22/05/23(月)20:33:34 楽しそう のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/23(月)20:33:34 No.930707713
楽しそう
1 22/05/23(月)20:34:21 No.930708059
本音は?
2 22/05/23(月)20:34:36 No.930708180
楽しそう
3 22/05/23(月)20:35:13 No.930708455
美味しそう
4 22/05/23(月)20:35:21 ID:nRG7PiK2 nRG7PiK2 No.930708508
削除依頼によって隔離されました 金儲け精神がキモすぎる
5 22/05/23(月)20:37:15 No.930709342
>金儲け精神がキモすぎる ?
6 22/05/23(月)20:37:44 No.930709577
5件
7 22/05/23(月)20:37:52 No.930709630
嫌儲かな?
8 22/05/23(月)20:38:31 No.930709894
キモいのはお前や!
9 22/05/23(月)20:38:50 No.930710034
>金儲け精神がキモすぎる お祭り以外屋台見たことない人?
10 22/05/23(月)20:40:44 No.930710914
というかお祭りでしょこれも
11 22/05/23(月)20:42:01 No.930711516
>というかお祭りでしょこれも 横田基地のフレンドシップフェスティバルだっけ? お祭りだよな
12 22/05/23(月)20:43:07 No.930711991
昔フレンドシップデー行ったが非常に楽しかった また行きたい
13 22/05/23(月)20:45:23 No.930712925
もしかして基地を一般公開してるタイミングでエアフォースワン着陸って凄い信頼されてるってことなんじゃ…
14 22/05/23(月)20:45:29 No.930712978
>金儲け精神がキモすぎる 何を思ってこんなレスしたの?
15 22/05/23(月)20:46:09 No.930713231
何が入り込んでるかわからない時に大統領降ろすって怖いな
16 22/05/23(月)20:47:11 No.930713683
横田から裏口入国するご主人さまにギブミーチョコレート…
17 22/05/23(月)20:47:19 No.930713746
すごいよねお祭り中に大統領が来るのって これも政治的意図があるのかなって思ってたりもするけど
18 22/05/23(月)20:48:04 No.930714063
とにかくケチをつけたいという気持ちだけが先行しすぎてる…
19 22/05/23(月)20:49:38 No.930714754
>金儲け精神がキモすぎる お前のせいで台無しだわ 殺すぞクソが
20 22/05/23(月)20:50:09 No.930714967
>何が入り込んでるかわからない時に大統領降ろすって怖いな 言うても入り口でボディチェックするから大層なものは持ち込めないな
21 22/05/23(月)20:50:32 No.930715146
>何が入り込んでるかわからない時に大統領降ろすって怖いな 危険物持ち込むの難しい日本かつ基地内ってのが信頼されてるんかね
22 22/05/23(月)20:50:58 No.930715333
屋台にこんなヘイト向けてる人はじめて見た
23 22/05/23(月)20:51:08 No.930715402
間近でエアフォースワンが見られるなら俺だって楽しい
24 22/05/23(月)20:52:08 No.930715820
腹減ってきた
25 22/05/23(月)20:52:50 No.930716113
>間近でエアフォースワンが見られるなら俺だって楽しい 俺だってみたい しかもこれマジでサプライズだろ?
26 22/05/23(月)20:52:53 No.930716140
けずりいちご
27 22/05/23(月)20:53:23 No.930716364
>というかお祭りでしょこれも 左様
28 22/05/23(月)20:53:24 No.930716377
これできる国って数限られるだろ
29 22/05/23(月)20:54:34 No.930716894
つぎは17年に来られなかったB-2も来てね♪
30 22/05/23(月)20:54:49 No.930717014
屈強な米兵も一緒にスマホ向けてた やっぱ珍しいんだな!
31 22/05/23(月)20:56:14 No.930717627
米兵でも現物は一生に一度見れるかどうかじゃないかな…
32 22/05/23(月)20:57:55 No.930718330
祭りの屋台越しのショットはレアすぎる
33 22/05/23(月)20:58:01 No.930718368
素直に羨ましいなこれは… 俺エアフォースワン直で見たぜ着陸するとこ!って言えるんだぜ
34 22/05/23(月)20:59:08 No.930718816
>祭りの屋台越しのショットはレアすぎる 多分2度とないぐらいだよな
35 22/05/23(月)20:59:47 No.930719149
ホワイトハウスの地下から発進するんでしょ
36 22/05/23(月)21:00:07 No.930719268
マジでエアフォースワンなのか
37 22/05/23(月)21:00:17 No.930719352
>素直に羨ましいなこれは… >俺エアフォースワン直で見たぜ着陸するとこ!って言えるんだぜ エアフォースワンのコードがついてない(大統領が乗ってない)とかじゃなく ちゃんとしっかりエアフォースワンだからな… 同僚がたまたま横田基地行ってたがとても羨ましい
38 22/05/23(月)21:00:35 No.930719460
成田じゃなくて横田に行くんだなって思った 考えてみりゃ当然か
39 22/05/23(月)21:00:54 No.930719578
>マジでエアフォースワンなのか 大統領入りの正真正銘のエアフォースワン
40 22/05/23(月)21:00:58 No.930719617
俺も昨日横田行ったけど現実感なかったな
41 22/05/23(月)21:01:13 No.930719723
これシークレットだったの?見てる人殆ど何か大きい飛行機きたー!くらいの感想にしかならん気がする 俺は大きい飛行機の着陸だけでも見てみたいけどね
42 22/05/23(月)21:01:43 No.930719955
祭り会場でエアフォースワンとか最高すぎるよな
43 22/05/23(月)21:01:59 No.930720070
>成田じゃなくて横田に行くんだなって思った >考えてみりゃ当然か 今回は実務訪問だしな
44 22/05/23(月)21:02:06 No.930720112
>>マジでエアフォースワンなのか >大統領入りの正真正銘のエアフォースワン と言うか大統領入ってなければエアフォースワンと言わない
45 22/05/23(月)21:02:07 No.930720121
ミーも天皇みたことないし米兵にしても似たようなものだろう
46 22/05/23(月)21:02:07 No.930720129
>成田じゃなくて横田に行くんだなって思った >考えてみりゃ当然か 前まではちゃんと羽田から入国してたんです
47 22/05/23(月)21:02:25 No.930720262
イベント来てるのは大半飛行機オタクだろうし一生の思い出だろう
48 22/05/23(月)21:02:44 No.930720387
>屋台にこんなヘイト向けてる人はじめて見た 屋台メシは高いからな…
49 22/05/23(月)21:02:53 No.930720441
結構前からバイデン大統領が来るって話だったからな 戦闘機訓練もあったから周辺が警察多いわ喧しいわで騒がしかった
50 22/05/23(月)21:02:53 No.930720442
>これシークレットだったの?見てる人殆ど何か大きい飛行機きたー!くらいの感想にしかならん気がする 現地は大盛り上がりというかえ?マジ?って若干の混乱すら起きていた 態々フレンドシップデーに行くくらいだからかなりの人間がわかると思うよ
51 22/05/23(月)21:02:56 No.930720473
フレンドシップってこの時期だっけ
52 22/05/23(月)21:03:02 No.930720509
三沢の基地祭の手荷物検査身体検査ってかなりガバガバだった記憶あるけど最近は厳しくなったのかな
53 22/05/23(月)21:03:31 No.930720718
>前まではちゃんと羽田から入国してたんです なんで今回は横田だったんだろう
54 22/05/23(月)21:03:43 No.930720794
ところでエアフォースワンって何でこんなにデカいの? 乗ってるの大統領と一部関係者くらいだからこんなデカいと席スッカスカじゃない?
55 22/05/23(月)21:03:49 No.930720842
えーまじで?いいなぁ
56 22/05/23(月)21:04:00 No.930720918
基地祭なら米軍関係者の露店の方が安いし美味しいよね
57 22/05/23(月)21:04:10 No.930720970
前日に横田に来るって報道あったからシークレットではなかったな
58 22/05/23(月)21:04:13 No.930720996
アメリカの大統領がアメリカの滑走路に降り立った時がたまたまお祭りだった
59 22/05/23(月)21:04:24 No.930721070
昨日初めて行ったけど展示してる飛行機のコックピットに入れます!が数十分待ちとかになってて軽いアトラクションみたいになってるのね 戦闘機は列長かったからあきらめたけどヘリのコックピットに入ったぜ
60 22/05/23(月)21:04:28 No.930721095
>これシークレットだったの?見てる人殆ど何か大きい飛行機きたー!くらいの感想にしかならん気がする >俺は大きい飛行機の着陸だけでも見てみたいけどね 近所だから来たけどあんまり詳しくないって人よりはミリオタとか飛行機オタの方が多いだろうから…
61 22/05/23(月)21:04:30 No.930721108
>フレンドシップってこの時期だっけ 例年は8月だけどコロナの影響でしばらくなかった 去年延期で今年の5月にやるよ!ってなった
62 22/05/23(月)21:04:36 No.930721145
>ところでエアフォースワンって何でこんなにデカいの? 日本も先代の政府専用機が同じサイズだったんだけどそれは疑問に思わない?
63 22/05/23(月)21:04:50 No.930721221
黒船来た時も出店が立ったらしいし
64 22/05/23(月)21:04:50 No.930721223
>ところでエアフォースワンって何でこんなにデカいの? >乗ってるの大統領と一部関係者くらいだからこんなデカいと席スッカスカじゃない? fu1095305.jpg 会議室から果てはジムまで載せてる空飛ぶホワイトハウスだ
65 22/05/23(月)21:05:03 No.930721309
>ところでエアフォースワンって何でこんなにデカいの? >乗ってるの大統領と一部関係者くらいだからこんなデカいと席スッカスカじゃない? 広くないとハリソン・フォードが戦えない
66 22/05/23(月)21:05:07 No.930721330
>三沢の基地祭の手荷物検査身体検査ってかなりガバガバだった記憶あるけど最近は厳しくなったのかな 横田基地のフレンドシップデーはカバンの中身見られるし金属探知機で持ち物確認されるしで けっこうしっかりやってるな
67 22/05/23(月)21:05:12 No.930721369
コロナ前にA10観に横田基地行ったなぁ 知ってたら見に行きたかったなエアフォースワン
68 22/05/23(月)21:05:15 No.930721388
https://twitter.com/mossie633/status/1528351411750113281 アメリカのステーキ食べてみたい
69 22/05/23(月)21:05:24 No.930721444
ウィングレットついてないんだなエアフォースワン
70 22/05/23(月)21:05:41 No.930721561
>去年延期で今年の5月にやるよ!ってなった なるほど だから知らなかったのか
71 22/05/23(月)21:05:49 No.930721612
>横田基地のフレンドシップデーはカバンの中身見られるし金属探知機で持ち物確認されるしで >けっこうしっかりやってるな 一時期パスポートや免許証確認あったよね
72 22/05/23(月)21:05:51 No.930721620
スレ画そんなすごい画像だったんだ… 何も知らなかったから祭り会場に近づき過ぎたヒヤリハット画像かと思ってたよ…
73 22/05/23(月)21:05:51 No.930721626
>ところでエアフォースワンって何でこんなにデカいの? >乗ってるの大統領と一部関係者くらいだからこんなデカいと席スッカスカじゃない? 基地機能がそのまま動いてるぐらいの設備を思って欲しい 報道用の会場もあるぐらいだ
74 22/05/23(月)21:05:52 No.930721633
なんかでかい飛行機きたー! あれ?もしかしてこれエアフォースワンじゃね?? マジかよウヒョー!ってなりそう
75 22/05/23(月)21:05:56 No.930721655
>>ところでエアフォースワンって何でこんなにデカいの? >日本も先代の政府専用機が同じサイズだったんだけどそれは疑問に思わない? そりゃ当然政府専用機を見たことがないからだ
76 22/05/23(月)21:05:59 No.930721677
トランプ大統領の時も2回目に来た時は横田だったからその時の事情によるんじゃない?
77 22/05/23(月)21:06:02 No.930721695
屋台出るほど認知されてるんだ
78 22/05/23(月)21:06:06 No.930721703
>会議室から果てはジムまで載せてる空飛ぶホワイトハウスだ 上空でも大統領の仕事が出来る設備整ってるってわけね
79 22/05/23(月)21:06:30 No.930721877
>楽しそう すごいまるでバイデンが人気者のように見える
80 22/05/23(月)21:06:31 No.930721884
>本音は? けずりいちご甘冷たくておいしそう
81 22/05/23(月)21:06:39 No.930721942
サムネで変な思想の人たちのお祭り 開いて普通のお祭り
82 22/05/23(月)21:06:41 No.930721952
なにしろ横田から入ればろくに審査がないので 好ましからざる人物も銃も薬物もウイルスもツーツーというからな…
83 22/05/23(月)21:06:43 No.930721959
>屋台出るほど認知されてるんだ 基地内で許可得てやってる奴では?
84 22/05/23(月)21:07:15 No.930722180
>上空でも大統領の仕事が出来る設備整ってるってわけね 核のボタンはもちろん手術室まで完備してるから仕事以外のことも大抵はなんでも出来る
85 22/05/23(月)21:07:21 No.930722216
大統領来るからお祭りしてるんじゃなくて 大統領がお祭りに突っ込んできたのだ
86 22/05/23(月)21:07:36 No.930722326
ここって米国領だよね
87 22/05/23(月)21:07:45 No.930722372
>屋台出るほど認知されてるんだ 友好祭は日本のイベントでよく出てる屋台と基地の人がやってる屋台がいつもあるよ 雰囲気を楽しみたいなら後者がいい
88 22/05/23(月)21:07:50 No.930722405
1度行ったけどまだエナジードリンクが認知される前に1オンスのモンスターかったな 成分もアメリカ製だからヤベーってなった
89 22/05/23(月)21:07:52 No.930722429
基地祭中に置きにきたのは知ってたけど今回羽田で大統領降ろさないで直接横田に乗りつけたんだ
90 22/05/23(月)21:08:02 No.930722492
この写真4chにでも貼ったら LONG POTATOOOO!! って反応が多そう
91 22/05/23(月)21:08:04 No.930722506
>>本音は? >けずりいちご甘冷たくておいしそう ジャンボたこ焼きもおいしそう
92 22/05/23(月)21:08:12 No.930722543
大盛りやジャンボサイズなわけだ…
93 22/05/23(月)21:08:28 No.930722659
むしろこんなにバイデン知ってる人いるんだって驚いた 普通に暮らしてたらアメリカなんて地球のどこにあるかも分からないし ましてや大統領の名前なんて知る由無いじゃん
94 22/05/23(月)21:08:29 No.930722675
河森正治も居たとツイッターで目撃情報があって航空機ファンのお祭りだったんだな
95 22/05/23(月)21:08:35 No.930722716
>大統領来るからお祭りしてるんじゃなくて >大統領がお祭りに突っ込んできたのだ そういうわけか
96 22/05/23(月)21:08:46 No.930722779
>雰囲気を楽しみたいなら後者がいい ゴツい肉焼いててアメリカ人がいつも焼いてる奴だ…てなった
97 22/05/23(月)21:08:52 No.930722811
>ここって米国領だよね そうだよ 入る時身分証とか持っていくよ
98 22/05/23(月)21:08:52 No.930722813
バイデンおじいちゃんもけずりいちご食べたかったんだな…
99 22/05/23(月)21:09:03 No.930722879
いいなぁ 俺も屋台飯食いながら酒飲んでエアフォースワン見たかったなぁ
100 22/05/23(月)21:09:07 No.930722901
日本未発売のエナジードリンクを売ってるからマニアが買いにくるよ
101 22/05/23(月)21:09:09 No.930722909
アメリカンな屋台がたくさん出るものと思っていた
102 22/05/23(月)21:09:23 No.930722993
>むしろこんなにバイデン知ってる人いるんだって驚いた >普通に暮らしてたらアメリカなんて地球のどこにあるかも分からないし >ましてや大統領の名前なんて知る由無いじゃん お前の普通は普通じゃないと分かってくれ…
103 22/05/23(月)21:09:27 No.930723021
>>ここって米国領だよね >そうだよ >入る時身分証とか持っていくよ なんで日本なのにアメリカなんだよ…
104 22/05/23(月)21:09:32 No.930723052
>むしろこんなにバイデン知ってる人いるんだって驚いた >普通に暮らしてたらアメリカなんて地球のどこにあるかも分からないし >ましてや大統領の名前なんて知る由無いじゃん スラム街の住人ですか…?
105 22/05/23(月)21:09:39 No.930723106
ドクターペッパーがすごい売れてるみたいな話だけは聞く
106 22/05/23(月)21:09:44 No.930723139
エアフォースワンは中で銃撃戦もできるからな
107 22/05/23(月)21:09:45 No.930723150
>なんで日本なのにアメリカなんだよ… なにってんだおめー
108 22/05/23(月)21:09:48 No.930723175
変なフレーバーのゲータレードもいいぞ!
109 22/05/23(月)21:09:49 No.930723181
横田なの?! 横田って大型機も降りれるんだ…
110 22/05/23(月)21:09:55 No.930723226
実際学校で習わないし知らない人も多いと思う
111 22/05/23(月)21:09:57 No.930723238
じゃあ今は日本国土がエアフォースワンというわけか
112 22/05/23(月)21:10:20 No.930723394
>横田って大型機も降りれるんだ… 結構デカい輸送機も来るぞ
113 22/05/23(月)21:10:21 No.930723399
いちいち構ってるの全部自演なんだろうな…
114 22/05/23(月)21:10:22 No.930723421
ハリソンフォードだろ!?
115 22/05/23(月)21:10:26 No.930723439
>なんで日本なのにアメリカなんだよ… 国際法上普通のことです
116 22/05/23(月)21:10:30 No.930723464
案内の人に中将を紹介しますって言われたら露店のおっちゃんが徐に名刺を出し始めて 出店の留守番してたのが将校だったりする
117 22/05/23(月)21:10:51 No.930723601
>横田って大型機も降りれるんだ… 逆に大型機しか無いだろ横田
118 22/05/23(月)21:11:02 No.930723679
横須賀とかもあれは沖縄みたいに貸してるの?それとも本当にアメリカの土地なん?
119 22/05/23(月)21:11:10 No.930723721
>実際学校で習わないし知らない人も多いと思う でも社会人になったら習わなかったからいま誰が大統領かしりませんは通用しないから気をつけてね
120 22/05/23(月)21:11:17 No.930723767
昨日行ったよAF1も撮れたし面白外人成分も補充できて良かった
121 22/05/23(月)21:11:18 No.930723774
>アメリカンな屋台がたくさん出るものと思っていた 基地の人がやってる屋台は入り口の方に多いよ 滑走路寄りはいつも日本系が配置されてるからちょうど被ったんだろう
122 22/05/23(月)21:11:22 No.930723805
横田は輸送基地だからスーパギャラクシーが離発着できるくらいデカい
123 22/05/23(月)21:11:30 No.930723856
日本人に歓迎される大統領を演出したかったんだろうけどテロられることはないって思われてるのは良いことなんだろうな
124 22/05/23(月)21:11:42 No.930723950
>なんで日本なのにアメリカなんだよ… 大使館見ても憤ってそう
125 22/05/23(月)21:11:57 No.930724073
エアフォースワンみれなくていいからその屋台でなんか買わせてくれ
126 22/05/23(月)21:12:12 No.930724166
>横須賀とかもあれは沖縄みたいに貸してるの?それとも本当にアメリカの土地なん? そりゃ基地なんだからアメリカの土地だよ 返してもらったのは立川基地
127 22/05/23(月)21:12:22 No.930724235
>昨日行ったよAF1も撮れたし面白外人成分も補充できて良かった 写真じゃ伝わってこない面白外人成分が知りたいわ!
128 22/05/23(月)21:12:29 No.930724279
基地と大使館はその国の領地 亡命するときは大使館に駆け込むんだぞ
129 22/05/23(月)21:12:31 No.930724296
>横田なの?! >横田って大型機も降りれるんだ… スーパーギャラクシーって世界最大級の輸送機も運用してるよ というか友好祭で展示もされてたよ
130 22/05/23(月)21:12:34 No.930724310
>横田は輸送基地だからスーパギャラクシーが離発着できるくらいデカい ガルパンのお友達作戦のやつだー!って当時興奮した覚えがある
131 22/05/23(月)21:12:35 No.930724318
肉がおいしい パンはまあそうでもない
132 22/05/23(月)21:12:46 No.930724389
削除依頼によって隔離されました 「」ってアメポチ多いよね
133 22/05/23(月)21:13:09 No.930724534
>日本人ってアメポチ多いよね
134 22/05/23(月)21:13:10 No.930724540
>案内の人に中将を紹介しますって言われたら露店のおっちゃんが徐に名刺を出し始めて >出店の留守番してたのが将校だったりする 空母でもたまにそういう写真見るが アメリカさんは休日のとき将校がキッチンに立たないといけないシキタリでもあるんかいな
135 22/05/23(月)21:13:14 No.930724572
>>横須賀とかもあれは沖縄みたいに貸してるの?それとも本当にアメリカの土地なん? >そりゃ基地なんだからアメリカの土地だよ >返してもらったのは立川基地 日本の国有地だよ
136 22/05/23(月)21:13:15 No.930724579
>「」ってアメポチ多いよね さっきからメチャメチャ浮いてるね君
137 22/05/23(月)21:13:26 No.930724649
鬼畜米帝に特高かけるヤツいなかったんだ
138 22/05/23(月)21:13:39 No.930724739
昔行った時レッグターキー食ったな美味しかった また行きたい
139 22/05/23(月)21:13:45 No.930724787
fu1095340.jpg こんな感じにでっかい輸送機に触れたり中入れたりするお祭り
140 22/05/23(月)21:13:50 No.930724820
始まる前に極右団体がアメリカは原爆投下を謝罪せよ!とかアメリカを糾弾してたけど途中ウクライナを救済せよ!とかロシアを殺せ!とか言っててそれはそうなんだってなった
141 22/05/23(月)21:13:51 No.930724831
>日本も先代の政府専用機が同じサイズだったんだけどそれは疑問に思わない? 777にサイズダウンしたけどそれでも大概デカすぎだよね
142 22/05/23(月)21:14:03 No.930724901
>結構デカい輸送機も来るぞ 軍用輸送機は着陸距離少ないイメージあったので横田がそんな長いイメージがなかった…厚木とかくらいかと…
143 22/05/23(月)21:14:10 No.930724948
たとえロシア相手だろうと軍用機間近で見せてくれるならテンション上がるよ
144 22/05/23(月)21:14:25 No.930725049
あめぽちって何?
145 22/05/23(月)21:14:28 No.930725070
削除依頼によって隔離されました >さっきからメチャメチャ浮いてるね君 このスレに初めて書き込んだんだけど… エスパー失敗ダサ
146 22/05/23(月)21:14:37 No.930725129
写真撮ったら連行されるとかないんだ… ゆるゆるだな
147 22/05/23(月)21:14:45 No.930725181
>fu1095340.jpg >こんな感じにでっかい輸送機に触れたり中入れたりするお祭り トムクルーズが捕まってたところだ!!
148 22/05/23(月)21:14:45 No.930725186
いえーい祭りだー!
149 22/05/23(月)21:14:46 No.930725193
>あめぽちって何? するーしる!
150 22/05/23(月)21:15:22 No.930725443
祭りの会場に大統領が突っ込んでくるとか愉快な状態すぎるじゃないか…
151 22/05/23(月)21:15:33 No.930725516
>するーしる! 沖縄で食べるアイス美味しいよね
152 22/05/23(月)21:15:46 No.930725585
日本国が国民から買い上げもしくは借りてアメリカに又貸ししてるものと思い込んでたが 基地の地権がどうなってるのかよく考えたらまったく知らないわ…
153 22/05/23(月)21:15:48 No.930725600
>あめぽちって何? レイズっていうアメリカのポテトチップスのこと
154 22/05/23(月)21:15:59 No.930725694
>ゆるゆるだな なんなら軍人さんにピクチャーOK?っていうとノリノリでポーズ決めて写ってくれるぞ
155 22/05/23(月)21:16:03 No.930725719
>777にサイズダウンしたけどそれでも大概デカすぎだよね 高さは下がったけど全長はB777-300ERの方が長かったはず
156 22/05/23(月)21:16:06 No.930725738
けずり いいちこ
157 22/05/23(月)21:16:07 No.930725743
>写真撮ったら連行されるとかないんだ… >ゆるゆるだな 写真撮り放題だよ 屈強な米兵もいい笑顔で映り込む
158 22/05/23(月)21:16:51 No.930726019
fu1095353.jpg こんなのも売ってる
159 22/05/23(月)21:16:57 No.930726060
とりあえずポテトと串焼きかなあ ここはビールとか売ってるの?
160 22/05/23(月)21:17:35 No.930726330
>ここはビールとか売ってるの? むしろ売らないと始まらない
161 22/05/23(月)21:17:46 No.930726415
トムも来てて大統領もどっかで飯食ってるすごい時だな今…
162 22/05/23(月)21:17:56 No.930726481
よく考えたらなんでお祭りのど真ん中に大統領が来てるの…
163 22/05/23(月)21:18:04 No.930726526
C-130のぬいぐるみ買ってるの見てほしくなった
164 22/05/23(月)21:18:06 No.930726549
>ここはビールとか売ってるの? クアーズやバドライトとか売ってるよ
165 22/05/23(月)21:18:09 No.930726572
>>昨日行ったよAF1も撮れたし面白外人成分も補充できて良かった >写真じゃ伝わってこない面白外人成分が知りたいわ! 知り合い見つけて洋ドラみたいなノリで話しかけてたり面白い動きするこくじんがいて良かった!こくじんって何でみんなエディ・マーフィみたいなんだあいつら
166 22/05/23(月)21:18:22 No.930726655
正直凄い羨ましい