22/05/23(月)19:47:22 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/23(月)19:47:22 No.930688353
やっぱりこの子出したの無茶だったと思う
1 22/05/23(月)19:49:57 No.930689363
一番のファンタジーは一体のバック走だからセーフ
2 22/05/23(月)19:51:09 No.930689844
身長と体重は実在選手
3 22/05/23(月)19:51:39 No.930690054
女の子出ていいの?
4 22/05/23(月)19:51:50 No.930690145
一体…?
5 22/05/23(月)19:53:49 No.930690904
いくら避ける練習してるからってゴリゴリの男子競技に文化系女子混ぜるのは狂気の沙汰過ぎる
6 22/05/23(月)19:55:59 No.930691671
大丈夫だよこの漫画のキャラ進すらチビガリだから…
7 22/05/23(月)19:56:30 No.930691852
でも可愛いからいいと思う
8 22/05/23(月)19:57:17 No.930692168
0から扱かれてるし普通に練習でゲロ吐きまくってそう
9 22/05/23(月)19:58:10 No.930692502
見た目はいいけど試合に出されるとさすがに
10 22/05/23(月)19:58:50 No.930692749
出たけどろくに活躍した所なかったような
11 22/05/23(月)19:59:01 No.930692815
めっちゃ取りやすいパスを投げる才能があるってのはまぁいいけどなんでその他の身体能力までスペック高いんだよ
12 22/05/23(月)19:59:15 No.930692902
せめて本人が試合に出せ出せ言う人なら…
13 22/05/23(月)19:59:32 No.930693016
元レスリング部とかならまだしも流石に運動未経験の文化系って設定は無理があった
14 22/05/23(月)19:59:34 No.930693032
他校から引き抜かれたのにキャッチしやすいからでポッと出の女子にレギュラー奪われたその他大勢に悲しい現在…
15 22/05/23(月)19:59:34 No.930693035
努力して0.1秒縮めたヒルマより足速いからな
16 22/05/23(月)19:59:38 No.930693054
40ヤード走を4.9秒で走る女子
17 22/05/23(月)19:59:39 No.930693060
表紙にタイムとか書いてあったけど !?ってなるくらいフィジカルあるんだよなこの子…
18 22/05/23(月)19:59:42 No.930693087
見た目は好き
19 22/05/23(月)20:00:22 No.930693394
男子に混ざれるくらいだから女子アメフトがあったら普通に世界取ってる
20 22/05/23(月)20:00:42 No.930693509
怪我したらどうすんだ
21 22/05/23(月)20:00:49 No.930693556
アメフトだと本場はドンとか我王みたいな人がセナのポジションやってるってのが一番怖かった
22 22/05/23(月)20:01:16 No.930693739
>怪我したらどうすんだ 怪我をしないというか触れられないという特殊能力持ちだから
23 22/05/23(月)20:01:25 No.930693810
>努力して0.1秒縮めたヒルマより足速いからな 才能って残酷ですよね
24 22/05/23(月)20:02:22 No.930694173
とんでもない才能
25 22/05/23(月)20:02:38 No.930694290
障害者生産率No. 1スポーツだからな… 脚が逆くの字に折れるとかザラって怖すぎだろ…
26 22/05/23(月)20:02:48 No.930694356
>元レスリング部とかならまだしも流石に運動未経験の文化系って設定は無理があった そんなモヤシが40ヤード4.9秒ベンチプレス35㎏の記録出せるようになるの凄くない?
27 22/05/23(月)20:02:52 No.930694382
>他校から引き抜かれたのにキャッチしやすいからでポッと出の女子にレギュラー奪われたその他大勢に悲しい現在… 強豪校のベンチより中堅以下でレギュラーやった方がよかったんじゃないですかね
28 22/05/23(月)20:04:04 No.930694852
避けられるから怪我はしないけどそれはそれとして恐怖で毎回チビってそう
29 22/05/23(月)20:04:12 No.930694920
>そんなモヤシが40ヤード4.9秒ベンチプレス35㎏の記録出せるようになるの凄くない? 後者はともかく前者は化け物だよ!
30 22/05/23(月)20:04:13 No.930694928
見た目最高なんだけどね…
31 22/05/23(月)20:04:37 No.930695083
超エリートの帝黒じゃなくて 大和の加入で帝黒を破った無名校とかなら変わり種がいても多少は理解できるんだけどな
32 22/05/23(月)20:04:55 No.930695213
こんな顔してヒル魔より速い
33 22/05/23(月)20:04:57 No.930695226
>アメフトだと本場はドンとか我王みたいな人がセナのポジションやってるってのが一番怖かった リアルは筋肉あって図体デカいやつがパワーもスピードもあるからね…
34 22/05/23(月)20:05:03 No.930695258
めちゃくちゃファンがつきそう
35 22/05/23(月)20:05:03 No.930695265
いくら漫画でもやりすぎると不快になるという例
36 22/05/23(月)20:05:03 No.930695268
ちんちんしゅっしゅっできるから好き
37 22/05/23(月)20:05:15 No.930695351
ヒルマより足が速いで毎回笑っちゃう
38 22/05/23(月)20:05:31 No.930695457
「高校時代はアメフトやっていまして…全国まで行きました」とか言える女子つよい
39 22/05/23(月)20:05:39 No.930695522
どうせならチア着せて見開きで応援させてればよかったのによ!
40 22/05/23(月)20:05:41 No.930695536
女子でベンチプレス35kgは結構頑張ってるがトレーニングすればそのくらいはいけるか
41 22/05/23(月)20:06:45 No.930695975
帝黒のロッカールーム一軍以外は皆共用の糞汚い部屋だけど花梨ちゃんも一軍なるまでは使ってたのかな…
42 22/05/23(月)20:06:48 No.930696003
>いくら漫画でもやりすぎると不快になるという例 猿に比べりゃ可愛いもんだろ
43 22/05/23(月)20:06:49 No.930696006
泥門みたいな弱小設定なら女子が出るのも取りやすいパスが重宝されるのも分かるんだけど
44 22/05/23(月)20:06:55 No.930696042
石丸が4秒9だからかなりおかしいよな…
45 22/05/23(月)20:07:00 No.930696076
スレ画も控えが薄いデイモンが勝つ展開も帝黒の設定が滅茶苦茶足引っ張る
46 22/05/23(月)20:07:15 No.930696184
まぁこんな逸材に美術部やらせておくほうが勿体ないかもしれない
47 22/05/23(月)20:08:03 No.930696530
50mの日本記録が6秒4とかだから40ヤード5秒切るのはマジで漫画家にしていい存在じゃない
48 22/05/23(月)20:08:06 No.930696556
抜きます
49 22/05/23(月)20:08:31 No.930696747
登場時のインパクトだけで実際は全然活躍してなかったよね
50 22/05/23(月)20:08:51 No.930696878
どんな活躍したっけこの子
51 22/05/23(月)20:09:00 No.930696951
>登場時のインパクトだけで実際は全然活躍してなかったよね 目立った活躍はしないけど失敗もしないからな
52 22/05/23(月)20:09:08 No.930697010
なんか柔らかい球投げる
53 22/05/23(月)20:09:12 No.930697038
将来的にはこれぐらいの女子も現実に出てくるんだろうな
54 22/05/23(月)20:09:27 No.930697129
白秋が決勝勝って蛾王と対決するif見てみたかった
55 22/05/23(月)20:09:36 No.930697205
>登場時のインパクトだけで実際は全然活躍してなかったよね むしろ絶対にボールが奪えない特殊能力持ちだから泥門主人公の漫画だと映すべきシーンがない…
56 22/05/23(月)20:09:38 No.930697219
男だとしてもなんでキャッチが最高に上手いやつの相棒に最高にキャッチしやすい球投げるやつ選んだ?となる
57 22/05/23(月)20:09:41 No.930697237
漫画のリアリティラインって難しいよな… 泥門は上手いことそこ誤魔化してたんだな
58 22/05/23(月)20:09:53 No.930697316
>どんな活躍したっけこの子 栗田のタックル躱す パスほぼ全部成功させる セナに押し倒される
59 22/05/23(月)20:09:56 No.930697335
鷹とはパンサーのチームのQBの方が相性良いって毎回言われる奴
60 22/05/23(月)20:10:48 No.930697750
>鷹とはパンサーのチームのQBの方が相性良いって毎回言われる奴 なんでも拾えるんだから飛距離あった方がいいよなと思う
61 22/05/23(月)20:10:54 No.930697799
鷹いるんだからわざわざ柔らかい球投げさせる必要無かったよね
62 22/05/23(月)20:11:01 No.930697834
スパイダーズとかにいるならまだわかる
63 22/05/23(月)20:11:03 No.930697860
>泥門は上手いことそこ誤魔化してたんだな デビルバックファイアでキャッチに競り勝てる理屈は納得いってない
64 22/05/23(月)20:11:18 No.930697973
書き込みをした人によって削除されました
65 22/05/23(月)20:11:35 No.930698098
>男子に混ざれるくらいだから女子アメフトがあったら普通に世界取ってる 女子のプロアメフトはほぼ全員セミプロ経験者だから難しいと思う あとビキニ着用必須になる
66 22/05/23(月)20:11:40 No.930698141
>鷹いるんだからわざわざ柔らかい球投げさせる必要無かったよね 鷹が気持ち良いの優先なんだよ
67 22/05/23(月)20:11:43 No.930698159
きっちり何十ヤードもパス通せる肩が一番ヤバくない? それでも足の方がヤバいか
68 22/05/23(月)20:12:12 No.930698360
最高に取りやすいふんわりパスを投げられるという個性だけど ヒル魔の弾丸パスなんてほぼミスったことないし劇中じゃさっぱり伝わらない
69 22/05/23(月)20:12:19 No.930698418
運動経験0の文化部のモヤシ女子にガチ運動部の活動させるのは控えめに言って拷問
70 22/05/23(月)20:12:27 No.930698487
帝黒の厳しい練習にしくしく…で付いていって一軍入ってんじゃねえよ!
71 22/05/23(月)20:12:45 No.930698614
帝黒の魅力のなさはスレ画1人の問題に留まらない
72 22/05/23(月)20:12:56 No.930698686
ぶっちゃけ試合そのものはセナと猿中心だったから見せ場なかったんだろうな 同じポジションのヒル魔とは何の因縁もなかったし
73 22/05/23(月)20:13:09 No.930698766
>帝黒の魅力のなさはスレ画1人の問題に留まらない ラインの人材不足
74 22/05/23(月)20:13:11 No.930698780
運動エリートの一家だっけ
75 22/05/23(月)20:13:18 No.930698833
>運動経験0の文化部のモヤシ女子にガチ運動部の活動させるのは控えめに言って拷問 体育会系はこれだから
76 22/05/23(月)20:13:47 No.930699056
>最高に取りやすいふんわりパスを投げられるという個性だけど >ヒル魔の弾丸パスなんてほぼミスったことないし劇中じゃさっぱり伝わらない 一応白秋戦でセナのゴミパス見せてるから…
77 22/05/23(月)20:13:52 No.930699090
最強高校の投手はなんと女です!って展開やりたかっただけに思える
78 22/05/23(月)20:14:06 No.930699178
別に女子選手が出てもいいと思うんだ 作中最強高校のQBとしてお出ししちゃったのがアレなだけで…
79 22/05/23(月)20:14:14 No.930699235
花梨ちゃんしくしくとかで誤魔化してるけど絶対練習中に吐いたり血尿出したりしてるよ
80 22/05/23(月)20:14:34 No.930699391
>花梨ちゃんしくしくとかで誤魔化してるけど絶対練習中に吐いたり血尿出したりしてるよ 生理も止まってそう
81 22/05/23(月)20:14:49 No.930699487
太陽スフィンクスの投げる人ポジだったらまだ良かったかも
82 22/05/23(月)20:14:59 No.930699554
>帝黒の魅力のなさはスレ画1人の問題に留まらない 他の学校のメンバー強奪するってのがなんか…
83 22/05/23(月)20:15:12 No.930699627
>花梨ちゃんしくしくとかで誤魔化してるけど絶対練習中に吐いたり血尿出したりしてるよ でも同人誌書くのは辞めてないよ
84 22/05/23(月)20:15:14 No.930699642
チーム全員チビにするのが最強だぜに比べたら全然
85 22/05/23(月)20:15:16 No.930699653
このふんわりパスに負けた二軍以下
86 22/05/23(月)20:15:26 No.930699722
リアルアメフトはでかくて強くて速くて賢い奴らしかいねえ…
87 22/05/23(月)20:15:26 No.930699729
俺のトライデントで貫いてあげたい
88 22/05/23(月)20:15:33 No.930699777
作者もこいつは実は男じゃねえかとか蛭魔に言わせてたな…
89 22/05/23(月)20:15:56 No.930699937
>>帝黒の魅力のなさはスレ画1人の問題に留まらない >他の学校のメンバー強奪するってのがなんか… これやってて選手層の厚さ段違いなのに助っ人使ってギリギリの泥門に負けてるのがな
90 22/05/23(月)20:15:58 No.930699952
ポッと出の強キャラはダメだな
91 22/05/23(月)20:16:02 No.930699990
ぶつかったら普通に死なない?
92 22/05/23(月)20:16:31 No.930700184
>作者もこいつは実は男じゃねえかとか蛭魔に言わせてたな… というか女子相手に全力タックルとかするのは普通は躊躇うよ!
93 22/05/23(月)20:16:44 No.930700260
>ぶつかったら普通に死なない? ヒルマより早く走る女がそんなにやわな訳ないだろ
94 22/05/23(月)20:17:04 No.930700382
>これやってて選手層の厚さ段違いなのに助っ人使ってギリギリの泥門に負けてるのがな 片腕使わないとか絶対予告とかいうお遊びしているから…恥を知れ恥を
95 22/05/23(月)20:17:05 No.930700389
他の学校から引き抜きまくった有力QBを全員ゴミに変えた女
96 22/05/23(月)20:17:21 No.930700502
ヘラクレス苦手だったな
97 22/05/23(月)20:17:22 No.930700515
>リアルアメフトはでかくて強くて速くて賢い奴らしかいねえ… 残念ながら賢いやつは少ない!
98 22/05/23(月)20:17:26 No.930700547
別に女みたいな男ってところ以外全て同じ設定でも困ることはなかったと思われる
99 22/05/23(月)20:17:48 No.930700677
居残り練習でエッチなことされててほしい
100 22/05/23(月)20:17:59 No.930700732
>でも同人誌書くのは辞めてないよ アメフト日本一の強豪のレギュラーはまだしも それに加えて同人誌を並行して作業するって怪物すぎない?
101 22/05/23(月)20:18:13 No.930700838
まあ例え賢い選手がいてもみんなパンチドランカーになるんだが…
102 22/05/23(月)20:18:35 No.930701015
>男子に混ざれるくらいだから女子アメフトがあったら普通に世界取ってる えっ!?ランジェリーフットボールを!?
103 22/05/23(月)20:18:36 No.930701031
>ぶつかったら普通に死なない? 避けるのが基本プランだとしても最強帝黒が練習にチャージ対策入れてないわけないじゃん 当然他のQBと同じく参加して耐えきってるはずだ
104 22/05/23(月)20:18:51 No.930701144
帝黒とかおぼえてねえなって思ったら アニメ化されてないのねここら辺は
105 22/05/23(月)20:18:55 No.930701173
なんで最初ローズウィップ先輩と行動していたんだ?
106 22/05/23(月)20:19:02 No.930701212
>アメフトだと本場はドンとか我王みたいな人がセナのポジションやってるってのが一番怖かった RBは走って距離を稼ぐのが仕事だから小さくて軽い人(180cm90kgくらい)もいるけど プレーの度に複数人からタックル喰らって倒れるから耐久力がないと務まらない
107 22/05/23(月)20:19:11 No.930701271
>ポッと出の強キャラはダメだな 西の方の情報全然出てこないから必然的にぽっと出になるんだよな
108 22/05/23(月)20:19:25 No.930701360
>なんで最初ローズウィップ先輩と行動していたんだ? 1軍なのが気に入らなかったから日常ではイビってた
109 22/05/23(月)20:19:27 No.930701372
>ぶつかったら普通に死なない? 陸上やってたら女子日本記録レベルの走力を持ってるフィジカルエリートだぞ口を慎め
110 22/05/23(月)20:19:34 No.930701415
帝黒はノロマなラインはいらないって方針だったけど この漫画見てると半端に小回り効くより巨デブ置いた方が絶対つええじゃんとしか思えなかった
111 22/05/23(月)20:19:42 No.930701481
>というか女子相手に全力タックルとかするのは普通は躊躇うよ! 弱小チームがそういう作戦をするとかだったらアリだったな
112 22/05/23(月)20:19:50 No.930701543
>避けるのが基本プランだとしても最強帝黒が練習にチャージ対策入れてないわけないじゃん >当然他のQBと同じく参加して耐えきってるはずだ 絶対何回か失禁失神してると思うの
113 22/05/23(月)20:20:04 No.930701616
>プレーの度に複数人からタックル喰らって倒れるから耐久力がないと務まらない 大和のシーザーズチャージがいくらなんでも無茶すぎる
114 22/05/23(月)20:20:07 No.930701637
関東勢のキャラが良いから帝国の薄さが際立っちゃうんだよな
115 22/05/23(月)20:20:19 No.930701729
出すのが遅すぎた途中で戦う色物ならともかく最強チームでやる設定じゃない
116 22/05/23(月)20:20:27 No.930701790
帝黒のシステム的にパスが綺麗だけでは絶対に一軍になれないっていうのが この子が超スポーツエリート女子なのを確固たる事実にしちゃってる それこそ鷹の贔屓なら帝黒の一軍筆頭の権限すげぇで済んだんだけども阿含と被るな
117 22/05/23(月)20:20:36 No.930701847
>>なんで最初ローズウィップ先輩と行動していたんだ? >1軍なのが気に入らなかったから日常ではイビってた やっぱり帝黒のシステム駄目だな
118 22/05/23(月)20:20:48 No.930701930
>障害者生産率No. 1スポーツだからな… >脚が逆くの字に折れるとかザラって怖すぎだろ… 安全講習会の映像がケガした選手を淡々と映しては「この選手は半身不随になりました」「この選手は死亡しました」とこれまた淡々とナレーションをつけていくので下手なホラーより怖い これ観てやっぱりやめます…ってなる新入部員もいる
119 22/05/23(月)20:20:54 No.930701976
パンチドランカー率がボクシングより高いってのは冗談かと思った よく考えたら地球最高クラスのフィジカルエリート達が全速力で走って全身でぶつかるわけだから拳よりはるかに高威力だよね
120 22/05/23(月)20:21:31 No.930702256
今日だけで21のスレ大分見るな...
121 22/05/23(月)20:21:54 No.930702416
どうせ女出すなら地区強豪とか全国中堅くらいで 黒木あたりよりちょっと強くてそこそこ活躍するラインバックのムキムキお姉さんとか出してほしかった
122 22/05/23(月)20:22:12 No.930702553
こいつも同じ4軍の奴らと同じ更衣室で着替えて服置いてったり先輩のパンツ洗ったりしたし1軍になったら自分のパンツ後輩に洗わせてるんだよね?
123 22/05/23(月)20:22:18 No.930702597
首の骨折れて死ぬからラリアット禁止令出された
124 22/05/23(月)20:22:33 No.930702691
この子特別なパスあるから走力は無くても良いよじゃなくて帝黒一軍レベルの走力持っちゃってるの?
125 22/05/23(月)20:22:37 No.930702725
>パンチドランカー率がボクシングより高いってのは冗談かと思った >よく考えたら地球最高クラスのフィジカルエリート達が全速力で走って全身でぶつかるわけだから拳よりはるかに高威力だよね 相撲みたいにガチでぶつかり合うのを日常的にやってて壊れない訳がないという
126 22/05/23(月)20:23:01 No.930702908
脱いだら凄いマッシブだよねこの子 普通の服は着られないだろ
127 22/05/23(月)20:23:15 No.930702997
パンツ洗わせててもパンツ洗わせなくてもどちらにしろ他の先輩に就くより後輩は楽だな
128 22/05/23(月)20:23:16 No.930703009
世界大会だと影もなかったなこの子 まあヒル魔やキッドより役立つとも思えないんだけど
129 22/05/23(月)20:23:32 No.930703131
>こいつも同じ4軍の奴らと同じ更衣室で着替えて服置いてったり先輩のパンツ洗ったりしたし1軍になったら自分のパンツ後輩に洗わせてるんだよね? アイシールド知らないけどメジャー2みたいにそういうエッチなマンガなんです?
130 22/05/23(月)20:23:50 No.930703255
>パンチドランカー率がボクシングより高いってのは冗談かと思った >よく考えたら地球最高クラスのフィジカルエリート達が全速力で走って全身でぶつかるわけだから拳よりはるかに高威力だよね 拳の質量なんて体全体よりはるかに軽いからな パンチよりタックルのほうが何倍も威力がある
131 22/05/23(月)20:24:10 No.930703405
>この子特別なパスあるから走力は無くても良いよじゃなくて帝黒一軍レベルの走力持っちゃってるの? 俊足だからな
132 22/05/23(月)20:24:38 No.930703619
防具が曲者なんだ怪我しにくい分脳震盪がヤバい
133 22/05/23(月)20:25:05 No.930703819
>世界大会だと影もなかったなこの子 >まあヒル魔やキッドより役立つとも思えないんだけど 死ぬというか世界中の選手が種付求めて群がりかねない
134 22/05/23(月)20:25:23 No.930703957
ドキッ!女の子だらけのフットボール大会 ポロリもあるよ https://m.youtube.com/watch?v=uebvyXNY8JA
135 22/05/23(月)20:25:23 No.930703958
>この子特別なパスあるから走力は無くても良いよじゃなくて帝黒一軍レベルの走力持っちゃってるの? いや40ヤード4.9秒は帝黒にしては遅いというかギリギリ選手になれるライン
136 22/05/23(月)20:25:26 No.930703982
>アイシールド知らないけどメジャー2みたいにそういうエッチなマンガなんです? 各校チアリーダーは文句なくかわいい
137 22/05/23(月)20:25:30 No.930704017
>この子特別なパスあるから走力は無くても良いよじゃなくて帝黒一軍レベルの走力持っちゃってるの? アキレス「帝黒はベンチ入りメンバー全員が5秒切ってるで!」
138 22/05/23(月)20:26:23 No.930704437
>この子特別なパスあるから走力は無くても良いよじゃなくて帝黒一軍レベルの走力持っちゃってるの? >出すのが遅すぎた途中で戦う色物ならともかく最強チームでやる設定じゃない でもまあセナみたいなもんじゃん
139 22/05/23(月)20:26:33 No.930704519
4軍はマジでくっせえ共同ロッカー室ですし詰めになって着替えてたからあそこに一人でいたらもう色々とだめだろ…ってなるくらいには劣悪な環境
140 22/05/23(月)20:26:57 No.930704692
葉柱が雪像作ったところが帝国戦で一番好き 二番目は雪光がパス受けるところ
141 22/05/23(月)20:27:16 No.930704854
こいつだけフィクションレベルが石になってる
142 22/05/23(月)20:27:25 No.930704923
>各校チアリーダーは文句なくかわいい 王城のマネージャーも可愛い!
143 22/05/23(月)20:27:48 No.930705101
>>この子特別なパスあるから走力は無くても良いよじゃなくて帝黒一軍レベルの走力持っちゃってるの? >いや40ヤード4.9秒は帝黒にしては遅いというかギリギリ選手になれるライン まあ女子スポーツに当てはまると化け物なんだがな…
144 22/05/23(月)20:28:03 No.930705203
>葉柱が雪像作ったところが帝国戦で一番好き >二番目は雪光がパス受けるところ フォースディメンションと60ヤードマグナムも名シーンじゃない?
145 22/05/23(月)20:28:47 No.930705528
シーザーズチャージはジョナサンじゃないんだから…ってなった
146 22/05/23(月)20:29:01 No.930705652
原作者も漫画家も唐突にこんなタイプのキャラだすとは思えないのに
147 22/05/23(月)20:29:22 No.930705802
世界クラスの身体能力だし…
148 22/05/23(月)20:29:39 No.930705943
>こいつだけフィクションレベルが石になってる 身長150代のチビの猿が180ある鷹にノールックキャッチができるくらいで何故か勝ってる方が物理的におかしいから花梨はマシな方だと思う
149 22/05/23(月)20:30:08 No.930706133
軽くググったけどこの子QBなんて花形ポジション担ってんのか… 死なない?
150 22/05/23(月)20:30:32 No.930706321
こいつばっかりいわれるけど一回キャッチ成功すればなぜかそれ以降勝てる猿の方がすごいファンタジーしてるとおもうよ
151 22/05/23(月)20:30:36 No.930706348
>フォースディメンションと60ヤードマグナムも名シーンじゃない? フォースディメンションは名シーンなんだけど冷静になってはいけないやつ
152 22/05/23(月)20:30:36 No.930706355
>>葉柱が雪像作ったところが帝国戦で一番好き >>二番目は雪光がパス受けるところ >フォースディメンションと60ヤードマグナムも名シーンじゃない? 絵めっちゃ凄い
153 22/05/23(月)20:30:48 No.930706427
>軽くググったけどこの子QBなんて花形ポジション担ってんのか… >死なない? 1番狙われるけど1番安全なのもたしか
154 22/05/23(月)20:30:57 No.930706499
f42132.jpg こう言ってるから花梨ちゃんもちゃんとあの汚いロッカールームで着替えたりした時期あったんだよな…
155 22/05/23(月)20:31:18 No.930706659
>f42132.jpg >こう言ってるから花梨ちゃんもちゃんとあの汚いロッカールームで着替えたりした時期あったんだよな… セクハラだよね
156 22/05/23(月)20:31:20 No.930706669
でも辛そうな顔一つせずにひょうひょうとガチ体育会系のスパルタに付き合ってるんだからもう運動未経験だからとかそういう基準で測るのが間違ってるんだよ
157 22/05/23(月)20:31:42 No.930706849
>f42132.jpg >こう言ってるから花梨ちゃんもちゃんとあの汚いロッカールームで着替えたりした時期あったんだよな… あれ…6軍まであったっけ…
158 22/05/23(月)20:31:52 No.930706922
>でも辛そうな顔一つせずにひょうひょうとガチ体育会系のスパルタに付き合ってるんだからもう運動未経験だからとかそういう基準で測るのが間違ってるんだよ いや辛そうな顔はしてたな…
159 22/05/23(月)20:31:56 No.930706963
>でも辛そうな顔一つせずにひょうひょうとガチ体育会系のスパルタに付き合ってるんだからもう運動未経験だからとかそういう基準で測るのが間違ってるんだよ し く し く
160 22/05/23(月)20:31:57 No.930706966
こんな可愛いキャラ描けたのか
161 22/05/23(月)20:32:08 No.930707066
まあ冷静に考えたらダメなシーンはアイシールドに限らずある けどなんか名シーンなので良し
162 22/05/23(月)20:32:23 No.930707202
>こいつばっかりいわれるけど一回キャッチ成功すればなぜかそれ以降勝てる猿の方がすごいファンタジーしてるとおもうよ そっちは猿がってか作品そのものに対する批判として一度でも勝てば何故か試合中もう脅威にならないまま流されるみたいな感じでよく言われてた気がする
163 22/05/23(月)20:32:26 No.930707223
たぶん死ぬほどアメフトの才能があったんだよ 本人が別にそれを望んでなかっただけで
164 22/05/23(月)20:32:30 No.930707256
>f42132.jpg >こう言ってるから花梨ちゃんもちゃんとあの汚いロッカールームで着替えたりした時期あったんだよな… 運動未経験がいきなり男子アメフトで叩き上げの一軍に!?
165 22/05/23(月)20:33:21 No.930707614
まあ正直帝黒事態白秋に勝てる気しねえ感ありますが
166 22/05/23(月)20:33:36 No.930707725
異能で抜擢されただけとかの方がまだ納得いくな… 高校からの叩き上げかよ…
167 22/05/23(月)20:33:38 No.930707736
>>軽くググったけどこの子QBなんて花形ポジション担ってんのか… >>死なない? >1番狙われるけど1番安全なのもたしか 1番安全なのってスペシャルチームのキッカーかホルダーじゃねえの?
168 22/05/23(月)20:34:01 No.930707917
>運動未経験がいきなり男子アメフトで叩き上げの一軍に!? 目立った怪我は膝擦りむいたくらいで漫画描き続けられるくらいには指先も無事だ
169 22/05/23(月)20:34:12 No.930707997
色々変な展開はあるけど最後は >けどなんか名シーンなので良し
170 22/05/23(月)20:34:18 No.930708037
>異能で抜擢されただけとかの方がまだ納得いくな… >高校からの叩き上げかよ… ちゃんと6軍からコツコツ1軍まで上り詰めた天才だよ
171 22/05/23(月)20:34:28 No.930708120
最強校のクォーターバックの能力が取りやすいパス投げるってなんかミスマッチじゃない?
172 22/05/23(月)20:34:33 No.930708162
セナはリク戦で言われてたことが全てじゃない? 初心者のセナが自分を抜いたときは成長して上回った時という
173 22/05/23(月)20:34:34 No.930708168
化け物じゃん
174 22/05/23(月)20:34:59 No.930708374
>最強校のクォーターバックの能力が取りやすいパス投げるってなんかミスマッチじゃない? 周囲のキャッチ力に課題がありすぎる…
175 22/05/23(月)20:35:06 No.930708418
帝黒一軍のQBだから日本一のQBといえる
176 22/05/23(月)20:35:17 No.930708484
関係ないこと言うけど鈴音はちゃんとヒロインしていた
177 22/05/23(月)20:35:17 No.930708485
まあテニスの王子様ほどはフィクションに振り切ってないから突っ込まれるだけで変なところあるからってつまらなくなってる漫画ではない
178 22/05/23(月)20:35:39 No.930708646
>>どんな活躍したっけこの子 >栗田のタックル躱す >パスほぼ全部成功させる >セナに押し倒される 無茶だよこの子出すのは!
179 22/05/23(月)20:36:06 No.930708824
>まあ正直帝黒事態白秋に勝てる気しねえ感ありますが 帝黒に勝てる戦力として精液の人スカウトされたとこあるし
180 22/05/23(月)20:36:11 No.930708875
阿含21人+一休に勝てるかな帝黒
181 22/05/23(月)20:36:30 No.930709001
>最強校のクォーターバックの能力が取りやすいパス投げるってなんかミスマッチじゃない? それがメイン能力として描写されてただけでもう一つボールを絶対に奪われない能力もあるから…
182 22/05/23(月)20:36:43 No.930709110
なにがやばいって帝黒以外にろくなチームがいない関西の高校
183 22/05/23(月)20:36:44 No.930709118
>阿含21人+一休に勝てるかな帝黒 大和止められないしなぁ そこ以外は正直どうとでもなるんじゃない?
184 22/05/23(月)20:36:57 No.930709219
>阿含21人+一休に勝てるかな帝黒 黄金ドラゴンフライ攻略できずに負けそう
185 22/05/23(月)20:36:57 No.930709220
>関係ないこと言うけど鈴音はちゃんとヒロインしていた まも姉は思ったよりヒロインじゃなかったな セナには保護者枠でかつヒルマのヒロインだった
186 22/05/23(月)20:37:12 No.930709320
ほかの女子スポーツから誘われる逸材なのでは
187 22/05/23(月)20:37:20 No.930709376
>なにがやばいって帝黒以外にろくなチームがいない関西の高校 強いやつ帝黒が全部吸い取ったからな
188 22/05/23(月)20:37:29 No.930709461
こんなゴミみたいなロッカールームで男子と一緒に着替えたりした時期があるという事実 f42133.jpg
189 22/05/23(月)20:37:31 No.930709476
スポーツ漫画でいきなり非現実的な超スペック女が混じってそれまでのバランスが茶番になるって要素だとDreamsの首里城きらりが最凶だと思ってる
190 22/05/23(月)20:37:55 No.930709641
>阿含21人+一休に勝てるかな帝黒 阿含全員が自分だけ活躍しようとして崩壊
191 22/05/23(月)20:38:20 No.930709806
色々言われるけど包帯マンの中身が分かった時とかめちゃくちゃ名シーンだからよし!
192 22/05/23(月)20:38:38 No.930709945
阿含自身のスペックもだけどあいつ頭良いし実力認めた奴となら素直に協力するし その上で神速のインパルス持ってるから連携も完璧になるんだよな 帝黒がラインの連携で峨王止められるって言ってたのが事実なら阿含オールスターは容易にやれそうだし
193 22/05/23(月)20:38:48 No.930710013
>>なにがやばいって帝黒以外にろくなチームがいない関西の高校 >強いやつ帝黒が全部吸い取ったからな 吸い取ったやつのほとんどがベンチだからかなりもったいないことしているのでは?
194 22/05/23(月)20:39:04 No.930710145
>なにがやばいって帝黒以外にろくなチームがいない関西の高校 関東方面は何人かスカウトマンが死んでるらしい
195 22/05/23(月)20:39:11 No.930710197
せめてこれで本人が滅茶苦茶アメフト好き!とかならまあ...とでもなるけど最初好きじゃなかったよね?
196 22/05/23(月)20:39:29 No.930710318
>色々言われるけど包帯マンの中身が分かった時とかめちゃくちゃ名シーンだからよし! 葉柱ルイだったのは俺も予想外でしかも結構活躍できてたの最高だった
197 22/05/23(月)20:39:35 No.930710355
全国から強い選手を吸い取るのは現実の野球やサッカーでもやってるからまぁ…
198 22/05/23(月)20:39:40 No.930710403
>阿含全員が自分だけ活躍しようとして崩壊 阿含がそんな馬鹿ならヒル魔ももっと楽に手玉に取れたんだろうけどな
199 22/05/23(月)20:39:51 No.930710476
>ほかの女子スポーツから誘われる逸材なのでは そんなこと言い出すと正直日本でアメフトで活躍できる才能あるなら他のスポーツ行くだろみたいになるし…
200 22/05/23(月)20:39:55 No.930710499
そういや帝黒のライン何も覚えてねえわ
201 22/05/23(月)20:40:01 No.930710551
一休以外の人外芸はNFLの選手なら普通に出来るってマジ?
202 22/05/23(月)20:40:11 No.930710634
>せめてこれで本人が滅茶苦茶アメフト好き!とかならまあ...とでもなるけど最初好きじゃなかったよね? 好きじゃないどころか無理矢理入らされてるから…
203 22/05/23(月)20:40:27 No.930710758
>せめてこれで本人が滅茶苦茶アメフト好き!とかならまあ...とでもなるけど最初好きじゃなかったよね? 今も別に好きじゃないしなんなら大学行って漫画家になっても編集からアメフト経験あるんですよね!それ題材に一本描きましょうよ!って言われて嫌~!ってなるぞ
204 22/05/23(月)20:40:38 No.930710858
>>阿含全員が自分だけ活躍しようとして崩壊 >阿含がそんな馬鹿ならヒル魔ももっと楽に手玉に取れたんだろうけどな まあ言い過ぎでも普通に崩壊はすると思う
205 22/05/23(月)20:40:40 No.930710873
>阿含がそんな馬鹿ならヒル魔ももっと楽に手玉に取れたんだろうけどな あいつアメリカ戦で金に目が眩んで自分に良いポジション回そうとしてチームの勝率下げるとこだったろ
206 22/05/23(月)20:40:41 No.930710885
葉柱なんてしょせん世界トップクラスのチーム相手にいくら踏ん張ってもみっともなく足に食らい付いて進が復帰するまでの時間稼ぎしかできないザコだぜー!
207 22/05/23(月)20:41:05 No.930711079
>葉柱なんてしょせん世界トップクラスのチーム相手にいくら踏ん張ってもみっともなく足に食らい付いて進が復帰するまでの時間稼ぎしかできないザコだぜー! つっよ……
208 22/05/23(月)20:41:13 No.930711142
一休のバック走に関してはリアルでも出来るやついないガチの異能なの良いよね
209 22/05/23(月)20:41:49 No.930711417
正直セナより猿の方が活躍してた印象あるこの漫画
210 22/05/23(月)20:42:29 No.930711715
>正直セナより猿の方が活躍してた印象あるこの漫画 セナは一度抜いてもそれから負けるとかあったしな
211 22/05/23(月)20:42:39 No.930711798
ラインはパワーよりスピードや連携が大事と言う割には栗田に勝ててないような
212 22/05/23(月)20:42:39 No.930711801
葉隠にお前と俺何が違うって言うんだよ!って言われるヒルマとか 葉隠は名シーン多いな…
213 22/05/23(月)20:43:08 No.930712004
>正直セナより猿の方が活躍してた印象あるこの漫画 阿含出し抜いてコート外掴んで首の皮一枚繋げるシーンがトップクラスにかっこいい
214 22/05/23(月)20:43:10 No.930712025
>ラインはパワーよりスピードや連携が大事と言う割には栗田に勝ててないような 前半は…前半は圧倒してたんです… 後半も半分くらいは圧倒してました…
215 22/05/23(月)20:43:25 No.930712123
帝黒と世界戦は色々あるけどまあ...面白かったし良いかな!
216 22/05/23(月)20:43:43 No.930712241
雪光先輩の最後の最後でのダークホースっぷり
217 22/05/23(月)20:43:57 No.930712327
王城戦よかったね
218 22/05/23(月)20:43:58 No.930712337
モン太は試合中に新技に目覚めると無双し始める印象がある
219 22/05/23(月)20:44:00 No.930712349
>ラインはパワーよりスピードや連携が大事と言う割には栗田に勝ててないような ゴール前の密集地帯だとスピードも連携もクソもないからな…
220 22/05/23(月)20:44:01 No.930712357
葉隠がみっともなく足掻くとこテレビで見てたチームメイトが呆気に取られてタバコ落とすの凄い好き
221 22/05/23(月)20:44:10 No.930712425
40ヤード走のタイム考えたらアメフトなんてやってる場合じゃない 今すぐ短距離走に転向してオリンピック出ろ
222 22/05/23(月)20:44:11 No.930712428
どこにいるんだ本物のアイシールド…!→普通に関西一の強豪校にいました はさすがにひどいと思った
223 22/05/23(月)20:44:25 No.930712525
桜庭正直髪切ってスポーツマン路線になった方がモテるだろって思ってました
224 22/05/23(月)20:44:47 No.930712654
>雪光先輩の最後の最後でのダークホースっぷり 帝黒相手に点取ったのは一生誇りに思って良いと思うよ
225 22/05/23(月)20:44:57 No.930712725
>葉隠がみっともなく足掻くとこテレビで見てたチームメイトが呆気に取られてタバコ落とすの凄い好き どうして俺はあそこにいない!
226 22/05/23(月)20:45:40 No.930713049
>桜庭正直髪切ってスポーツマン路線になった方がモテるだろって思ってました ていうか普通にアイドルも短髪するしな…
227 22/05/23(月)20:45:44 No.930713075
>どうして俺はあそこにいない! 最初はこいつこそが才能の差にめげずに努力するキャラとして描かれていたんだけどなぁ