冷凍ビームサイコキネシスみたいな技のオールスター揃えられるロマンみたいなとこで輝いてたからエスパーの輝きとはまた別カテゴリの話なんだ

10 22/05/24(火)00:04:35 No.930797277

ふぶきで凍らないか凍る前に倒すかができないと厳しいと聞いた

11 22/05/24(火)00:07:49 No.930798369

>ケンタロスとあとスターミーなんかは十万ボルト冷凍ビームサイコキネシスみたいな技のオールスター揃えられるロマンみたいなとこで輝いてたからエスパーの輝きとはまた別カテゴリの話なんだ スターミーは足早くて一貫性高い一致サイキネと氷技打てる再生持ちだぞ エスパーである意味は大きいわ

↑Top