22/05/23(月)13:43:47 ディズ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/23(月)13:43:47 No.930595400
ディズニーヴィランで一番きもいのはノートルダムの鐘の悪役フロロー最高裁判事なんだけど理由は二つあって ①極端なジプシー差別主義者なのにジプシーの娘(巨乳)に年甲斐も無く恋して性交を迫って拒否されたらコイツは悪魔の女だから捕まえて火あぶりだと喚き散らした所 ②顔
1 22/05/23(月)13:46:00 No.930595907
きも
2 22/05/23(月)13:48:12 No.930596377
こいつディズニーアニメでは珍しく性欲で動くから本当にきも
3 22/05/23(月)13:50:06 No.930596810
悪魔的な力とかじゃなくてやってることが犯罪者だからな…
4 22/05/23(月)13:50:18 No.930596847
顔
5 22/05/23(月)13:51:23 No.930597076
ここまで性欲に振り切ったきもきもヴィランは確かに少ない気がする ガストンとかともなんか違う
6 22/05/23(月)13:51:54 No.930597178
ヴォンボっぽいスレ文
7 22/05/23(月)13:55:11 No.930597938
その通りすぎてなにも言えない
8 22/05/23(月)13:55:11 No.930597939
ミュージカルではカジモドを殺さなかった理由付けの強化として実の叔父甥の関係になってそれに伴ってカジモドに肉親としての愛情を少なからず持ってて なんともいえない複雑なキャラクターになってた
9 22/05/23(月)13:56:08 No.930598126
ディズニーの悪い奴ってだいたいこんなラインの顔じゃないの?
10 22/05/23(月)13:56:54 No.930598303
①だけでいいだろ!
11 22/05/23(月)14:00:28 No.930599141
>①だけでいいだろ! でもこの顔だよ?
12 22/05/23(月)14:00:47 No.930599211
しかしフロローのお歌はいいんだ
13 22/05/23(月)14:01:57 No.930599470
これがアラジンみたいなイケメンなら キモい扱いされてないと思う
14 22/05/23(月)14:03:13 No.930599742
罪の炎良いよね・・
15 22/05/23(月)14:04:33 No.930600031
でも持ち歌はトップレベルでかっこいいよ?
16 22/05/23(月)14:05:39 No.930600265
音楽も暗くは無いけどちょっと含みのある曲が多くてディズニーの中でも少し特殊だな
17 22/05/23(月)14:18:05 No.930602965
フロローでスレ立ってるの初めて見た
18 22/05/23(月)14:18:31 No.930603039
司祭に言われて神の怒りが怖いからカジモドを育ててるっていう信仰深いのか小心者なのか分からない所がきも
19 22/05/23(月)14:27:04 No.930604861
唇がワッカに似てる
20 22/05/23(月)14:27:44 No.930604991
>唇がワッカに似てる おい!言葉を慎めよ
21 22/05/23(月)14:28:40 No.930605155
ジプシーの娘(巨乳)がトップクラスにエロいのが悪いよ~
22 22/05/23(月)14:30:53 No.930605640
>極端なジプシー差別主義者なのに 完全に排斥したいタイプじゃなくて有用なら平伏せさせたいタイプなんで矛盾しない きもい
23 22/05/23(月)14:32:03 No.930605868
他のシンプルにパターン化されたヴィランズと違って独特の人間臭さというか複雑さがあるよね 要約するとキモい
24 22/05/23(月)14:33:17 No.930606154
最近だとハンス王子も中々のきもレベルがある
25 22/05/23(月)14:33:41 No.930606240
きもいけど女性人気は高い
26 22/05/23(月)14:35:55 No.930606666
個人的にはガストンと取り巻きが同じくらい嫌かな…
27 22/05/23(月)14:37:04 No.930606893
>ここまで性欲に振り切ったきもきもヴィランは確かに少ない気がする >ガストンとかともなんか違う ガストンはアレマッチョアピールに余念がないだけのホモだからな…
28 22/05/23(月)14:38:55 No.930607285
>最近だとハンス王子も中々のきもレベルがある 真実の愛云々誤魔化しとけば全部まるっと手に入ったのに愛してないよアピールせずにはいられなかったあたりに可愛げはあったと思う 展開の被害者とも言う
29 22/05/23(月)14:39:01 No.930607305
劇中だけでもこいつシコったなってタイミングいっぱいあるの好き
30 22/05/23(月)14:39:13 No.930607350
劇団四季のミュージカルでは弟(カジモドの父)のことが好きすぎてカジモドの母を殺したって拗れたキャラになってたな
31 22/05/23(月)14:39:21 No.930607379
お前たちは信仰と立場と欲望の間で板挟みになった挙げ句狂ってしまった人間の悲哀がわからんのか
32 22/05/23(月)14:41:17 No.930607784
カジモドに対する善意は間違いなくあったし...
33 22/05/23(月)14:42:00 No.930607942
>きもいけど女性人気は高い 声は本当にいいし色気もあるからな...
34 22/05/23(月)14:42:42 No.930608091
>きもいけど女性人気は高い クソ男にぐちゃぐちゃにされたいなんていう訳の分からん願望が世の中にはあるらしい
35 22/05/23(月)14:42:57 No.930608144
>劇団四季のミュージカルでは弟(カジモドの父)のことが好きすぎてカジモドの母を殺したって拗れたキャラになってたな フロローが主人公って言ってもいいくらい複雑なキャラクターになってた
36 22/05/23(月)14:43:10 No.930608192
>>最近だとハンス王子も中々のきもレベルがある >真実の愛云々誤魔化しとけば全部まるっと手に入ったのに愛してないよアピールせずにはいられなかったあたりに可愛げはあったと思う >展開の被害者とも言う 俺ずっと「王子悪役にしたら面白くね!?」で急に悪役にされた雑な展開の被害者としか思ってなかったからここでその考え知れてよかったよ
37 22/05/23(月)14:44:34 No.930608483
ヤンデレ聖職者キャラって考えたらめっちゃシコれるだろ?
38 22/05/23(月)14:44:45 No.930608512
歌の内容もマジキモい でも名曲
39 22/05/23(月)14:46:08 No.930608794
>お前たちは信仰と立場と欲望の間で板挟みになった挙げ句狂ってしまった人間の悲哀がわからんのか 意訳:被差別階級の女とヤりたい!
40 22/05/23(月)14:46:42 No.930608916
キンハー出演で初めて知ったけど ディズニーなのに大分危険な橋わたってる作品だなぁと
41 22/05/23(月)14:46:57 No.930608970
ヴィランで一番の巨悪はマレフィセントか女王?
42 22/05/23(月)14:47:18 No.930609022
>キンハー出演で初めて知ったけど >ディズニーなのに大分危険な橋わたってる作品だなぁと 原作なかなかアレな作品だからね
43 22/05/23(月)14:47:29 No.930609068
ガストンは結構女性のファンいるから②は結構重要だと思う
44 22/05/23(月)14:48:58 No.930609427
ガストンは履き違えた英雄って感じがする
45 22/05/23(月)14:50:08 No.930609690
差別主義者ではあるけど事実町を守った功績あるしジプシーもジプシーだし...
46 22/05/23(月)14:50:09 No.930609695
>俺ずっと「王子悪役にしたら面白くね!?」で急に悪役にされた雑な展開の被害者としか思ってなかったからここでその考え知れてよかったよ 末っ子云々の話で序盤から伏線貼ってたとか制作中の番組で言ってたけど お婆ちゃんとお爺ちゃんに聞いてやっと分かるネタと想定して仕込んだって言ってたし キリスト教の文化薄い所だと分かりづらいよな
47 22/05/23(月)14:50:22 No.930609736
スレ画も結構女性のファンいるよ
48 22/05/23(月)14:50:28 No.930609754
ツムツムのスキル演出がやけにかっこよかった気がする
49 22/05/23(月)14:50:51 No.930609841
>ミュージカルではカジモドを殺さなかった理由付けの強化として実の叔父甥の関係になってそれに伴ってカジモドに肉親としての愛情を少なからず持ってて >なんともいえない複雑なキャラクターになってた 私こういう関係性好き!
50 22/05/23(月)14:51:00 No.930609866
ガストンは多少のコミカルさがあるけどフロローはねっとりしてるしな
51 22/05/23(月)14:51:57 No.930610091
ガストンは勘違いウェーイみたいな感じだけど フロローは陰湿なんだもん 唯一無二だから俺も割と好きだけど
52 22/05/23(月)14:52:50 No.930610283
ガストンはアレ多分作品違ったらヒーローにもなり得たんだろうなみたいなある種の人望と勢いが見受けられる
53 22/05/23(月)14:53:19 No.930610378
>スレ画も結構女性のファンいるよ TDLのこいつが出るショーが終わると決まった時に泣いてる層が一定数いたな…
54 22/05/23(月)14:54:16 No.930610610
ベルから見たらウザいだけでそこまでヤバいやつではなくないかガストン
55 22/05/23(月)14:54:50 No.930610733
>ベルから見たらウザいだけでそこまでヤバいやつではなくないかガストン 一応逆恨みでアジテーションとかしてるからヤバいやつではあるよ
56 22/05/23(月)14:55:27 No.930610871
ガストンは才能やカリスマ性はあるんだろうけど 斜め上な方向に飛んでいっちまった感じ
57 22/05/23(月)14:56:39 No.930611122
袋に数万匹の虫が詰まってるだけの身体というシンプルにキモいウギー・ブギーさんがいるだろ
58 22/05/23(月)14:56:47 No.930611146
やっぱりディズニー悪役は一定以上の人気はあるな…どいつもコイツも歌かっこいいし
59 22/05/23(月)14:57:00 No.930611194
>袋に数万匹の虫が詰まってるだけの身体というシンプルにキモいウギー・ブギーさんがいるだろ 歌がね…
60 22/05/23(月)14:57:15 No.930611251
ガストンは強引だけど野獣倒そうとするところとかあの立場で知ってる情報ベースならわからんでもないかなともなる部分はあるからな…
61 22/05/23(月)14:59:35 No.930611761
時代によってはモンスター映画扱いなノートルダム
62 22/05/23(月)14:59:36 No.930611767
>ガストンは強引だけど野獣倒そうとするところとかあの立場で知ってる情報ベースならわからんでもないかなともなる部分はあるからな… 陰キャがさらにやべード陰キャに監禁されてると思ったらまあ守ってやらな…とはなるよな…
63 22/05/23(月)15:00:58 No.930612057
吹き替えが劇団四季版オペラ座の怪人の人なのでそりゃ上手い
64 22/05/23(月)15:01:38 No.930612209
ふと神の怒りを感じたのだ
65 22/05/23(月)15:03:08 No.930612537
死ぬほどの悪事はしてないよね 親父殺しかけたりしたけど
66 22/05/23(月)15:03:55 No.930612722
どういう心情なのかはともかくカジモドを育てて職を与えて自立させる程度の人格は持ってる
67 22/05/23(月)15:04:40 No.930612892
>ヴィランで一番の巨悪はマレフィセントか女王? 持ってる力の大きさでいうならハデス
68 22/05/23(月)15:05:04 No.930612997
書き込みをした人によって削除されました
69 22/05/23(月)15:05:22 No.930613061
天国の光と地獄の炎で対になってるのいいよね…
70 22/05/23(月)15:05:32 No.930613105
>死ぬほどの悪事はしてないよね >親父殺しかけたりしたけど 業務上過失致死に隠蔽…
71 22/05/23(月)15:05:49 No.930613193
劇団四季版はキモささらにマシマシだから超おすすめ カジモドが出来がいいけど女作って出奔して破滅して死んだ兄の忘れ形見って改変してるから 兄の罰のせいでこんな醜く育ったから私が導いてやらねばってモンスター父性も追加されてて その状態でエスメラルダといい感じになってるカジモドへの嫉妬出るもんだから 情緒がバグったクソハラスメントモンスターキチガイ判事になってる KOUSIROUさんあたりに演じてほしい
72 22/05/23(月)15:06:12 No.930613265
>劇団四季版はキモささらにマシマシだから超おすすめ >カジモドが出来がいいけど女作って出奔して破滅して死んだ兄の忘れ形見って改変してるから >兄の罰のせいでこんな醜く育ったから私が導いてやらねばってモンスター父性も追加されてて >その状態でエスメラルダといい感じになってるカジモドへの嫉妬出るもんだから >情緒がクソハラスメントモンスターキチガイ判事になってる 何年か前京都公演で母さんと見た時楽しかったよ 原作版とディズニー版の折衷って感じがした
73 22/05/23(月)15:06:30 No.930613352
>>ヴィランで一番の巨悪はマレフィセントか女王? >持ってる力の大きさでいうならハデス ヘラクレスの世界はまんまギリシャ神話だからな… どんな魔女でもさすがに本気になった神には勝てん
74 22/05/23(月)15:07:07 No.930613501
ディズニーヴィランで影薄いやつ ヴードゥーのアイツかなぁ… でもアイツ滅茶苦茶キャラ濃いし歌上手いしなぁ…
75 22/05/23(月)15:07:59 No.930613729
>ディズニーヴィランで影薄いやつ >ヴードゥーのアイツかなぁ… >でもアイツ滅茶苦茶キャラ濃いし歌上手いしなぁ… ユートニウム博士の声が馴染む…
76 22/05/23(月)15:08:30 No.930613852
なんか流行ってたスマホゲーのにもこの人いるの?
77 22/05/23(月)15:09:44 No.930614183
ヴィランだとピノキオに出てきた奴隷商人(ロバ売り)が洒落にならん 特にお咎めなしだしあの後もずっと悪事続けてるんだろうな
78 22/05/23(月)15:09:46 No.930614191
>袋に数万匹の虫が詰まってるだけの身体というシンプルにキモいウギー・ブギーさんがいるだろ カリスマあるし…
79 22/05/23(月)15:10:06 No.930614265
特に後ろ盾がある訳でもないただの大臣ジジイのクセして ジャスミン15歳と結婚して王の座を継げると最初ナチュラルに思ってたジャファーもだいぶきも
80 22/05/23(月)15:11:04 No.930614522
ガストンは俺は凄いから何でも手に入るはずなのに一番の美人のベルが振り向いてくれないで拗らせたところあると思う 後昔の野獣みたいに見た目だけ見てるからベルの好きな事をどうでもいいとか言ったり対話すっ飛ばして野獣を殺せとか言い出す
81 22/05/23(月)15:11:50 No.930614690
ブギーの話するとそもそもナイトメア・ビフォア・クリスマスの世界が全体的にキモいになるからやめるんだ
82 22/05/23(月)15:11:59 No.930614722
>ヴィランで一番の巨悪はマレフィセントか女王? 最近眠れる森の美女見返したけど吹き替えの声が…声が強い…!ってなった 全ての悪の支配者に説得力ありすぎる…
83 22/05/23(月)15:12:09 No.930614763
>ガストンは俺は凄いから何でも手に入るはずなのに一番の美人のベルが振り向いてくれないで拗らせたところあると思う ここだけ見れば乙女ゲーみたいなのに…
84 22/05/23(月)15:12:50 No.930614919
ピクサーの悪役もキモい?