虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/23(月)19:36:51 Valheim... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/23(月)19:36:51 No.930684585

Valheimでのんびり遊んでいきます 北欧の世界でクラフトや戦闘を行い各地のボスをぶっ飛ばすゲームみたいです とりあえずソロでいけるとこまでがんばる https://www.twitch.tv/kunito_kasumi 前回は雪山ボスに敗北しました

1 22/05/23(月)19:38:42 No.930685267

こんばんやくたん 昨日の散々分からせられてましたね…

2 22/05/23(月)19:40:10 No.930685812

こんばんやくへいむ やくたんのわからせたすかる

3 22/05/23(月)19:40:48 No.930686021

こばやくたん 今回は採掘回かな

4 22/05/23(月)19:41:29 No.930686271

それは鍛治だね

5 22/05/23(月)19:44:09 No.930687199

こばやくたんお部屋も拡張してご機嫌ですか

6 22/05/23(月)19:44:42 No.930687404

やくたんこんばんは昨日の夜は海を満喫してたねぺろぺろ しおあじがするおいしい

7 22/05/23(月)19:45:02 No.930687524

にぎやかなお部屋だねえ

8 22/05/23(月)19:45:48 No.930687816

拡張したのにごちゃごちゃしてますね

9 22/05/23(月)19:46:26 No.930688016

そういえばやくたんは関係ないけどどんなきれいな家も済む人があれならゴミ屋敷になるって聞いたよやくたんは関係ないけど

10 22/05/23(月)19:47:00 No.930688219

これでロックスのお肉も焼けるな

11 22/05/23(月)19:47:03 No.930688233

拡張済みのやくたんこんばんは

12 22/05/23(月)19:47:29 No.930688396

拡張ぺろぺろ

13 22/05/23(月)19:48:33 No.930688848

フロストケイブは見つけたかい?

14 22/05/23(月)19:49:41 No.930689252

氷の洞窟が実装されたおかげでガラス窓が作りやすくなった

15 22/05/23(月)19:50:51 No.930689712

やくたん農場いいねなんかこじんまりしてて

16 22/05/23(月)19:50:56 No.930689738

フロストケイブ探して世界中回ったわ

17 22/05/23(月)19:51:29 No.930689987

雪山のボス倒してクリアした?

18 22/05/23(月)19:51:37 No.930690042

見てくれよこのトロルさんのベストショット!

19 22/05/23(月)19:52:08 No.930690249

自分はフェンリル装備作りたかったから 移動速度アップは魅力的

20 22/05/23(月)19:53:30 No.930690784

つまり装備整えれば余裕ってことだろ?

21 22/05/23(月)19:54:45 No.930691223

銀大量搬入だね

22 22/05/23(月)19:56:04 No.930691701

耐性ポーションは袋っぽいよね

23 22/05/23(月)20:00:02 No.930693236

玄関に首飾ってる時点で蛮族楽しんでるじゃん最高に

24 22/05/23(月)20:01:08 No.930693680

あのねやくたんもうちょっとこうポータルの配置なんとかならなかったんですか?

25 22/05/23(月)20:05:37 No.930695513

おっ敵の集落に殴り込みか!

26 22/05/23(月)20:07:05 No.930696115

ゴブリンの群れと舐めて痛い目にあうやくたんが見たいよ

27 22/05/23(月)20:09:15 No.930697058

行けやくたん平地を人の手に取り戻すのだ

28 22/05/23(月)20:09:45 No.930697271

ゴリッと減るね

29 22/05/23(月)20:10:02 No.930697386

フラグ回収助かる

30 22/05/23(月)20:10:17 No.930697490

何で逃げるんですか戦ってください

31 22/05/23(月)20:11:01 No.930697833

スタミナ重視にしてるから体力がやばい

32 22/05/23(月)20:11:13 No.930697930

死闘すぎる

33 22/05/23(月)20:11:22 No.930698005

こんな調子で大丈夫なんじゃろうか…心配

34 22/05/23(月)20:11:42 No.930698152

超一級建築士ヤクたんは フラグ建築も超一級なのだ 意外なところで斬って倒れてきた樹に潰されて死ぬに100ぺろぺろ

35 22/05/23(月)20:12:22 No.930698456

ジャンプよりさっさと走った方がいいよ

36 22/05/23(月)20:13:40 No.930698997

走りは結構簡単に100になるけどジャンプは意識的にやらないと上がらないからな

37 22/05/23(月)20:14:09 No.930699196

ヤクたんはやっぱりぴょんこぴょんこしないとね そうしてる内にあちょちょちょちょちょまってまってまってまって あぼぼぼぼぼぼぼなんでなんでなんでなんでなんで って怒涛の展開になるからさ

38 22/05/23(月)20:16:20 No.930700100

俺も始めたけどハウジングで時間溶かしまくってるよ

39 22/05/23(月)20:16:55 No.930700333

こんばんやくたんぺろぺろ やっぱ仕事上がりのぺろぺろは最高だぜぺろぺろ

40 22/05/23(月)20:17:21 No.930700501

こんばんやくたん 今日の夕飯はお肉だったから消化を助けるためぺろぺろするね

41 22/05/23(月)20:17:30 No.930700565

HPの割合で怯み発生するからちゃんとHP増えるご飯食べよう

42 22/05/23(月)20:17:39 No.930700621

やくたんもぺろぺろされてえらいね

43 22/05/23(月)20:18:05 No.930700772

最大の10人でやったらめっちゃ楽しそう

44 22/05/23(月)20:18:51 No.930701147

それこそみんなで船にのって各地を略奪と殺戮のセンセーションで吹き飛ばすバイキングになれるってことじゃん

45 22/05/23(月)20:19:58 No.930701587

料理漫画で出てきそうな幻の白菜なのかい?

46 22/05/23(月)20:20:04 No.930701617

オークの種を家の近くに沢山植えたい

47 22/05/23(月)20:20:24 No.930701769

種を求めるやくたん…

48 22/05/23(月)20:20:25 No.930701774

これ全部木を切り倒したらもうはげ山で戻らないの?

49 22/05/23(月)20:21:10 No.930702099

髪の毛は戻らないのにね

50 22/05/23(月)20:21:19 No.930702159

植林できるなら安心だね

51 22/05/23(月)20:21:26 No.930702215

昔の武士みたいにトゲのある灌木を防壁代わりに家の周りに植えたっていいんだ

52 22/05/23(月)20:22:27 No.930702647

火矢でよく類焼しそうだぜ

53 22/05/23(月)20:22:28 No.930702648

公式ヒで超巨大橋を作った動画見たけどあんなのも出来るんだねぇ

54 22/05/23(月)20:22:28 No.930702653

植毛で得た偽りの髪の毛とか虚しくならないのかな…

55 22/05/23(月)20:23:21 No.930703043

やくたんハウスのまわりにアニサマの街ができあがるんだ

56 22/05/23(月)20:23:32 No.930703135

やくたんの建築だってその…素晴らしいよ…うん…

57 22/05/23(月)20:24:21 No.930703486

やくたんの建築思想はなんか異質すぎて…地球人である俺らには難しいよ…

58 22/05/23(月)20:24:28 No.930703545

魚がいる!おいしそう

59 22/05/23(月)20:24:33 No.930703576

未来で評価されるかもしれない

60 22/05/23(月)20:24:42 No.930703652

ヤクたん建築だって素晴らしいよ こんな立派な燻製小屋 なかなかお目にかかれませんよ

61 22/05/23(月)20:25:10 No.930703855

いやでもこの特に何も考えずに継ぎだし増築した九龍城みたいな違法建築は嫌いじゃないよ

62 22/05/23(月)20:25:31 No.930704025

しいて言えばウィンチェスターハウスとかがやくたんの設計センスに近いかもしれない

63 22/05/23(月)20:25:53 No.930704219

ベーコンのにおいがするやくたんとかもうぺろぺろじゃなくてがぶがぶじゃん

64 22/05/23(月)20:25:57 No.930704255

ピカソは生前から売れっ子だよぅ!

65 22/05/23(月)20:26:15 No.930704393

やばい幽霊を迷わせるためにいきどまりとか変な階段ある家?

66 22/05/23(月)20:26:42 No.930704582

何も考えずに盛り上げるとそうなる

67 22/05/23(月)20:27:56 No.930705163

銃メーカーのウィンチェスターの社長夫人が立てた家だからな… 悪霊に呪われる心当たりは腐るほどあっただろう

68 22/05/23(月)20:28:07 No.930705233

塩味の野菜!

69 22/05/23(月)20:28:18 No.930705304

盛り上げは自分の高さ基準になるからちょっとコツがいる

70 22/05/23(月)20:29:16 No.930705755

そんな悲しい事実を自分でいっちゃうだなんて…

71 22/05/23(月)20:29:22 No.930705803

ああごめん高さ基準は平らのほうだった

72 22/05/23(月)20:29:28 No.930705859

なぜか最初から整地されて真っ平なやくたんお胸も盛り上げたいね

73 22/05/23(月)20:29:36 No.930705909

うず高く

74 22/05/23(月)20:29:38 No.930705930

やくたんぺたんぺたん

75 22/05/23(月)20:30:28 No.930706291

盛り上げは高さ制限までは自由に盛るペコ出来るよ 自分の高さが基準になるのは地面を平らにする方 なので地面に木の床を置いてから地面をならすと綺麗に整地できるよ

76 22/05/23(月)20:30:38 No.930706367

(ずん姉さまを見ながら)ウエディングケーキ (やくたんを見ながら)ホットケーキ

77 22/05/23(月)20:32:00 No.930706998

麦だ!これで素麵が食べられるな!

78 22/05/23(月)20:32:43 No.930707346

ビールが飲みたいよやくたん

79 22/05/23(月)20:33:21 No.930707611

黄金色に実った麦畑を見ると火を放ちたくなりますよね

80 22/05/23(月)20:33:36 No.930707726

また変なとこに植えてる

81 22/05/23(月)20:34:24 No.930708090

うける

82 22/05/23(月)20:35:06 No.930708421

はい

↑Top