22/05/23(月)21:46:27 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/23(月)21:46:27 No.930738624
「」は出かけるときどういうタイプのバッグ使ってる? やっぱなんだかんだでショルダーバッグが一番楽だわ
1 22/05/23(月)21:49:29 No.930739855
ボディバッグがサコッシュかマイクロショルダー
2 22/05/23(月)21:49:43 No.930739952
じゃあショルダーバッグで立ててあげなよ!
3 22/05/23(月)21:51:14 No.930740614
今までメッセンジャー派だったけど最近はトート
4 22/05/23(月)21:51:39 No.930740834
出かけない
5 22/05/23(月)21:52:14 No.930741108
スマホ財布+αくらいの時はウェストポーチかミニショルダー
6 22/05/23(月)21:52:29 No.930741203
電車の中でみかけたオニギリ柄リュックかわいかったな
7 22/05/23(月)21:52:32 No.930741231
クソでかいメッセンジャーかクソちっこいメッセンジャーのどちらか
8 22/05/23(月)21:52:50 No.930741364
結局買い物とかした時楽だから普通のリュックが多い マジで近場とかだとボディバッグだけど
9 22/05/23(月)21:53:03 No.930741446
マウンテンスミスのデイ
10 22/05/23(月)21:53:08 No.930741480
どういうことが起きるとこんなふうな文字列になるんだ?
11 22/05/23(月)21:55:14 No.930742338
大半の「」はコーデュロイのリュックはまぁ女子向けだろくらいで 画像をスルーするので意味の分からない説明欄を読んでいない
12 22/05/23(月)21:57:11 No.930743142
エド・はるみの仕業
13 22/05/23(月)21:57:30 No.930743312
アークテリクスのマカ使ってるけどショルダーなのかボディバッグなのか分からない
14 22/05/23(月)22:00:05 No.930744441
>アークテリクスのマカ使ってるけどショルダーなのかボディバッグなのか分からない ショルダーかウェストのどっちがだと思う 背面のスマホ入れが便利だったのに縦長に機種変したら入らなくてな…
15 22/05/23(月)22:02:51 No.930745769
ミステリーランチのボップ 財布とお薬とハンカチくらいでちょうどよい
16 22/05/23(月)22:05:05 No.930746821
本当にコンビニ行く程度の時はノースのグラニュール もうちょっと物入れたい時はグレゴリーのテールメイト
17 22/05/23(月)22:05:55 No.930747198
何も持たないかガチ装備のどちらかだ
18 22/05/23(月)22:06:21 No.930747390
青木鞄のラガードの縦型のやつ A4ピッタリサイズくらいですごく良いんだけどもうちょっとだけ厚みが欲しかった
19 22/05/23(月)22:06:32 No.930747466
でかいもの突っ込みたいときはミッションワークショップかクロームのメッセンジャー 普段はもうバッグ持ちたくなくなってきた
20 22/05/23(月)22:06:43 No.930747549
去年尼のセールで買ったグレゴリーのレジン26をヘビーユースしてる あの手のアウトドア系のリュックって今まで使ったことなかったけどフィット感すごいね
21 22/05/23(月)22:07:05 No.930747742
高校くらいからずーっとグレゴリーのサッチェルMを使い続けて五代目 おっさんになっても変わらず…
22 22/05/23(月)22:07:36 No.930748003
ミステリーランチのスカ買おうかなと思ってるけど磁石強すぎ問題がちょっと怖い
23 22/05/23(月)22:10:32 No.930749437
>高校くらいからずーっとグレゴリーのサッチェルMを使い続けて五代目 >おっさんになっても変わらず… あんなのシルエットが女子過ぎるぜー!って思ってたのに 気づけばチャムスのバナナを使っていた…
24 22/05/23(月)22:11:10 No.930749749
コールマンのリュックの1番でかい奴 常にビニールシートと小さな折りたたみ椅子が入ってる あと子供の着替え一式
25 22/05/23(月)22:11:40 No.930749990
ミステリーランチのど真ん中で開封できるのは有り難い
26 22/05/23(月)22:11:49 No.930750074
ペットボトルとサーフェスプロと長財布が入ってかつ長財布は取り出しやすくてほかの細々としたものが分けて収納できて大きすぎない肩掛けと手提げができるスマートな鞄が欲しい
27 22/05/23(月)22:12:32 No.930750412
ポーターのタンカーのヘルメットバッグが雑にいっぱい入るので買い物に便利 現行はストラップ調整出来るらしいのでうらやましい
28 22/05/23(月)22:12:45 No.930750513
メッセンジャーバッグはTIMBUK2が撤退したせいでお手軽な値段で本格的ってのがほぼ死滅してしまった まぁアレも年々質悪くなってたけど…
29 22/05/23(月)22:13:35 No.930750900
ティンバックって撤退したの!?知らなかった…
30 22/05/23(月)22:13:43 No.930750965
リュックが楽でね…
31 22/05/23(月)22:13:53 No.930751039
>>高校くらいからずーっとグレゴリーのサッチェルMを使い続けて五代目 >>おっさんになっても変わらず… >あんなのシルエットが女子過ぎるぜー!って思ってたのに >気づけばチャムスのバナナを使っていた… なんつーか使いやすいのよね あのカーブ具合が…
32 22/05/23(月)22:14:21 No.930751291
こないだ買ったコロンビアのボンレフォレスト20、軽さと柔らかさがめちゃめちゃ好みだった。外出にはまだ使ってない
33 22/05/23(月)22:14:23 No.930751318
>ティンバックって撤退したの!?知らなかった… 去年ぐらいに国内は代理店がすーっと取り扱いやめた 本国でもリュックやらばっかり作っててコンセプト迷子になってるけど…
34 22/05/23(月)22:16:20 No.930752252
>画像をスルーするので意味の分からない説明欄を読んでいない 不正確な製品情報を報告。
35 22/05/23(月)22:17:29 No.930752794
買い物行く時はミステリーランチのビンドル
36 22/05/23(月)22:18:16 No.930753142
知らない横文字がどんどん出てくる
37 22/05/23(月)22:18:31 No.930753294
ミステリーランチのフルムーン …なんかミステリーランチ多くね!?
38 22/05/23(月)22:18:58 No.930753527
オシャレな話になると割と「」は知らない横文字ぽんぽん出してくるよね オシャレ底辺なの俺だけかよ!
39 22/05/23(月)22:19:00 No.930753539
普通に人気ブランドだから当然だろ
40 22/05/23(月)22:20:16 No.930754130
オシャレ云々以前にド定番の名前しか出てないんじゃねえかな… スニーカーの話でナイキだアディダスだ言ってるくらいのもんだぞ
41 22/05/23(月)22:21:24 No.930754691
PORTERのエルファインシリーズのリュック
42 22/05/23(月)22:21:34 No.930754795
レジッッッッッッピッシッ!
43 22/05/23(月)22:21:46 No.930754883
俺が女子ならマーチンのサッチェル使ってたと思う
44 22/05/23(月)22:21:49 No.930754905
ミステリーランチはなんかカブトムシみたいでなぁ
45 22/05/23(月)22:23:05 No.930755524
TIMBUK2の劣化は本当にひどい 同じCOMMAND買ったのにハンドルがクッション入りじゃなくてペラペラのテープだったり生地がペラペラになってたりポケット消えてたり 前に本国で買ったからメルマガ届くんだけどなんかポリコレとかSDGs好きそうなババアがヨガやってる写真に「私が新しいCEOです。私の思想をご覧ください」みたいなリンク貼ってあってこいつがTIMBUK2ダメにしたんだなって https://www.timbuk2.com/ もうメッセンジャーやる気なくてリュックとかトートとかキャリーの方が前に出てくることもあるぐらい
46 22/05/23(月)22:23:26 No.930755690
本当は寅さんみたいな感じのトランクバッグ使いたい
47 22/05/23(月)22:24:16 No.930756077
ショルダーだけどカバンを前に回して物取り出せるようなのが欲しくて 理想的な形だと思ったミッションワークショップのスパーを買った 大小二つの区画しかないのって結構困るもんだな…意外に縫製甘いのもちょっとショックだ
48 22/05/23(月)22:24:40 No.930756256
>もうメッセンジャーやる気なくてリュックとかトートとかキャリーの方が前に出てくることもあるぐらい そもそもこれがわけわからんのよね 大して質よくないけど本格的で安いメッセンジャーってのがウリだったのに 普通のバッグ作られたらそれならもうここの選ぶ意味皆無だし
49 22/05/23(月)22:25:52 No.930756772
ナガノのくまのトート使ってる マチが欲しい
50 22/05/23(月)22:25:55 No.930756793
>ショルダーだけどカバンを前に回して物取り出せるようなのが欲しくて ダレスバッグの肩掛けとかのほうがいいのでは
51 22/05/23(月)22:26:35 No.930757123
小さくていいんならChromeのカデットが前に持ってこれていい感じ
52 22/05/23(月)22:27:34 No.930757545
ユニクロのリュックか無印のリュック
53 22/05/23(月)22:27:38 No.930757576
リュックは両手空いて楽だけど荷物取り出すのにいちいち肩から下ろしたりするの面倒で使わなくなったな…
54 22/05/23(月)22:27:50 No.930757670
メッセンジャーに関してはミッションワークショップよりChromeのが使いやすいというか ミッションワークショップはロールアップにしたせいで中身へのアクセスがクソと化してる
55 22/05/23(月)22:27:53 No.930757688
エコバッグとして買った古着屋のワゴンで500円均一だった外国のリゾート地のノベルティの安っぽいトート デザインが良くて安っぽさが自分の古着コーデにハマって愛用してる 小綺麗な服装してたときは小さいカバンなくて苦慮してたわ
56 22/05/23(月)22:29:30 No.930758395
クラッチとトートとリュックを服装や荷物に合わせて変える
57 22/05/23(月)22:29:39 No.930758468
鍵と財布とスマホしか持ち歩かないから必然的に小さいカバンになった
58 22/05/23(月)22:30:19 No.930758752
体にぴったりくっつくようなショルダータイプの鞄ってなんか名前付いてんのかな ショルダーバッグで検索してもコレジャナイのがたくさん出てきて困る
59 22/05/23(月)22:30:33 No.930758850
>体にぴったりくっつくようなショルダータイプの鞄ってなんか名前付いてんのかな >ショルダーバッグで検索してもコレジャナイのがたくさん出てきて困る ボディバッグ?
60 22/05/23(月)22:30:52 No.930758982
コンビニとかスーパーくらいならブリーフィングのミニトート
61 22/05/23(月)22:31:13 No.930759132
黒の革トートがオンオフの汎用性高いことに気づいた
62 22/05/23(月)22:32:16 No.930759543
>体にぴったりくっつくようなショルダータイプの鞄ってなんか名前付いてんのかな >ショルダーバッグで検索してもコレジャナイのがたくさん出てきて困る メッセンジャーバッグ?
63 22/05/23(月)22:32:34 No.930759666
エディターズバッグ好きなんだけど供給が少なすぎる 雑に扱える素材で作って欲しい
64 22/05/23(月)22:33:22 No.930760039
ダレスバッグはいいぞ
65 22/05/23(月)22:34:17 No.930760443
ケルティのミニファニーが斜めがけしてもシルエット綺麗で好きなんだけど 横から見ると頭デカい三角に近いせいでマチの割に物があまり入らないのだけが悲しい
66 22/05/23(月)22:34:38 No.930760595
ミステリーランチってミリオタっぽいオタクくんがよく使ってるの見かける
67 22/05/23(月)22:35:22 No.930760948
出かけた先でジョギングする事が多いので スパイベルトという細身で走ってもバタバタしないタイプのウェストポーチにエコバッグ折りたたんで入れて行く 走って用事終わって荷物増えてきたらエコバッグ開いてそれもって歩く
68 22/05/23(月)22:35:23 No.930760958
男は黙ってビーントート
69 22/05/23(月)22:36:08 No.930761310
ミスランは男臭すぎるから人や服装選ぶのはあると思う
70 22/05/23(月)22:36:15 No.930761366
>黒の革トートがオンオフの汎用性高いことに気づいた 何処の使ってる?
71 22/05/23(月)22:36:33 No.930761483
グレゴリーのサコッシュかクイックポケットのMどっち買おうか迷ってる
72 22/05/23(月)22:36:46 No.930761604
青木鞄は値段を別にすればこれがちょうどいいなってのが大体あるから助かる
73 22/05/23(月)22:37:04 No.930761725
結局カバンなんて極力持たないほうがいいなって結論に至った 俺のあとをカバンがついてきてくれたらいいのに
74 22/05/23(月)22:38:30 No.930762365
グレゴリーのショルダーはあまりがダバダバするからいい加減ベルトループ付けて欲しいと思う
75 22/05/23(月)22:39:15 No.930762678
アークのマカにもしものときのエコバッグ
76 22/05/23(月)22:39:52 No.930762945
コートエシエルのipad入るメッセンジャー
77 22/05/23(月)22:40:11 No.930763091
>ミスランは男臭すぎるから人や服装選ぶのはあると思う アキバとか行くとヒョロガリ眼鏡が持ってるのよく見るし気にすんな
78 22/05/23(月)22:40:58 No.930763505
オタクくんいいもん持ってんな
79 22/05/23(月)22:41:15 No.930763641
ホグロフスのリュック ただ登山で酷使しすぎてくたびれ気味だから新しいの買う予定 なんかカジュアルな街歩きリュックでいいのないかな
80 22/05/23(月)22:41:23 No.930763700
>ダレスバッグの肩掛けとかのほうがいいのでは この形状ってそういう名前だったんだ… これ雨怖くね?
81 22/05/23(月)22:41:36 No.930763812
フェールラーベンはロゴがこゃーんとしててかわいいよ!
82 22/05/23(月)22:42:15 No.930764101
大は小を兼ねる https://www.amazon.co.jp/dp/B07Y2XWW6T/
83 22/05/23(月)22:42:17 No.930764117
ミリタリー寄りが好きでアイテム単体で他の部分無頓着なのはオタクらしいだろう
84 22/05/23(月)22:42:18 No.930764128
革製の鞄買ったはいいけど長持ちしすぎて買い替えタイミングとかないから飽きてきてもまだこれあるしな…ってなって物欲を満たせない
85 22/05/23(月)22:42:24 No.930764180
>フェールラーベンはロゴがこゃーんとしててかわいいよ! いいよね… なんか可愛すぎるの多くて俺には似合わないけど
86 22/05/23(月)22:42:40 No.930764319
>フェールラーベンはロゴがこゃーんとしててかわいいよ! あまり背負心地が宜しくない…
87 22/05/23(月)22:42:47 No.930764373
小さめボディバックoutdoor 大きめボディバックkelty 20リットルぐらいのリュックGregory
88 22/05/23(月)22:43:18 No.930764604
>>ダレスバッグの肩掛けとかのほうがいいのでは >この形状ってそういう名前だったんだ… >これ雨怖くね? かっちり閉まってるからそこはあんまり問題ない 金具が貧弱なのが割と多いのでそこは気を付けよう
89 22/05/23(月)22:43:25 No.930764663
>革製の鞄買ったはいいけど長持ちしすぎて買い替えタイミングとかないから飽きてきてもまだこれあるしな…ってなって物欲を満たせない 革ジャンやレザーブーツでもよくあるやつ
90 22/05/23(月)22:43:26 No.930764668
ALTA SKY 68買った
91 22/05/23(月)22:43:39 No.930764774
オールドコーチ
92 22/05/23(月)22:43:44 No.930764820
ファッション系のスレで平和に話せてちょっと嬉しかった
93 22/05/23(月)22:44:23 No.930765154
>ファッション系のスレで平和に話せてちょっと嬉しかった 酷い時は酷いしな
94 22/05/23(月)22:44:37 No.930765252
>ファッション系のスレで平和に話せてちょっと嬉しかった 話題が絞られてるほど脱線しにくい印象はある
95 22/05/23(月)22:44:58 No.930765378
スウェーデンの映画見たら本当に学生みんなフェールラーベンのカンケン背負ってた
96 22/05/23(月)22:45:42 No.930765709
>TIMBUK2ダメにしたんだなって そんなことになってるのか