虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/23(月)16:16:09 ノリさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/23(月)16:16:09 No.930629599

ノリさん二軍打撃コーチに降格

1 22/05/23(月)16:17:47 No.930629972

【コーチ異動】 ◎2022/3/25一軍外野守備走塁コーチ中村 豊(二軍外野守備走塁コーチより異動 3/25~4/27) ◎2022/4/28一軍投手コーチ浅尾 拓也(二軍投手コーチより異動 4/28) ◎2022/4/29一軍投手コーチ小笠原 孝(二軍投手コーチより異動 4/29~5/22) ◎2022/5/23一軍打撃コーチ波留 敏夫(二軍打撃コーチより異動) ◎2022/5/23二軍打撃コーチ中村 紀洋(一軍打撃コーチより異

2 22/05/23(月)16:17:53 No.930629991

どこのコーチやってんだっけ

3 22/05/23(月)16:18:23 No.930630091

波瑠が一軍に来るとどうなる?

4 22/05/23(月)16:19:15 No.930630289

ノリ悪くないと思うけど二軍に行かせて育成に専念させたいってことなのかな

5 22/05/23(月)16:19:59 No.930630446

完全に育成に回る感じかな?

6 22/05/23(月)16:20:09 No.930630485

>波瑠が一軍に来るとどうなる? 情報が漏れる

7 22/05/23(月)16:20:31 No.930630579

>>波瑠が一軍に来るとどうなる? >情報が漏れる ダメじゃねーか

8 22/05/23(月)16:21:23 No.930630765

ノリさん何か悪い事したの!?

9 22/05/23(月)16:23:09 No.930631145

>波瑠が一軍に来るとどうなる? 波瑠打撃コーチってかなりク○だった記憶ある…

10 22/05/23(月)16:23:49 No.930631276

なんか急に慌ただしくなったな…

11 22/05/23(月)16:23:55 No.930631306

まあ98年組揃えようとしてる横浜で声がかからないような人だし…

12 22/05/23(月)16:24:15 No.930631379

波瑠で貧打加速したようなもんだっただろ…

13 22/05/23(月)16:25:42 No.930631717

>まあ98年組揃えようとしてる横浜で声がかからないような人だし… もう長いこと中日の人だからその辺はわからんぞ

14 22/05/23(月)16:26:03 No.930631795

また東スポの中日情報の確度が高くなるのか…

15 22/05/23(月)16:26:51 No.930631957

指導法の食い違いなんて話もあるが…

16 22/05/23(月)16:27:06 No.930632019

波瑠はベンチからのヤジがすげーうるさい ベンチの横の席座ったときずっとヤジってた

17 22/05/23(月)16:27:11 No.930632036

中日はなんで情報垂れ流しマンを飼い続けてるんだ…?

18 22/05/23(月)16:27:34 No.930632106

>まあ98年組揃えようとしてる横浜で声がかからないような人だし… たしかDeNAと喧嘩別れしてなかったっけ…

19 22/05/23(月)16:27:47 No.930632153

あれ森野じゃないんだ

20 22/05/23(月)16:29:04 No.930632407

まぁノリさんも希望はともかく資質は二軍の方があってそうな気がする…

21 22/05/23(月)16:29:07 No.930632422

え?中日もう今年勝負捨てた?

22 22/05/23(月)16:29:56 No.930632601

>中日はなんで情報垂れ流しマンを飼い続けてるんだ…? 球団と中日新聞社が一体である必要は無いので…

23 22/05/23(月)16:31:50 No.930632971

素晴らしい配置換え

24 22/05/23(月)16:31:50 No.930632972

立浪さんの下ですら黒ノリさん化するの? すごくない?

25 22/05/23(月)16:32:01 No.930633006

誰でもいいからネオくんの打撃を育ててほしい よそのファンだけどもったいないよ打てさえすれば本当にすごい選手になれそうなのに

26 22/05/23(月)16:33:22 No.930633299

>誰でもいいからネオくんの打撃を育ててほしい >よそのファンだけどもったいないよ打てさえすれば本当にすごい選手になれそうなのに 最近投手に色気出してるのは本人の希望なのか首脳陣の意思なのか…

27 22/05/23(月)16:33:32 No.930633329

立浪が何を言っても何をやっても「京田に戦う意思を感じない」とかほざいても じゃあお前の福留贔屓はなんなんだよって思ってしまう

28 22/05/23(月)16:33:33 No.930633331

根尾くんは抜群の吸収力でどんな指導でも即座にモノにするんだけど3日もすると忘れて元に戻るらしい

29 22/05/23(月)16:34:05 No.930633449

波留が一軍打撃コーチ昇格って事はこれから中日に絡んだ極秘情報やおもしろ噂話がガンガン記事として増えるだろうから楽しみ

30 22/05/23(月)16:34:35 No.930633572

>波留が一軍打撃コーチ昇格って事はこれから中日に絡んだ極秘情報やおもしろ噂話がガンガン記事として増えるだろうから楽しみ なんでこんなに重宝されてんだ…

31 22/05/23(月)16:34:50 No.930633618

中日の二軍情報とか貰ってもPV伸びないからこれは歓迎ですよ

32 22/05/23(月)16:36:16 No.930633942

打てさえすれば誰だって大打者なれるわ

33 22/05/23(月)16:36:19 No.930633956

波留は波留でクソだけどコロナ絡みでもないのにシーズン中に入れ替えってよっぽどだぞ 素晴らしい監督が干しにかかったのかな

34 22/05/23(月)16:36:29 No.930633989

もう交流戦か…

35 22/05/23(月)16:36:33 No.930634006

ノリさんには一軍についてくより二軍で若手を指導して欲しかったからこれでOK 波瑠はうn

36 22/05/23(月)16:36:42 No.930634042

>立浪が何を言っても何をやっても「京田に戦う意思を感じない」とかほざいても >じゃあお前の福留贔屓はなんなんだよって思ってしまう 福留使うのと関係ある?

37 22/05/23(月)16:37:02 No.930634104

シーズン中でも終戦して入れ替えならままある

38 22/05/23(月)16:37:54 No.930634291

ホワイト・ノリがブラック・ノリにならないとよいが…

39 22/05/23(月)16:38:25 No.930634421

波留って曰く付きの物件な気がするけどまだコーチの口あるんだなあ

40 22/05/23(月)16:38:27 No.930634429

プロの打撃コーチは一番早く練習来る選手より早く来て 最後まで練習残る選手より遅く帰るのがザラな職業 基本的に他人のために自分の人生捧げられるタイプじゃ無いと性格的に向いてるとは言えない 優れた打撃理論持ってるだけでは名コーチになれないのもよくわかる

41 22/05/23(月)16:38:28 No.930634433

ポジティブな入れ替えなら理由言うだろうし 首脳の判断としか言ってないからあんまり良い理由での入れ替えではなさそうな

42 22/05/23(月)16:38:30 No.930634443

中日のレジェンドな上に自分の後輩だもの扱いは大変だろそりゃ 福留が自分から引退しない限りそこはどうにもならないよ

43 22/05/23(月)16:39:07 No.930634579

素晴らしい人事

44 22/05/23(月)16:39:27 No.930634655

>ポジティブな入れ替えなら理由言うだろうし >首脳の判断としか言ってないからあんまり良い理由での入れ替えではなさそうな 理由言ってもネガティブに受け取りそう

45 22/05/23(月)16:40:39 No.930634956

落合時代は1人でも練習したい選手が居るならコーチも残るという体制だったと言ってたな

46 22/05/23(月)16:40:40 No.930634960

ノリさんが二軍で指導するってだけなのに黒くなったとか深読みしすぎだよ!

47 22/05/23(月)16:40:50 No.930634990

>球団首脳は「監督の判断です」と話すにとどめた。

48 22/05/23(月)16:41:04 No.930635038

>基本的に他人のために自分の人生捧げられるタイプじゃ無いと性格的に向いてるとは言えない そんな名コーチカツノリぐらいしか見たことない

49 22/05/23(月)16:41:04 No.930635041

そもそもコーチ入れ替えなんて別に特別なことでもないでしょ

50 22/05/23(月)16:41:06 No.930635044

末包が二軍に落ちてしまった…打率.304OPS.740で守備も悪くないのに

51 22/05/23(月)16:41:32 No.930635145

1軍コーチ降格って体調不良で移動の少ない二軍へ以外はまあアレなケースがほとんどだろうし

52 22/05/23(月)16:42:11 No.930635275

残塁ありすぎるのはいつものだけど 福留は落とせなんの役にもたたねえ

53 22/05/23(月)16:42:18 No.930635311

>そんな名コーチカツノリぐらいしか見たことない タクローもそのタイプだぞ

54 22/05/23(月)16:42:41 No.930635388

>末包が二軍に落ちてしまった…打率.304OPS.740で守備も悪くないのに まあ普通に外スラ安パイなのバレたからでしょうな

55 22/05/23(月)16:44:08 No.930635703

オフにノリさん退団とかしなければ普通の配置転換だろう…

56 22/05/23(月)16:44:14 No.930635733

立浪みたいな教えたがりの人にしたら口挟まない波瑠の方がやりやすいんだろうな

57 22/05/23(月)16:44:31 No.930635804

またセの配信事情のクソさを味わう季節になった…贔屓のアウェー戦3カードとも配信サービス被ってねぇ!

58 22/05/23(月)16:45:22 No.930635992

>末包が二軍に落ちてしまった…打率.304OPS.740で守備も悪くないのに 打率の割にops低いな…

59 22/05/23(月)16:45:34 No.930636053

セビジター試合ならパテレで全部見れるのでは?

60 22/05/23(月)16:45:49 No.930636111

シーズン序盤でコーチ降格って普通かなあ…

61 22/05/23(月)16:45:58 No.930636149

>またセの配信事情のクソさを味わう季節になった…贔屓のアウェー戦3カードとも配信サービス被ってねぇ! 交流戦の間だけスカパー野球パックに入るのですよ

62 22/05/23(月)16:46:00 No.930636154

>そもそもコーチ入れ替えなんて別に特別なことでもないでしょ 余程でもないとこんな序盤ではしないよ

63 22/05/23(月)16:46:10 No.930636193

そういやタクローとかは原に意見して3軍降格だったな

64 22/05/23(月)16:47:06 No.930636400

>そういやタクローとかは原に意見して3軍降格だったな 在任中から横浜に就活してんのがバレての3軍でしょ

65 22/05/23(月)16:47:07 No.930636404

今度の日曜チケット取れたから初めてマリン行くんだけどうまい食べ物ある?

66 22/05/23(月)16:47:25 No.930636477

ノリさん何言ったんだろう

67 22/05/23(月)16:48:12 No.930636644

>>そういやタクローとかは原に意見して3軍降格だったな >在任中から横浜に就活してんのがバレての3軍でしょ 横浜のオファーあったの退団してからだよ…

68 22/05/23(月)16:49:07 No.930636849

>今度の日曜チケット取れたから初めてマリン行くんだけどうまい食べ物ある? 寿司

69 22/05/23(月)16:49:12 No.930636872

打撃コーチ降格なんてチームの打撃不振・自身の体調不良・監督と何かあったぐらいしか基本無いしな

70 22/05/23(月)16:49:54 No.930637040

>そういやタクローとかは原に意見して3軍降格だったな 東スポがちゃんと琢朗本人に取材してそれは否定してるぞ 対立の件は文春や自称関係者の話だけ https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3770461/?amp

71 22/05/23(月)16:49:56 No.930637052

ポジティブに捉えるなら石川と鵜飼の指導だけど その石川と鵜飼は明日にも一軍合流とか言われてるからな…

72 22/05/23(月)16:50:03 No.930637073

まぁ中日っていうか推し球団以外どうでもいいが…

73 22/05/23(月)16:50:30 No.930637176

打てないのはコーチじゃなくて球場が悪いのでは?

74 22/05/23(月)16:50:39 No.930637211

打撃成績見ても現状ノリ交替後は上向いてるからな

75 22/05/23(月)16:50:48 No.930637248

福留には戦う姿勢が見えているからね 今年45歳のおじさんが20打数無安打でも代打の切り札だよ

76 22/05/23(月)16:51:03 No.930637308

タブロイドが机に聞いた与太話真に受ける奴って居るんだよな ああいう記事が無くならない訳だ

77 22/05/23(月)16:51:33 No.930637424

頭ゲンダイかよ…

78 22/05/23(月)16:51:36 No.930637443

>タブロイドが机に聞いた与太話真に受ける奴って居るんだよな >ああいう記事が無くならない訳だ この前のロッテクーデター記事も真に受けてる人いるんだろうな

79 22/05/23(月)16:52:00 No.930637529

>打てないのはコーチじゃなくて球場が悪いのでは? ビジターでも打てないんすよ…

80 22/05/23(月)16:52:28 No.930637646

>打てないのはコーチじゃなくて球場が悪いのでは? でも牧とかナゴドでポンポン放り込んでるし…

81 22/05/23(月)16:52:50 No.930637724

配置転換で二軍行った場合一軍に返り咲くことあるの?

82 22/05/23(月)16:53:17 No.930637826

落合時代みたいに他球団も打ててないんですよ!だったら通じたんだが今は割と打たれてるし…

83 22/05/23(月)16:53:38 No.930637916

高木→オグレ 斎藤→森 内海→呉 やっと打線が組めるチームになった!

84 22/05/23(月)16:53:41 No.930637939

ちょっと前までポコンポコン打ってなかった?

85 22/05/23(月)16:53:49 No.930637960

浅尾が一軍に来ることはポジティブな話じゃん! ベンチの顔面レベルがぐっと上がるぞ

86 22/05/23(月)16:53:55 No.930637989

>落合時代みたいに他球団も打ててないんですよ!だったら通じたんだが今は割と打たれてるし… それは投手が悪いのでは?

87 22/05/23(月)16:54:58 No.930638229

去年が酷すぎたから現状でもかなり改善した方ではあるが それでもまだ足りない…

88 22/05/23(月)16:54:59 No.930638233

先発も発表されたし交流戦楽しみだわ

89 22/05/23(月)16:55:04 No.930638252

すまんノリさんだけはトラブルあったんだろうなと思ってしまう…

90 22/05/23(月)16:55:33 No.930638366

柳はようやっとる

91 22/05/23(月)16:55:56 No.930638462

あるとすれば昨日の柳見殺しの詰め腹切りかねぇ

92 22/05/23(月)16:56:23 No.930638559

牧は本当に何なんだろうな…

93 22/05/23(月)16:57:25 No.930638803

>牧は本当に何なんだろうな… 神奈川NO.1プレイヤー

94 22/05/23(月)16:57:46 No.930638886

しかしこのタイミングでか 下で使えそうなやつ見繕って使えるようにして引っ張って来てくれってことなのかね

95 22/05/23(月)16:57:50 No.930638904

>牧は本当に何なんだろうな… 佐藤の配偶者

96 22/05/23(月)16:58:01 No.930638943

ナマモノはやめろ!

97 22/05/23(月)16:58:02 No.930638945

中村ノリがトラブルメーカーであることはまず疑い様が無いレベルの実績持ちだしな

98 22/05/23(月)16:58:32 No.930639064

中日もハムと同じで単純にダメなやつを変えるための戦力がないからな…

99 22/05/23(月)16:58:41 No.930639097

ノリさんは最後の横浜時代ですら造反して終わりだったからなぁ…

100 22/05/23(月)16:58:56 No.930639162

立浪さんもノリさんもどちらも指導したがりな人だから 正反対な考えでもしてたんだろう片岡二軍監督頑張って従えて欲しい

101 22/05/23(月)16:58:56 No.930639166

テルマキいいよね…

102 22/05/23(月)16:59:39 No.930639361

>高木→オグレ オクレ出産終わったのか

103 22/05/23(月)17:00:29 No.930639577

>テルマキいいよね… マキテルでしょ…アンタまさか…

104 22/05/23(月)17:00:34 No.930639600

怪我人とかが帰ってきて万全になるとなぜか勝てなくなる現象あるよね

105 22/05/23(月)17:00:44 No.930639643

正直球場の影響ってかなり大きいと思う それこそ佐藤なんて甲子園でのOPS.638に対してハマスタ1.683だし

106 22/05/23(月)17:01:00 No.930639710

監督がバリバリ現場に出て指導してるとコーチと上手くいかない印象あるねえ

107 22/05/23(月)17:01:01 No.930639716

横浜も土日のピッチャーさえ優秀なのが揃えば 牧が悲しい目をする機会が減りそうなもんだけど

108 22/05/23(月)17:01:11 No.930639759

石川鵜飼辺りは何とかなりそうだし他の連中も2軍で底上げしてくれっていう意図があっても別におかしくはない あんまり勘繰ってみてもねえ

109 22/05/23(月)17:01:34 No.930639831

>怪我人とかが帰ってきて万全になるとなぜか勝てなくなる現象あるよね 怪我人戻る前から勝ててないからセーフ

110 22/05/23(月)17:01:51 No.930639894

>横浜も土日のピッチャーさえ優秀なのが揃えば >牧が悲しい目をする機会が減りそうなもんだけど ぶっちゃけ興行考えるならローテ多少崩してでも土日にエース投入した方がいいんじゃ…って思う時はある

111 22/05/23(月)17:01:57 No.930639920

中日はフロントがやる気ないから二軍育てとかないと後々詰むのは間違いないんだよな

112 22/05/23(月)17:02:20 No.930640009

ノリさんは野球少年達のおかげで漂白されたと思ってたが… やっぱアマ指導者やってる方が幸せなんじゃねえかな

113 22/05/23(月)17:02:41 No.930640080

あの異常に辛辣なコメントからしてダメだろうなって思ったけどやっぱり高橋二軍落ちか…

114 22/05/23(月)17:03:07 No.930640183

>それこそ佐藤なんて甲子園でのOPS.638に対してハマスタ1.683だし それは単に横浜投手陣がダメなだけでは

115 22/05/23(月)17:03:19 No.930640229

>怪我人とかが帰ってきて万全になるとなぜか勝てなくなる現象あるよね 現状でも勝ててないから問題無い

116 22/05/23(月)17:03:26 No.930640259

>正直球場の影響ってかなり大きいと思う >それこそ佐藤なんて甲子園でのOPS.638に対してハマスタ1.683だし その比較だと単に横浜投手が投手弱いだけの可能性高そう

117 22/05/23(月)17:03:54 No.930640373

ポジティブに捉えたら二軍のテコ入れでは?

118 22/05/23(月)17:04:46 No.930640583

一つのところに長くいると歪みだす人って結構いるよね まあ今回の場合はそういうのではないと思うし変に勘繰るのもな

119 22/05/23(月)17:05:06 No.930640651

ノリさんがなにかやらかして二軍行きとは限らんだろ!

120 22/05/23(月)17:05:11 No.930640679

>ポジティブに捉えたら二軍のテコ入れでは? 全体的な層を厚くするためと思えば良い事よね

121 22/05/23(月)17:05:30 No.930640735

>それは単に横浜投手陣がダメなだけでは 甲子園は左のプルヒッターにまったく優しくないんでそこの影響は強いんじゃねえかなと思う…多分 いま一番セで防御率いいヤクルト相手でも神宮だとOPS1.066あるし 何ならバンテリンですら.899だから球場の影響かなって

122 22/05/23(月)17:05:33 No.930640750

週刊誌の出番だな…

123 22/05/23(月)17:05:33 No.930640751

>ノリさんがなにかやらかして二軍行きとは限らんだろ! でもよぉよりによってノリだぜ?

124 22/05/23(月)17:05:46 No.930640796

球場といえば神宮は何であんなんなっとるん

125 22/05/23(月)17:05:51 No.930640814

ノリさんは置いておくにしても単にコーチ異動多いな 暗黒期オリ並みの多さ

126 22/05/23(月)17:05:52 No.930640820

逆で波留を素晴らしくしないと駄目なのでは

127 22/05/23(月)17:06:14 No.930640910

>ノリさんは置いておくにしても単にコーチ異動多いな >暗黒期オリ並みの多さ 途中のはコロナでしょ

128 22/05/23(月)17:06:40 No.930641020

巨人は高橋の代わりの先発候補って誰になるんです? ロングやってた戸田?

129 22/05/23(月)17:06:53 No.930641069

オフに退団しなければただのテコ入れ オフに退団したら懲罰降格

130 22/05/23(月)17:07:06 No.930641118

>球場といえば神宮は何であんなんなっとるん ビジターで暴れまくってるから実家が嫌いなんだろう

131 22/05/23(月)17:07:27 No.930641185

>球場といえば神宮は何であんなんなっとるん たまたまじゃない? 夏から風変わってホームラン風になるらしいし

132 22/05/23(月)17:07:36 No.930641224

というか中日は監督ががっつり権限持てて良いね

133 22/05/23(月)17:07:37 No.930641226

根尾は大谷以外の二刀流運用のモデルケースになったりしないかなぁ 二刀流が大谷専用で終わるのは勿体無いと思う

134 22/05/23(月)17:07:40 No.930641234

【ロッテ】松川虎生が佐々木朗希の配球を予告 DeNA牧に「ストレートで入ると思います」 【DeNA】牧秀悟が佐々木朗希初球ストレート打ち宣言 交流戦対ロッテ最終カード https://hochi.news/articles/20220523-OHT1T51116.html?page=1 https://hochi.news/articles/20220523-OHT1T51120.html?page=1

135 22/05/23(月)17:08:10 No.930641370

まず1軍差し置いて2軍テコ入れがよくわからん発想だしな

136 22/05/23(月)17:09:01 No.930641567

>根尾は大谷以外の二刀流運用のモデルケースになったりしないかなぁ >二刀流が大谷専用で終わるのは勿体無いと思う 無理だろ大谷さんだけだよ二刀流なんて 神と天才の差

137 22/05/23(月)17:09:02 No.930641568

>まず1軍差し置いて2軍テコ入れがよくわからん発想だしな 一軍も去年に比べたら良くなってはいるけどまだまだ他のチームに比べたら貧打だからな

138 22/05/23(月)17:09:06 No.930641582

>根尾は大谷以外の二刀流運用のモデルケースになったりしないかなぁ >二刀流が大谷専用で終わるのは勿体無いと思う まずは打撃がしっかり通用してからじゃないと駄目でしょ 大谷は一年目から打撃凄かったから二刀流させて貰えたんだし

139 22/05/23(月)17:09:14 No.930641603

まあ順番で言ったらまず一軍が打てるようにテコ入れしてほしいな…

140 22/05/23(月)17:09:28 No.930641645

98戦士は三浦以外全員と喧嘩別れしてるからセーフだ

141 22/05/23(月)17:09:54 No.930641758

>根尾は大谷以外の二刀流運用のモデルケースになったりしないかなぁ >二刀流が大谷専用で終わるのは勿体無いと思う レギュラー取れるほどの成績はないけど投手も野手もそこそこやれるって選手も結構珍しい気がする

142 22/05/23(月)17:10:35 No.930641907

二軍でのびのび大砲育成するのは楽しそうだな それができるコーチ滅多にいないけど

143 22/05/23(月)17:10:47 No.930641952

今のところ左Pの150キロスタンドインさせた西純が一番二刀流に近づいてるかもしれん

144 22/05/23(月)17:10:51 No.930641968

牧ならろうき君だろうと打てると思うけど なおベになりそう

145 22/05/23(月)17:11:11 No.930642031

なんか今年のドラ1候補で二刀流出来そうな人いなかったっけ

146 22/05/23(月)17:11:14 No.930642053

大谷はハム一年目から投手やらせるのもったいねー 打者だけに絞って欲しいって声が結構あったくらいには凄かったから…

147 22/05/23(月)17:11:15 No.930642059

そういや日ハムの二刀流やります宣言してた子どこ行ったんだろ

148 22/05/23(月)17:11:16 No.930642062

>今のところ左Pの150キロスタンドインさせた西純が一番二刀流に近づいてるかもしれん うん様かよ

149 22/05/23(月)17:11:30 No.930642102

ネオの完成系はよくわからない そもそもどのポジションに落ち着くんだ

150 22/05/23(月)17:12:00 No.930642224

>そういや日ハムの二刀流やります宣言してた子どこ行ったんだろ 上原なら二軍で三振しまくってるよ 投手としてならそこそこ抑えてる

151 22/05/23(月)17:12:05 No.930642245

コーチに高い給料出してつきっきりで3年溶かしても4番作れれば安いもんなのかしら

152 22/05/23(月)17:12:23 No.930642322

西純もそうだけどあの世代のピッチャーは凄いのばっかだな 早く奥川にも復活して欲しい

153 22/05/23(月)17:12:32 No.930642355

>ネオの完成系はよくわからない >そもそもどのポジションに落ち着くんだ なんかこのままだと打力足りなくてレギュラー掴み切れないユーティリティになりそうなんで一皮むけてほしいが どうも体格がないんだよな…

154 22/05/23(月)17:12:32 No.930642356

>ネオの完成系はよくわからない >そもそもどのポジションに落ち着くんだ 打てない限りは便利屋目指すしかない

155 22/05/23(月)17:12:39 No.930642379

投手から野手になって調子いい子が横浜にいたと思う

156 22/05/23(月)17:12:56 No.930642436

まあ大谷さんは無理でもベーブルース(笑)ぐらいなら出来るんじゃない

157 22/05/23(月)17:12:57 No.930642439

素晴らしい配置転換

158 22/05/23(月)17:13:12 No.930642489

続々俺もやる!てなったメジャーの二刀流候補たちも やっぱ得意な方に専念するわって感じだそうだから壁は高い

159 22/05/23(月)17:13:18 No.930642508

>西純もそうだけどあの世代のピッチャーは凄いのばっかだな >早く奥川にも復活して欲しい 去年の時点で高卒BIG4って言われてた投手が全員勝利済み+そこにカウントされてなかったやつまで勝ってるから 冗談抜きで黄金世代だと思う

160 22/05/23(月)17:13:26 No.930642531

>まあ大谷さんは無理でもベーブルース(笑)ぐらいなら出来るんじゃない どういうこと…?

161 22/05/23(月)17:13:43 No.930642584

アホに触らないの

162 22/05/23(月)17:14:03 No.930642660

メジャーだと野手から投手の方が多いんだよな デカくて球速けりゃいいだけだから

163 22/05/23(月)17:14:30 No.930642758

ベーブルースの再来は聞いたことないな バースの再来は棚いっぱい聞いた

164 22/05/23(月)17:14:38 No.930642792

>続々俺もやる!てなったメジャーの二刀流候補たちも >やっぱ得意な方に専念するわって感じだそうだから壁は高い 大体投げる翌日に野手出場とか無理だろってなるみたいだな

165 22/05/23(月)17:15:51 No.930643020

>ベーブルースの再来は聞いたことないな >バースの再来は棚いっぱい聞いた バースの再来はいっぱい来たからな…

166 22/05/23(月)17:16:00 No.930643057

こういう時に色々勘繰られるから日頃の行いは大事だぞ「」

167 22/05/23(月)17:16:08 No.930643078

大谷さんが特別なんだよ本当の天才

168 22/05/23(月)17:16:26 No.930643157

2軍に目の上のたんこぶはいるのかな? 教えるの自体は上手い印象ある

169 22/05/23(月)17:16:48 No.930643219

まずベーブルースの再来と聞いて二刀流を思い浮かべる人っているのか いたとしてもそれ大谷さんの影響では

170 22/05/23(月)17:17:50 No.930643437

大谷はハムが超過保護に育てた結果だから相当イレギュラーな存在

171 22/05/23(月)17:18:20 No.930643551

谷繁由伸対談の若手の指導の話は結構面白かった 動画ではこう言ってるからとかそこそこキャリア積んだ中堅くらいが反発しやすいとか

172 22/05/23(月)17:18:20 No.930643552

「絶対に許さない」…矢野監督と“絶縁状態”の鳥谷敬が古巣・阪神とついに手打ちへ https://bunshun.jp/articles/-/54467

173 22/05/23(月)17:18:46 No.930643649

ベーブルースは早々に打つ方がおもしれえ!てなって投げる方は不熱心になってしまったそうだ

174 22/05/23(月)17:18:53 No.930643679

ソースは文春の時点でギャグとしか

175 22/05/23(月)17:19:15 No.930643756

札ドホームで野手起用した事自体が世界の宝に対する虐待だから…

176 22/05/23(月)17:19:22 No.930643774

つまり投打のいいとこ取りすると35完投しながらホームラン王を目指すのか…

177 22/05/23(月)17:19:33 No.930643823

絶対に許さないといえば許さんって今阪神の投手コーチしてるのね しかもかなり優秀みたいだし

178 22/05/23(月)17:19:40 No.930643857

>大谷はハムが超過保護に育てた結果だから相当イレギュラーな存在 大谷ってそんな過保護だったか? 高卒2年目から規定投球回+200打席近くって今の感覚からしたら超酷使してると思うが

179 22/05/23(月)17:19:40 No.930643859

大規模な入れ替えなのにノリさんだけ変に勘繰られてニュースになりすぎだと思うんですよ

180 22/05/23(月)17:19:49 No.930643894

打撃の良い投手… うちだと森下かな

181 22/05/23(月)17:20:08 No.930643956

凄く失礼なんだけどノリさんだからな…

182 22/05/23(月)17:20:21 No.930644015

>つまり投打のいいとこ取りすると35完投しながらホームラン王を目指すのか… 分裂してくれ

183 22/05/23(月)17:20:25 No.930644032

うま味コーチとか許さんとか投手コーチの変なネタ多くない?

184 22/05/23(月)17:20:26 No.930644038

>メジャーだと野手から投手の方が多いんだよな >デカくて球速けりゃいいだけだから ヤンキースのリベラとかだね 日本だと一番上手いやつがピッチャーだしあんま野手→投手の成功例出てこないかもね

185 22/05/23(月)17:20:40 No.930644080

>打撃の良い投手… >うちだと森下かな 投げて良し打って良し顔良しの三刀流になるな

186 22/05/23(月)17:20:48 No.930644113

関係者でもないのに勘ぐる方がおかしいぜ!

187 22/05/23(月)17:21:12 No.930644204

単純によういドンでスタートしたものの しっくり来なかったから配置転換しただけでは?

188 22/05/23(月)17:21:14 No.930644216

>打撃の良い投手… >うちだと千賀かな

189 22/05/23(月)17:21:17 No.930644226

>投げて良し打って良し顔良しの三刀流になるな その理屈だと大谷も三刀流じゃないですか!

190 22/05/23(月)17:21:37 No.930644299

>「絶対に許さない」…矢野監督と“絶縁状態”の鳥谷敬が古巣・阪神とついに手打ちへ >https://bunshun.jp/articles/-/54467 机と会話してそうだけど今は矢野と仲が悪いって書いたらアクセスが伸びるって事の証明でもあるんだろうな

191 22/05/23(月)17:22:27 No.930644488

許銘傑のオレが豊田さん!

192 22/05/23(月)17:22:36 No.930644528

>関係者でもないのに勘ぐる方がおかしいぜ! 「」は頭ゲンダイなとこあるから…

193 22/05/23(月)17:22:52 No.930644586

>打撃の良い投手… >うちだと福也だな

194 22/05/23(月)17:22:52 No.930644587

ノリさん学生の野球始動やってて評判も良かったし若手育成の方が向いてるかもね

195 22/05/23(月)17:23:47 No.930644801

下衆な勘ぐりは良くないとは思うけど前科の枚挙にいとまが無いノリさんだからなぁ…

196 22/05/23(月)17:24:08 No.930644871

>関係者でもないのに勘ぐる方がおかしいぜ! そりゃ頭ゲンダイで文春みたいな思考なんだから仕方ねぇぜ

197 22/05/23(月)17:24:15 No.930644913

「」見てるとゲンダイが潰れないの納得するんだよね!

198 22/05/23(月)17:24:17 No.930644920

お山の大将気質だから若い奴に囲まれてる方が向いてそうだけど大将やって調子に乗ると揉めるという面倒な気質してるからな

199 22/05/23(月)17:24:57 No.930645070

>許銘傑のオレが豊田さん! これ伝わる人いるのか…? ハァー

200 22/05/23(月)17:25:00 No.930645082

交流戦は打撃に定評のあるパのピッチャーの活躍も楽しめるのが良いところだわ

201 22/05/23(月)17:25:01 No.930645084

じゃあ坂本の記事でも書くか

202 22/05/23(月)17:25:28 No.930645194

また中日が話題独占しちまった

203 22/05/23(月)17:25:31 No.930645206

高校時代の前田健太とかは攻守にセンス抜群って感じの活躍してて今だったら二刀流候補扱いされてただろうなあ

204 22/05/23(月)17:25:32 No.930645209

>じゃあ坂本の記事でも書くか 空は青かったみたいな記事しか出てこないんですけど…

205 22/05/23(月)17:26:18 No.930645348

エースで4番って意外と多いからそもそも打てるって人多いよね

206 22/05/23(月)17:26:25 No.930645373

なんか坂本の特大なネタがあるって聞いたんだけど?

207 22/05/23(月)17:26:36 No.930645420

>じゃあ坂本の記事でも書くか 困った時のケンコバみたいなもんでしょ

208 22/05/23(月)17:26:48 No.930645472

>なんか坂本の特大なネタがあるって聞いたんだけど? チンポかな…

209 22/05/23(月)17:27:05 No.930645548

セは自援護しない投手は三流だよ

210 22/05/23(月)17:27:41 No.930645696

坂本の連れの女彼シャツとかあざとすぎ!みたいな記事は見た

211 22/05/23(月)17:27:48 No.930645724

じゃあ小林藤浪トレード!か?の記事でも書くか

212 22/05/23(月)17:28:01 No.930645766

>中日はフロントがやる気ないから二軍育てとかないと後々詰むのは間違いないんだよ もう詰んでから何年経ってるの…

213 22/05/23(月)17:28:29 No.930645869

矢野監督の誠治さんネタ記事が見たい

214 22/05/23(月)17:29:12 No.930646045

チンポの話といったら王さんだろ

215 22/05/23(月)17:29:29 No.930646103

今なら佐々木君記事なら盛り上がるぞ!

216 22/05/23(月)17:29:58 No.930646212

>チンポの話といったら張本だろ

217 22/05/23(月)17:30:15 No.930646269

造反のせいで2000本打ったのに引退試合が無かったレジェンドを勘繰るなというのは無理だ!

218 22/05/23(月)17:30:34 No.930646362

>>チンポの話といったら張本だろ お前ナニは小さいの

219 22/05/23(月)17:31:06 No.930646483

あの中日が投壊してるの見るとやっぱ怖いスね野手偏重ドラフトは…ってなる

220 22/05/23(月)17:31:12 No.930646499

今なら球審白井ネタとか机が喋ってそう

221 22/05/23(月)17:31:14 No.930646506

>今なら佐々木君記事なら盛り上がるぞ! 佐々木くんに限らないけど優秀なピッチャーとして注目されてた子って高校くらいから女に困ってなさそうだし いくらでもスキャンダルはありそうな気がする

222 22/05/23(月)17:32:05 No.930646707

反井口クーデターは里崎が必死に否定しててこれはクーデターあるなって

223 22/05/23(月)17:32:31 No.930646792

>反井口クーデターは里崎が必死に否定しててこれはクーデターあるなって 無敵の理論来たな…

224 22/05/23(月)17:32:33 No.930646802

>反井口クーデターは里崎が必死に否定しててこれはクーデターあるなって 頭アサ芸きたな…

225 22/05/23(月)17:32:38 No.930646818

クーデターなんてしなくても今の成績のままだと井口政権そんな長くねえだろ!

226 22/05/23(月)17:32:55 No.930646892

>反井口クーデターは里崎が必死に否定しててこれはクーデターあるなって この一文からどうやってその結論を導き出したのかすごい気になる

227 22/05/23(月)17:33:42 No.930647064

というかロッテの外様監督&コーチ多すぎみたいなので云々ネタは井口以前の伊東の頃からネタにされてたから 成績落ちてきたし今回もやっとくかないつもの奴にしか見えん

228 22/05/23(月)17:34:04 No.930647161

オコエ崖っぷち記事書くか

229 22/05/23(月)17:34:33 No.930647269

井口監督結構長いことやってるけどあんま結果残せてない気がする

230 22/05/23(月)17:34:42 No.930647317

>>チンポの話といったら張本だろ 特小のチンポやのう

231 22/05/23(月)17:34:50 No.930647348

>オコエ崖っぷち記事書くか 崖っぷちってのはマジな選手だと書けないんだ…

232 22/05/23(月)17:34:52 No.930647354

以外とワンパターンなネタしかないな…

233 22/05/23(月)17:35:06 No.930647425

>あの中日が投壊してるの見るとやっぱ怖いスね野手偏重ドラフトは…ってなる 元々バンテリンパワーで防御率良いだけでビジターは底辺だし…

234 22/05/23(月)17:35:07 No.930647428

もっと各社とも小久保の若手シコり記事書いていいんだぞ

235 22/05/23(月)17:35:09 No.930647436

さすがに広島に3試合で22-6は応えたのだろうか

236 22/05/23(月)17:35:13 No.930647454

>井口監督結構長いことやってるけどあんま結果残せてない気がする あのロッテを2年連続2位の何がアカンのですか

237 22/05/23(月)17:35:14 No.930647457

じゃあ清田また不倫とか書く?

238 22/05/23(月)17:35:28 No.930647519

>井口監督結構長いことやってるけどあんま結果残せてない気がする 去年2位だったじゃない

239 22/05/23(月)17:35:47 No.930647597

>井口監督結構長いことやってるけどあんま結果残せてない気がする 結果は出してるだろ… いや優勝以外は無価値だっていうなら結果出してないってことになるが…

240 22/05/23(月)17:35:49 No.930647603

>さすがに広島に3試合で22-6は応えたのだろうか 柳以外投手の問題だったろあれ

241 22/05/23(月)17:35:56 No.930647635

井口は今年で五年目だしなんかあるだろって思わせるネタなのか佐々木君に託つけたネタなのかわかんないけど こんなのでも話題になる時点で成功なんだろうね

242 22/05/23(月)17:35:58 No.930647651

>井口監督結構長いことやってるけどあんま結果残せてない気がする 本当に気のせいだから気にするな

243 22/05/23(月)17:36:17 No.930647718

>オコエ崖っぷち記事書くか ハワイ禁じられてグアム行ったやつに崖も感じてねぇだろう

244 22/05/23(月)17:36:38 No.930647798

オコエ2軍で20打数10安打とかしてて笑った

245 22/05/23(月)17:36:55 No.930647869

MARINES IS YOU!に比べたら最高に結果残してるな

246 22/05/23(月)17:37:13 No.930647942

と言ってもまぁ井口政権トレード当てまくっても二位止まりなんで普通に今季Bクラスなら退陣すると思うよ

247 22/05/23(月)17:37:57 No.930648128

どちらかと言うとこの場合の結果ってチームが全体的に強くなったかなんでそんな感じがあんま無いのはわかる

248 22/05/23(月)17:38:11 No.930648178

>本当に気のせいだから気にするな 去年一昨年と連続して2位だからな… 今年は佐々木君が台頭してるし三度目の正直あると思ってたんだけど伸びない…

249 22/05/23(月)17:38:43 No.930648310

それこそ矢野だって3位2位2位ってきてるのに今年で辞めますって言って順位的にも偉いことなってるし…

250 22/05/23(月)17:39:01 No.930648369

大体清田が悪い

251 22/05/23(月)17:39:20 No.930648450

新井と違って清田はマジで悪いからな

252 22/05/23(月)17:39:29 No.930648489

>それこそ矢野だって3位2位2位ってきてるのに今年で辞めますって言って順位的にも偉いことなってるし… 阪神ファン的に巨人に強いから最下位でもいいんじゃない?

253 22/05/23(月)17:39:45 No.930648557

打者森下ヤバい…

254 22/05/23(月)17:40:04 No.930648618

前評判で今年は育成の年だな!とか言われてていざ蓋開けて割と好調だと負けた時にあーだこーだ言われてて監督は難儀な職業だなと

255 22/05/23(月)17:40:19 No.930648681

打者いおりん最高!

256 22/05/23(月)17:40:28 No.930648712

>阪神ファン的に巨人に強いから最下位でもいいんじゃない? どっちかっていうと結果的に週末に強いから順位より許せる度が高めになってる 逆に横浜ファンとかめっちゃしんどくない?ってなる

257 22/05/23(月)17:41:12 No.930648892

>前評判で今年は育成の年だな!とか言われてていざ蓋開けて割と好調だと負けた時にあーだこーだ言われてて監督は難儀な職業だなと 新庄はサンドバッグとして優秀だよな 変なオーダーのせいで負けたって事でヘイトが向きやすいし

258 22/05/23(月)17:41:31 No.930648965

なんなら先週のロッテファンは井口に怒り狂ってて今は落ち着いてるからほんと一時的なものと思われる

259 22/05/23(月)17:41:31 No.930648966

井口は去年優勝できていればはっきりとした結果残せたのが惜しい

260 22/05/23(月)17:41:40 No.930649003

日曜負けるとマジで萎えるよね

261 22/05/23(月)17:42:01 No.930649089

>打者森下ヤバい… 8番敬遠しても対して意味ないのが辛い

262 22/05/23(月)17:42:15 No.930649143

安田あたりが大松レベルに育てばまだいいんだが

263 22/05/23(月)17:42:17 No.930649151

日曜負けると月曜日丸々凹むからな…

264 22/05/23(月)17:42:23 No.930649173

清田のパズドラはもう理解の範疇越えてる

265 22/05/23(月)17:42:27 No.930649190

日曜に弱いのは本当に気分が悪い 週3-3でもいいから日曜だけは勝て

266 22/05/23(月)17:42:32 No.930649215

ハムの金子がまた抹消されとる

267 22/05/23(月)17:42:47 No.930649289

>日曜に弱いのは本当に気分が悪い >週3-3でもいいから日曜だけは勝て 横浜ファンのレス

268 22/05/23(月)17:42:48 No.930649294

>日曜負けると月曜日丸々凹むからな… 今季のベイスターズファン…

269 22/05/23(月)17:42:58 No.930649326

清田はコロナもあるからね…

270 22/05/23(月)17:43:15 No.930649408

育成の年に好調でそのまま切り替えて優勝した中嶋監督

271 22/05/23(月)17:43:18 No.930649421

>今季のベイスターズファン… 土曜も1勝だから週末マジでテンション下がるよ! 平日は試合途中からしか見れないしな!

272 22/05/23(月)17:43:40 No.930649502

土日10連敗はマジで笑えん

273 22/05/23(月)17:43:54 No.930649569

>清田はコロナもあるからね… コロナを清田のせいにしてるのだいぶ邪悪だと思う

↑Top