22/05/23(月)13:43:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/23(月)13:43:56 No.930595444
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/23(月)13:49:54 No.930596767
リロードとエイムがクソな奴!
2 22/05/23(月)13:51:43 No.930597142
えいむ…?
3 22/05/23(月)13:52:19 No.930597270
エイムは君次第だ!
4 22/05/23(月)13:53:19 No.930597523
エイムはガバでもそこそこ当たるガン
5 22/05/23(月)13:53:43 No.930597620
俺がfpsで大体握るやつ
6 22/05/23(月)13:54:59 No.930597889
角待ちする奴
7 22/05/23(月)13:56:46 No.930598271
なんかいっぱい弾が散らばるガン
8 22/05/23(月)13:59:13 No.930598851
日本人が好きな銃
9 22/05/23(月)13:59:16 No.930598870
糞調整で全距離こいつでOKになったりする
10 22/05/23(月)14:00:00 No.930599032
初代サイヒルのショットガン
11 22/05/23(月)14:00:45 No.930599195
出会い頭に強いガン
12 22/05/23(月)14:00:47 No.930599210
>日本人が好きな銃 この銃嫌いな国籍の人いるのかな…
13 22/05/23(月)14:01:08 No.930599299
実際はチョークがないから逆に散らばらなかったりする
14 22/05/23(月)14:02:11 No.930599522
ソードオフ派とソーンオフ派の溝は深い
15 22/05/23(月)14:04:32 No.930600029
並列ダブルバレルの散弾銃にはなぜかアメリカを感じる
16 22/05/23(月)14:04:41 No.930600064
カタ日本が世界と戦えた立役者
17 22/05/23(月)14:07:38 No.930600695
>この銃嫌いな国籍の人いるのかな… ドイツ人は嫌いだと聞いた
18 22/05/23(月)14:08:14 No.930600821
国別人気ランキングがあるなら見てみたい
19 22/05/23(月)14:09:29 No.930601094
リベレーターが大人気!とかでも困るじゃないかそんなランキング
20 22/05/23(月)14:15:01 No.930602297
遠くから撃つほうが好きだからなんかあんま好きじゃない
21 22/05/23(月)14:18:38 No.930603059
ヤポンスキ基本名古屋撃ち穴熊好きよね…
22 22/05/23(月)14:21:01 No.930603566
>>この銃嫌いな国籍の人いるのかな… >ドイツ人は嫌いだと聞いた なんで…? こんなもんよりMP5持って来い!みたいな…?
23 22/05/23(月)14:21:50 No.930603738
メイン撃ち尽くした後のダメ押しにひとつまみ
24 22/05/23(月)14:22:24 No.930603873
近距離ショットガンすら外す俺はうんこ
25 22/05/23(月)14:22:54 No.930603985
>>>この銃嫌いな国籍の人いるのかな… >>ドイツ人は嫌いだと聞いた >なんで…? >こんなもんよりMP5持って来い!みたいな…? 塹壕戦で だいかつやく
26 22/05/23(月)14:23:25 No.930604103
なんかどのゲームでも最強武器に近い気がするぞ
27 22/05/23(月)14:23:55 No.930604211
>塹壕戦で >だいかつやく 使われた方か~
28 22/05/23(月)14:26:18 No.930604704
>なんかどのゲームでも最強武器に近い気がするぞ 命中率高くて 近距離だと高威力で 弱点的なものは装弾数くらいみたいな感じになりがち銃
29 22/05/23(月)14:26:58 No.930604838
なお現実では
30 22/05/23(月)14:28:34 No.930605137
割と遠くまで飛ぶ 少なくとも銃口から放射状に飛び散るのはごく初期のラッパ銃とかその辺くらい
31 22/05/23(月)14:30:34 No.930605568
>なお現実では 警察とか治安維持には活躍してない?
32 22/05/23(月)14:32:09 No.930605891
序盤のお供なスタルカァ
33 22/05/23(月)14:33:07 No.930606114
DOOMのイメージ
34 22/05/23(月)14:34:16 No.930606351
ペーパーマンのサブ武器といったらコレ
35 22/05/23(月)14:34:49 No.930606448
中折式は対人だと手を加えないと使えない
36 22/05/23(月)14:36:41 No.930606809
嘘みたいに強いか嘘みたいに弱いかのどっちかの奴
37 22/05/23(月)14:37:34 No.930607004
ATFもこれ嫌いだと思う
38 22/05/23(月)14:46:14 No.930608820
>割と遠くまで飛ぶ >少なくとも銃口から放射状に飛び散るのはごく初期のラッパ銃とかその辺くらい
39 22/05/23(月)14:46:26 No.930608867
>>この銃嫌いな国籍の人いるのかな… >ドイツ人は嫌いだと聞いた ドリリング見ると用途でちゃんと使い分けたいのかなって気はする
40 22/05/23(月)14:48:24 No.930609286
fu1094385.jpg まあまあ広がらない?
41 22/05/23(月)14:48:35 No.930609319
>>割と遠くまで飛ぶ >>少なくとも銃口から放射状に飛び散るのはごく初期のラッパ銃とかその辺くらい
42 22/05/23(月)14:48:55 No.930609405
バレルノコギリデキッターノはサブウェポンとしてたまに出るよね
43 22/05/23(月)14:52:46 No.930610265
弾ひとつずつがカスダメージなので逆に正確なエイム要求されるようになるやつ
44 22/05/23(月)14:53:39 No.930610463
バイオだとこんな感じ
45 22/05/23(月)14:57:22 No.930611277
DOOMだと伝説の武器みたいになってるやつ
46 22/05/23(月)14:58:00 No.930611434
原作そのままの性能はお出しできないからな…と思ったけどニューベガスでは一丁でオールレンジだった気がする
47 22/05/23(月)15:00:07 No.930611883
ok牧場の決闘でも 活躍したと言う
48 22/05/23(月)15:07:31 No.930613612
BFでシャッガンするとキックされる鯖とかある
49 22/05/23(月)15:08:33 No.930613873
射程はリアルなゲームだとアーマー貫通力でバランス調整してる事があったりなかったりする
50 22/05/23(月)15:08:34 No.930613874
フロントミッションのショットガンが おそらく小ダメージの散弾がたくさんヒットするという設定だと思うんだけど 小ダメージの銃撃を連射しまくる銃になっているという