虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/23(月)21:32:26 なんで…? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/23(月)21:32:26 No.930732561

なんで…?

1 22/05/23(月)21:34:16 No.930733340

こういう話聞くたびに馬鹿じゃねえのって思う

2 22/05/23(月)21:34:56 No.930733635

70なのでもう認知症を患っていると思われる

3 22/05/23(月)21:35:00 No.930733665

なんらかの障害

4 22/05/23(月)21:36:28 No.930734322

なんで他人のものを処分するの?

5 22/05/23(月)21:37:32 No.930734818

断捨離性分であることと他人の大切なものを捨てるのは関係ないよね?

6 22/05/23(月)21:38:12 No.930735139

誤って捨ててしまったとかそういう文章でもないのがもう病気

7 22/05/23(月)21:39:25 No.930735657

断捨離は自分のものを捨てること 他人のものを勝手に捨てるのは犯罪者でありキチガイ

8 22/05/23(月)21:40:03 No.930735901

断捨離っていきなり聞くようになったけど人の物勝手に捨てる大義名分みたいになってて悪では?

9 22/05/23(月)21:41:15 No.930736446

本当は大して後悔してなさそう

10 22/05/23(月)21:41:33 No.930736563

しかも叱られたら後悔してるし何がやりたかったんだこいつ…

11 22/05/23(月)21:42:19 No.930736894

怖ー

12 22/05/23(月)21:42:29 No.930736958

もう料理も出来ないだろうから持ってても辛かろうという情けを誤魔化したのかもしれない

13 22/05/23(月)21:42:38 No.930737003

>断捨離は自分のものを捨てること >他人のものを勝手に捨てるのは犯罪者でありキチガイ 一時期マスコミが囃し立てたから断捨離って言葉が無駄なものを何もかも捨てることみたいに独り歩きしてるよね

14 22/05/23(月)21:42:50 No.930737088

昨日もスレ立ってた

15 22/05/23(月)21:43:22 No.930737312

新しい夫を用意したということか

16 22/05/23(月)21:46:10 No.930738499

認知症じゃないのかな

17 22/05/23(月)21:47:24 No.930739021

あなたは悪くないよ!って言って欲しいんだろうが 馬鹿だから許される世界では無いという事が理解出来ない…

18 22/05/23(月)21:47:26 No.930739040

断捨離自体は必要な人はいるけどそれにミニマニスト拗らせたりするとヤバいのとそもそもものが無くても生活できるのは代替サービスのある都会だけだから全然参考にできない

19 22/05/23(月)21:48:11 No.930739320

これは何かアンサーとかないの?

20 22/05/23(月)21:49:52 No.930740015

必要なくなったから夫も捨てたんだろ

21 22/05/23(月)21:50:57 No.930740481

理由をつけて捨てたくてしかたないんだろうな

22 22/05/23(月)21:52:13 No.930741097

かーちゃんって人のもの勝手に捨てるしそのノリだろう

23 22/05/23(月)21:53:52 No.930741788

他人の物を捨てるのはダメ ただしほかのひとに迷惑をかけている量ならセーフ

24 22/05/23(月)21:54:41 No.930742114

ここまでいくと皆から断罪されたいくらい悔やんでる気もする

25 22/05/23(月)21:57:04 No.930743081

憤死ってあるんだな

26 22/05/23(月)21:57:04 No.930743085

5万歩譲って「捨てても良い?」って確認はしようよ

27 22/05/23(月)21:58:01 No.930743528

自分が悪いと思うか息子たちに尋ねてドン引きさせてそう

28 22/05/23(月)21:58:56 No.930743952

断捨離を提唱した人も自分でやる事が大事って言ってるんじゃなかったか

29 22/05/23(月)22:00:33 No.930744661

捨てるの自体もショックだけどもう料理はできないだろうと家族に回復を諦められてるのも地味に辛いよね…

30 22/05/23(月)22:03:18 No.930745988

そういうのってまともな情緒があったら形見候補でかなり上位になるやつだろうに

31 22/05/23(月)22:03:41 No.930746185

この書き様だと前々から捨てたいと思ってたんだろうな…

32 22/05/23(月)22:04:52 No.930746720

>自分が悪いと思うか息子たちに尋ねてドン引きさせてそう 俺だったら間接的にとどめ刺したようなものだよって言ってやりたいけど それ言ったらショックで後追っちゃいそうだな

33 22/05/23(月)22:07:58 No.930748180

とっとと死んで欲しかったから捨てたんでしょ 心の緒が切れるともう長生きできないって言うし

34 22/05/23(月)22:09:08 No.930748732

こういうこと言っておきながら夫が旅立った後は他の不要になった品も残さず処分したんだろうな…

35 22/05/23(月)22:09:15 No.930748789

>この書き様だと前々から捨てたいと思ってたんだろうな… 真ん中の部分を見る限り…うん

36 22/05/23(月)22:10:34 No.930749449

何が怖いってこれを投稿する精神

37 22/05/23(月)22:10:40 No.930749499

捨てる程度のおいしさか…

38 22/05/23(月)22:11:03 No.930749680

そんなもん死んでから捨てろや

39 22/05/23(月)22:11:05 No.930749701

そりゃ不要になった物は全て捨ててるんだから死んだ夫の物なんて全部不要!

40 22/05/23(月)22:11:41 No.930750001

>そんなもん死んでから捨てろや 捨てるにしてもな…なんで追い打ちかけてんだろ

41 22/05/23(月)22:11:46 No.930750039

たぶん息子たちに話してぼろ糞に言われたから投書で同意を求めた

42 22/05/23(月)22:11:55 No.930750117

>そりゃ不要になった物は全て捨ててるんだから死んだ夫の物なんて全部不要! 捨てた時には生きてただろ!

43 22/05/23(月)22:12:08 No.930750232

旦那も捨てたって認識だったんだろ

44 22/05/23(月)22:12:22 No.930750337

校長ファイルじゃあるまいしレシピまとめたバインダーなんて精々二三冊だろうに

45 22/05/23(月)22:12:38 No.930750455

ていうか10万歩譲って捨てるのはいいとしても死にかけの夫に素直に捨てたって言うか? 捨てててもとってあるよって言うだろ

46 22/05/23(月)22:13:19 No.930750772

>真ん中の部分を見る限り…うん 断捨離って自分のものを捨てるときの言葉なのに なぜか他人の物を捨てる大義名分に使われまくってるよね

47 22/05/23(月)22:13:25 No.930750813

>ていうか10万歩譲って捨てるのはいいとしても死にかけの夫に素直に捨てたって言うか? >捨てててもとってあるよって言うだろ 捨ててくれて…ありがとう!ってお礼言われるって思ってたんだろ

48 22/05/23(月)22:13:29 No.930750855

今では満足している。

49 22/05/23(月)22:13:30 No.930750857

70だともう別の心配が出てくるな

50 22/05/23(月)22:13:32 No.930750878

>捨てててもとってあるよって言うだろ 言ったら出さなきゃならんだろ

51 22/05/23(月)22:13:33 No.930750882

歩くのもままならない夫など不要!

52 22/05/23(月)22:13:49 No.930751009

断捨離っつーかそういう書籍なりメモなりはもう頭に入ってるから捨てるもんだ

53 22/05/23(月)22:14:02 No.930751131

>何が怖いってこれを投稿する精神 投書にもやもや吐き出して一か月もたたず忘れてそう

54 22/05/23(月)22:14:03 No.930751141

未来が予知出来るんなら捨てたことで怒られて旦那が旅立って寂しくなるってわかるけど 捨てる段階では「もうすぐ旦那死ぬし身辺整理しておこう」くらいの軽い気持ちだろうよ

55 22/05/23(月)22:14:20 No.930751284

>断捨離って自分のものを捨てるときの言葉なのに >なぜか他人の物を捨てる大義名分に使われまくってるよね 動けなくなった夫の物なんて全部私の物ってことだろ

56 22/05/23(月)22:14:37 No.930751423

>俺だったら間接的にとどめ刺したようなものだよって言ってやりたいけど >それ言ったらショックで後追っちゃいそうだな 絶対追わないと思う ショックー死にたいーとか言いながら100歳まで生きそう

57 22/05/23(月)22:14:51 No.930751528

断捨離って鬱やメンヘラが手を出し始めるもの筆頭だと思う 過去やトラウマを想起させる物を捨てたくて仕方がなくなる

58 22/05/23(月)22:14:53 No.930751551

断捨離とミニマリストは他人のを勝手に処分する言い訳に使われすぎだと思う

59 22/05/23(月)22:14:56 No.930751575

>>そりゃ不要になった物は全て捨ててるんだから死んだ夫の物なんて全部不要! >捨てた時には生きてただろ! もうすぐ死ぬから不要!

60 22/05/23(月)22:15:14 No.930751708

亡くなるまでの時短をさせたいからこうしたとしか思えない

61 22/05/23(月)22:15:22 No.930751789

>何が怖いってこれを投稿する精神 新聞の投稿ってこういうのがあるから楽しい

62 22/05/23(月)22:15:33 No.930751885

罪悪感の断捨離のために寄稿した感

63 22/05/23(月)22:15:34 No.930751898

何回この画像でスレ立ててんの?

64 22/05/23(月)22:16:24 No.930752276

>何回この画像でスレ立ててんの? 今も後悔している。

65 22/05/23(月)22:16:35 No.930752375

身辺整理するにしても息子に譲ってやるとかあるだろ

66 22/05/23(月)22:17:39 No.930752868

どこかの坊さんが断捨離というのは自分に絶対に認めたくない重い咎があって かつそれを自覚している人が 自らの咎を濯ぎたい清めたいとひたすら繰り返すものだけど それで清められるわけがないからずっと繰り返してしまう と説明していてちょっと理解できた

67 22/05/23(月)22:17:42 No.930752893

>罪悪感の断捨離のために寄稿した感 たくさんの投稿の中で拾われてこうやってネットに晒され続ける ある意味では断捨離失敗してんぞ

68 22/05/23(月)22:17:48 No.930752931

>身辺整理するにしても息子に譲ってやるとかあるだろ なぜゴミを息子に…?

69 22/05/23(月)22:17:56 No.930752998

「それでそっと」←ここの部分ムカつく

70 22/05/23(月)22:17:59 No.930753027

何事も断捨離性分で一つスレッドが落ちれば一つスレッドを立てるようにしている私は、そこでそっと、このスレッドを立てた。

71 22/05/23(月)22:19:08 No.930753609

回答も後悔して生きろクソ野郎みたいな内容だった覚えがある

72 22/05/23(月)22:19:10 No.930753622

>どこかの坊さんが断捨離というのは自分に絶対に認めたくない重い咎があって >かつそれを自覚している人が >自らの咎を濯ぎたい清めたいとひたすら繰り返すものだけど >それで清められるわけがないからずっと繰り返してしまう >と説明していてちょっと理解できた なるほどな…決して満たされない代替行為なんだ…

73 22/05/23(月)22:19:24 No.930753740

これ死因もしかして…

74 22/05/23(月)22:19:31 No.930753795

>身辺整理するにしても息子に譲ってやるとかあるだろ メモ書きだし詳しくは企業秘密だしバインダーだけ渡されてもまず味は再現できないと思うよ…

75 22/05/23(月)22:19:51 No.930753936

なんで捨てたんだよって言った程度でものすごいけんまくで叱られたって課題解釈してる被害者面ババア

76 22/05/23(月)22:19:53 No.930753950

>回答も後悔して生きろクソ野郎みたいな内容だった覚えがある 良い回答だ その後悔は断捨離出来ないぜ70のババア

77 22/05/23(月)22:20:00 No.930754003

バインダーくらいとっとけよ…

78 22/05/23(月)22:20:22 No.930754164

>捨てるの自体もショックだけどもう料理はできないだろうと家族に回復を諦められてるのも地味に辛いよね… おつらい…

79 22/05/23(月)22:20:22 No.930754165

どうして捨てたんですか どうして は?叱られたわ…

80 22/05/23(月)22:20:32 No.930754244

やっちゃったことは仕方ないけどどういう気持ちで投書するんだろう そんなんで傷つく方が悪いですよね!みたいなこと言ってほしいんだろうか

81 22/05/23(月)22:20:33 No.930754253

釈迦は物より執着を捨てろとは言ったがな 生への執着まで捨ててどうする

82 22/05/23(月)22:20:40 No.930754317

>バインダーくらいとっとけよ… 私の人生には要らねえし…

83 22/05/23(月)22:21:04 No.930754527

記憶を断捨離できるのが人間なんだよなあ

84 22/05/23(月)22:21:13 No.930754593

叱られて後悔している分まだましかもしれない

85 22/05/23(月)22:21:28 No.930754735

せめて亡くなった後一緒に焼いてやるとかさ…

86 22/05/23(月)22:21:38 No.930754831

>釈迦は物より執着を捨てろとは言ったがな >生への執着まで捨ててどうする 自分の生への執着じゃないし…

87 22/05/23(月)22:21:43 No.930754858

>これ死因もしかして… 断捨離性分で家族も一人できれば一人処分する私は、それでそっと、処分した。

88 22/05/23(月)22:21:57 No.930754993

>叱られて後悔している分まだましかもしれない してたらわざわざこんなもん衆目に晒すかよ

89 22/05/23(月)22:22:19 No.930755161

生涯のパートナーを絶望に突き落として生きる気力を奪ったって後悔を忘れた時そいつは人じゃなくなると思うんですが

90 22/05/23(月)22:22:23 No.930755186

旦那の人生を捨てたのと同義なんだよなぁ

91 22/05/23(月)22:22:23 No.930755188

俺の母親もだって邪魔だもん♪とか言いながら人の部屋の物を勝手に捨ててたな… そういう病気なんだと思う

92 22/05/23(月)22:22:43 No.930755342

私ドSなんで~を言い訳にデリカシーない発言するやつと一緒 先に私そういう人だからって言えば許されると思ってるだけ

93 22/05/23(月)22:22:47 No.930755372

>どこかの坊さんが断捨離というのは自分に絶対に認めたくない重い咎があって >かつそれを自覚している人が >自らの咎を濯ぎたい清めたいとひたすら繰り返すものだけど >それで清められるわけがないからずっと繰り返してしまう >と説明していてちょっと理解できた つい溜めちゃう俺は咎を抱えていなかった…!?

94 22/05/23(月)22:23:04 No.930755514

こういうことするのって女ばっかだよな

95 22/05/23(月)22:23:20 No.930755642

>つい溜めちゃう俺は咎を抱えていなかった…!? それは…無精なだけでは!?

96 22/05/23(月)22:23:23 No.930755659

可哀相なアテクシ大好きなだけなのにそこまで言わなくても

97 22/05/23(月)22:24:02 No.930755959

これの回答見てみたい

98 22/05/23(月)22:24:12 No.930756040

>可哀相なアテクシ大好きなだけなのにそこまで言わなくても 内にとどめて外へ影響を与えないでほしかった

99 22/05/23(月)22:24:18 No.930756086

全然悔やんでない感じが窺える

100 22/05/23(月)22:24:46 No.930756305

体よりも心の支えが折れた時の人間の弱りっぷりはすごいしホントにあのバインダーを捨てられた…で生きる希望を失った可能性ある

101 22/05/23(月)22:25:39 No.930756688

前々から捨てる機会を伺っていたのがわかる

102 22/05/23(月)22:25:56 No.930756800

物がある=悪みたいになっちゃってるのか

103 22/05/23(月)22:26:04 No.930756864

細くなった腕では怒りに任せて振るうこともできずにただ泣くしか出来ないだろうな

104 22/05/23(月)22:26:10 No.930756908

>体よりも心の支えが折れた時の人間の弱りっぷりはすごいしホントにあのバインダーを捨てられた…で生きる希望を失った可能性ある 介護の手間が減ってよかった…って事!?

105 22/05/23(月)22:27:14 No.930757423

会社の消耗品を止めてる輪ゴムを職場の小箱に無意味に収集してたら 女後輩に見つかって「あっため込んでる!」って即棄てたんだけどひどくない? 俺ってハムスターなの?

106 22/05/23(月)22:27:20 No.930757468

70近くまで生きてきて最期かこんなのとか辛すぎる

107 22/05/23(月)22:27:31 No.930757527

長年の夫婦生活でよっぽどストレスたまってたんだなとしか思えない

108 22/05/23(月)22:28:04 No.930757764

息子ブチギレてそう

109 22/05/23(月)22:28:20 No.930757892

でもよぉ両親には死ぬ前に物整理しておいてほしいぜぇ

110 22/05/23(月)22:28:20 No.930757896

>俺の母親もだって邪魔だもん♪とか言いながら人の部屋の物を勝手に捨ててたな… 言動まで俺の母親と同じだ 大事なものでも自分の判断だけで捨てるから何回友達から借りたもの捨てられたか だって汚れてて汚かったもん♪じゃあないっつうの

111 22/05/23(月)22:28:29 No.930757962

やはり結婚は悪…

112 22/05/23(月)22:29:02 No.930758184

>旦那の人生を捨てたのと同義なんだよなぁ これを長年連れ添った伴侶にやられるのだからたまらない

113 22/05/23(月)22:29:06 No.930758214

>大事なものでも自分の判断だけで捨てるから何回友達から借りたもの捨てられたか 同じ過ぎて怖い

114 22/05/23(月)22:29:13 No.930758271

棄ててないって嘘ついとけばよかったんだよこの場合は

115 22/05/23(月)22:29:17 No.930758305

もう動けない夫は断捨離のためにそっと処分しました

116 22/05/23(月)22:29:25 No.930758367

なんでそんな親が何人もいるんだよ!

117 22/05/23(月)22:29:48 No.930758522

子供のもの勝手に捨てる親はまあありがちではある

118 22/05/23(月)22:30:20 No.930758761

一番大切な人の気持ちが70年経ってもわからないって何して暮らしてたの…

119 22/05/23(月)22:30:31 No.930758831

>なんでそんな親が何人もいるんだよ! 「」の親だからそんなもんだろう

120 22/05/23(月)22:30:32 No.930758837

>会社の消耗品を止めてる輪ゴムを職場の小箱に無意味に収集してたら >女後輩に見つかって「あっため込んでる!」って即棄てたんだけどひどくない? >俺ってハムスターなの? それはお前個人のものじゃなくて会社の備品なんだからおかしくはない それはそれとしてお前がハムスター並みの知能なのはそう

121 22/05/23(月)22:30:33 No.930758845

これくらいのスピード感が大事なんだなあ

122 22/05/23(月)22:30:49 No.930758955

>一番大切な人の気持ちが70年経ってもわからないって何して暮らしてたの… 大切じゃないんじゃない?

123 22/05/23(月)22:31:05 No.930759075

棄てられて哀しいのもわかるし 最期に奥さんに怒ってしまったのも哀しいだろうなぁ

124 22/05/23(月)22:31:26 No.930759213

"善意"で捨ててあげたのに…

↑Top