虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/23(月)16:33:06 前々か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/23(月)16:33:06 No.930633240

前々から興味あったんだけどいざ使ってみるとちゃんと強いね 相剣相手にも多めに入れた誘発が刺さって押し切れるパターンも多いし

1 22/05/23(月)16:34:39 No.930633585

勇者来てからが本領発揮 スレ画はナイスデザインだけどオシッコマンとかの酷さに耐えられるなら本当に強い

2 22/05/23(月)16:35:51 No.930633853

海外で禁止カードが出る程度には強い

3 22/05/23(月)16:37:36 No.930634225

ミューが新規カードだったと聞いて逆にミューが来るまでどうやって戦っていたんだ…?ってなった

4 22/05/23(月)16:38:30 No.930634441

>ミューが新規カードだったと聞いて逆にミューが来るまでどうやって戦っていたんだ…?ってなった セラが来るまで蟲惑魔ってどうやって戦ってたの?って聞くのに近い 流石にだいぶマシだけど

5 22/05/23(月)16:39:49 No.930634753

手札融合したら2体飛び出てくるだろ?

6 22/05/23(月)16:40:09 No.930634828

電脳ほどじゃないけどヴェーラー無限抱擁環境だと本当に強いよね

7 22/05/23(月)16:40:51 No.930634992

MDでもミュー禁止になってくれねえかな…

8 22/05/23(月)16:41:39 No.930635176

リクルート効果が墓地発動だからスキドレ貼られててもモリモリ動けるのも強い

9 22/05/23(月)16:42:50 No.930635423

ミュー居ない頃はマジで手札融合してようやく動き始めるとかそんなデッキ

10 22/05/23(月)16:43:38 No.930635606

デザインのモチーフがなんなのか未だに知らない奴ら

11 22/05/23(月)16:44:38 No.930635828

専用融合が弱い上に下級が3種類しか居ないせいでまともに融合出来なかったよ

12 22/05/23(月)16:51:14 No.930637356

普通の融合と雷龍融合まで突っ込んでなんとかって感じだったな

13 22/05/23(月)16:54:15 No.930638071

素材指定の重いバトラーの効果がフリチェサンボルなの最初は「弱くないけど今時破壊耐性なんてゴロゴロおるしコイツ自体に耐性は無いしな~」って思ってたんですよ 使ってみると2ターン目で出せるしミュー込みでフリチェサンボル2発撃ちはマジで無法だなと考えを改めました

14 22/05/23(月)17:03:12 No.930640204

>専用融合が弱い上に下級が3種類しか居ないせいでまともに融合出来なかったよ 普通の融合とか入れれば餅カエルが立ちやすくていいぞ

15 22/05/23(月)17:03:20 No.930640230

そもそもの話ポンと破壊耐性を持つモンスターを出す方法はそんなにない

16 22/05/23(月)17:04:47 No.930640585

最近までバウワウの効果知らなかったからなんでデスフェニで割れねえんだこいつらって思ってた

17 22/05/23(月)17:10:25 No.930641874

スケアクローといいこいつといいリンク1が追加されるだけで大化けするテーマってあるよな…

18 22/05/23(月)17:13:55 No.930642626

ミュー止めたら簡易で無理矢理展開されたことあって昔はああいう展開してたのかなあってなった 勝ったけど

19 22/05/23(月)17:19:08 No.930643727

>デザインのモチーフがなんなのか未だに知らない奴ら 具体的には思い付かないけどすげー既視感のあるデザインすき

20 22/05/23(月)17:25:22 No.930645170

ドンキーコング64の3面を思い出す

21 22/05/23(月)17:26:44 No.930645457

デッキのリソースが一瞬で吹っ飛ぶから2ターン目に雷龍融合出来ないと負ける

22 22/05/23(月)17:29:01 No.930645997

何も考えずに回してると1ターンで20枚くらいデッキ圧縮しててヒエ…ってなる プランキッズプランクがありがたいけど正直ぜんぜん回復間に合ってないんだよな

23 22/05/23(月)17:30:16 No.930646278

強くてキモいイビルツイン

24 22/05/23(月)17:31:35 No.930646581

強いけど対面する機会がないから対処法が分からなくて困るデッキの一つ

25 22/05/23(月)17:33:12 No.930646954

>強いけど対面する機会がないから対処法が分からなくて困るデッキの一つ 増Gうららニビルが刺さるよ

26 22/05/23(月)17:33:43 No.930647070

>強いけど対面する機会がないから対処法が分からなくて困るデッキの一つ 手っ取り早いのがミュー召喚の素材になったプランキッズにうらーらか墓穴をぶち当てるといい すごく苦しい

27 22/05/23(月)17:34:23 No.930647239

トゥーンのパクりデース

28 22/05/23(月)17:34:32 No.930647263

>強いけど対面する機会がないから対処法が分からなくて困るデッキの一つ 下級召喚に増G ミュー素材効果にうらら ドゥードゥルに泡影ヴェーラー 相手ターンバウワウリリースに墓穴 後はスレ画出ずにターンエンドしたらセットカードはスタンバイまでに破壊すると良いぞ

29 22/05/23(月)17:35:28 No.930647517

MDのこのデッキは指名者フルで詰める恩恵受けてる

30 22/05/23(月)17:35:35 No.930647550

ヴェーラーのタイミング覚えて ブラフでもGでもうっておくとそのまますんごいことになる

31 22/05/23(月)17:37:35 No.930648040

>MDのこのデッキは指名者フルで詰める恩恵受けてる というより誘発ガン刺さりすぎてフル投入しないと安心できない…

32 22/05/23(月)17:38:14 No.930648187

相剣が増えて鉄獣駆逐してるから相対的に戦えるようになった

33 22/05/23(月)17:38:23 No.930648230

>手っ取り早いのがミュー召喚の素材になったプランキッズにうらーらか墓穴をぶち当てるといい これでピタッと止まるよねマジで

34 22/05/23(月)17:40:10 No.930648643

元は3枚初動のデッキだからな…

35 22/05/23(月)17:40:25 No.930648698

>>手っ取り早いのがミュー召喚の素材になったプランキッズにうらーらか墓穴をぶち当てるといい >これでピタッと止まるよねマジで ここからドゥードルで大暴走引っ張って来たりして展開するので止められるとマジで何もできない 召喚権も使っているし割と高確率でミューぼっ立ちになっちゃう

36 22/05/23(月)17:40:25 No.930648700

イラストに人気が無いから使用率が低いということがマジで示されてしまった割とかわいそうなテーマ

37 22/05/23(月)17:40:44 No.930648778

使ってると動き長い上にそこそこ上振れ判断とかが面倒くさくて段々触らなくなった マジでめんどくせえ

38 22/05/23(月)17:41:31 No.930648967

強いけどまあ他の奴らが強すぎてうん…

39 22/05/23(月)17:42:35 No.930649231

1枚初動大量にあるけど基本的に通常召喚からしか動かないので止められると弱い なんか勇者が来た

40 22/05/23(月)17:42:46 No.930649278

基本の動きだけでも簡単で強いけど 餅さんもだせちゃうからな そこまでいくとめんどくなる

41 22/05/23(月)17:43:27 No.930649448

グリフォンライダーはMD来んなよ 他は通っていいよ

42 22/05/23(月)17:43:33 No.930649468

今は後攻になると通常召喚したプランキッズ達をデスフェニで着地狩りで終わるのがしんどい…

43 22/05/23(月)17:44:37 No.930649742

大暴走の制約とプランクのドロータイミングが悪すぎる

44 22/05/23(月)17:45:06 No.930649876

墓地発動がキモだから勇者とバッチリ噛み合ってるの綺麗だけど実際相手したらひどくウザいんだろうな…

45 22/05/23(月)17:46:22 No.930650195

使ってて継戦能力高いのが楽しいんだよな

46 22/05/23(月)17:46:32 No.930650233

美しい噛み合いも相手するとにかくウザいことはドライトロンでよく学んだからな…

47 22/05/23(月)17:46:47 No.930650300

>イラストに人気が無いから使用率が低いということがマジで示されてしまった割とかわいそうなテーマ 電脳の事故率に疲れたから結構気になるんだよねでもイラストが全然好みじゃなくてイグニスターも似たようなことできるよなって迷ってる

48 22/05/23(月)17:48:06 No.930650635

>墓地発動がキモだから勇者とバッチリ噛み合ってるの綺麗だけど実際相手したらひどくウザいんだろうな… 歴史の通りに実装されたら幻影勇者Dに食い殺されるよ

49 22/05/23(月)17:48:28 No.930650725

>大暴走の制約とプランクのドロータイミングが悪すぎる 相手ターンに大暴走でバトラー出した後二ビル使おうと思っても全然出せなくてなんで?なんで??ってなったわ マジであの制約不要だろ

50 22/05/23(月)17:51:30 No.930651516

イキ顔オシッコマンのイラストアドがね…

51 22/05/23(月)17:52:05 No.930651675

>>イラストに人気が無いから使用率が低いということがマジで示されてしまった割とかわいそうなテーマ >電脳の事故率に疲れたから結構気になるんだよねでもイラストが全然好みじゃなくてイグニスターも似たようなことできるよなって迷ってる 電脳で事故率とか言ってたら他のデッキ触れないのでは?

52 22/05/23(月)17:52:07 No.930651685

おしっこマン殆ど使わないし…

53 22/05/23(月)17:52:30 No.930651778

リンク1もらったらやばいよなこのテーマって言われて本当にもらってやばかったテーマ

54 22/05/23(月)17:53:30 No.930652019

下級とミューは可愛いだろ!

55 22/05/23(月)17:53:48 No.930652106

ロケット2連発すなー!

56 22/05/23(月)17:54:18 No.930652230

強いけど誘発刺さった瞬間即死なのがきつい なんならサイクロン1枚で死ぬ

57 22/05/23(月)17:54:18 No.930652231

プランキッズは事故率自体は低いけど各種誘発撃たれた場合に墓穴抹殺引けてるか止まっても伏せや誘発である程度迎撃できる手札でないと大体負けるから そういう意味の事故は割と多い

58 22/05/23(月)17:55:40 No.930652586

暴走する前のハウスバトラーロボが一番かわいい

59 22/05/23(月)17:55:44 No.930652611

>プランキッズは事故率自体は低いけど各種誘発撃たれた場合に墓穴抹殺引けてるか止まっても伏せや誘発である程度迎撃できる手札でないと大体負けるから >そういう意味の事故は割と多い 墓穴も抹殺もニビルもうららもGも全部致命傷だからほんとに使ってるとしんどく感じる

60 22/05/23(月)17:56:10 No.930652718

イラスト一通り見たけど こいつら犬いじめてキッチンロボ暴走させてるだけじゃない?

↑Top