虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 大谷さ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/23(月)20:18:10 No.930700815

    大谷さんってなんでこんなに打者として大成したんだろう 高校時代はそんなに怪物クラスではなかったよね

    1 22/05/23(月)20:19:23 No.930701342

    怪物クラスじゃないと二刀流なんてさせなくない?

    2 22/05/23(月)20:20:11 No.930701685

    糖質制限してるから

    3 22/05/23(月)20:20:31 No.930701812

    大谷サンはザバス飲んでるからね

    4 22/05/23(月)20:23:23 No.930703057

    打者だけの評価でもドラ1級って言われてたっけ?

    5 22/05/23(月)20:27:04 No.930704738

    高校の時も藤浪からホームラン打ってなかったっけ

    6 22/05/23(月)20:28:23 No.930705340

    変身サイボーグみたいな身体してるよな

    7 22/05/23(月)20:31:08 No.930706587

    十分怪物だっただろ翔平は

    8 22/05/23(月)20:31:20 No.930706681

    中田翔も高校時代150キロ投手でホームラン打ちまくってたから才能投手寄りの同タイプかと思ってた なんだろうねこの子…

    9 22/05/23(月)20:32:42 No.930707337

    高校時代から打者の方でもかなりな成績残してた気がする むしろ怪我かなんかで投手成績の方がちょっと悪かったような

    10 22/05/23(月)20:33:38 No.930707735

    口を慎め 地区予選落ちした年に高野連の会長が他の参加者を差し置いて 「欲を言えば大谷くんが見たかった」と言う逸材だぞ

    11 22/05/23(月)20:35:28 No.930708561

    大谷ぐらい高校で打ってて全然うだつが上がらない選手は腐るほどいるから気持ちは分かる

    12 22/05/23(月)20:36:53 No.930709188

    >地区予選落ちした年に高野連の会長が他の参加者を差し置いて >「欲を言えば大谷くんが見たかった」と言う逸材だぞ 気持ちはわかるけど言っちゃダメだろ!

    13 22/05/23(月)20:38:32 No.930709899

    欲!言わずにはいられない!

    14 22/05/23(月)20:38:44 No.930709987

    日ハム時代はまだシュッとしたイメージあったけど いま完全に筋肉ダルマ

    15 22/05/23(月)20:39:38 No.930710389

    筋肉が物を言うのがよくわかる体をしている

    16 22/05/23(月)20:40:32 No.930710797

    トミージョンソン手術とかいうのが凄い効いたらしい

    17 22/05/23(月)20:43:24 No.930712111

    イチローはメジャー行く前から打者谷を評価してたな 素人にはよく分からんけどバットとボールの当たる時間が長くてそれは選ばれた人しか出来ないとかなんとか

    18 22/05/23(月)20:44:14 No.930712453

    私は丸太小屋です

    19 22/05/23(月)20:44:35 No.930712588

    身体デカいのに頭小さくてなんか人の上位の生き物なんだと思う

    20 22/05/23(月)20:45:18 No.930712878

    でも今年は今後どんなに調子よくても12勝35本が関の山だろ 10勝25本くらいかもしれない 所詮は人の子だよ

    21 22/05/23(月)20:45:25 No.930712946

    ホームランの弾道がホームランだこれってなるのほんとすごい

    22 22/05/23(月)20:45:55 No.930713144

    >気持ちはわかるけど言っちゃダメだろ! なのでめっちゃ怒られた

    23 22/05/23(月)20:46:12 No.930713253

    高校時代よく知らなかったから入団時のあれこれでビッグマウスだなあと思ってたけどとんでもない化け物だったわ

    24 22/05/23(月)20:46:15 No.930713270

    >でも今年は今後どんなに調子よくても12勝35本が関の山だろ >10勝25本くらいかもしれない >所詮は人の子だよ MVPだよそれは

    25 22/05/23(月)20:46:20 No.930713303

    IWATEはなんかやってるからな 大谷佐々木と出てくるのはおかしい

    26 22/05/23(月)20:46:39 No.930713433

    >>でも今年は今後どんなに調子よくても12勝35本が関の山だろ >>10勝25本くらいかもしれない >>所詮は人の子だよ >MVPだよそれは MVPは同じチームにトラウトっていう気象予報士がいるから

    27 22/05/23(月)20:47:08 No.930713662

    二人は仲がいいから実現しないと思うけど ショウヘイとトラウトはどっちが野球が上手いの?

    28 22/05/23(月)20:47:30 No.930713815

    メジャー行く前はあっちでも打谷評価の方が高くなかった? 本と二刀流でやれるとか誰も想像してなかっただけで

    29 22/05/23(月)20:48:28 No.930714246

    高校の時から化け物扱いだった でも花東が注目された一番の要因は雄星の存在だと思う 甲子園もすごかったし

    30 22/05/23(月)20:48:29 No.930714252

    やはり甲子園での連投は身体に良くないのでは

    31 22/05/23(月)20:49:46 No.930714817

    現実的でないけど現実的なとこで記録として残りそうなのは100勝4.00本あたりかな

    32 22/05/23(月)20:50:22 No.930715076

    バッティングフォームがすごく綺麗に見える

    33 22/05/23(月)20:50:54 No.930715304

    メジャーに行ってから身体が二回りくらい大きくなったよね

    34 22/05/23(月)20:51:24 No.930715514

    今年は投谷の方が好調な感じか 打谷も段々調子あげてきてるけど

    35 22/05/23(月)20:51:37 No.930715596

    ウォード早く戻って来い ゴミ箱に追いつくにはお前が必要だ

    36 22/05/23(月)20:52:24 No.930715928

    打者はともかく投手は藤波とどっちが上かみたいな感じだった覚えがある

    37 22/05/23(月)20:52:56 No.930716162

    野球は9人でやるものらしいがもう大谷さん1人で何とかなるんじゃね…!?

    38 22/05/23(月)20:53:23 No.930716366

    >野球は9人でやるものらしいがもう大谷さん1人で何とかなるんじゃね…!? 去年どうにかなった?

    39 22/05/23(月)20:53:49 No.930716554

    >メジャー行く前はあっちでも打谷評価の方が高くなかった? >本と二刀流でやれるとか誰も想像してなかっただけで いや投谷の方が評価されてたよ 打者は高校生レベルとか言われてた

    40 22/05/23(月)20:54:33 No.930716890

    トラウトは今年も成績が高次元で安定してて怖いんだよね…

    41 22/05/23(月)20:55:03 No.930717107

    速い球投げるのと打球遠くに飛ばすのだけは練習でどうにもならない才能の領域なんだ

    42 22/05/23(月)20:55:15 No.930717215

    メジャーリーガーより体がデカい日本人だから本当に怪物だよ

    43 22/05/23(月)20:57:16 No.930718043

    カラダデカイ アタマチイサイ

    44 22/05/23(月)20:57:33 No.930718173

    野球じゃなくてアメフト大好きマンだったら阿含みたいになってたのかな

    45 22/05/23(月)20:57:42 No.930718244

    >カラダデカイ >アタマチイサイ キャプ翼的な体型だよね

    46 22/05/23(月)20:57:42 No.930718247

    トラウトは首の太さがヤバい

    47 22/05/23(月)20:58:49 No.930718691

    去年覚醒した大谷くんに注目が集まるついでにトラウトのことを知ったんだけど怪我してたからどれだけすごいのかよく分からなかった 今年を見てて化け物だねってなる

    48 22/05/23(月)21:00:13 No.930719327

    大谷は特別として 投手転向は数えるほどしかいないし 野手(打者)転向はそこそこいるから打撃はまだ後から伸ばしやすいのかな

    49 22/05/23(月)21:00:44 No.930719515

    俺が10人いればドリーチームだな

    50 22/05/23(月)21:01:09 No.930719692

    トラウトの一番ヤバい記録は3回もMVPになってることだけど 地味にヤバいのがMVP投票2位を4回もやってること

    51 22/05/23(月)21:02:37 No.930720334

    >俺が10人いればドリーチームだな 誰!? 誰なの!!

    52 22/05/23(月)21:03:05 No.930720527

    最近たまにレンドーン氏が見つかるの嬉しい

    53 22/05/23(月)21:03:56 No.930720878

    クソ田舎からどうしてこんなシュッっとした生き物が産まれたんだろう…

    54 22/05/23(月)21:04:14 No.930721000

    投手が打席に立つのってそんな凄い事なの? だいたい9番目に打つものだとばかり

    55 22/05/23(月)21:04:40 No.930721160

    ウォード大谷トラウトの打線はずっと見ていたい

    56 22/05/23(月)21:05:51 No.930721622

    >野手(打者)転向はそこそこいるから打撃はまだ後から伸ばしやすいのかな 二刀流って前提かつMLB基準だと投手→打者の方が難しいと思う というのも二刀流の場合まずDHとして合格する必要があるからそんじょそこらの打撃成績では脱落する それよりは一定の長打力ある打者が敗戦処理や大幅リード時のリリーフとして登板する方が現実的

    57 22/05/23(月)21:06:12 No.930721769

    大谷目当てでエンゼルスみてたらトラウトの凄さを知ってマーシュ君新人なの!?って驚いて応援することになったよね

    58 22/05/23(月)21:06:29 No.930721869

    ウォードラウタニ

    59 22/05/23(月)21:07:05 No.930722108

    トラウトと熱いMVP争いしてほしい というかまず地区優勝してほしい

    60 22/05/23(月)21:07:27 No.930722260

    >ウォードラウタニ 今からでもウォードを7番か37番にしたら収まり良いんだけどな

    61 22/05/23(月)21:07:51 No.930722416

    まず身体 こんな身体に仕上がった日本人を他に知らない

    62 22/05/23(月)21:07:52 No.930722425

    最近1番大谷もいい感じでいいよね

    63 22/05/23(月)21:08:11 No.930722537

    MVPプレイヤー二人抱えてしっかり弱点も補強して地区優勝できないのはほんとに困る いやアストロズもクソ強いんだけどさ……

    64 22/05/23(月)21:08:13 No.930722556

    >トラウトと熱いMVP争いしてほしい >というかまず地区優勝してほしい アストロズが強すぎる 何をどうすりゃあんな勝てるんだよ

    65 22/05/23(月)21:08:31 No.930722690

    そりゃゴミ

    66 22/05/23(月)21:08:32 No.930722696

    レンドンとかいう50億円の守備固め

    67 22/05/23(月)21:09:22 No.930722986

    >アストロズが強すぎる >何をどうすりゃあんな勝てるんだよ …

    68 22/05/23(月)21:09:29 No.930723035

    今年優勝できなかったらエンゼルスしばらく無理そう

    69 22/05/23(月)21:10:14 No.930723346

    徐々に中継ぎが燃えだしてるし シンダーガードも怪しいしでちょっとアレになってきたエンゼルス

    70 22/05/23(月)21:10:27 No.930723448

    アストロズも普通に強いチームのはずなのに 今度はゴミ箱に代わる何かを編み出したに違いないみたいに言われてるのは少し可哀想…

    71 22/05/23(月)21:10:36 No.930723495

    投げる時に無茶しないように魔法の腕輪付けて体調管理してんじゃなかったっけ

    72 22/05/23(月)21:11:12 No.930723738

    大谷のせいで成長後のキャプつばのキャラの体型は別におかしくない こんなヤツは現実にもいるって事になってしまった

    73 22/05/23(月)21:11:29 No.930723850

    >アストロズも普通に強いチームのはずなのに >今度はゴミ箱に代わる何かを編み出したに違いないみたいに言われてるのは少し可哀想… 自業自得というんだ そうなるから不正行為は絶対やっちゃいけねえんだ

    74 22/05/23(月)21:11:41 No.930723949

    リリーフ陣がしばしば崩れちゃうのがもったいない

    75 22/05/23(月)21:11:57 No.930724074

    センバツの藤浪vs大谷は大谷が普通に打たれて負けたんだよね というか高校野球時代に限ると藤浪が異次元過ぎる

    76 22/05/23(月)21:11:59 No.930724090

    野球マシーンという言葉はトラウトのためにある

    77 22/05/23(月)21:12:21 No.930724224

    >アストロズも普通に強いチームのはずなのに >今度はゴミ箱に代わる何かを編み出したに違いないみたいに言われてるのは少し可哀想… けど一回(一回じゃない)不正したらまたやってるんじゃないかって疑われるのは当たり前だよ

    78 22/05/23(月)21:13:31 No.930724683

    >アストロズも普通に強いチームのはずなのに >今度はゴミ箱に代わる何かを編み出したに違いないみたいに言われてるのは少し可哀想… まあまともに謝罪もしてないし今もやってるだろうな だからこそ正攻法で勝てたら達成感ある そして今年のエンゼルスなら本気で勝てるかもという期待感がある

    79 22/05/23(月)21:15:21 No.930725430

    >アストロズも普通に強いチームのはずなのに >今度はゴミ箱に代わる何かを編み出したに違いないみたいに言われてるのは少し可哀想… 自業自得だよ…全くかかわってない新人は可哀想…

    80 22/05/23(月)21:16:06 No.930725736

    まぁ大きなペナルティもなしに平気な顔して野球できてるのが結構異質なことだからな…

    81 22/05/23(月)21:17:21 No.930726225

    不正行為やってもタイトル剥奪されずやったもん勝ちになったからな シーズン終わるまでバレなきゃいいでまたやってるんじゃないかって思われても仕方ない

    82 22/05/23(月)21:17:44 No.930726399

    エンゼルスの勝率が6割あるのすごいぜ